北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての北海道旅行♪<br />気温も22℃〜25℃と、涼しくなった<br />神々の遊ぶ庭へ行ってきました。<br />「きらの里」と同グループのホテルへ<br />ここも2007.4OPENとまだ新しいホテルなので、<br />リスキー面は、覚悟しつつも・・・???が、<br />数々ありました。<br /><br />金額は、リーズナブルですが、サービスもリーズナブル??<br /><br /><br />

1泊目:初秋の北海道・・・ラビスタ大雪山へ連泊Ver1

4いいね!

2007/09/15 - 2007/09/18

42371位(同エリア55239件中)

0

45

犬のおまわりさん

犬のおまわりさんさん

初めての北海道旅行♪
気温も22℃〜25℃と、涼しくなった
神々の遊ぶ庭へ行ってきました。
「きらの里」と同グループのホテルへ
ここも2007.4OPENとまだ新しいホテルなので、
リスキー面は、覚悟しつつも・・・???が、
数々ありました。

金額は、リーズナブルですが、サービスもリーズナブル??


同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
レンタカー JALグループ

PR

  • 羽田空港からの眺め<br />時間があったので、展望台に出ると<br />まだまだ、暑いですね。<br />旅の始めは、何を見てもウキウキです。

    羽田空港からの眺め
    時間があったので、展望台に出ると
    まだまだ、暑いですね。
    旅の始めは、何を見てもウキウキです。

  • 迷ったあげく、キハチでランチをする事にしました。<br />

    迷ったあげく、キハチでランチをする事にしました。

  • 色々選べるランチバイキングを選択<br />お味もよかったです。<br />デザートも豊富だったし、次々熱々が、出てくるので、<br />白身魚の揚げものにゴマが入っていて、<br />美味でした。<br />

    色々選べるランチバイキングを選択
    お味もよかったです。
    デザートも豊富だったし、次々熱々が、出てくるので、
    白身魚の揚げものにゴマが入っていて、
    美味でした。

  • 丁度、窓際の席に案内されたので、外の風景をパチリ

    丁度、窓際の席に案内されたので、外の風景をパチリ

  • 搭乗を待つ間、飛行機を眺めていたら、<br />たまごっち機が、ありました。<br />

    搭乗を待つ間、飛行機を眺めていたら、
    たまごっち機が、ありました。

  • 雲海を眺めてみました。<br />この時点では、晴れなので綺麗ですが、<br />段々雲行きが、怪しくなってきます。<br />予報でも、旭川は、雨・・・<br />明日は、晴れるといいな、と願いつつ・・・

    雲海を眺めてみました。
    この時点では、晴れなので綺麗ですが、
    段々雲行きが、怪しくなってきます。
    予報でも、旭川は、雨・・・
    明日は、晴れるといいな、と願いつつ・・・

  • 旭川空港に着くと雨でした。<br />レンタカーを待っています。

    旭川空港に着くと雨でした。
    レンタカーを待っています。

  • 今年、4月にOPENした「ラビスタ大雪山」に到着<br />このホテルは、「きらの里」「深山桜庵」「雪月花」と同グループの御宿です。<br />御宿というより、山のホテルと言ったかんじですね。<br />飛行機の時間が遅かったので、チェックインは、18:30<br />早く、お風呂に入りたいな。<br />夕食は、20:00にしてあるので、安心ですが・・・

    今年、4月にOPENした「ラビスタ大雪山」に到着
    このホテルは、「きらの里」「深山桜庵」「雪月花」と同グループの御宿です。
    御宿というより、山のホテルと言ったかんじですね。
    飛行機の時間が遅かったので、チェックインは、18:30
    早く、お風呂に入りたいな。
    夕食は、20:00にしてあるので、安心ですが・・・

  • 主人が、ゲストカードを書いている間に、<br />ホテル内の案内図を発見!!<br />ちょっといい感じですね。

    主人が、ゲストカードを書いている間に、
    ホテル内の案内図を発見!!
    ちょっといい感じですね。

  • 今回のお部屋は「301号室」<br />このホテルに1室だけの特別室です。<br />早めに予約したので、なんとか取れました。<br />このお部屋だけにバスタブが、あります。

    今回のお部屋は「301号室」
    このホテルに1室だけの特別室です。
    早めに予約したので、なんとか取れました。
    このお部屋だけにバスタブが、あります。

  • 部屋の鍵には、正面玄関にもあったように<br />フクロウが刻まれています。<br />色々なところで、色々なフクロウに出会えます。

    部屋の鍵には、正面玄関にもあったように
    フクロウが刻まれています。
    色々なところで、色々なフクロウに出会えます。

  • 和室は、思ったより広くないなぁ。という印象<br />和室だから、掛け軸<br />でも、この山のホテル風に<br />もう少しアレンジした和室だと良かったかな?

    和室は、思ったより広くないなぁ。という印象
    和室だから、掛け軸
    でも、この山のホテル風に
    もう少しアレンジした和室だと良かったかな?

  • ベッドは、セミダブルとシングルのツインです。<br />どうせならセミダブル2つのツインが良かった。<br />シモンズのベッドは、少し、固めなので<br />寝心地いいですよ。<br />夜は、もっと寒くなると予想していましたが、<br />寒くはなくて、この時期で、これくらいだから<br />今年の夏は、エアコン無しでは、きつかったでしょうね。

    ベッドは、セミダブルとシングルのツインです。
    どうせならセミダブル2つのツインが良かった。
    シモンズのベッドは、少し、固めなので
    寝心地いいですよ。
    夜は、もっと寒くなると予想していましたが、
    寒くはなくて、この時期で、これくらいだから
    今年の夏は、エアコン無しでは、きつかったでしょうね。

  • お部屋にTVは、2台あります。<br />暖炉(本物じゃないケド・・・)<br />その上に、自分で挽く珈琲セットが、あります。<br />2人なら、一度で、作れますが、3人分は、厳しそうです。置かれているマグカップに注ぐと考えると・・・

    お部屋にTVは、2台あります。
    暖炉(本物じゃないケド・・・)
    その上に、自分で挽く珈琲セットが、あります。
    2人なら、一度で、作れますが、3人分は、厳しそうです。置かれているマグカップに注ぐと考えると・・・

  • ミニキッチンです。<br />お茶のセットとこの下に冷蔵庫があります。<br />ミネラルウォターが2本だけ入っています。<br />各階に自販機があります。

    ミニキッチンです。
    お茶のセットとこの下に冷蔵庫があります。
    ミネラルウォターが2本だけ入っています。
    各階に自販機があります。

  • ミニキッチンの角にある小さなデスク<br />TELが置いてありますが、ベッドで、モーニングコールをお願いした場合は、出るのに大変そう・・・<br />この場所にPCを置いてくれるといいなぁ。<br /><br />

    ミニキッチンの角にある小さなデスク
    TELが置いてありますが、ベッドで、モーニングコールをお願いした場合は、出るのに大変そう・・・
    この場所にPCを置いてくれるといいなぁ。

  • 洗面台です。<br />シンクは2つ<br />タオル掛けもあります。<br />お風呂にいく時に持っていく籠とバスタオルが置いてあります。

    洗面台です。
    シンクは2つ
    タオル掛けもあります。
    お風呂にいく時に持っていく籠とバスタオルが置いてあります。

  • 唯一このお部屋だけ、バスタブがあります。<br />お風呂は、結構広めでいいです。<br />出来れば、外を眺められる位置にあったら良かったかなぁ・・・・<br />

    唯一このお部屋だけ、バスタブがあります。
    お風呂は、結構広めでいいです。
    出来れば、外を眺められる位置にあったら良かったかなぁ・・・・

  • トイレは、ちょっと狭めに感じます。<br />

    トイレは、ちょっと狭めに感じます。

  • お部屋に置かれたふくろう<br />可愛いです。

    お部屋に置かれたふくろう
    可愛いです。

  • 山小屋風のランプ

    山小屋風のランプ

  • お部屋に用意されていたお菓子<br />バタークッキー<br />御土産処で、購入できます。

    お部屋に用意されていたお菓子
    バタークッキー
    御土産処で、購入できます。

  • 夕食は、フレンチ<br />「nonno」で頂きます。<br />テーブルが、ちょっと狭いかなという印象<br />遅めの時間だったので、隣あわせにはなりませんでしたが、混んだら、ちょっと・・・・かな

    夕食は、フレンチ
    「nonno」で頂きます。
    テーブルが、ちょっと狭いかなという印象
    遅めの時間だったので、隣あわせにはなりませんでしたが、混んだら、ちょっと・・・・かな

  • メニューです。<br />サラダは、自分で好きなものをチョイスできます。<br />形が変わったミニトマトが美味でした。<br />

    メニューです。
    サラダは、自分で好きなものをチョイスできます。
    形が変わったミニトマトが美味でした。

  • スパークリングワイン「OPERA」を注文<br />これも飲みやすいです。

    スパークリングワイン「OPERA」を注文
    これも飲みやすいです。

  • 東鷹栖山トマトのジュレ

    東鷹栖山トマトのジュレ

  • 秋鮭のムースパイケース詰め<br />富良野産人参真マリネとトウキビのお菓子仕立て<br />夕張メロンと牧場の生ハムピンチョイス<br /><br />う〜ん、メロンに生ハムは・・・<br />メロン好きな私にとって、許せないので、<br />別々にいただきます。メロン甘ーいっ!!<br />メロン買わなきゃ。

    秋鮭のムースパイケース詰め
    富良野産人参真マリネとトウキビのお菓子仕立て
    夕張メロンと牧場の生ハムピンチョイス

    う〜ん、メロンに生ハムは・・・
    メロン好きな私にとって、許せないので、
    別々にいただきます。メロン甘ーいっ!!
    メロン買わなきゃ。

  • 積丹産ウニとカニのスクランブルエッグ<br />

    積丹産ウニとカニのスクランブルエッグ

  • 東川産黒米とおぼろづきの海鮮パエリア<br />主人曰く、このイカは、<br />ほたるイカビックタイプとのお味<br />私は、Noでーす。

    東川産黒米とおぼろづきの海鮮パエリア
    主人曰く、このイカは、
    ほたるイカビックタイプとのお味
    私は、Noでーす。

  • 積丹産南瓜のスープ<br />と、いうよりポタージュタイプ<br />とろーりしてして、甘くて美味しい<br />このフレンチで、一番だったかな<br />他は、ちょっと今イチ(-_-;)<br />

    積丹産南瓜のスープ
    と、いうよりポタージュタイプ
    とろーりしてして、甘くて美味しい
    このフレンチで、一番だったかな
    他は、ちょっと今イチ(-_-;)

  • 本日のパン2種<br />パンよりも、クリミィなバターが<br />ホント美味しかった。<br />

    本日のパン2種
    パンよりも、クリミィなバターが
    ホント美味しかった。

  • 道産白身魚のポアレ三種ソースと乾燥野菜と共に<br />なぜ?乾燥野菜?<br />普通のお野菜が、良かった。<br />味もないし・・・

    道産白身魚のポアレ三種ソースと乾燥野菜と共に
    なぜ?乾燥野菜?
    普通のお野菜が、良かった。
    味もないし・・・

  • お口直しのハスカップシャーベット<br />色といい<br />伊豆の、やまももを連想させます。<br />ところで、無知ですみませんが、<br />ハスカップって、ナニ???

    お口直しのハスカップシャーベット
    色といい
    伊豆の、やまももを連想させます。
    ところで、無知ですみませんが、
    ハスカップって、ナニ???

  • 知床ポークのコンソメ煮 旭川産軟白葱添え<br />ポークは、ハムっぽい<br />ポテトのあみ揚げとゆでたポテトの方が、<br />美味しかったかな?

    知床ポークのコンソメ煮 旭川産軟白葱添え
    ポークは、ハムっぽい
    ポテトのあみ揚げとゆでたポテトの方が、
    美味しかったかな?

  • ☆デザート☆<br />パインのスープ仕立て<br />ザバヨーネ<br />本日のケーキ<br />ザバヨーネは、たまごと生クリームを混ぜたムースだそうです。<br />ムース大好きなので、これは、◎です。

    ☆デザート☆
    パインのスープ仕立て
    ザバヨーネ
    本日のケーキ
    ザバヨーネは、たまごと生クリームを混ぜたムースだそうです。
    ムース大好きなので、これは、◎です。

  • 壁に飾られたスキー板

    壁に飾られたスキー板

  • 大雪山ビールの紹介と木彫りのフクロウが、<br />ロビーにいました。<br />少し探検して、お部屋で一休み・・・

    大雪山ビールの紹介と木彫りのフクロウが、
    ロビーにいました。
    少し探検して、お部屋で一休み・・・

  • 「ラビメン」<br />きらの里や雪月花などでいう<br />「夜鳴きそば」です。<br />時間は、11時からと他より、1時間遅めなので、<br />夕食時間が、遅かったけれど<br />頂く事にしました。

    「ラビメン」
    きらの里や雪月花などでいう
    「夜鳴きそば」です。
    時間は、11時からと他より、1時間遅めなので、
    夕食時間が、遅かったけれど
    頂く事にしました。

  • ナルトが、ピンクなのに感激!!<br />お味は、同グループと同じです。<br />

    ナルトが、ピンクなのに感激!!
    お味は、同グループと同じです。

  • さて、就寝します。<br />目覚ましをセットして、消してまた寝ちゃうかもですが、このナイトテーブルの下に金庫があります。<br />全部屋に金庫は、無いみたいです。<br />セミダブルは、主人が、<br />シングルに私が寝ました。<br />明日天気になあーれ。と願いつつ。Zzzz<br />

    さて、就寝します。
    目覚ましをセットして、消してまた寝ちゃうかもですが、このナイトテーブルの下に金庫があります。
    全部屋に金庫は、無いみたいです。
    セミダブルは、主人が、
    シングルに私が寝ました。
    明日天気になあーれ。と願いつつ。Zzzz

  • 朝、目覚めると雨です。<br />あー残念<br />旭岳ロープウェイに行く予定でしたが、<br />旭山動物園に変更<br />今回<br />「旭岳ロープウェイプラン」<br />「旭山動物園プラン」<br />を、連泊なので、1つずつ選んであるので、<br />チケットは、手元にあります。<br />

    朝、目覚めると雨です。
    あー残念
    旭岳ロープウェイに行く予定でしたが、
    旭山動物園に変更
    今回
    「旭岳ロープウェイプラン」
    「旭山動物園プラン」
    を、連泊なので、1つずつ選んであるので、
    チケットは、手元にあります。

  • 朝ごはんは「和食」を選んでみました。<br />基本のおかずは、テーブルに運ばれます。<br />その他、御飯・おかゆ・のり・なっとう・温泉たまご<br />御味噌汁・サラダ・飲み物はetc・・・<br />は、セミバイキングなので、自分で取りに行きます。<br />フルーツポンチにヨーグルトを掛けるのも自由だぁ<br />ってな訳で、もちろん実行!!<br />あのミニトマトが、無かったのは、ちょっとがっかり

    朝ごはんは「和食」を選んでみました。
    基本のおかずは、テーブルに運ばれます。
    その他、御飯・おかゆ・のり・なっとう・温泉たまご
    御味噌汁・サラダ・飲み物はetc・・・
    は、セミバイキングなので、自分で取りに行きます。
    フルーツポンチにヨーグルトを掛けるのも自由だぁ
    ってな訳で、もちろん実行!!
    あのミニトマトが、無かったのは、ちょっとがっかり

  • お魚は、少しあぶっていただきます。<br />トラストサーモン?<br />マス?<br />なんだっけ?ごめんなさい。<br />この違い良くわかりません。

    お魚は、少しあぶっていただきます。
    トラストサーモン?
    マス?
    なんだっけ?ごめんなさい。
    この違い良くわかりません。

  • 今回のレンタカー<br />日産スカイラインです。<br />新婚当初もパールブラックのスカイラインだったので、<br />結構、嬉しかった。<br />乗り心地良かったし、主人はZを希望したのですが、<br />私は、スカイライン<br />これで、ケンメリの木に行けばよかったかな?<br />

    今回のレンタカー
    日産スカイラインです。
    新婚当初もパールブラックのスカイラインだったので、
    結構、嬉しかった。
    乗り心地良かったし、主人はZを希望したのですが、
    私は、スカイライン
    これで、ケンメリの木に行けばよかったかな?

  • さてさて、これから<br />旭山どうぶつ園に向かいます。<br />1時間くらいかかるかな?<br />雨もやみ始めました。<br />普段の行いのたまものだと、忘れ物ないよね。<br />カメラ持ったよね。<br />主人と私別々のカメラで、撮影競争です。<br />良い写真の方を載せますね。<br />では、つづき<br />「旭山どうぶつ園と旭川ラーメン編」を<br />良かったら、ご覧ください。(^。^)y-.。o○

    さてさて、これから
    旭山どうぶつ園に向かいます。
    1時間くらいかかるかな?
    雨もやみ始めました。
    普段の行いのたまものだと、忘れ物ないよね。
    カメラ持ったよね。
    主人と私別々のカメラで、撮影競争です。
    良い写真の方を載せますね。
    では、つづき
    「旭山どうぶつ園と旭川ラーメン編」を
    良かったら、ご覧ください。(^。^)y-.。o○

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP