横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山下公園のマリンタワーと氷川丸が、12月25日に両施設の営業を終了することになりました。<br />営業終了後は、マリンタワーを横浜市に、氷川丸を日本郵船に譲渡されることになり、リニューアル後にまた再生されるそうです。<br />しばしのお別れということで、昼休みに山下公園に出かけました。 

山下公園 

3いいね!

2006/12/06 - 2006/12/06

8017位(同エリア9920件中)

旅行記グループ 横浜2

0

20

ぬいぬい

ぬいぬいさん

山下公園のマリンタワーと氷川丸が、12月25日に両施設の営業を終了することになりました。
営業終了後は、マリンタワーを横浜市に、氷川丸を日本郵船に譲渡されることになり、リニューアル後にまた再生されるそうです。
しばしのお別れということで、昼休みに山下公園に出かけました。 

交通手段
徒歩
  • かつてのみなと横浜の象徴「マリンタワー」は開港100年の記念として昭和36年の完成以来、横浜港などの横浜一帯をはじめ、晴れた日は遠く、三浦半島、房総半島、富士山などを一望できる展望台として人気がありました。しかし、みなとみらいにできたランドマークタワーにより、人気に陰りが出、老朽化も進み、年々来場者が減ってしまいました。<br />今回、横浜市への譲渡が決まり、横浜市で耐震補強と化粧直しをして再生を図り、民間に運営をゆだねることが決まり、12月25日をもって営業終了することになりました。<br />開港150周年にあたる2009年春に再オープンとなります。それまでしばらくは登ることができません。

    かつてのみなと横浜の象徴「マリンタワー」は開港100年の記念として昭和36年の完成以来、横浜港などの横浜一帯をはじめ、晴れた日は遠く、三浦半島、房総半島、富士山などを一望できる展望台として人気がありました。しかし、みなとみらいにできたランドマークタワーにより、人気に陰りが出、老朽化も進み、年々来場者が減ってしまいました。
    今回、横浜市への譲渡が決まり、横浜市で耐震補強と化粧直しをして再生を図り、民間に運営をゆだねることが決まり、12月25日をもって営業終了することになりました。
    開港150周年にあたる2009年春に再オープンとなります。それまでしばらくは登ることができません。

  • マリンタワーは展望台以外に別な機能も持ち、現在もギネス認定の106mの世界一の高さを持つ灯台でもあります。

    マリンタワーは展望台以外に別な機能も持ち、現在もギネス認定の106mの世界一の高さを持つ灯台でもあります。

  • 氷川丸は今から76年前シアトル航路の客船として建造され、以降30年の航海を終え、1961年より山下公園に係留され内部を公開していましたが、マリンタワーと同じく年々来場者が減り、元の所有者である日本郵船に売却され、この12月25日をもって営業終了となります。

    氷川丸は今から76年前シアトル航路の客船として建造され、以降30年の航海を終え、1961年より山下公園に係留され内部を公開していましたが、マリンタワーと同じく年々来場者が減り、元の所有者である日本郵船に売却され、この12月25日をもって営業終了となります。

  • 売却後は観光船として外国に売られる話もありますが、みなと横浜の観光の目玉として保存を望む声も強く、去就が注目されています。<br />

    売却後は観光船として外国に売られる話もありますが、みなと横浜の観光の目玉として保存を望む声も強く、去就が注目されています。

  • 氷川丸の船尾の向こうに見える、新しい横浜のシンボル「ランドマークタワー」

    氷川丸の船尾の向こうに見える、新しい横浜のシンボル「ランドマークタワー」

  • 氷川丸の右側には、湾内遊覧船赤い靴号

    氷川丸の右側には、湾内遊覧船赤い靴号

  • チェーンの鎖のひとつずつにとまるかもめ<br />氷川丸の前には、童謡のかもめの水兵さんの歌碑が立っています。

    チェーンの鎖のひとつずつにとまるかもめ
    氷川丸の前には、童謡のかもめの水兵さんの歌碑が立っています。

  • 昭和8年の秋、横浜港のメリケン波止場に叔父を見送りに来ていた童謡詩人で童話作家の武内俊子は、桟橋に飛び群れていたカモメを見て強い印象を受け、『かもめの水兵さん』の詞を書き、河村光陽がこれに曲を付けました。昭和12年にこの歌のレコードがキングレコードから発売されましたが、歌っていたのは光陽の娘で童謡歌手の河村順子(当時11才)でした。<br />

    昭和8年の秋、横浜港のメリケン波止場に叔父を見送りに来ていた童謡詩人で童話作家の武内俊子は、桟橋に飛び群れていたカモメを見て強い印象を受け、『かもめの水兵さん』の詞を書き、河村光陽がこれに曲を付けました。昭和12年にこの歌のレコードがキングレコードから発売されましたが、歌っていたのは光陽の娘で童謡歌手の河村順子(当時11才)でした。

  • コンテナで作られたオブジェ

    コンテナで作られたオブジェ

  • 水の守護神<br /><br />アメリカのサンディエゴと昭和32年に姉妹都市として提携され、この像は昭和35年にサンディエゴ市より贈られた物で、サンディエゴ市役所にも同じ像が建っているそうです。

    水の守護神

    アメリカのサンディエゴと昭和32年に姉妹都市として提携され、この像は昭和35年にサンディエゴ市より贈られた物で、サンディエゴ市役所にも同じ像が建っているそうです。

  • 赤い靴の女の子像<br />♪♪赤い靴 履いてた 女の子 異人さんに連れられていちゃった。横浜の波止場から船に乗って・・・♪♪ そうです、ここ山下埠頭から船に乗って行ってしまった女の子 さてどこに行ってしまったのでしょうか?

    赤い靴の女の子像
    ♪♪赤い靴 履いてた 女の子 異人さんに連れられていちゃった。横浜の波止場から船に乗って・・・♪♪ そうです、ここ山下埠頭から船に乗って行ってしまった女の子 さてどこに行ってしまったのでしょうか?

  • 山下公園の目の前にあるホテルニューグランド。<br />昭和2年に建てられた老舗ホテルで、あのマッカーサーが宿舎として利用していたことでも有名です。

    山下公園の目の前にあるホテルニューグランド。
    昭和2年に建てられた老舗ホテルで、あのマッカーサーが宿舎として利用していたことでも有名です。

  • アールデコの典型的なデザイン

    アールデコの典型的なデザイン

  • イチョウ並木は黄色いじゅうたんを敷き詰めています。

    イチョウ並木は黄色いじゅうたんを敷き詰めています。

  • 並木のイチョウは見事に黄色く染まっています。

    並木のイチョウは見事に黄色く染まっています。

  • インド水塔<br /><br />この水塔は昭和14年12月にできたインド式水飲み場で、関東大震災で被災したインド人商人が、横浜市民から受けた暖かい援助に感謝して市へ寄贈したものです。

    インド水塔

    この水塔は昭和14年12月にできたインド式水飲み場で、関東大震災で被災したインド人商人が、横浜市民から受けた暖かい援助に感謝して市へ寄贈したものです。

  • オリエンタルなモザイクタイル

    オリエンタルなモザイクタイル

  • ドーム型の天井はガラスモザイクで飾られています。

    ドーム型の天井はガラスモザイクで飾られています。

  • 英七番館と呼ばれた大正11年に建てられた外国商館。<br />昭和54年に正面のファサード部分のみ残されて建替えられ、今は創価学会の付属施設となっています。

    英七番館と呼ばれた大正11年に建てられた外国商館。
    昭和54年に正面のファサード部分のみ残されて建替えられ、今は創価学会の付属施設となっています。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

横浜2

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP