アヴィニヨン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
←◆『近代的なアヴィニョンのTGV駅♪』<br /><br />初っ端から「ハプニング続出」の旅でしたが、長時間かけて、やっとという感じでアヴィニョンTGV駅に到着しましたよ〜(^。^)<br /><br />う〜ん、ここは中々スタイリッシュな駅でしたね?<br />

GW南仏母娘旅(2)アヴィニヨン・ホテル編

6いいね!

2006/05/02 - 2006/05/08

251位(同エリア449件中)

旅行記グループ 2006GW南仏母娘旅

10

32

エムエム@銀座

エムエム@銀座さん

←◆『近代的なアヴィニョンのTGV駅♪』

初っ端から「ハプニング続出」の旅でしたが、長時間かけて、やっとという感じでアヴィニョンTGV駅に到着しましたよ〜(^。^)

う〜ん、ここは中々スタイリッシュな駅でしたね?

同行者
家族旅行
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道
航空会社
エールフランス

PR

  • ←◆『近代的なアヴィニョンTGV駅♪』<br /><br />凄く近未来チックなホームを見廻して<br />・・うん、駅の出口が良く分らないー<br /><br />お洒落なベンチもホーム床もウッドで<br />なんだか不思議な雰囲気の駅でしたよ。<br /><br />で、階段も見当たらず、ウロウロ(^ ^;<br /><br />誰かに聞こうかと見ていたら・・母が<br />「あそこにスロープがあるみたい」と<br /><br /><br />

    ←◆『近代的なアヴィニョンTGV駅♪』

    凄く近未来チックなホームを見廻して
    ・・うん、駅の出口が良く分らないー

    お洒落なベンチもホーム床もウッドで
    なんだか不思議な雰囲気の駅でしたよ。

    で、階段も見当たらず、ウロウロ(^ ^;

    誰かに聞こうかと見ていたら・・母が
    「あそこにスロープがあるみたい」と


  • ←◆『アヴィニョン駅のスロープ♪』<br /><br />母はすっかり老眼になってるんだけど<br />遠くは良く見えてるので助かります(笑)<br /><br />で、荷物をゴロゴロ転がしながら外へ<br /><br />ここからアヴィニョン・サントル駅に<br />バスに乗換て行くことになるハズです<br />

    ←◆『アヴィニョン駅のスロープ♪』

    母はすっかり老眼になってるんだけど
    遠くは良く見えてるので助かります(笑)

    で、荷物をゴロゴロ転がしながら外へ

    ここからアヴィニョン・サントル駅に
    バスに乗換て行くことになるハズです

  • ←◆『中央駅へのミニバスにて♪』<br /><br />駅前の広いスペースに幾つかバス停が<br />見え、探したら左端にバスが止ってた<br /><br />TGV切符に代金が含まれていた様です。<br />そのまま乗ると・・乗客は私達だけ(-_-#

    ←◆『中央駅へのミニバスにて♪』

    駅前の広いスペースに幾つかバス停が
    見え、探したら左端にバスが止ってた

    TGV切符に代金が含まれていた様です。
    そのまま乗ると・・乗客は私達だけ(-_-#

  • ←◆『アヴィニョンの城壁の入口♪』<br /><br />アヴィニョンは城壁に囲まれた街ですが<br />その入口の門の周辺は工事が進んでいて<br />城壁周囲に作るのは緑地帯か路面電車か?<br /><br />

    ←◆『アヴィニョンの城壁の入口♪』

    アヴィニョンは城壁に囲まれた街ですが
    その入口の門の周辺は工事が進んでいて
    城壁周囲に作るのは緑地帯か路面電車か?

  • ←◆『クワトロ・サン・ルイの入口♪』<br /><br />空港バスは駅でなくアヴィニョン城壁の<br />入口を入ってすぐの処に停車しました☆<br /><br />で・・地図を見ながら、駅から続く道を<br />真っ直ぐに行って、すぐ左の道に曲ると<br />突当りにホテルクワトロ・サン・ルイが<br /><br />このホテル元修道院を改装したホテルで<br />中央駅から近く、値段も手頃だったので<br />駅並びのグランドホテルと迷ってここに。<br /><br />でも部屋の用意が出来ていなかったので<br />荷物だけ預けて、近くに昼食に出ました<br /><br /><br /><br />

    ←◆『クワトロ・サン・ルイの入口♪』

    空港バスは駅でなくアヴィニョン城壁の
    入口を入ってすぐの処に停車しました☆

    で・・地図を見ながら、駅から続く道を
    真っ直ぐに行って、すぐ左の道に曲ると
    突当りにホテルクワトロ・サン・ルイが

    このホテル元修道院を改装したホテルで
    中央駅から近く、値段も手頃だったので
    駅並びのグランドホテルと迷ってここに。

    でも部屋の用意が出来ていなかったので
    荷物だけ預けて、近くに昼食に出ました



  • ←◆『アヴィニョンの街角にて♪』<br /><br />アヴィニョンの街はホントに華やかで<br />通りに出ると沢山のお店が並んでいて<br /><br />どこにしよう・・うーん、困った。<br /><br />いやいや、まずインフォメーションに<br />行って、色々と確認したり予約したり<br />用事を済ませてしまう事にしました!<br /><br />このホテルは「i」からも近いです!<br /><br /><br /><br />

    ←◆『アヴィニョンの街角にて♪』

    アヴィニョンの街はホントに華やかで
    通りに出ると沢山のお店が並んでいて

    どこにしよう・・うーん、困った。

    いやいや、まずインフォメーションに
    行って、色々と確認したり予約したり
    用事を済ませてしまう事にしました!

    このホテルは「i」からも近いです!



  • ←◆『地図とAVIGNION PASSion♪』<br /><br />なので、ポン・デュガールのツアーの<br />チケットは後で購入する事にして(笑)<br /><br />まずはランチに行く事にしました(^○^)/<br /><br />

    ←◆『地図とAVIGNION PASSion♪』

    なので、ポン・デュガールのツアーの
    チケットは後で購入する事にして(笑)

    まずはランチに行く事にしました(^○^)/

  • ←◆『並木道のインフォメーション♪』<br /><br />並木道の向う側に渡り、手前に遺跡の様な<br />モノがある公園(?)の隣に「i」があります<br /><br />そこでまず「AVIGNION PASSion」を貰い<br />翌日午前のポン・デュガールツアーを確認<br />しておいて、お奨めの美術館も聞きました。<br /><br />ここで扱ってるツアーは凄く安いんですよ<br /><br />ポン・デュガールも19ERで行けるんですが<br />「AVIGNION PASSion」割引で17ERになる

    ←◆『並木道のインフォメーション♪』

    並木道の向う側に渡り、手前に遺跡の様な
    モノがある公園(?)の隣に「i」があります

    そこでまず「AVIGNION PASSion」を貰い
    翌日午前のポン・デュガールツアーを確認
    しておいて、お奨めの美術館も聞きました。

    ここで扱ってるツアーは凄く安いんですよ

    ポン・デュガールも19ERで行けるんですが
    「AVIGNION PASSion」割引で17ERになる

  • ←◆『ラ・コンパニーデ・コントワール♪』<br /><br />「i」からジョゼフ・ヴェルネ通りを行って<br />工事中の道の奥に元修道院を改装したという<br />「ラ・コンパニー・デ・コントワール」に!<br /><br />爽やかな陽射しの射す中庭で頂けるんですが<br />母が「木陰が良い」とのリクエストで日陰に<br /><br />ここは魚介類で有名らしく、私達はランチの<br />「セットメニュー」みたいのを頼みましたが<br />仏語だから全然なんだか分りませんでしたよ<br /><br />ランチにワイン付なので白ワインをチョイス<br />

    ←◆『ラ・コンパニーデ・コントワール♪』

    「i」からジョゼフ・ヴェルネ通りを行って
    工事中の道の奥に元修道院を改装したという
    「ラ・コンパニー・デ・コントワール」に!

    爽やかな陽射しの射す中庭で頂けるんですが
    母が「木陰が良い」とのリクエストで日陰に

    ここは魚介類で有名らしく、私達はランチの
    「セットメニュー」みたいのを頼みましたが
    仏語だから全然なんだか分りませんでしたよ

    ランチにワイン付なので白ワインをチョイス

  • ←◆『店の中庭で寛ぐ母親♪』<br /><br />この店の中庭は非常に気持ち良かった<br /><br />私達はずっと狭い飛行機、続く列車と<br /><br />ちゃんと座って食事するのは久しぶり<br /><br />ちなみに、ここのランチは15ユーロで<br /><br />何がついてるかはイマイチ不明です(笑)

    ←◆『店の中庭で寛ぐ母親♪』

    この店の中庭は非常に気持ち良かった

    私達はずっと狭い飛行機、続く列車と

    ちゃんと座って食事するのは久しぶり

    ちなみに、ここのランチは15ユーロで

    何がついてるかはイマイチ不明です(笑)

  • ←◆『犬を連れたお客さんもいた♪』<br /><br />白砂利を敷き詰めた中庭に、犬を連れた<br />裕福そうなご家族もいらっしゃいました<br /><br />しかもこのワン子がメチャ頭良いんです<br />主人が「行け」と合図すると寄ってきて<br />クンクン鼻を鳴らし近づきスリスリ挨拶<br /><br />可愛いよ〜!もちろんハグハグしました<br />で、ご主人の戻れ合図にサッと帰るワケ。<br /><br />このワン子の躾は・・完璧でしたね〜☆

    ←◆『犬を連れたお客さんもいた♪』

    白砂利を敷き詰めた中庭に、犬を連れた
    裕福そうなご家族もいらっしゃいました

    しかもこのワン子がメチャ頭良いんです
    主人が「行け」と合図すると寄ってきて
    クンクン鼻を鳴らし近づきスリスリ挨拶

    可愛いよ〜!もちろんハグハグしました
    で、ご主人の戻れ合図にサッと帰るワケ。

    このワン子の躾は・・完璧でしたね〜☆

  • ←◆『ワインと先付け風のモノが♪』<br /><br />私が「今日のお奨め」の紙を眺めていたら<br />白ワインとデミカップに入ったモノが出て<br />母は恐る恐る一口食べて「うーん」と(笑)<br /><br />MM「それは何の味がする?」<br />母親「うーん、良く解んないけど、ツナかな?」<br />MM「ええーー?これの何処がツナなの?」<br /><br />おい、おい(^ ^;全然ツナに見えないんだけど?

    ←◆『ワインと先付け風のモノが♪』

    私が「今日のお奨め」の紙を眺めていたら
    白ワインとデミカップに入ったモノが出て
    母は恐る恐る一口食べて「うーん」と(笑)

    MM「それは何の味がする?」
    母親「うーん、良く解んないけど、ツナかな?」
    MM「ええーー?これの何処がツナなの?」

    おい、おい(^ ^;全然ツナに見えないんだけど?

  • ←◆『香草入りパンに黒オリーブ♪』<br /><br />私が食べて見たんですが・・うむむ?これは<br />香草入りパンに黒いのはオリーブペーストで<br /><br />どこから「ツナ」なんて発想が出たんだ(^ ^;<br /><br />

    ←◆『香草入りパンに黒オリーブ♪』

    私が食べて見たんですが・・うむむ?これは
    香草入りパンに黒いのはオリーブペーストで

    どこから「ツナ」なんて発想が出たんだ(^ ^;

  • ←◆『メインのディッシュはというと♪』<br /><br />続いて大きな肉?魚?の塊が出てきました☆<br />表面にゴマ?芥子?何か付けて焼かれてます<br /><br />MM「それは何の味がする?」<br />母親「うーん・・クセがない肉で美味しいよ」<br />MM「ふーん、でそれは何肉?表面はゴマ?」<br />母親「うん何の肉か解んない。これとゴマ!」<br /><br />というんだけど私が食べたら妙に柔らかいし<br />MM「臭み無いけど魚ぢゃ?ゴマも違うな〜」<br />母親「これがツナだ!ツナって云ってたし」<br /><br />なるほど!母は店員と私の会話からツナという<br />単語を拾って「ツナが出る」と意識してたワケ<br />でもツナなんて単語聞いた記憶ないぞ( ̄◇ ̄;

    ←◆『メインのディッシュはというと♪』

    続いて大きな肉?魚?の塊が出てきました☆
    表面にゴマ?芥子?何か付けて焼かれてます

    MM「それは何の味がする?」
    母親「うーん・・クセがない肉で美味しいよ」
    MM「ふーん、でそれは何肉?表面はゴマ?」
    母親「うん何の肉か解んない。これとゴマ!」

    というんだけど私が食べたら妙に柔らかいし
    MM「臭み無いけど魚ぢゃ?ゴマも違うな〜」
    母親「これがツナだ!ツナって云ってたし」

    なるほど!母は店員と私の会話からツナという
    単語を拾って「ツナが出る」と意識してたワケ
    でもツナなんて単語聞いた記憶ないぞ( ̄◇ ̄;

  • ←◆『最後の〆は美味しいカフェで♪』<br /><br />ツナステーキはマデラ酒系の甘めのソース<br />大きな切り身はランチとしては少し多いな<br /><br />だけど「二人で一皿」ってワケに行かない<br /><br />母は少しのワインぢゃ物足りない様で(笑)<br /><br />コーヒーの横はチョコレートのデザート♪<br /><br />食後のカフェも頂いてもうお腹いっぱい♪

    ←◆『最後の〆は美味しいカフェで♪』

    ツナステーキはマデラ酒系の甘めのソース
    大きな切り身はランチとしては少し多いな

    だけど「二人で一皿」ってワケに行かない

    母は少しのワインぢゃ物足りない様で(笑)

    コーヒーの横はチョコレートのデザート♪

    食後のカフェも頂いてもうお腹いっぱい♪

  • ←◆『お隣のテーブルにもメインが♪』<br /><br />お隣のワン子は大人しく、皆さんの食事を<br /><br />じぃ〜っと眺めていて・・時々ご主人様に<br /><br />前足で「ちょうだいなっ」と、合図しては<br /><br />尻尾をブンブン振って、おねだりしていて<br /><br />・・やっと、おすそ分けを貰ってました☆<br /><br />ホント可愛かったな〜このワン子(^○^)/

    ←◆『お隣のテーブルにもメインが♪』

    お隣のワン子は大人しく、皆さんの食事を

    じぃ〜っと眺めていて・・時々ご主人様に

    前足で「ちょうだいなっ」と、合図しては

    尻尾をブンブン振って、おねだりしていて

    ・・やっと、おすそ分けを貰ってました☆

    ホント可愛かったな〜このワン子(^○^)/

  • ←◆『ホテル入口の柱にホテル名が♪』<br /><br />さて満足して店を出たら裏道を通って<br />クワトロ・サン・ルイに戻りました♪<br /><br />このまま観光に出てもいいけど、母が<br />「着替えて靴履替えたい」というので<br />やはり一度ホテルに戻る事にしました

    ←◆『ホテル入口の柱にホテル名が♪』

    さて満足して店を出たら裏道を通って
    クワトロ・サン・ルイに戻りました♪

    このまま観光に出てもいいけど、母が
    「着替えて靴履替えたい」というので
    やはり一度ホテルに戻る事にしました

  • ←◆『入り口からも見えるホテルの中庭♪』<br /><br />このホテルの中庭は有名らしくて、いつでも<br />カメラを抱えた観光客が写真を撮ってました。<br /><br />ここは宿泊者でなくても中庭に出入り出来る<br />中庭の周囲は、グルッと回廊になっています<br />その回廊を利用したレストランも有名らしい<br /><br />回廊の反対側は、ギャラリーみたいでしたが<br />但し、私達が見た限りで、そっち側の回廊は<br />いつも閉ってたので、定かではありませんが。

    ←◆『入り口からも見えるホテルの中庭♪』

    このホテルの中庭は有名らしくて、いつでも
    カメラを抱えた観光客が写真を撮ってました。

    ここは宿泊者でなくても中庭に出入り出来る
    中庭の周囲は、グルッと回廊になっています
    その回廊を利用したレストランも有名らしい

    回廊の反対側は、ギャラリーみたいでしたが
    但し、私達が見た限りで、そっち側の回廊は
    いつも閉ってたので、定かではありませんが。

  • ←◆『中庭にはプラタナスの巨木が♪』<br /><br />アヴィニヨンにはプラタナスの巨木が多い<br /><br />この木は独特でとても印象的な感じですね<br /><br />これが南仏の強い日差しと合うんですよ!<br /><br />何気に自転車で出入りするのを見ましたよ<br /><br />

    ←◆『中庭にはプラタナスの巨木が♪』

    アヴィニヨンにはプラタナスの巨木が多い

    この木は独特でとても印象的な感じですね

    これが南仏の強い日差しと合うんですよ!

    何気に自転車で出入りするのを見ましたよ

  • ←◆『ホテルの中庭から戻る母♪』<br /><br />さて、やっとホテルの部屋の準備が<br /><br />出来たという事なので、いつまでも<br /><br />庭から戻ってこない母親を飛び戻し<br /><br />やっと私達の部屋に案内して貰う事に

    ←◆『ホテルの中庭から戻る母♪』

    さて、やっとホテルの部屋の準備が

    出来たという事なので、いつまでも

    庭から戻ってこない母親を飛び戻し

    やっと私達の部屋に案内して貰う事に

  • ←◆『ホテルのウェイティングバー♪』<br /><br />入口のすぐ横にはウェイティングバーが<br />あって、ここからも中庭が見渡せます♪<br />

    ←◆『ホテルのウェイティングバー♪』

    入口のすぐ横にはウェイティングバーが
    あって、ここからも中庭が見渡せます♪

  • ←◆『回廊を利用したダイニング♪』<br /><br />レセプションの奥には回廊を利用した<br /><br />とても素敵なダイニングがありました<br /><br />ここから中庭を眺めながらディナーは<br /><br />一人40ユーロと書かれてありましたが<br /><br />・・それはちょっと高いんでないの?

    ←◆『回廊を利用したダイニング♪』

    レセプションの奥には回廊を利用した

    とても素敵なダイニングがありました

    ここから中庭を眺めながらディナーは

    一人40ユーロと書かれてありましたが

    ・・それはちょっと高いんでないの?

  • ←◆『ダイニングから見た中庭♪』<br /><br />ちなみに、ダイニングの席から見た<br /><br />このホテルの中庭の美しい景色です<br /><br />うん、夜はライトアップされるので<br /><br />きっと凄く幻想的な眺めでしょうね<br /><br /><br />

    ←◆『ダイニングから見た中庭♪』

    ちなみに、ダイニングの席から見た

    このホテルの中庭の美しい景色です

    うん、夜はライトアップされるので

    きっと凄く幻想的な眺めでしょうね


  • ←◆『建物の奥にも中庭があった♪』<br /><br />このホテルは本館のほかに幾つかあって<br /><br />別の建物との間にも中庭がありましたよ<br /><br />ここはスプリンクラーが作動してました<br /><br />

    ←◆『建物の奥にも中庭があった♪』

    このホテルは本館のほかに幾つかあって

    別の建物との間にも中庭がありましたよ

    ここはスプリンクラーが作動してました

  • ←◆『中庭には不思議なオブジェも♪』<br /><br />この庭の横はスタイリッシュな新館がありました<br /><br />修道院を改装した本館とまったく違う印象ですが<br /><br />総ガラス張りのエレベーターもありましたよ(笑)

    ←◆『中庭には不思議なオブジェも♪』

    この庭の横はスタイリッシュな新館がありました

    修道院を改装した本館とまったく違う印象ですが

    総ガラス張りのエレベーターもありましたよ(笑)

  • ←◆『私達の部屋に続く階段です♪』<br /><br />私達の部屋はそのまま本館の回廊の奥にあって<br /><br />突き当たりの階段を登った処にありましたよ☆<br /><br />実際には中二階という感じみたいな作りでした<br /><br />この階段は・・昼間でも少し暗かったです(^ ^;<br />

    ←◆『私達の部屋に続く階段です♪』

    私達の部屋はそのまま本館の回廊の奥にあって

    突き当たりの階段を登った処にありましたよ☆

    実際には中二階という感じみたいな作りでした

    この階段は・・昼間でも少し暗かったです(^ ^;

  • ←◆『恒例の扉シリーズ♪』<br /><br />今回の扉は、巨大な幹から剥ぎ取ったみたいで<br /><br />重厚というよりは・・質素で頑強って感じ(^ ^;<br /><br />蹴破っても、絶対に開かないっていうか・・<br /><br />こんな所に閉じ込められたら・・コワいよ〜

    ←◆『恒例の扉シリーズ♪』

    今回の扉は、巨大な幹から剥ぎ取ったみたいで

    重厚というよりは・・質素で頑強って感じ(^ ^;

    蹴破っても、絶対に開かないっていうか・・

    こんな所に閉じ込められたら・・コワいよ〜

  • ←◆『扉の中に、また扉で二重扉でした♪』<br /><br />ふむ、何かを貯蔵してたかの様な厳重ぶりです<br /><br />一体ここは、当時は何に使われてたんでしょ?

    ←◆『扉の中に、また扉で二重扉でした♪』

    ふむ、何かを貯蔵してたかの様な厳重ぶりです

    一体ここは、当時は何に使われてたんでしょ?

  • ←◆『部屋の内側から見た扉です♪』<br /><br />うん、やっぱり何かの倉庫に使ってた感じですね<br /><br />えーと、扉前の通路を入って右側にバスとトイレ<br /><br />左側にベッドルームという配置になっていました

    ←◆『部屋の内側から見た扉です♪』

    うん、やっぱり何かの倉庫に使ってた感じですね

    えーと、扉前の通路を入って右側にバスとトイレ

    左側にベッドルームという配置になっていました

  • ←◆『ベッドサイドは・・こんな感じ♪』<br /><br />えーと、この部屋は何か変な形をしていました。<br />どう変がというと・・半円形っていうのかな?<br /><br />母の着替えてるのを待ちながら、部屋を見廻し<br /><br />うーん、やはり食料を貯蔵してた部屋みたいな<br /><br />この部屋は、そんな感じがしましたよ〜うん!<br />

    ←◆『ベッドサイドは・・こんな感じ♪』

    えーと、この部屋は何か変な形をしていました。
    どう変がというと・・半円形っていうのかな?

    母の着替えてるのを待ちながら、部屋を見廻し

    うーん、やはり食料を貯蔵してた部屋みたいな

    この部屋は、そんな感じがしましたよ〜うん!

  • ←◆『ビデオの部屋の画像♪』<br /><br />この画像で見ると・・部屋が半円形なのが<br />すこしは伝わるんぢゃないかと思って・・

    ←◆『ビデオの部屋の画像♪』

    この画像で見ると・・部屋が半円形なのが
    すこしは伝わるんぢゃないかと思って・・

  • ←◆『バスルームは・・こんな感じ♪』<br /><br />明るくて近代的にリノベイトされていて<br /><br />ガラスが多用されてより明るい印象です<br /><br />広さも充分あって、トイレは別でしたよ

    ←◆『バスルームは・・こんな感じ♪』

    明るくて近代的にリノベイトされていて

    ガラスが多用されてより明るい印象です

    広さも充分あって、トイレは別でしたよ

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2006GW南仏母娘旅

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 旅ポさん 2007/02/06 13:03:10
    ポンデュガールのバス
    はじめまして。

    3月に、南仏への母娘旅を予定しています。旅ぽです。

    アヴィニョングランテというホテルに宿泊予定なんですけど、

    ポンデュガールまで、オプショナルツアーではなく、普通のバスで行くのは難しいでしょうか?

    よろしくお願いします♪



    エムエム@銀座

    エムエム@銀座さん からの返信 2007/02/06 20:22:05
    旅ポさん、はじめまして〜☆
    書込有難う御座います、GWの旅の準備に突入してるエムエムです

    >3月に、南仏への母娘旅を予定しています。旅ぽです。
    >アヴィニョングランテというホテルに宿泊予定なんですけど、

    はいはい、私と同じで「母娘旅」を予定されてるんですね?
    アヴィニョングランテは駅のすぐ並びでツアー発着所でしたよー

    >ポンデュガールまで、普通のバスで行くのは難しいでしょうか?

    いえいえ、普通にバスで往復出きると思います。但しバスの時刻表は
    アヴィニヨンに着いてから念の為、現地の「i」で調べ見て下さいね。
    やはり変更されてる可能性がありますから。それと路線バスの停留所
    の場所を、バスを下りる時に運転手に確認すると、より安心出来ます。

    私の場合バスの現地で発着時刻が心配で、13時迄に戻りたかったから
    ツアーを選択してしまったんですが、普通に往復出きると思いますよ。
    でもここのツアーは「午前+午後」に両方申込むと凄くお得でしたよ

    午前ポンデュガール、午後ゴルドを巡って37ERとかですから激安です。
    そのツアーの事務所がアヴィニョングランドの一階に入ってましたし
    現地の「i」でも予約を扱っていましたよ(モチロン個人でも行けます)

    旅ポ

    旅ポさん からの返信 2007/02/09 12:36:07
    RE: ポンデュガールのバス
    返信ありがとうございます♪

    >書込有難う御座います、GWの旅の準備に突入してるエムエムです
    次はどこへいかれるんですか?


    >午前ポンデュガール、午後ゴルドを巡って37ERとかですから激安です。
    >そのツアーの事務所がアヴィニョングランドの一階に入ってましたし
    >現地の「i」でも予約を扱っていましたよ(モチロン個人でも行けます)
    エムエム@銀座さんの申し込まれたツアーはどこなんでしょうか?
    本当は、ツアーのほうが安心なんですけど、日本から予約すると
    一人13000円くらいするんです。現地のツアーも考えたんですけど、
    アビニョンに到着するのが深夜で、翌日にポンデュガールへ行く予定に
    してるので、やむ終えなく現地の普通バスでいこうかと検討しました。


    アビニョン素敵そうですね〜。
    久々の海外すごく楽しみです★

    エムエム@銀座

    エムエム@銀座さん からの返信 2007/02/09 20:44:25
    旅ボさん、こんにちは〜☆
    >エムエム@銀座さんの申し込まれたツアーはどこなんでしょうか?

    えーと、私は「Provance Vision」というモノ↓に申し込みました。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/france/avignon/tips/?CAT=OTHERS&ID=10788

    >本当はツアーが安心ですけど、日本から予約だと13000円位するんで
    >現地ツアーもアビニョン到着深夜で、やむ終えず現地の普通バスで

    そーですよねー、確か現地のツアーもこの会社以外高かったですよー!
    ホテルの一階の角に入ってるので当日でも9時前に行けば参加可能かも?
    ダメなら個人でも行けますが、念の為、行ってみる事をお奨めします!

    ちなみにそのツアー会社はLieutaudリュトー社というらしいです。
    フンスツーリズムというHPの情報を参考に現地で申込みをしました。
    http://www.france-tourisme.net/pr-useful0-tour-fromAvignon.htm

    >アビニョン素敵そうですね〜。久々の海外すごく楽しみです★

    はい、母もとても気に入ってました。是非プチトランに乗って下さい

  • モナリザさん 2006/05/15 21:53:20
    南仏いいですね、
     母娘でフランスなんて、すごくオシャレですね。

    私もいつか母と旅しようと思います。
    でもいいなぁフランス、いつか、、

    あっ、W杯見に行かれるのですって!

    ではまた、楽しみにしてます。

    モナリザ

    エムエム@銀座

    エムエム@銀座さん からの返信 2006/05/15 23:49:58
    モナリザさん、お久しぶりで〜す☆
    モナリザさんは、お元気にされていました?
    エムエムはやっと風邪が抜けた処ですぅ(^_^;

    >母娘でフランスなんて、すごくオシャレですね。

    普通は「母娘で仏国」はお洒落なんだと思いますが、
    私の旅はドタバタジタバタでハプニング満載ですから

    >私もいつか母と旅しようと思います。
    >でもいいなぁフランス、いつか、、

    ははは、モナリザさんなら誰と何処に行っても素敵ですよ!

    >あっ、W杯見に行かれるのですって!
    >ではまた、楽しみにしてます。

    はい、もうすぐW杯に渡独するので、それまでに、少しでも
    南仏日記が進むように頑張りますので、お許し下さいm(_ _)m



  • jamyamaさん 2006/05/14 20:50:15
    お母様、想像どおりの・・・・♪♪
    エムエム@銀座さん
    工事中にお邪魔しましたぁ。

    エムエム@銀座さんのお母様、想像どおりの
    モダンな素敵な方ですね。

    親娘でご旅行いいですね。(jamyamaの理想です)

    コメント楽しみにしてます。

    エムエム@銀座

    エムエム@銀座さん からの返信 2006/05/15 00:13:14
    jamyamaさん、こんにちは〜☆
    今日も横浜までサッカー観戦に行ってたエムエムですぅ〜。

    >エムエム@銀座さん工事中にお邪魔しましたぁ。
    >エムエム@銀座さんのお母様、想像どおりのモダンな素敵な方ですね。

    ははは、ウチの母は「美しい方」と云えますが、私は似てませんよ(笑)
    正確には見た目は全く他人という感じで、アバウトな中身は似てます(爆)

    >親娘でご旅行いいですね。(jamyamaの理想です)
    >コメント楽しみにしてます。

    はいはい、出来るところまでは、頑張って書くつもりでいますが・・
    でも、すぐドイツW杯に行く予定なので、どこまで書けるか不安ですぅ
  • チビケイさん 2006/05/14 04:47:54
    アビニヨン!こ、この中庭はぁーーーーー懐かしいい〜(^O^)/
    エムエムさーん(^O^)/

    アビニヨン載ってたから工事中だけど
    嬉しくって写真見ちゃいました(*^m^*) ムフッ 

    で、この写真の中庭!!!!
    遥か昔にチビケイが宿泊したアビニヨンのホテルの写真を
    引っ張り出してみたら同じ!
    お部屋とか廊下の雰囲気も同じ!!!!!
    やたらと興奮してまーすo(〃^▽^〃)oあははっ♪

    コメント凄く楽しみに待ってまーす♥
    でも風邪治ってからネ。
    無理は禁物ですよぉ〜(*\'ー\'*)ノ~~

    エムエム@銀座

    エムエム@銀座さん からの返信 2006/05/14 11:59:05
    やっぱりチビケイさんと同じホテル?
    今日もこれから「サッカーを見に横浜に行く」エムエムですぅ(^_^;

    >アビニヨン!こ、この中庭はぁーー懐かしいい〜(^O^)/
    >遥か昔にチビケイが宿泊したホテルの写真を引っ張り出したら同じ!
    >お部屋とか廊下の雰囲気も同じ!!やたらと興奮してまーす あははっ♪

    ははは、やっぱり?以前にチビケイさんの旅行記を見て「元修道院か〜」
    と感心してて、今回調べて、もしかしてこれが同じホテル?と思ってたの(笑)

    >コメント凄く楽しみに待ってまーす♥

    はーい、と言うワケで今日は出かけちゃいますが追々書きますので宜しく〜♪


エムエム@銀座さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP