旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

zuhoさんのトラベラーページ

zuhoさんのクチコミ(2ページ)全55件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • メルヘンの街

    投稿日 2014年08月23日

    ローテンブルク オプ デア タウバー ローテンブルク

    総合評価:4.5

    メルヘンの街、ローテンブルグ!本当に建物が可愛くて、現実を忘れさせてくれます。
    しかし!あちらこちらから日本語が聞こえてくる!笑 かなり日本人が多いです。また日本人の方で移住した方もいらっしゃり、お店にはいると「こんにちわ」といきなり声かけられて驚いたりしました。
    またレストランのメニューも日本語メニューがあり料理はなかなか想像が追い付かないことも多いので助かりました。
    が、少し日本語が通じすぎて物足りない、、という感じもしました。日本人が多くいることもあってかとっても治安がよかったです。時間がとてもゆっくりと流れていて気持ちよく過ごせました。

    シーズン的にもどこも人が多く写真を上手にとるのが難しいです。

    旅行時期
    2013年08月

  • ここからメルヘンの街へ!

    投稿日 2014年08月23日

    レーダー門 ローテンブルク

    総合評価:4.0

    駅からしばらく歩いたところにローテンブルグの街への入り口レーダー門があります。
    イメージとは裏腹にかなり車の往来が激しく、写真をゆっくりとることができませんでした。
    やはり城壁に囲まれた街は入り口が限られていて遠回りが大変ですね。

    旅行時期
    2013年08月

  • 駅は閑散としています

    投稿日 2014年08月23日

    ローテンブルク オブ デア タウバー駅 ローテンブルク

    総合評価:3.0

    有名なローテンブルグの最寄駅ということでさぞや栄えているのかと思ったらかなり質素なつくりでした。
    観光客しか殆どこないのでしょう。またこの駅から市街まで結構歩きます。

    また私は一泊して次の日の始発に乗らなくてはならなかったのですが、早朝誰もおらず切符の買い方が分かりませんでした。しかし券売機を一生懸命操作していたらなんとか切符を買えました。

    朝はやくの電車にのるならば、前日に把握しておいた方が安心かもしれません。

    旅行時期
    2013年08月

  • フランクフルトから2時間

    投稿日 2014年08月22日

    鉄道 ローテンブルク

    総合評価:3.5

    フランクフルトから予定ではICEにのってヴュルツブルグまで行くはずでしたがチケットがとれなかったためRE鈍行?でいきました。
    ヴュルツブルグから今度はRBという更にローカルな線にのりかえローテンブルグに向かいます。
    この電車にのる人はほぼローテンブルグにいくと思って間違えないでしょう。
    REでは乗車率がとても低く快適でした。(どこでも座れるほど)

    ICEに乗るより結果的に安く済み助かりました。

    旅行時期
    2013年08月

  • 乗り換えのついでに

    投稿日 2014年08月22日

    ケルン大聖堂 ケルン

    総合評価:3.0

    ケルン中央駅で乗り換えをした際に、名前とあることだけは知っていたので行ってきました。本当に何も知らずふら~っとでていった目の前にあり驚きました。
    かなり大きく、かなり黒いです笑 ケルンは本当に夏なのに寒く、長時間外にいることができないこと、さほど思い入れがなかったためさっとみてさっと駅に戻りました。

    旅行時期
    2013年08月

  • 快適すぎる!

    投稿日 2014年08月22日

    ICE (ドイツ方面) ブリュッセル

    総合評価:5.0

    この旅行でユーロスターとタリスにこれまで乗ってきたわけですが、その中でも群を抜いて快適でした。
    外見も日本人に割と親しみやすい白色。内装はスタンダードクラスにも関わらずかなり綺麗な車両でした。まあ確かに他に比べると高かった気もしますが。
    安心して乗れる高速鉄道です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    中・長遠距離

  • 夏なのに寒い

    投稿日 2014年08月22日

    ケルン中央駅 ケルン

    総合評価:3.0

    ブリュッセル南駅からフランクフルトへ行く途中ケルンで乗り換えでした。
    しばらく時間をつぶさなくてはならず、せっかくなのでなんの知識もありませんでしたが、駅の外に出てみました。
    、、、夏なのに寒い!!!!!!!!!!!!!これでもウィンドブレーカーを半袖の上に羽織り、下は長ズボンだったのですが。
    寒すぎたので駅構内のスタバに入り暖をとって待ちました。

    旅行時期
    2013年08月

  • 美味しいパン!

    投稿日 2014年08月22日

    ポール (キオスクと移動販売) パリ

    総合評価:4.0

    日本ではいったことはありませんが、新宿の京王百貨店にはいっているパン屋さんPAULです。こちらは駅構内(メトロ)にあり昼食をとろうとたまたま入りました。結構有名なところみたいです。
    私はサラミサンドとリンゴのカルツォーネみたいなものを頂きました!
    どちらもとても美味しかったです。
    値段もお手頃です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用形態
    ランチ

  • まだ日本未上陸のファストファッション!

    投稿日 2014年08月22日

    ニュー ルック ロンドン

    総合評価:4.0

    流行の最先端の街ロンドンの日本未上陸(あとから調べました)のファストファッションのお店にいきました。
    持ち物を限りなく少なくするために小奇麗なお洋服はほとんど持っていかなかったので現地調達しにロンドンのオックスフォードストリートを散策していると日本でも馴染みのあるH&MやFOREVER21が沢山!でも折角だし知らないお店に行こうと探していたところ偶然入りました。
    お値段はファストファッションらしいお値段でどれもこれも欲しくなってしまいました。

    お店は結構賑わっていて、品ぞろえも良かったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人

  • 観光地としてはマイナー?

    投稿日 2014年08月20日

    フランクフルト中央駅 フランクフルト

    総合評価:3.0

    ブリュッセルからケルンを経由して、フランクフルト中央駅へ。
    駅はとても大きく、Wi-Fiもスタバがあるので使用できます。
    駅を出るとすぐトラムがあります。街は東京的な意味で栄えていて、近くにはヨーロッパの経済のシンボル中央銀行があります。

    旅行時期
    2013年08月

  • 何泊もしたくなるホステル

    投稿日 2014年08月20日

    パーマーズ ロッジ : スイス コテージ ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンには四日滞在してそのうち2日がここでした。
    21人部屋というかなり大きな部屋で最初はかなり不安でしたが、ヨーロッパ旅行をとおしてかなり上位にくるホステルでした。
    安い変なホテルよりよっぽどセキュリティーもちゃんとしています。
    ベッド一つにつき、鍵をつけられる(鍵は持参ですよ)物入れがベッド下にあります。また、カーテンがベッドごとに着いていました。
    駅からもかなり近く(わたしは迷いましたが笑)路線もとても便利なものでした。
    近くにはレストラン、少し歩けばスーパーがあり、生活にはこまりません。
    おそらく長期ここに滞在している人は多くおり、私も一ヶ月位ここに住んでもいいな~とおもった位です。
    また長期滞在すれば友達もできそうですよね!
    掃除が徹底しててとても綺麗ですよ。Wi-Fiもバッチリです!

    旅行時期
    2013年08月

  • 都会の真ん中ホステル

    投稿日 2014年08月20日

    ユナイテッド ホステル フランクフルト シティ センター フランクフルト

    総合評価:3.5

    エントランスは本当にここはホステルなのか??というくらいライトが派手で昼間からやっているクラブのようでした。
    しかし、意外とセキュリティーはしっかりしているらしく、入っていこうとすると予約の確認をされました。

    早めに着いたので荷物を預かってもらい、少し観光して戻ってきました。
    カードキーでした。
    全体的に施設はとても綺麗です。
    シャワーは脱衣所が結構簡易なのでプール用タオルがとても役立ちました。
    しかし人が少なく、シャワーで人に会うのはおろか、部屋も8人部屋だったのしたが最後まで私と友人2人でした。笑
    コンセントが少ないので本当にラッキーでした。

    ここは駅から近く、きれいでとても良いのですが、周りは結構アダルトショップなとが多く、夜間であるくには気をつけた方がいいと思います。

    旅行時期
    2013年08月

  • 欧州経済の中心

    投稿日 2014年08月20日

    ユーロタワー フランクフルト

    総合評価:3.0

    EU圏の経済で大きな動きがあった時に背景になるあのでっかいユーロマーク、がオブジェとしてあるのがここ欧州中央銀行です。
    建物はかなり高く、頭の良さそうな方達が沢山歩いており、こういう人達が経済を動かすんだな~としょーもない感想を抱きます。
    ユーロマークの周りの星は石か何かだれか投げたのでしょう。穴が空いていました。
    中央銀行の周りは高いビルが多いですが、地上はリーズナブルな軽食がとれれるところが沢山ありました。
    プレッツェルも売ってました!

    旅行時期
    2013年08月

  • 都会の中の旧市街

    投稿日 2014年08月20日

    レーマー広場 フランクフルト

    総合評価:3.5

    正直フランクフルトの観光地といったらここしかない!という位フランクフルトは見所がありません、、
    しかしこの広場はドイツらしい建物があり、ドイツビールなど飲むこともできます!
    中央駅からトラムでそこそこ移動していけます。
    トラムの切符の買い方が少し難しかったので、わからなかったらトラム運営の人に聞いた方がいいと思います。

    旅行時期
    2013年08月

  • パリのアーケード街

    投稿日 2014年08月17日

    ギャラリー ヴィヴィエンヌ パリ

    総合評価:3.5

    とても綺麗なアーケード街です。
    売ってるものが全てなんでこんなにセンスがいいんだろう~という印象です。
    もともと買い物目的ではなく、夕方に行ったので閉まっていました。
    ただ、人が当たり前ですが少なく、写真を撮るには結構いい時間帯でした。

    本当にどうでもいいですが、ここをでたところの広場ではサークル的な活動を行っていて、みんなでSiaのTitaniumで踊っていたのがとても印象的でした笑

    旅行時期
    2013年08月

  • 手頃で綺麗!

    投稿日 2014年08月15日

    MEININGER Hotels Bruxelles City Center ブリュッセル

    総合評価:4.5

    ここに一泊しました。
    お値段はかなりお手頃なのにも関わらず、とても綺麗で広く是非また泊まりたい!と思わせてくれるホテルでした。
    立地もかなりよく駅から徒歩圏で、一キロほど先にグランプラスがありました。
    ホステルをホテルにしたようなところで若いグループが多かったです。
    夕食は近くの個人のお店でお米や野菜を購入し、自分たちで作って食べました。
    多くの方がそうしており、キッチンは混み合っていましたが他の国の人たちと交流も持て、楽しかったです。

    こちらにも勿論ですが、系列ホテルにも是非宿泊したいと思います。

    旅行時期
    2013年08月

  • ブリュッセルに到着

    投稿日 2014年08月15日

    ブリュッセル南駅 ブリュッセル

    総合評価:3.0

    パリからブリュッセルへ。ここに到着です。
    駅はそこそこ綺麗です。ロンドン、パリときて感じたことは人が少ない!!ということです。
    メトロへの乗り換えは楽ですが、メトロのホームがなかなか初見では難しかったです。

    旅行時期
    2013年08月

  • ブリュッセルのメトロ

    投稿日 2014年08月15日

    メトロ (地下鉄) ブリュッセル

    総合評価:4.0

    ブリュッセルのメトロは他の観光地とは違い、私は一日券は買わず(あるのかは定かではないです)、一回券を数回購入しました。
    パリからタリスでブリュッセル南駅着いたのですが、番号が結構バラバラで混乱しました。

    ここの地下鉄はもっのすごい勢いでドアが閉まるのです。
    古い車両と新しい車両が混在していて古い車両にて、またもっのすごい勢いでドアがしまった際、ドアが壊れて閉まらなくなっていました。笑
    そこで一回降ろされ、ドアが閉まる車両に移動させられました。

    普通に使う分には快適ですよ!
    ただドアが閉まらなくなるかもしれません笑

    旅行時期
    2013年08月

  • ブリュッセルのシンボル

    投稿日 2014年08月15日

    グランプラス ブリュッセル

    総合評価:3.5

    ブリュッセルといえばここですよね!
    私は一日違いで行けなかったのですが、夏ならば八月の中頃に花まつりをやるのでぜひそれを目指していったらいいと思います!
    冬はかなり殺風景になるそうですが、夏は花まつり直前ということもあってか、花が沢山飾られていてとても綺麗でした。
    またベルギーといえばチョコレート!チョコレートのお店も沢山あります。

    私は知識がなくメトロ(片道2ユーロ)でいってしまったのですが、意外とホテルが近かったらしく1キロほどというのを後から気づきました、、のでいく際にはちょっと調べていくことをお勧めします。意外と歩ける距離かもしれません。

    旅行時期
    2013年08月

  • メトロの出口の目の前に見えます。

    投稿日 2014年08月12日

    オペラガルニエ パリ

    総合評価:4.0

    外装しか見ていないのですが、メトロの出口をでると目の前にあるオペラ座は荘厳でした。
    お金をもってパリにこれるようになったら是非そこで鑑賞したいな~と思っております。
    私は見ていませんが内装も大変美しく、行く機会があれば行っておいて損はなさそうです。
    ちなみに周辺のレストランなども割と値段が高めです。

    旅行時期
    2013年08月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0

zuhoさん

zuhoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    55

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月08日登録)

    8,662アクセス

9国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

zuhoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

大阪 |

広島 |