旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ディアーヌさんのトラベラーページ

ディアーヌさんのクチコミ(311ページ)全6,205件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立派な名前の空港

    投稿日 2015年05月06日

    スコピエ空港 (SKP) スコピエ

    総合評価:3.0

    規模は先進国の地方都市の空港並。ベンチはたくさんあります。
    両替屋は24時間ではありませんでした。なぜか銀行にも職員がいませんでした。早朝に到着の場合はお気を付けあれ。
    余った小銭で、カフェでサンドイッチと飲み物を頼んだのだけれど、値段は日本のカフェとそう変わりませんでした。

    旅行時期
    2015年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.5

  • 休憩所です

    投稿日 2015年05月06日

    成田まちかどふれあい館 成田

    総合評価:4.0

    消防車の車庫があり、その奥にあります。
    なんの変哲もない休憩所です。テーブル等はありません。建物のとなりにお手洗いあり。
    各国語のパンフレットもあります。
    小さな空間ですので、売店等もありません。
    本当に休憩のためのところですね。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • バス停のすぐそば

    投稿日 2015年05月06日

    成田山薬師堂 成田

    総合評価:3.0

    新勝寺に向かう途中、道が二股に分かれて急な坂となります。ちょうどその道が分かれる傍にあります。石段とかは新しくてきれいですが、ちょっと急です。
    道をはさんだ向う側には、成田ゆめ牧場のお店があります。お参りのついでに一休みもいいですね。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 地域に根付いた公園

    投稿日 2015年05月06日

    戸山公園(交通公園) 大久保・新大久保

    総合評価:5.0

    小学生がサッカーしたり、大学生が演劇やダンスの練習をしていたり、赤ちゃんをつれたお母さんが散歩していたり、はたまたホームレスのオジサマたちが日向で雑談をしていたりといった、とても地域に根付いた公園です。
    秋にはここで新宿区の区民祭りが行われます。
    新宿スポーツセンター内にあるカフェ「ふらっと」は意外な穴場です。
    キンキンに冷えたビールが飲めるし、小鉢はなんと1つ100円。何か一品頼めば、持ち込みもOKです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 銀座のおすすめスポットのひとつ

    投稿日 2015年05月05日

    スワンベーカリー 銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    ここは障碍者就労支援のお店です。
    でも、そんなフィルターなしで判断しましょう。
    パンの味はかなりのクオリティ。ブロッコリーとエビのサラダも美味しいのでおすすめ。
    BGMは洋楽。なので、朝食に入るとまるで欧米のカフェみたい。とても気分がいいです。でも、お手洗いがもうちょっと明るければいいのだけれど。
    カフェの雰囲気がいい線いってるので、頑張ってほしい!!!

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 上野の象徴的デパート

    投稿日 2015年05月05日

    松坂屋 (上野店) 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    老舗デパートという安心感があります。
    階段の大理石に他の大型店舗との違いというかプライドを感じます。こういうデパートがあるのが東京のいいところですね。アメ横みたいなチープタウンを眺めた後、松坂屋のデパ地下あたりで買い物…なかなかオツですよ~。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • BGMが面白い

    投稿日 2015年05月05日

    上野・御徒町

    総合評価:5.0

    御徒町駅すぐそば。上野駅からも歩いて10分もしないぐらい。とにかくアクセスは抜群。
    店舗も、大型店舗のわりには比較的ゆっくり見れる印象でした。ユニクロの品ぞろえはどこへ行ってもほとんど変わらないので、ゆっくり買い物したい場合はここの店舗はおすすめです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ちょっとがらんとした印象

    投稿日 2015年05月05日

    勝田駅 ひたちなか

    総合評価:3.0

    駅ビルがあるわけではないので、ちょっとがらんとした印象があります。比較的新しい建物だし、パン屋さんやお菓子屋なんかが入っているのですけれどね。
    私が行ったときはちょうど五月連休だったので、海浜公園の職員さんたちが待機して案内をしていました。
    この時期は比較的賑やかなようですね。

    旅行時期
    2015年05月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 水戸駅北口すぐそば

    投稿日 2015年05月05日

    水戸黄門像 水戸

    総合評価:3.0

    駅のすぐそばなので、手っ取り早く水戸に来たという記念写真を撮るには便利。
    ただ、別に歴史がある像というわけでもないのでありがたみはそれほど感じませんが(笑
    ちょっと時間がある方が足を運ぶ分にはいいでしょう。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • けっこう賑やか

    投稿日 2015年05月05日

    水戸駅 水戸

    総合評価:3.5

    駅南口・北口ともにスロープやエレベーターなどバリアフリーに対応しています。
    駅構内もお土産や売店など充実しています。駅弁も美味しそうです。
    近辺には大型店舗もあるので、駅近くのホテルに泊まるとなにかと便利です。

    旅行時期
    2015年05月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0

  • キリスト教関係が充実

    投稿日 2015年05月04日

    教文館 聖書館ビル 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    カトリック・プロテスタント・東方正教会といったキリスト教関係についての書籍が充実。また、グッズも色々あって眺めていて楽しいです。レトロな作りも相まって、全体的に品の良さが漂うビル。
    お手洗いが各階階段の途中にあります。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 便利

    投稿日 2015年05月03日

    新宿

    総合評価:4.0

    新宿三丁目駅からすぐなので日焼けだの雨だの気にする必要はございません(笑
    大型店舗用の製品も取り揃えてあります。
    ただ、女性用試着室が混んでいたのが難点。試着室自体は広くてお姫様のようなディスプレイでいいのですが、正直、無駄に広いよりも数を増やしてサクサク試着できるようにしていただいたほうがいいかも。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 大都会の一角

    投稿日 2015年05月03日

    花園神社 新宿

    総合評価:4.0

    新宿はショッピングだけと思うなかれ。歴史を持つ地域なので、当然観光スポットも多いのです。
    ここは歴史ある神社というだけでなく、今日も演劇の会場になったりとアクティヴな存在感を放つユニークなところです。
    日曜日には骨董市が開かれています。外国人がよく眺めているようですね。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 聖路加病院のすぐそば

    投稿日 2015年05月03日

    カトリック築地教会 築地

    総合評価:4.5

    あまり目立たない教会ですが、歴史もある美しい教会です。ギリシャ風の珍しい建築で、一見の価値あり。ただ、開いてないときもあるので、日曜日9:30~のミサ後あたりにちょっと見学させてもらうといいかも。お祈りの場なのであくまでも礼儀正しくしましょう。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 昭和の香り漂うビル

    投稿日 2015年05月03日

    ニュー新橋ビル 新橋

    総合評価:4.0

    とても懐かしいタイプの建物です。いろんなテナントが入っており、閉店後はそれぞれの店できっちりとシャッターを閉める。
    床や壁に昭和が染みついているといった感じでいい味を出しています。
    1階のトイレはチップ制でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • たしかにゴチャゴチャ

    投稿日 2015年05月02日

    ビックカメラ新宿東口店 新宿

    総合評価:3.0

    「素晴らしいゴチャゴチャ感」というコンセプトなだけあって、家電と衣料品が混在しています。基本的にユニクロとビックカメラのフロアは分けていますけどね。
    ただ、正直、このコラボが顧客にとってどれほどの利点があるのかいまいちよくわかりません。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • さすが伊勢丹

    投稿日 2015年05月01日

    伊勢丹 (新宿店) 新宿

    総合評価:4.5

    新宿を代表する百貨店。まずは外観が重厚で他の大型店舗を圧倒しています。
    ここのショーウィンドーは毎回趣向が凝らされており、記念写真を撮る人たちも少なくありません。
    店舗内も広く、地下の食料品売り場は眺めていて楽しいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 庶民的なところ

    投稿日 2015年04月30日

    東高円寺駅 高円寺

    総合評価:3.0

    写真は蚕糸の森公園側にあるエレベーター出入口です。正直、公衆トイレと勘違いしてしまいました(失礼!)降りてすぐ公園が広がっています。
    丸ノ内線は、中野坂上で荻窪行と方南町行に分かれます。東高円寺で降りるには、荻窪行に乗りましょう。

    旅行時期
    2015年04月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 駅から0分

    投稿日 2015年04月28日

    早稲田・高田馬場

    総合評価:2.5

    若い人たちに人気のブランドや100円ショップなどが入ったビルです。なかなか活気があります。
    出入口の外では、いつも何かしら企画販売のワゴンが並んでいて楽しいです。特集をチェックしてみるといいですよ。私はここで大好きな猫グッズを買いました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.5

  • それほど大きくない

    投稿日 2015年04月27日

    成田駅 成田

    総合評価:2.5

    正直、駅の規模は大きくないです。
    改札を出て左手に待合室があります。わりときれいだったので少しそこで休んだりしました。
    駅ビル等はありません。改札を出たすぐ右手にコンビニがあります。
    アクセスは京成成田の方がいいようですね。

    旅行時期
    2015年04月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0

ディアーヌさん

ディアーヌさん 写真

18国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ディアーヌさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

福島 |

茨城 |

栃木 |

千葉 |

東京 |