旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yusansayさんのトラベラーページ

yusansayさんのクチコミ(2ページ)全61件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • レストランのディナーは良かった。

    投稿日 2019年02月23日

    Hotel Zur Tenne キッツビュール

    総合評価:3.0

    期待していきましたが、空いていたにもかかわらず、
    通りと逆側の部屋を与えるフロントの対応にはがっかりしました。
    2日後に、通り側に変えてもらいましたが、断然こちらの方の眺めが良く、
    特に夜はキラキラときれいです。

    街の情報も得るにも、フロントは頼りなく、近くのインフォメーションセンターを利用しました。

    部屋はそれなりの広さがあり、又ほんのり暖かく快適です。
    洗面ボールが2つあるのも便利です。

    重たいキーで、部屋の開け閉めをするのも、本当にめんどくさくて嫌でした。
    ボールペン代わりの鉛筆にもおどろきました。
    経費を切り詰めているようです。

    良かったのはディナーのレストランで、スタッフも愛想よく食事も良かったです。
    4日間共、混雑は有りませんが、泊り客より一般客のほうが多かったようです。
    もっとも、ホテルの宿泊客自体少なかった。
    2階のラウンジでくつろいでいる人も、誰も見かけませんでした。
    スキールームにはスキー板もほとんど無くてガラガラでした。

    送迎もなく、このホテルを選んだのは失敗でしたね。
    次回があれば、宿泊は他のホテルで、利用はレストランだけにします。
    日本人はほとんど来ないと言っていましたが、それはそうでしょう。

    旅行時期
    2019年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 近辺に多い飲食店が便利。

    投稿日 2019年02月23日

    ガーデンホテル松本 松本

    総合評価:3.5

    お部屋は清潔ですが、便座が冷たく100均のシートを貼りました。
    シャワーの混合栓も面倒です。
    ダクトの暖房は上部は暖かいが足元が冷たい。
    駐車場が広く無料で、近くに飲食店やスポーツ店等多く、
    高速乗り場に近いのが便利です。

    旅行時期
    2019年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • お正月料理がうれしかった。

    投稿日 2019年02月23日

    ホテル モンターニュ松本 松本

    総合評価:4.0

    ダブルベッドの部屋は、快適な暖かさです。
    シャワーが混合栓で水、お湯を合わせるのがめんどくさいく、便座も冷たいです。
    部屋の清掃ずさんで、コップに汚れもありました。

    年始の宿泊で、朝食のお正月料理は良かったですね。
    希望で奥内駐車できたのも助かりました。

    旅行時期
    2019年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 白鳥やカモのエサやりもできます。

    投稿日 2019年02月23日

    御宝田遊水池 穂高・安曇野

    総合評価:4.0

    安曇野には、白鳥観察場所が2か所ありますが、
    こちらの方が車も止めやすく、
    また有料で販売しているエサやりもできるので、楽しめます。

    ほとんどはカモ類ですが、白鳥がいないときは、
    少し歩いた上流にかたまっているかもしれません。

    渡り鳥の数に於いては、新潟の瓢湖には及びもしませんが、
    天気が良いと、ゆったり過ごせるのがここの良さで、毎年訪れています。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 手入れされたわさび畑の景色はとても美しい。

    投稿日 2019年02月23日

    大王わさび農場 穂高・安曇野

    総合評価:4.0

    元旦に行きましたが、偶然もちまきに出会いました。
    毎年の行事とのことです。
    美しく手入れされたわさび畑を歩いて回るのは、
    とても気持ちの良いものです。

    澄んだ川の流れに古い水車、
    又、川の少し上流の土手にある、早春賦の碑と共に、
    遠いむかしの故郷を思い起こさせる景色には癒されます。
    無料の駐車場もあります。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 車で便利なホテルでした。

    投稿日 2019年02月23日

    スマイルホテル松本 松本

    総合評価:4.0

    無料の駐車場が広くて、いつも車の私たちには、とても便利なホテルでした
    部屋は古くて狭かったが、従業員さんの対応がとても良いホテルでした。
    長年にわたり、毎年宿泊してきましたが、
    2018年いっぱいで営業終了してしまいました。

    以前の片倉モールが立派なイオンモールに変わり、
    好立地となった事もあり、どのように変わっていくのでしょう。

    旅行時期
    2018年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • クラブラウンジアクセスに,値打ちは有りません。

    投稿日 2019年02月22日

    ザ・リッツ・カールトン大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:2.5

    プレミアプラチナエリート(チタンエリート)
    としてクラブラウンジアクセス付き、コーナー部屋で予約。


    まず、到着時驚いたのは、
    1Fロビーは狭く、混雑しており座る事もままなりませんでした。
    生演奏の1Fカフェもお客でいっぱい、
    とてもゆっくりできるような雰囲気ではありません。

    チェックインまで1時間近く待たされたので、
    館内の絵画を見て回りましたが、
    大きなて立派なバロック調のフレームに入れられた作品等、
    大したものはありません。

    部屋は快適、広めのバスルームは洗面も2つあり、
    シャワーとバスタブ別々なので使いやすい。

    部屋からの眺望も期待外れ、
    34階だし、白くて高いビルが嫌でも目に入ります。
    天王寺マリオットを経験していると、がっかりするだけです。

    ひどかったのは、クラブラウンジです。
    まず、ラウンジ入口の和服の女性。
    一人愛想のない人がいます、出入りの時に目を合わせるどころか、
    顔を上げることもしません。

    なぜ、こんな無愛想なのを雇っているのか信じられません。
    国内外、ビジネスホテルも含め年間90泊位しますが、
    どこにも見たことありません。ピカ一です。
    翌日の和服の女性は、とても愛想のよい方でした。

    ラウンジ自体は小さくて貧相、
    特に二人掛けのテーブルは隣が近いところがあり、
    とても落ち着ける場所ではありません。

    出されたケーキの3段トレーのみすぼらししさ。
    朝食のプレゼンテーションのみすぼらしさ。
    なんのために、クラブラウンジアクセスを、選んだのか。

    リッツカールトンの名前に浮かれて、予約したのは大失敗。
    ランクカテゴリーが低いのは当然。

    予約を考えている人は、陸マイラーのブログで、
    紹介ポイント欲しさの良いことずくめの記事に翻弄されずに、
    各サイトのレビュー、それも星1つや星2つの低評価を、
    しっかりチェックした方がよろしいと思います。

    私たちも事前にチェックはしましたが、まさか、と思い予約しました。
    でも確かに、低評価の中には真実が書かれていました。

    出会った1Fのスタッフやプールスタッフ、皆さん愛想は良かったですよ。
    すれ違った客室清掃の方等は礼儀正しく、通路まで譲ってくださいました。

    部屋自体はアップグレードこそありませんでしたが、
    良かったこともあり、総合で星2.5にしましたが、
    クラブラウンジの評価は、関わるもの全てを含め、星1つです。

    残念です。


    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    3.0

  • プリペイドSIM  9.99 ユーロ

    投稿日 2019年02月22日

    キッツビュール

    総合評価:5.0

    通信会社A1のお店に行き、プリペイドSIMカードを購入しました。
    9.99ユーロでした。28日間、5Gバイト。

    パスポートが必要で、店員さんがセットしてくれ、4Gで、
    すぐ使用できるようになりました。


    キッツビュールには、A1ショップが2件あり、郵便局の隣にある店は取り扱ってなく、
    近くのもう一店舗を教えてくれました。

    ケータイはアメリカで購入した、MotoG5なので使用できますが、
    日本で購入の場合、アイフォン以外は、使用できないと思いますので、
    お持ちの機種の適合バンドをよく調べる必要があります。

    https://shop.a1.net/handys-telefonie/bfree/B_free_WP_Internet_2018?ProductSKU=1000020699&SID=D5sK92Aj9a8AAAFj2NZicGjb&ProcessType=EA&tarif=undefined

    旅行時期
    2019年01月
    通信速度:
    速い
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    誰でもできる
    また使いたい:
    はい

  • ビジネスクラスで 関空=ドバイ=ミュンヘン

    投稿日 2019年02月22日

    エミレーツ航空 中近東

    総合評価:4.0

    関空は深夜 23:35分発の、A380.
    空席も多かった。
    出発して間もなく出された機内食は、特に美味しいわけではありません。
    深夜便では、食欲もありません。

    バーカウンターでもしばらく過ごしましたが、思っていたより小さく、
    深夜便という事もあったのか、あまり乗客はきませんでした。

    CAさんは、おおむねフレンドリー。

    窓側席は出入りに窮屈で、通路側では脱いだ私の大きい靴の置き場に困りました。

    席は平らになるが、横幅の余裕はあまりありませんでした。
    薄めだがマットレスを敷いてくれます。

    ドバイからのミュンヘン行は、B777 深夜3時30分発。
    搭乗してすぐに寝たので、朝まで飲まず食わず。
    席は、A380に比べ、貧弱。
    担当の男性CAさんは、とても親切でした。

    同じビジネスなら断然、A380。
    でも、結局はエコノミーに比べ、横になって寝れるだけのメリットだったような。

    ドバイ空港のラウンジは、とても良かった。
    関空のラウンジ等比較になりません。



    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    3.0

  • 現地料理に飽きてきたので

    投稿日 2019年02月20日

    マクドナルド インスブルック

    総合評価:3.0

    私たちが言ったのは、チューリッヒ中央駅構内です。
    到着時に見かけました。

    ホテルにチェックインの後、持ち帰りで買いに行きました。
    4日コース料理が続いていたので、ほかのものを食べたくて
    普通のマックです。
     
    オーダーのカウンターでクーポン冊子を、もらったのでその中から注文しました。
    8.5ユーロでした。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • 家族連れで岩遊びに

    投稿日 2018年12月01日

    ジョシュアツリー 国立公園 インディオ

    総合評価:4.0

    サボテンばかりの公園だと思っていましたが、
    公園内部へ進んでいくと、沢山の岩山がありました。

    多くの人が、ロッククライミングに訪れるようで、
    初心者の子供たちが、講師について練習している様子にも出会いました。
    ユッカバレーには、ロッククライミングのスクールもあります。

    岩はザラザラで、滑りにくいので、
    小さな岩に上って遊ぶなら、用具もいらず大人子供問わず
    ピクニック気分で一日中楽しめる、面白いところです。
    観光だけなら、半日で充分でしょう。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • お寿司のパックと温かいスープ

    投稿日 2018年11月30日

    バシャズ (セドナ店) セドナ

    総合評価:3.0

    ホールフーズ、セーフウエイ、バシャズとスーパーが3件並んでいますが、
    私たちは殆どここに来ます。

    お寿司のパックと、温かいスープにはつい手が出ます。
    ビールを飲みながらゆっくりと部屋で食べるのもいいものです。

    ロサンゼルスのスーパーでも、見かけることのなかった
    モンローのワインを見かけたので、思わず買ってしまいました。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 初めて知った時には、波によって造られたのかと思います。

    投稿日 2018年11月30日

    ウエーブロック パース

    総合評価:4.0

    エスペランスへの途中に立ち寄りました。

    この時はハエの多さに悩まされました。
    時期の寄っては、ネットのキャップが必須です。

    パースからの道中には、経路にもよりますが、
    映画にもなった Rabbit Proof Fence も観る事ができます。
    アボリジニ主題の、良い映画です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 美しい住宅街と、フランク ロイド ライトの Clinton Walker House

    投稿日 2018年11月30日

    オーシャン アベニュー カーメル

    総合評価:4.0

    オーシャンアベニューの駐車場手前から左折して、
    Scenic Road を南下していくと、美しい住宅街を見る事ができます。

    フランク ロイド ライト設計の Clinton Walker House もあります。


    オーシャンアベニューは、お店ばかりで興味ないので、
    この道にきて、車を停めて歩いたり、ゆっくりドライブするのが好きです。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    きれいな家並み
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 人の少ない真っ白なビーチ、感動的です。カンガルーも。

    投稿日 2018年11月30日

    エスペランスのビーチ その他の都市

    総合評価:5.0

    交通はパースからレンタカーでエスペランスへ。
    途中のウエーブロック、ラビットプルーフフェンスも是非。

    そこから約1時間、ケープ・ル グランド 国立公園へ向かいます。

    Lucky Bayとか、純白のビーチが数か所あり、特に晴天の日は感動的です。
    ランチを持って出かけましょう。

    カンガルーも間近で見れます。
    釣り人の残した、魚の頭をかじっていました。

    水は冷たいので、泳ぐ人はほとんどありませんでした。

    エスペランスの町外れのビーチもきれいですが、ここにはとても及びません。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    パースからレンタカー
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • 狙った通りの日陰の座席で、出入りしやすい通路側。

    投稿日 2018年11月30日

    ドジャースタジアム ロサンゼルス

    総合評価:3.0

    日本でネットで座席、駐車場を予約。
    前日、下見に行ったので迷わず行けました。

    日陰になりそうな座席を予約し、その通りだったのでほっとしました。
    晴天だと、日陰でないとつらいでしょう。

    座席周りの通路等は、飲み物等こぼした跡が、ネチャネチャだし、
    ピーナツの皮は通路に放り投げるし、はっきり言って汚い。
    イチロー選手が代打で出場、拍手はパラパラ、結果は見逃し三振。

    野球を見るのは、あまり好きでないので、7回終了と同時に帰りました。


    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • わざわざ行く場所ではないと思います。

    投稿日 2018年11月30日

    キャニオンランズ国立公園 キャニオンランズ国立公園周辺

    総合評価:3.0

    アーチーズから Monticello に向かう途中、看板を見かけたので立ち寄りました。
    最終地点まで行きましたが、私達には、たいした見所は有りませんでした。
    一番良かったのは、ゲートに行くまでのまでの雄大な景色ぐらいでしょうか。
    観光客も少なかった。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 去年よりサービスがた落ち。

    投稿日 2018年10月27日

    Days Inn by Wyndham Kingman West キングマン

    総合評価:1.0

    部屋は明るく清潔で床がフローリングなのも気持ち良かったが、
    シャワーの出が悪くお湯もぬるくて熱くならなくて、
    ボイラー元で給湯温度を設定している様でした。
    WIFIがデバイス1台だけしか繋げません。
    毛布を頼むも洗濯中とか言い訳して貸してくれなかった。
    チェックイン時の女性は愛想よかったが、早朝のカウンターの若い女性は無愛想。
    経営者が変わったのか、昨年と比べてサービスがた落ち。

    旅行時期
    2018年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    1.0
    バスルーム:
    1.0
    お湯がぬるく出が悪い
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 連泊に便利なキッチン付き。

    投稿日 2018年10月27日

    Residence Inn Palm Desert パーム・デザート

    総合評価:4.0

    この町には特に何もありませんが、長旅の後、ロスに帰る前の休憩で3泊しました。
    1階だからなのか本当に小さくて足の速いアリが、
    キッチンやテーブルの上をはっているのを毎日見ました。
    ステーキを買ってきて焼きましたが、
    電気ストーブとパンの相性が悪いのか火力が弱く、
    上手く焼く事が出来ませんでした。
    1棟だったので朝食会場に近く、部屋へ持ち帰ってゆっくり食べることが出来たのは幸いでした。
    洗面とバスルームが別々なのも助かります。
    朝食の種類はベストウエスタンの標準とあまり変わりなく、
    部屋のアップグレードも無かったので、
    次回はベストウエスタンにしてみようかなと思います。
    フリーの新聞もあります。
    プラチナプリミアステータスでのウエルカムギフトは水2本でした。
    滞在中2回、フロントから様子を尋ねる電話がかかってきました(英語です)
    私たちは荷物が多いので1階を頼みましたが、2階だとエレベーターはありません。

    隣のコートヤードで、2クイーンベッドの部屋を見せてもらいましたが、
    ごく普通のモーテル並みで部屋も広くはありません。
    電子レンジもなく冷蔵庫だけで、バルコニー付きは2階以上の部屋のみです。
    プラチナ会員でも朝食は別途、との事で、ここに宿泊することは無いでしょう。
    見学しといて良かった。

    旅行時期
    2018年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • お得なシニア割引(14時から19時)

    投稿日 2018年10月27日

    Norm's Restaurant ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    看板が独特な事もあり、ロスを走っていると、時折見かけるダイナです。
    垂れ幕の13.99の料理は食べ放題で、
    食べ終わるとリピート出来ますが、同じ盛り合わせで出てきます。
    特別な料理ではありませんが、
    月~木のシニア20%割引と合わせると、とてもお得になります。
    ちなみに私たちが行ったのはトーランス店でチップも含め25ドルでした。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

yusansayさん

yusansayさん 写真

6国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yusansayさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています