旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yoshioさんのトラベラーページ

yoshioさんのクチコミ(3ページ)全265件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 水族館や動物園もあるオシャレなハーバー

    投稿日 2018年08月15日

    ダーリングハーバー シドニー

    総合評価:4.5

    水族館(シーライフ水族館)や動物園(ワイルドライフ動物園)もあるオシャレなハーバーです。フェリーやクルーズ船もよく見かけます。軍艦も停泊していました。レストランやショッピングできるところもありオススメの場所です。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    いい
    景観:
    4.5
    いい
    人混みの少なさ:
    4.0
    いい

  • いろんな角度から見るにはフェリーがオススメです。

    投稿日 2018年08月15日

    シドニーオペラハウス シドニー

    総合評価:4.5

    オペラハウス全景をいろんな角度から見るには、フェリ-からがおすすめです。特にタロンガ動物園行きの船はいろいろな角度で見ることができ、おススメです。運賃は片道A$7.40、フェーリー乗り場6から出航しました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    いい
    人混みの少なさ:
    4.5
    いい
    展示内容:
    4.0
    いい

  • コアラ、カンガルー、ワニ、カモノハシがいます。

    投稿日 2018年08月13日

    ワイルドライフ シドニー動物園 シドニー

    総合評価:4.5

    ダーリングハーバーにある動物園です。コアラ、カンガルー、ワニ、カモノハシなどがいます。ニューサウスウェールズ州では残念ながらコアラに触ることはできません。個人的には、カモノハシが見れたので良かったです。ワニはワニのいる水槽の中に円筒形の人が入って観察できるエリアがあり、他では見たことがなくオススメです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    いい
    コストパフォーマンス:
    3.5
    まあまあ
    人混みの少なさ:
    3.5
    普通
    施設の快適度:
    4.5
    いい

  • オペラハウス、ハーバーブリッジ、シドニータワー見えます

    投稿日 2018年08月12日

    シドニー フェリー シドニー

    総合評価:4.5

    オペラハウス、ハーバーブリッジ、シドニータワー見えました。オペラハウス全景を見るにはフェリ-からがおすすめです。特にタロンガ動物園行きの船はいろいろな角度で見ることができ、おススメです。運賃は片道A$7.40、フェーリー乗り場6から出航しました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    いい
    利便性:
    4.5
    いい

  • 水中トンネルとペンギンのアトラクションが見所

    投稿日 2018年08月12日

    シーライフ シドニー水族館 シドニー

    総合評価:4.5

    シドニー市内にありますが、やや大きな水族館です。
    SEALIFE AQUARIUMは、水中トンネルとペンギンのアトラクションが見所です。
    水中トンネルは、2つあり、それぞれジュンとサメがウリです。また、ペンギンに餌をあげるのを見たりなどと見所も多いです。おススメな観光施設です。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    いい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    いい
    人混みの少なさ:
    4.0
    いい
    施設の快適度:
    5.0
    いい

  • Chevron Renaissance Shopptng Centerの南に位置するショッピングモールです。

    投稿日 2018年08月10日

    カビル アベニュー ゴールドコースト

    総合評価:4.0

    Chevron Renaissance Shopptng Centerの南に位置するショッピングモールです。スーパーマーケットのウールワースがあります。食材やお土産の調達にもってこいです。近くにトレイン駅ありました。ノボテルホテルのすぐ近くです。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    いい
    お買い得度:
    4.0
    いい
    サービス:
    4.0
    いい
    品揃え:
    4.0
    いい

  • オシャレな回転レストラン

    投稿日 2018年08月05日

    フォー ウインズ リボルビング レストラン ゴールドコースト

    総合評価:4.5

    ゴールドコースト最後から2日目は、奮発して「Four Wing 360°」回転レストランにランチに行きました。回転と言っても回転寿司ではありませんよ(笑)。
    クラウンプラザホテル26階の最上階レストラン自身がゆっくりと360°回転するのです。

    ここは、シーフードのカニと海老が最高でした。景色が堪能でき、料理もとても美味しいので、超オススメです。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    いい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    いい
    サービス:
    5.0
    いい
    雰囲気:
    5.0
    いい
    料理・味:
    5.0
    いい

  • オーストラリアポスト(郵便局)とスーパーマーケットのウールワースがあります。

    投稿日 2018年08月02日

    オアシス ゴールドコースト

    総合評価:4.0

    レンタカーでマリオットホテルから5km、10分くらいでオアシスショッピングセンターに着きました。ブロードビーチにあります。

    大きなスーパーマーケットのウールワースでお土産や食料の買物をしました。
    オーストラリアポスト(郵便局)もあります。

    スーパーマーケットのウールワースでは、チョコレートシュークリーム8個入り箱A$3.50、クリームチーズA$3.00、スライスブレッド中A$2.00などを購入しました。

    駐車場は3時間まで無料です。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    いい
    お買い得度:
    4.0
    いい
    サービス:
    4.0
    いい
    品揃え:
    4.0
    いい

  • 味も美味しいしJCBカードで支払うと10%OFFになりお得です。

    投稿日 2018年08月01日

    ホグス ブレス カフェ (サーファーズパラダイス店) ゴールドコースト

    総合評価:4.5

    サーファーズパラダイスの中心部にある、ピンクのブタさんがトレードマークのステーキレストランです。2階にあります。

    私たちはランチタイムに訪れたので、A$9.90のCheesy SteakとBurgerGrilled Caesar Wrapにしました。それぞれにフライドポテトが付いています。

    うれしいことにJCBカードで支払うと10%OFFになりお得です。お水も瓶で無料で付いてきます。味も美味しいし超オススメです。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    いい
    コストパフォーマンス:
    4.5
    いい
    サービス:
    4.5
    いい
    雰囲気:
    4.5
    いい
    料理・味:
    5.0
    いい

  • スーパーマーケットcolesがあり、駐車場は2時間無料です。

    投稿日 2018年08月01日

    シェブロン ルネッサンス ショッピングセンター ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    サーファーズパラダイスにあるショッピングセンターです。
    観光客にとっていい、色んなお店があります。特にスーパーマーケットのcolesがあり、私たちはレンタカーで移動しているので駐車場が必須です。
    Colesには駐車場があり、2時間無料です。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    いい
    お買い得度:
    5.0
    いい
    サービス:
    4.5
    いい
    品揃え:
    5.0
    いい

  • 観光客向きというより在住者向きのスーパーマーケット

    投稿日 2018年08月01日

    オーストラリア フェア ゴールドコースト

    総合評価:4.5

    レンタカーでマリオットホテルから5分くらいでオーストラリア・フェア・ショッピングセンターに着きました。

    大きなスーパーマーケットのKマート、ウールワースでお土産や食料の買物をしました。

    ダイソーもあり、ソフトハンドグリップと水泳用ゴーグルを各A$2.80で購入しました。

    ここには日本語医療センターがあるのを発見しました。もしもの時には役立つなあと思いました。

    お昼は、ここにあるMOSバーガーで、ランチスペシャルをいただきました。ランチスペシャルは4種類あり、ビーフセットA$10をいただきました。

    駐車場は3時間まで無料です。

    オーストラリア・フェア・ショッピングセンターは、なかなか色々なお店があり、利用価値があります。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    いい
    お買い得度:
    4.0
    いい
    サービス:
    4.0
    いい
    品揃え:
    5.0
    いい

  • 以前は、コンラッドジュピターズカジノでしたが、今は中国資本のTHE STARに名称が変わっています。

    投稿日 2018年07月30日

    カジノ (The Star Gold Coast) ゴールドコースト

    総合評価:4.0

    以前は、コンラッドジュピターズカジノでしたが、今は中国資本のTHE STARに名称が変わっています。カジノ自身はそのままですが、ホテルオーナーが中国資本になったようです。駐車場に入る時、バーがなくスルーで、いつでもウエルカムという感じでした。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    いい
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通
    人混みの少なさ:
    3.0
    普通
    施設の快適度:
    4.0
    いい

  • ゴールドコーストが見渡せる好立地で、眺めが抜群です。

    投稿日 2018年07月30日

    スカイポイント ゴールドコースト

    総合評価:4.5

    南半球で一番高いビルだそうです。どこまでも続くゴールドコーストの綺麗な海岸が見渡せる好立地で、眺めが抜群です。朝7:30amからオープンなので、早朝と夜に訪れました。それぞれ趣が変わって良かったです。展示物に、オーストラリアのゴールドコーストの歴史やビーチ、レインフォレストなどがあり参考になりました。オススメです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    いい
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通
    人混みの少なさ:
    4.0
    いい
    展示内容:
    4.5
    いい

  • スーパーマーケットが4つありました。Woolworth,Coles,Target,BIGWです。

    投稿日 2018年07月30日

    パシフィックフェア ゴールドコースト

    総合評価:4.5

    Broadbeachにある大きなショッピングセンターです。
    スーパーマーケットが4つありました。Woolworth,Coles,Target,BIGWです。
    前者3つはスーパーマーケット、BIGWはホームセンターいう感じです。やはりスーパーは品揃いと安さですね。お土産を色々と買いました。
    その他、ブランド各店、専門店がいろいろと揃っています。
    クリスピークリームドーナツもありました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    いい
    お買い得度:
    5.0
    いい
    サービス:
    4.0
    いい
    品揃え:
    5.0
    いろいろ

  • 味が良く美味しい魚屋兼フィッシュアンドチップスのお店

    投稿日 2018年07月29日

    ピーターズ フィッシュマーケット ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    ここの口コミを見て、行ってきました。

    私たちはマリオットに滞在しているので、レンタカーで北へ約5分で到着しました。シェラトングランドホテルの前(反対側北)にある魚屋兼フィッシュアンドチップスのお店です。

    お店には魚の切り身や海老、イカなどが並んでいます。これらを選んで揚げてもらうか、新鮮なまま購入するかです。また、揚げたてセットメニューが幾つかありました。私たちは、No.2[Fish Bites(魚の切り身小)×4,Prawn Cutlets(海老)×2,Calaman Rings(イカ)×5,Small Chips(フライドポテト)]A$12でした。食べる場所が外だけなので、ホテルへ持ち帰りいただきました。

    注意点は、調理(フライ物は)日曜日11:00am~、平日12:00am~なので、朝早く行くと切り身類しか売っていません。

    味が良く美味しかったので、また是非行きたいお店で、超オススメです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    車かバス
    コストパフォーマンス:
    5.0
    いい
    サービス:
    4.0
    いい
    雰囲気:
    4.0
    いい
    料理・味:
    5.0
    いい

  • Marriott Vacation Club at Surfers Paradiseもあります。家族連れやカップルにオススメです。

    投稿日 2018年07月28日

    JWマリオット ゴールドコースト リゾート&スパ ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    マリオットバケーションクラブAPのポイントを使って9泊、夫婦2人で1ベッドルームに滞在しました。ここには普通のマリオットホテルもありますが、バケーションクラブは高級コンドミニアムです。キッチン(電子レンジ・中くらいの冷凍冷蔵庫・食洗機・ケトル・トースター)、洗濯乾燥機があります。特に気に入ったのが、トイレ・バスタブ・シャワーブース・洗面台が2部屋あったことです。リビングには、ダイニングテーブル&イス・ソファ・テレビがあります。キングベッドルームも広く、生活しやすかったです。
    ホテルの敷地に、ラグーンプールとプールがあり、ジャグジーも2カ所ありました。小さな子ども連れでも楽しめるので、次回は娘夫婦・孫3人と一緒に来れるなあと思いました。家族連れやカップルにオススメです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高級
    サービス:
    4.5
    いい
    バスルーム:
    5.0
    いい
    ロケーション:
    4.5
    いい
    客室:
    4.5
    いい

  • ダーリングハーバーに近く徒歩10分以内、地下鉄「タウンホール」駅から徒歩2分以内の立地は抜群

    投稿日 2018年07月24日

    ヒルトン シドニー シドニー

    総合評価:4.5

    朝10時にチェックインしましたが、ゴールド会員なので、お部屋を決めていただけました。35階でラウンジアクセス付きです。

    ヒルトンシドニーの36階にあるラウンジでは、コンチネンタルブレックファースト平日6:30-10:00am・土日祝6:30-11:00am、アフタヌーンティ全日3:00-6:00pm、プレディナーカクテル全日6:00-8:00pm利用できました。ヒルトンらしいラウンジで、それぞれの時間帯で充分楽しめたので、良かったです。

    お部屋は、バスタブとシャワーブースが別々で使いやすかったです。ただ、冷蔵庫とミニバーがセンサー付きの課金システムなので、動かすと課金されるので注意が必要です。

    全体的には、清潔感があり綺麗なところは、さすがヒルトンです。

    特にダーリングハーバーに近く徒歩10分以内、地下鉄「タウンホール」駅から徒歩2分以内の立地は抜群です。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高級
    サービス:
    4.5
    いい
    バスルーム:
    4.5
    いい
    ロケーション:
    4.5
    抜群
    客室:
    4.5
    いい

  • 市内移動にとっても便利

    投稿日 2018年07月21日

    都市鉄道 (MRT・LRT) シンガポール

    総合評価:4.5

    シンガポールの市内移動にとっても便利です。ほとんどは地下を走っているので、駅は冷房がきいてて快適です。新しく開通した路線もあり(Bencoolen駅など)、より便利になりました。スタンダードなチケットが、シンガポール旅行者であれば最も適しているでしょう。スタンダードチケットは、ペラペラの紙に見えるのですが、ICチップに対応しており、改札にかざすだけで通れます。スタンダードチケットは、MRT各駅の自動券売機で購入する事ができます。初めにチケットを購入して移動に使ったら、次は自動券売機でチャージして使えばいいです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    いい
    利便性:
    4.5
    いい

  • 第3ターミナルのフロアからエスカレーターで上にあがったところにあります。

    投稿日 2018年07月19日

    アンバサダー トランジット ラウンジ (チャンギ国際空港 ターミナル3) シンガポール

    総合評価:4.0

    第3ターミナルのフロアからエスカレーターで上にあがったところにあります。サンドイッチ、フライドポテトや野菜、コーンスープ、各種飲み物、フルーツ各種、アイスクリームがありました。アルコールのチケットも入る時に2枚いただきました。

    旅行時期
    2018年07月
    アクセス:
    4.0
    いい
    サービス:
    4.0
    いい
    人混みの少なさ:
    4.0
    まあまあ
    施設の充実度:
    4.0
    いい
    食事・ドリンク:
    4.0
    いい

  • マーライオン公園に行く時に必ず寄ります。

    投稿日 2018年07月19日

    ザ フラートン ホテル シンガポール

    総合評価:4.5

    私たち夫婦は、マーライオン公園に行く時に必ず寄ります。MRTラッフルズプレイス駅から、まずThe Fullerton Hotelに行き、涼しい中トイレを済ませて、涼しい連絡地下通路を通ってマーライオン公園に向かいます。お気に入りのコースなのでオススメです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    いい
    サービス:
    4.5
    いい
    バスルーム:
    5.0
    素晴らしい
    ロケーション:
    5.0
    いい
    客室:
    5.0
    素晴らしい

yoshioさん

yoshioさん 写真

12国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yoshioさんにとって旅行とは

旅行は、人生の潤滑剤

自分を客観的にみた第一印象

背が高くて優しい

大好きな場所

海外

大好きな理由

平素と違う体験ができる

行ってみたい場所

スイス

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています