旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヴェルガーさんのトラベラーページ

ヴェルガーさんの旅行記全11 »

旅行記をもっと見る

ヴェルガーさんの写真全412 »

  • イチオシ写真

    ネモフィラ

    エリア: ひたちなか

  • イチオシ写真

    ネモフィラ!!

    エリア: ひたちなか

  • 都内某所に6時集合・・・。これからひたちなか市へ向けて出発です。当初の...

    エリア: ひたちなか

  • 結局、海浜公園の駐車場というか・・高速道路すら降りれなさそうなので一つ...

    エリア: ひたちなか

  • 入り口からさらに歩きます。これは途中にいたよくわらん生物・・・。ミ○キ...

    エリア: ひたちなか

  • 途中に菜の花畑発見!!

    エリア: ひたちなか

  • 菜の花畑

    エリア: ひたちなか

  • 海洋公園の国旗!?

    エリア: ひたちなか

写真をもっと見る

ヴェルガーさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

ヴェルガーさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

ヴェルガーさんのQ&A

回答(2件)

  • 与論島でのレンタカー手配

    10月半ばに与論島に出かけますが、レンタカーの手配の仕方をお分かりのかたは、お教え願いますか。
    日レン・トヨレン等の大手はやっていないようです。地場のレンタカーの名前は出てきますが、どのように頼んだ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/09/26 18:14:56
    • 回答者: ヴェルガーさん
    • 経験:なし

    はじめまして

    Googleで与論島 レンタカーで検索すると幾つかでてきますね。
    プリシア泊まりならプリシアでレンタルできるようです。
    ホテルに問合せしてみるとよいかと思います。
    あと、値段が高いです。


    人数と体力的?にもよりまずが
    過去、行った限りでは車は必ずしも必要ないと思います。
    バイクか、チャリで大抵の場所は行けます。

  • 与論島の観光スポットを教えて下さい

    きたる12月13日から15日まで沖縄、与論島に観光旅行してきます。

    与論島には14日の那覇港発のフェリーで向かい、与論島ビレッジにて宿泊、翌日午後の飛行機で那覇空港に戻る予定ですので滞在時間は約...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/12/01 19:05:37
    • 回答者: ヴェルガーさん
    • 経験:あり

    はじめまして。
    2年ほど前の冬に与論島に行きましたのでご参考になれば・・・。

    ■観光地
    与論島ですが、陸地の観光スポットは少ないです。
    おすすめは海の中が多いので・・・。

    レンタルサイクリングで島を回られるとのことなので
    「与論駅」、「与論城跡」、<サザンクロスセンター>、
    「百合々浜/大金久海岸」などを回られるのが定番かと思います。

    自転車ですが、進行方向を間違うと坂のアップダウンが激しいので
    注意が必要です。
    また、自分が与論島へ行った際は(1月末)バッタ?が大量発生しており
    自転車で走行していると正面からぶつかってきます。
    (毎年行っているわけではないのでたまたまなのかは不明です。)

    海はどの海岸も綺麗ですので、数ある海岸の中からお気に入りを見つられては
    どうでしょうか。
    海岸の場所によっては、ウミガメの産卵場所になっている場所などもあります。

    また、冬の時期は運がよければ陸からクジラを見ることができる場合が
    あるそうです。

    ■食事について
    おすすめになるかはわかりませんが、与論島での食事では
    「鶏飯」、「もずくそば」の2つが代表ではないかと思います。

    「鶏飯」は与論島ビレッジでも食事できたかと思います。
    「もずくそば」は空港近くの<蒼い珊瑚礁>や《プリシアリ・ゾート》内
    <レストラン・ピギ>などで食べられると思います。

    居酒屋は、<くねんぼ食堂>や<居酒屋ひょうきん>などが
    人気があるそうです。
    個人的なおすすめとしては<海カフェ>などどうでしょか。

    ・補足?
    <くねんぼ食堂>は《プリシア・リゾート》の近く、
    <居酒屋ひょうきん>・<海カフェ>は商店街にあります。

    ・補足?
    日が落ちてしまうと、あたりが真っ暗になってしまうので
    夜遅くになる場合は注意が必要になるかと思います。
    (商店街付近は明るいかもしれません。)

    ■ここでしか買えないもの(有名なもの)として
    ・「ドラゴン・ロール」
      ラゴンフルーツのロールケーキになります。
      購入の際は事前予約が必要です。
     (あらかじめ帰りの飛行機を伝えておけばそれまでに
     作ってくれているはずです。)

    ・有泉(ゆうせん)
      与論島の地酒(黒糖焼酎)になります。

    ・もずく、もずく加工品
     肉厚でおいしいです。

    ■インターネットサイト
    あまり参考はならないかと思いますが一応
    ※外部サイトへ接続されますため、ご利用はご自身の判断でお願いします。


    与論島観光協会HP   http://www.yorontou.info/
    プリシア・リゾートHP http://www.pricia.co.jp/
    離島.com       http://www.ritou.com/ritou/yoron.shtml

    この他、旅や現地の方の個人HPも多数ありますので
    検索ワードに(与論)や(おすすめ)で検索してみてください。

    最後になりますが旅行楽しんできてくださいね。

質問(0件)

ヴェルガーさん

ヴェルガーさん 写真

0国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ヴェルガーさんにとって旅行とは

癒し!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

国内:沖縄
海外:(行って見たい場所 ハルシュタット・ドブロブニク)

大好きな理由

海(湖)が綺麗だから!!
いつか写真を撮りにいきたい!!

行ってみたい場所

ハルシュタット・ドブロブニク・タヒチ!
後はヨーロッパも回ってみたいですね(^^
国内では、やっぱり沖縄に!
あの海が忘れられん・・。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています