旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tanichanさんのトラベラーページ

tanichanさんへのコメント一覧(7ページ)全276件

tanichanさんの掲示板にコメントを書く

  • ありがとうございます

    ネパールの旅にご投票ありがとうございます。今回はツアーで私が主催者の立場だったのでいつもとは違う感じになりました。またネパールの燃料事情でチトワンにもいけず残念でした。
    また 滞在中に転んで頭を4針縫うけがをして、一晩ですが入院するというハプニングもありました。でもおかげでネパールの病院も見られましたが。もっとも外国人専用のような高級病院で、たいていの人が疾病保険で治療をするためか、バカ高い金額でした。4針縫って、一晩入院なのに1000$近くとられました。ネパールの普通の病院なら1000ルピーぐらいらしいので約100倍です。すごいです。でも 保険があったのでよかったですが。
    地震からの復興もまだまだですが、子どもたちはみんなとても元気でした。そして いつもの笑顔で迎えてくれました。11月という山のベストシーズンに行ったので、行くところすべてで完璧な山々が見られて、参加した方たちもとても喜んでいらっしゃいました。
    2015年12月19日23時00分返信する

    RE: ありがとうございます

    > ネパールの旅にご投票ありがとうございます。今回はツアーで私が主催者の立場だったのでいつもとは違う感じになりました。またネパールの燃料事情でチトワンにもいけず残念でした。
    > また 滞在中に転んで頭を4針縫うけがをして、一晩ですが入院するというハプニングもありました。でもおかげでネパールの病院も見られましたが。もっとも外国人専用のような高級病院で、たいていの人が疾病保険で治療をするためか、バカ高い金額でした。4針縫って、一晩入院なのに1000$近くとられました。ネパールの普通の病院なら1000ルピーぐらいらしいので約100倍です。すごいです。でも 保険があったのでよかったですが。
    > 地震からの復興もまだまだですが、子どもたちはみんなとても元気でした。そして いつもの笑顔で迎えてくれました。11月という山のベストシーズンに行ったので、行くところすべてで完璧な山々が見られて、参加した方たちもとても喜んでいらっしゃいました。
    >

    ポインセチアさん 「こんにちは」!(^^)!

    【 4針縫って、一晩入院なのに1000$近くとられました 】

    いや高いですね、最近は私も歳なので海外に行くときは必ず旅行保険をかける事にしています・・・娘からの忠告で・・・(*^-^*)

    私は未だネパールには行ったことが有りませんが、今年の9月に東京ビックサイトで開催された世界観光博のネパールのブースに行き色々と観光情報と聞いたりしましたが素晴らしい山の景色を実際自分の目で見たいですね。

    そしてネパールの地震の復興は未だ未だの状態でしょうが少しずつでも復興を願っています。
    2015年12月20日11時28分 返信する
  • ◆こんにちは はじめまして

    tanichanさん こんにちは

    はじめて私の旅行記に起こしいただき「いいね」ありがとうございます。

    これからもお気軽にお立ち寄りください。

    「美味しいものを飲んだり、食べたりすると幸せな気持ちになり、

    それと同じくらい素晴らしい景色や旅は、心が喜ぶ瞬間。」を求め

    これからも旅を続けます。

    よろしくお願いします。

    晴どん
    2015年12月09日10時20分返信する

    RE: ◆こんにちは はじめまして

    > tanichanさん こんにちは
    >
    > はじめて私の旅行記に起こしいただき「いいね」ありがとうございます。
    >
    > これからもお気軽にお立ち寄りください。
    >
    > 「美味しいものを飲んだり、食べたりすると幸せな気持ちになり、
    >
    > それと同じくらい素晴らしい景色や旅は、心が喜ぶ瞬間。」を求め
    >
    > これからも旅を続けます。
    >
    > よろしくお願いします。
    >
    > 晴どん



    晴どん さん 「お早うございます」

    旅の醍醐味は普段と違った環境の中で素敵な景色や美味しい食べ物や地元の人とのふれあいが良いですね。
    私の場合は一人旅が多いので勝手気ままの旅が多いです。

    此れからも宜しくお願いいたします。
    2015年12月10日08時27分 返信する
  • 投票ありがとうございます

    はじめまして LAGUNAと申します。

    私のボヤキのラオス旅行に投票してくださり、ありがとうございました。

    ボヤキも入りましたが、ホッタクリも半端じゃないのでお気をつけてください。

    東京(羽田)国際空港からバンコク経由、ラオス・ワッタイ国際空港で入国手続きのため、係官が私のパスポートを開くとすぐ入国係官の上司を呼び、私のパスポートを示しながら何か言いつけていた。
    その時、別の係官2名が来て私の両腕をつかんだので、「なにをする。私は普通の日本人観光客だ」と大声で怒鳴るも、「まあ、いいから いいから」と壁際のスペースに立たされ、5〜10分ほど待たされた。
    しばらくしてさきほどの入国係官上司が戻ってきて、「オーケー、ノープロブレム」と言う。
    私は半分あきれ、半分怒りながら「今までずっと並んで待ったんだ。一番前にしてすぐ手続きをしろ」と要求すると、さきほどの係官の前に連れて行き、すぐ入国手続きは済んだが、この係官がちょっと危なっかしくかんじたので、パスポートの入国スタンプはきちんと確認した。
    後で気が付いたら、「入国カード」が残っており「出国カード」が切り取られていた。何をやってんだ、この国の公務員は?
    これがケチの付き初めで、あとあとずっとたたってくるのであった。
    ビエンチャンのお寺では、いきなり3匹の犬に吠えられ、おそってくるし。
    この時は、このお寺のお坊さんが近くにいて助けられました。
    ビエンチャンからバンビエンへ行くのにミニバスがピック・アップを忘れられて、午前中に乗ることができず、おかげでバンビエンへ到着するのがずっと遅れてしまった。
    ルアンパバーンでは、托鉢を見に行って、人の良さそうなオバさんが「托鉢セットがあるからやらないか」と言われ、「ハウマッチ」「タウライ」と言っても答えず、さっさと「托鉢ケット」を置いていった。そうするともう1人のオバさんも私の了解なく、黙って「托鉢ケット」を置いていった。どうもイヤな予感がしたので、「托鉢セット」を配り終えたのですぐ「チェック」を入れると請求額が100,000kip(日本円 1,560円)私の友達(勝手に「托鉢セット」を置いて行ったオバさん)にも100,000kip支払えと言う。「そんな、高いよ。あんたの友達は勝手に「托鉢セット」を置いて行ったんじゃないか」と文句を言っても、人の良さそうなオバさんの顔がみるみる閻魔顔に変わり、「支払わないなら、ホテルまで取りに行くぞ」と脅しをかける。そのうち、同業者のオバタリアン5〜6人に取り囲まれ、仕方なく金を支払って退散した。悔しいから金を支払うとき、「バカヤロー、もってけドロボー」と日本語で言ってやったが、「かえるのツラにションベン」でしょうね。
    あと、トゥクトゥクのボッタクリはひどいものです。マーケットに買い物に行くのに乗ったのですが、結論的には、2倍支払わされました。「リターン」で乗車し、買い物を終えてトゥクトゥクに戻ってくるまでトゥクトゥクは待ってくれたのですが、いざ支払いとなると「ワン・ウェイ」だから提示額の倍額出せと言ってきます。
    結論的には、「托鉢」と「トゥクトゥク」は相当悪質なので、もしラオスに行かれる場合は、要注意と断言します。

    一方的に話してしまいましたが、今後のラオス旅行の一助となれば幸いです。
    今後とも、よろしくお願いします。

    2015年11月30日12時05分返信する
  • こんばんは。

    tanichanさま。
    ご訪問、メッセージありがとうございました。
    8日間も香港、マカオに行かれるなんて
    とてもうらやましいことでございます。
    全然フットワーク軽くなく、
    いつもいつもさまよっています。
    去年までは「地球の歩き方」で頑張っていました。
    今年はグーグルマップでカッコよく!と思いましたが、
    あんまり慣れなくて、結局道端でずっと
    タブレットやプリントとにらめっこしていました。
    香港は飲茶、スィーツ、夜景、乗り物がよいです。
    ざっくりですみません。
    ぜひ、楽しんでらしてください。
    旅行記まっていま〜す。
    2015年09月02日21時07分返信する
  • ヤマガラですね。ヾ(^o^)

    tanichanさん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > 2012年の11月に撮った総合公園内の日本庭園
    >
    > 庭園内木枝に綺麗な小鳥がとまったので思わずシャーターを切りました。

    この小鳥は、ヤマガラ(山雀)です。留鳥または漂鳥です。
    冬になると、公園などでもよく見られます。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
    (潮来メジロ)
    2015年08月30日21時28分返信する 関連旅行記
  • こんにちわ

    tanichan

    こんにちわ。

    台湾旅行記を拝見されていただきました。
    Youtubeの貼付けができるのがびっくりしました!
    今度旅行の時に動画も撮ってみようと思います。

    そして
    香港に来るんですね
    台湾と似た気候で
    9月はまだまだ全然暑いんですよ
    高層ビルもいっぱいで余計に暑さが篭ります
    室内のクーラーは寒いくらいですので
    気温差を気をつけてくださいね

    ではでは
    楽しんでくださいませ。

    Yuki
    2015年08月19日18時04分返信する

    RE: こんにちわ

    > tanichan
    >
    > こんにちわ。
    >
    > 台湾旅行記を拝見されていただきました。
    > Youtubeの貼付けができるのがびっくりしました!
    > 今度旅行の時に動画も撮ってみようと思います。
    >
    > そして
    > 香港に来るんですね
    > 台湾と似た気候で
    > 9月はまだまだ全然暑いんですよ
    > 高層ビルもいっぱいで余計に暑さが篭ります
    > 室内のクーラーは寒いくらいですので
    > 気温差を気をつけてくださいね
    >
    > ではでは
    > 楽しんでくださいませ。
    >
    > Yuki

    Yukiさん 「こんばんは」

    そしてコメント有難うございます、台湾は大好きで毎年1〜2度ほど訪れていて、今年の5月の旅行で10回目になりました。

    旅行記は写真だけでも良かったのですが最近は動画を入れる様になりました見ていただいた方も大変参考になったとか、旅行した時の感動がよみがえってきたというコメントも頂いたりしました。

    そしてYukiさんも是非旅行の際は動画を撮って旅行記に貼って観てください楽しいですよ !(^^)!。

    其れから香港での気候等の情報有難うございました。
    2015年08月19日20時50分 返信する
  • オランダ に投票ありがとうございます

    tanichanさん

     まとめてのお礼で申し訳ありません。

     オランダは何といっても水との戦い。
     それに関する世界遺産も多かったですね。

     キンデルダイクではひどい目に遭いました。
     冬用のジャケットでも寒いという。

     暖かい?日本が恋しかったのですが・・・ 
     確かに日本は蒸し暑い。
     頭が溶けそうです。
     旅行記もサクサクとは進みません。

      fernando
    2015年08月15日05時30分返信する
  • 投票ありがとうございました

    tanichan様、
    穀物姉妹と言います。

    台北旅行は1か月も前のことになりつつあります。
    友人は本日台北へ旅行です。
    やはり台風の影響です。

    これからもよろしくお願いします。
    2015年08月07日08時09分返信する

    RE: 投票ありがとうございました

    > tanichan様、
    > 穀物姉妹と言います。
    >
    > 台北旅行は1か月も前のことになりつつあります。
    > 友人は本日台北へ旅行です。
    > やはり台風の影響です。
    >
    > これからもよろしくお願いします。

    穀物姉妹 さま 「こんにちは」そして初めましてm(__)m。

    コメント有難うございました、私も台湾が大好きで年に1〜2度ほど訪台しています。
    何せ年金暮らしで時間はたっぷり有るのですが、懐が寂しいので何時もLCCと格安ホテルを利用して台湾各地をウロウロしています。

    所で友人の方は今日台北ですか、台風が台湾を直撃しそうなので大変ですね、私も2年前に台湾で台風に遭遇して今日中に台南から台北に戻らなくならなくてでも新幹線と在来線は不通でしたが何とか台北行きの長距離バスが何とか運行しているのを知り慌ててバスで5時間程かかりましたが台北に着きました。
    夜には台湾好きな仲間が16人集まり食事会が出来ましたが一部の人は台風の影響で間に合わなかったそうです。

    では、此れからも宜しくお願いいたします。

    2015年08月07日12時41分 返信する
  • ありがとうございます

    tanichanさんへ

    檜町公園に投票戴きありがとうございます、夜の七夕も素敵ですね、ありが

    とうございます。
    2015年07月20日22時19分返信する

    RE: ありがとうございます

    > tanichanさんへ
    >
    > 檜町公園に投票戴きありがとうございます、夜の七夕も素敵ですね、ありが
    >
    > とうございます。


    rsp68447さん 「こんにちは」

    檜町公園は都会のオアシスですね、子供の頃私は山手線の内側に住んでいましたのでコンクリートジャングルの中での公園は何時も心を和ませてくれました。

    此れからも宜しくお願いいたします。
    2015年07月21日09時23分 返信する
  • ハワイ、やっぱり良いですねー

    tanichan さん、こんにちは
    いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    表紙のお写真、本当に素敵ですね。
    あんな風に撮れたらいいな〜。
    今度は真似て挑戦してみます^ ^
    夕日の写真もビーチの賑わいの終わりの落ち着いた雰囲気や
    穏やかで癒しの空気が包むあのハワイの波打ち際で佇んでいる感覚になり
    しばらくボーとしてウットリしました。
    一列に太陽に向かって並ぶ若者たち?の姿も
    顔がほころんでしまう楽しい素敵なショット
    夕日に縁取られて平和で幸せの余韻が溢れますねー。
    小錦さんのデカさに改めてビックリしました。
    お隣はスタイルのよい奥様でしょうね?

    素敵な旅行記、楽しませていただきました*\(^o^)/*
    ありがとうございました^ - ^
    ではまた!

    キャッツアイ
    2015年07月20日12時14分返信する 関連旅行記

    RE: ハワイ、やっぱり良いですねー

    > tanichan さん、こんにちは
    > いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
    >
    > 表紙のお写真、本当に素敵ですね。
    > あんな風に撮れたらいいな〜。
    > 今度は真似て挑戦してみます^ ^
    > 夕日の写真もビーチの賑わいの終わりの落ち着いた雰囲気や
    > 穏やかで癒しの空気が包むあのハワイの波打ち際で佇んでいる感覚になり
    > しばらくボーとしてウットリしました。
    > 一列に太陽に向かって並ぶ若者たち?の姿も
    > 顔がほころんでしまう楽しい素敵なショット
    > 夕日に縁取られて平和で幸せの余韻が溢れますねー。
    > 小錦さんのデカさに改めてビックリしました。
    > お隣はスタイルのよい奥様でしょうね?
    >
    > 素敵な旅行記、楽しませていただきました*\(^o^)/*
    > ありがとうございました^ - ^
    > ではまた!
    >
    > キャッツアイ


    キャッツアイさん 「お早うございます」(*^_^*)。

    コメント頂き有難うございます m(__)m 。
    表紙の写真をお褒めいただき恐縮です、それから朝日とか夕陽を眺めるのが大好きで旅先等でよく撮っていますが、太陽の恵みでしょうか心が洗われる感じがします。
    此れからも宜しくお願いいたします。

    2015年07月21日09時13分 返信する

tanichanさん

tanichanさん 写真

11国・地域渡航

4都道府県訪問

tanichanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています