旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

shioriさんのトラベラーページ

shioriさんのクチコミ全9件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 猫好きにはたまらない

    投稿日 2010年11月14日

    ティールーム 霧笛 横浜

    総合評価:4.0

    横浜の花火を見に行きました。
    せっかく行くのだから、日中も観光をしようということで、港の見える丘公園をお散歩。
    猛暑だったので、暑くて、汗がたくさん出ちゃって、普段ならなんともない距離ですが、どっと疲れます。
    そこで、涼を求めて、このお店の中へ。
    お目当てはかき氷です。

    大佛次郎記念館に併設されているティールームで、記念館を訪れる人のために大佛夫人がはじめられたものだそうです。
    お店に入ってみると、さまざまな猫グッズがディスプレイされていて、お土産物コーナーにも猫グッズがいっぱい。
    大佛次郎氏が猫好きだったためだそうです。
    生涯に500匹もの猫を飼ったというから相当なものです。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    ここを目的地とするのでなく、港の見える丘公園の散歩中に一休みする場所と考えれば良いともいえるかも?
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    猫グッズがたくさんおいてあって、猫好きにはたまりません。ずっとくつろいでいたくなっちゃいます。
    料理・味:
    4.0
    暑い日にかき氷。まずいわけありません。
    観光客向け度:
    5.0
    観光途中に一休みにはいい場所だと思います。

  • 伊勢海老料理をリーズナブルに贅沢に。

    投稿日 2010年11月14日

    磯料理 味処 旬 下田

    総合評価:5.0

    伊勢エビ尽くし御膳を頼みました。
    伊勢エビ3尾(姿焼、刺身、味噌汁)の豪華なご飯。
    お刺身はプリプリで、ほんのりと甘いです。
    焼きエビは味噌の香ばしさと身の甘みがたまりません。
    おみそ汁もマスターのお勧めの方法で途中で味を変えられるので、一回で2度おいしく、別の味わいを楽しめます。
    クーポンで出してくださったシラスサラダも含めて、どれもみなおいしかったです。
    ホームページからクーポンをプリントしていかれるとよいかと思います。
    http://www2.ocn.ne.jp/~aji-shun/index.htm

    マスターはこだわりの職人という感じで、おいしいエビの話をたくさんしてくださいました。
    もともとは松崎町でお店を出していたのが、下田に移ってきたのだそう。
    マスターもダイバーで雲見を中心にした西伊豆が好きなんですって。
    伊勢エビの味にはこだわりを持つ、優しく笑顔の素敵なマスター。
    ぜひ、ダイバー御用達にしてください。
    あ、もちろん、ノンダイバーで下田に行かれる方も。。。。。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    下田の駅から歩いて10分くらいです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    間違いなくお得です。
    サービス:
    5.0
    マスターのお話を聞きながら、楽しく料理がでるのを待ちます。
    雰囲気:
    3.5
    よくある普通のお料理屋さんです。
    料理・味:
    5.0
    素材の良さが味にでます。
    観光客向け度:
    5.0
    旅先では贅沢したいですもんね。

  • 豪華いけす料理で海の幸に舌鼓

    投稿日 2010年11月14日

    海風亭 寺泊 日本海 長岡・寺泊

    総合評価:3.5

    イセエビ、カニ、アワビ、鯛、ウニ、などなど、寺泊という地の利を活かした贅沢な海鮮料理がウリです。
    設備自体は少し古目ですが、このお料理を食べに行くというだけで価値があります。
    本当にふんだんにこれでもかというくらい、海の幸を楽しめます。
    イセエビは、刺身とみそ汁で。
    カニは焼きガニと刺身で。
    アワビは一人丸ごと一匹をバター焼きで。
    鯛は姿焼きとお刺身で。
    ウニはお刺身と茶碗蒸しの中に。
    他にもエビやアサリがたくさん入った炊き込みご飯や、白身魚の揚げだし、ツブ貝の付け出しなどなど。

    しかし、私たちは大浴場で入浴中に、部屋に金庫破りが入っていて、財布から現金だけ抜き取られるという残念な事件に遭いました。
    部屋のカギと金庫のカギが一緒につけられていたため、脱衣所から抜き取られて被害にあったようです。
    貴重品の管理にはご用心を!!!

    宿の方は気の毒に思ってくれたらしく、チェックアウトの時、お米を5kgくださいました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    車でないと不便かもしれません
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理はとてもいいですが、設備は少し古目なので
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    海鮮三昧、贅沢できます

  • ゆったりと温泉三昧

    投稿日 2010年11月14日

    源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 月ヶ瀬・吉奈温泉・船原温泉

    総合評価:4.0

    源泉かけ流し、露天風呂付きのお部屋に泊まれるという宿です。
    チェックイン時は、ちょっと面食らうような独自のルールを説明され、閉口気味だったが、時が経つにつれ、郷に入れば郷に従えで、おかみの言うことに従ってみようかという気になってくる。
    そして、これが大正解。
    うるさいように聞こえたり、不自由なように感じることも、この宿と土地を知り尽くしたおかみ流の独特のおもてなし。
    おかみのペースに乗せられて、楽しむ気になれば、とても心地の良い滞在ができます。

    湯量がとても豊富で、空いている時期だったせいか、大浴場、貸切風呂ともに、他のお客様と会うことなく、入りたい時に入りたいだけのーんびりと使えました。
    特に5階の24時間空いていれば、施錠して入浴できる貸切風呂はとても快適で、夜中に満点の星を眺めながらの入浴は特別な体験でした。
    こんなにたくさんの細かい星が輝いているんだとびっくりします。
    30分ほどの間に3つの流れ星も見ることができ、周囲に明かりがあまりない山間の温泉を満喫しました。
    人が少ないせいか、大浴場は行く前にフロントに電話して電気をつけてもらわないといけないところが玉に傷。。。。。

    食事も個室を用意してくれ、出汁の味、季節の食材など、繊細な食材そのものの味を楽しめる非常に上品な味付けでした。
    順番通りいわれるままに箸を進めると、徐々に濃い味へと導かれ、舌もお腹も大満足になるのでした。
    「さか屋」の名の通り、以前は酒屋さんだったとのことで、この宿のお酒も絶品でした。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    1.0
    修善寺から吉名温泉口までバス。バス停から電話して宿の方に迎えに来てもらう。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    露天風呂付きのお部屋は快適。
    接客対応:
    3.5
    人がかかわる部分は非常に良い。みなさん親切で知識も豊富。人が関わらない部分はもうちょっと。
    風呂:
    5.0
    源泉かけ流しで贅沢。ぬるめのお湯はゆっくりのんびり入っていると芯まで温まる感じ。
    食事・ドリンク:
    5.0
    素材を活かした上品なお料理。お酒との相性も最高。

  • スカイツリーへも行ける無料のパンダバス

    投稿日 2010年10月30日

    浅草駅 (東武鉄道 地下鉄) 浅草

    総合評価:5.0

    浅草の観光に便利な無料バスです。
    パンダの形がかわいくて、子供たちにも人気です。
    招き猫&縁結びで有名な今戸神社、酉の市の鷲神社、花やしき、ROX、合羽橋の道具街、ROX、雷門、そして、スカイツリーまで、無料でいけてしまいます。
    一周一時間なので、一度降りると次は一時間後になりますが、少し離れた今戸神社や鷲神社、スカイツリーへ行くにはとても便利です。
    二天門前とスカイツリーでは必ず全員降りなければいけないので、一時間後のバスを待つこととなりますが、ちょうどいい観光の時間だと思います。
    地下鉄で浅草に着いた場合は、雷門前から乗って、スカイツリーを見学し、二天門で降りて、浅草寺を見学し、今戸神社や鷲神社に行きたい場合は、さらに二天門前からバスに乗って足を延ばすというルートがお勧めです。

    http://www.sg-elem.co.jp/pandabus/

    旅行時期
    2010年10月

  • 秘境の隠れ家、ゆっくりとダイビングを楽しみたい方にお勧め

    投稿日 2010年10月15日

    トゥフィ

    総合評価:5.0

    フィヨルドの高台に建つ、この地域唯一の宿泊施設です。180度フィヨルドを眺める立地にあるので、景観を楽しめます。リゾート内にワラビー、カスカス(かわいい有袋類)、オウムなども買われていて、居ながらにしてこれらの動物たちと触れ合うこともできます。

    ダイビングボートとリゾートは常に連絡を取り合っているので、安全に配慮されているのみならず、午前中のダイビングが終わって、リゾートに戻るとすぐに温かい食事が用意されているのもうれしいです。

    食事は3食付きです。朝食はフルーツ、シリアル、トースト、マフィンなどのコンチネンタル、昼食は肉や魚のメインに麺・ご飯・ポテトなどの主食とサラダがつくワンプレートランチ、夕食は3コースディナーです。4泊の滞在中2回のメインがロブスターでした♪が、ビーフの日はお肉が固くて、ちょっと落差が。。。。。
    飲み物はカウンターに出ているもの以外は、バーでの注文となり別料金です。

    スタッフは皆、とてもフレンドリーで親切です。

    ダイビングは、午前は外洋で大物狙いの2ボートダイビング。午後はハウスリーフでマクロ天国です。いずれもダイビングが終わると温かいタオルを用意してくれてます。

    旅行時期
    2010年10月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 最悪のホテル:ゲートウェイ

    投稿日 2010年10月15日

    ポートモレスビー

    総合評価:1.0

    とにかく問題が多すぎます。
    現地エージェントの話によると、このホテルは客を金を運んでくる奴隷としか思っていないそうで、皆でボイコットしても構わない位の最低さ加減だそうです。
    かなり高額な料金設定ですが、全く料金に見合いません。
    このホテルでまともなのは、シャワーのお湯の出と朝食ビュッフェの品ぞろえだけです。
    パプアニューギニアに行かれる際はできるだけ治安の悪いポートモレスビーには滞在せず、他の地方へ当日乗り換えで行かれることをお勧めします。

    問題の例:
    1.フロントのセキュリティボックスに預けた貴重品(含むパスポート、現金、クレジットカード)の一時紛失。
    2.チェックアウト時にチャージされないはずの料金の請求、および、ルームサービス料金の上乗せ
    3.レストランのスタッフの無礼
    4.スタッフ間の引き継ぎはなし
    5.マネージャーは常に不在で何事も対応できない
    6.部屋の清掃の不備
    7.ホームページに明記されたサービス内容と実際のサービスに差異がある。ゲストに不利な情報はホームページを改定していない模様。

    旅行時期
    2010年10月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    1.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    2.0

  • JWBホテル

    投稿日 2010年07月09日

    ジェイダブルビー ホテル セブ島

    総合評価:2.0

    日本人スタッフの方、すごく頑張っておられます。いい人たちだなと思いました。フィリピン人スタッフもみんな笑顔が素敵ないい人ばかりでした。

    でも、清潔感が違うというか、指摘するとその場で改善してくれようとする姿勢は評価できますが、通常、そういったことは、起こらないようにするのが当たり前なんじゃないかなと思いました。

    苦情を述べて改善してくれた例:

    1.チェックインして部屋にいったら、ベッドのシーツが非常に汚れていて、とてもそこで眠れる状態とはいえなかった。選択はしてあるもののオイルマッサージ用のオイルがシミになっていたとのことで変わりの部屋を探してくれるが、整っていないとのことで、40分ほど待って、隣の部屋へ移動。

    2.朝食のスクランブルエッグにアリが何匹も入って、アリ入りスクランブルエッグになっていた。その場ですぐ作りなおしてくれたが、食欲減退。翌日からは、混ぜない目玉焼きかゆで卵にすることにした。

    3.早朝、出発の際にサンドイッチを準備してくれるということだったが、連絡ミスか、できていなくて、指摘してすぐに準備してくれた。

    お風呂のお湯も豊富に出るとのことでしたが、朝は熱いお湯がとても豊富に出るのですが、昼、夜と時間を追うごとにぬるいお湯に変わってきます。バスタブに溜めて浸かりたい方は朝になさるといいかもしれません。

    今後の改善に期待します。

    旅行時期
    2010年06月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    2.0

  • バリカサグ・アイランド・リゾート

    投稿日 2010年07月09日

    その他の観光地

    総合評価:5.0

    バリカサグで潜りたい方には絶対お勧めです。各ポイントまでボートで5分。グループごとにダイブマスターがついてくれるので、レベルの違う他のダイバーに遠慮することなく、自分たちのペースで、全てリクエストで潜れます。

    難点はシャワーが水のみなことです。実際は気温が高いので、問題はないのですが、温水がでたら、もっといいのに。。。。と思いました。

    旅行時期
    2010年06月
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

shioriさん

shioriさん 写真

7国・地域渡航

4都道府県訪問

shioriさんにとって旅行とは

心の洗濯、生きる糧。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

紅海

大好きな理由

海の青と砂のピンク。色彩の妙。そして、荒涼とした陸上と豊饒の海中のコントラスト。

行ってみたい場所

南極、アフリカ

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています