旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

seraさんのトラベラーページ

seraさんのクチコミ(3ページ)全176件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • インドネシア料理

    投稿日 2020年10月11日

    サウンスンダ Hiroko 尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    インドネシア料理なんて珍しいな、と思って行ってみました。どれがいいのか分からないでいると、店員さんがいろいろ説明してくれました。おすすめのAセットを注文しました。いろいろ入っていましたが、くせになる味でおいしかったです。女性のお客さんでいっぱいでした。

    旅行時期
    2020年08月

  • おいしいうなぎ

    投稿日 2020年10月11日

    うなぎ屋 たむろ 本丸 春日井

    総合評価:5.0

    家族の誕生日祝いで利用しました。大変人気でいつもすごく混んでいるので、今回は予約していきました。予約ができるようになったのはとてもうれしいです。うなぎももちろんおいしいのですが、デザートのほうじ茶のソフトクリームがお気に入りです。

    旅行時期
    2020年08月

  • おいしい中華

    投稿日 2020年10月11日

    梨杏 名古屋

    総合評価:4.0

    20周年記念の2万円のコースをいただきました。落ち着いた雰囲気でゆったりとお食事を楽しめます。1品ずつの量は少なめですが、そのためお腹いっぱいになり過ぎずに最後までおいしくいただくことができました。今度はアラカルトでも食べてみたいです。

    旅行時期
    2020年09月

  • GO TOでお得に宿泊

    投稿日 2020年10月11日

    名古屋マリオットアソシアホテル 名古屋

    総合評価:4.5

    せっかくの連休ですが、コロナのこともあり遠出は諦め、県内でGO TOトラベルを利用して宿泊することにしました。こんな機会じゃないとマリオットに泊まるなんてことはないので貴重な体験でした。タカシマヤなどでたくさん買い物しても終電を逃してもすぐに部屋に帰ることができるのが幸せでした。朝食もおいしかったです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 安いお弁当

    投稿日 2020年04月25日

    俺の弁当 瀬戸

    総合評価:4.0

    お店の看板には290円とありますが、今は一つ350円でした。それでも安いですね。メニューはいろいろあるようですが、仕事のお昼休憩で12時過ぎに行ったら、もうあと少ししか残っていませんでした。事前に電話すれば希望のお弁当を取り置きしてくれるそうです。その場であたたかいご飯をつめてくれました。早朝から営業してるので出勤前に買うこともできそうです。

    旅行時期
    2020年04月

  • ボリュームがスゴイ!!

    投稿日 2020年04月15日

    アクアカフェ 瀬戸

    総合評価:5.0

    昔ながらの喫茶店、という感じのお店でした。ランチで伺い、鉄板ポークジンジャーを注文しました。ご飯とキャベツは大盛り無料とのことです。私は普通盛りにしたのですが、それでもすごいボリュームでした。これで750円は大満足です。

    旅行時期
    2020年04月

  • おしゃれ

    投稿日 2020年03月23日

    スターバックス リザーブ ロースタリー ミラノ ミラノ

    総合評価:4.0

    スタバの高級店ということです。ドゥオモから歩いてすぐのところにあります。中はとっても広く、大きなコーヒー焙煎機が目を引きます。グッズやパンなどもいろいろ売っていました。結局、何も買わなかったですが、見ているだけでも楽しめました。

    旅行時期
    2019年01月

  • おいしいパンが食べ放題

    投稿日 2020年03月23日

    モンタナベーカリー 瀬戸

    総合評価:5.0

    ランチにうかがいました。一番人気のビーフシチューを注文しました。料理を待っている間に、入り口で売っているパンを買いました。どんどんお客さんが来て買って行くので、お目当てのパンが売り切れてしまう可能性があるので、パンがほしい場合は帰るときではなく、早めに買うことをおすすめします。買ったパンはランチを食べ終わるまで、レジで預かってくれます。ランチではおいしいプレーンなパンがおかわりできます。ビーフシチューにつけて食べると、より美味です。

    旅行時期
    2020年03月

  • 高級フレンチ

    投稿日 2020年03月23日

    カルチェ・ラタン 千種・今池

    総合評価:4.5

    当日の昼過ぎくらいにネット予約して、ディナー に伺いました。アート倶楽部ということで、店内に絵がたくさん飾ってあって、どれも売り物でもあるようでした。お料理は見た目も美しく、一風変わった食材が使われていたりして、楽しみながら味わえました。どれも美味しかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • ふわふわ

    投稿日 2020年03月23日

    ISHIKAWA bakery&cookie 千種・今池

    総合評価:4.5

    高級食パン専門店です。1本1000円でした。日曜日の夕方行ったら、残りあと3本でした。まずはなにもしないで、そのまま食べるとふわふわでとてもといしくて止まらなくなります。翌日以降はカットして冷凍ください、とのことでした。冷凍パンをトーストしたものもすごくおいしかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • すごいボリューム

    投稿日 2020年03月08日

    カリーゾーン 春日井店 春日井

    総合評価:4.0

    インドカレーが食べたくなって行きました。外国人の店員さんたちが元気よく迎えてくれます。3500円のペアセットをいただきました。カレーはバターチキンとポークほうれん草をチョイス。普通の辛さにしましたが全然辛くなかったので、ちょっと物足りない感じでした。チーズナンがおいしいです。普通のナンとサフランライスはおかわり自由とのことでしたが、お腹いっぱいで無理でしたー。前は別の店舗だったのだと思いますが、インドカレー屋さんなのに座敷席&桜の写真があるのが新鮮でした(笑)

    旅行時期
    2020年03月

  • 夜景がきれい

    投稿日 2020年03月01日

    チャオプラヤー プリンセス ディナー クルーズ バンコク

    総合評価:4.0

    集合場所までちゃんと行けるか自信がなかったので送迎付きのツアーを申し込みました。同じ場所からいろいろな船が出航するので、間違えないように胸に貼るシールの色で分けられているようでした。料理はビュッフェで口コミではあまりよくないようだったので全然期待してなかったからか、思ったよりは食べられました。出航後、みんなが料理を取りに行くのですごい行列になります。チャオプラヤー川沿いの夜景がきれいで、昼間見たワットアルンなどもまた違った感じで楽しめました。断然デッキ席がいいと思います。

    旅行時期
    2020年01月

  • ジェラートのお店

    投稿日 2020年03月01日

    Venchi ベローナ

    総合評価:3.5

    ジュリエットの家に行ったのですが、閉まっていたので諦めて、すぐ近くにあったVenchiでおやつを食べることにしました。フィレンツェのお店ではジェラートを食べたのですが、ここではフィレンツェではなかったいちごとチョコレートのデザートがあって、それにしてみました。みんなそれを買ってるようでした。おいしかったー。

    旅行時期
    2019年01月

  • 台湾の朝食

    投稿日 2020年02月29日

    永和豆漿 (長春路) 台北

    総合評価:3.5

    ホテルの朝食がついていたのですが、それをパスして台湾の朝食を味わいに行きました。口頭でうまく発音する自信がなかったので、希望のメニューを漢字で紙に書いて店員さんに渡して注文はしてみました。サイズの確認はされましたがスムーズに注文できました。鹹豆漿はちょっと期待外れでしたが、冷たい豆乳はちょっと甘くて美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月

  • 三つの仏塔

    投稿日 2020年02月29日

    ワット プラ シー サンペット アユタヤ

    総合評価:3.5

    バンコクからオプショナルツアーに参加していきました。バンコクはとても暑くて観光がしんどかったですが、アユタヤはバンコクに比べて涼しくてゆっくりじっくり観光できました。バンコクの寺院と比べるときらびやかさはないですが、その分歴史を感じるし、三つ並ぶ仏塔が見事です。

    旅行時期
    2019年12月

  • 有名な仏頭

    投稿日 2020年02月29日

    ワット マハータート アユタヤ

    総合評価:4.0

    バンコクからオプショナルツアーに参加して行きました。午前中に行ったバンコク3大寺院がめちゃくちゃ混んでいて疲れきってしまい、午後のアユタヤもこんなだったらどうしよう…と不安だったのですが、アユタヤの遺跡は人が少なく、じっくり観光できました。でも、この仏頭の前にはそこそこの人だかりができていました。

    旅行時期
    2019年12月

  • おもしろい!!

    投稿日 2020年02月16日

    サムップラーカーン クロコダイル ファーム & ズー バンコク

    総合評価:5.0

    数年前、テレビで紹介されていて、いつかタイに訪れることがあったらぜひ行ってみたいと思っていた場所です。ケーハ駅からタクシーで行きました。「クロコダイルファーム」で通じました。入場料は350バーツです。ワニのショーが見所で、ナレーションはすべてタイ語なので全く分かりませんが、雰囲気でなんとなく理解できて十分楽しめます。象のエサやり、ワニのエサやりも体験できて、楽しかったです。日本人観光客はほとんどいませんでしたが、おススメスポットです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 象乗り体験

    投稿日 2020年02月16日

    アユタヤ エレファントキャンプ アユタヤ

    総合評価:3.5

    アユタヤのオプショナルツアーに象乗りがついていました。二人ずつ乗ります。ちょっとした遺跡みたいなものがあり、そこの前で象使いさんが写真を撮ってくれました。降り場が近づいてきたところで象使いさんからチップを要求されました。

    旅行時期
    2019年12月

  • 激混み!!

    投稿日 2020年02月16日

    ワットプラケオ バンコク

    総合評価:3.0

    バンコク市内観光のオプショナルツアーで連れて行ってもらいました。大晦日だったこともあって、ものすごく混んでいて身動きがとれないほどでした。見所はいろいろあるようでしたが、じっくり見られなくて残念でした。

    旅行時期
    2019年12月

  • 大寝釈迦仏

    投稿日 2020年02月16日

    ワットポー バンコク

    総合評価:4.0

    バンコク市内観光のオプショナルツアーで連れて行ってもらいました。大晦日だったからか大混雑で、有名な大寝釈迦仏もゆっくりじっくり見たり写真を撮ったりすることはできず、ちょっと残念でした。でもその大きさには圧倒されました。

    旅行時期
    2019年12月

seraさん

seraさん 写真

6国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

seraさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています