旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

saki-sakiさんのトラベラーページ

saki-sakiさんのクチコミ(9ページ)全791件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ティファニーの前です

    投稿日 2012年10月18日

    銀座発祥の地の碑 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    「銀座発祥の地 銀座役所趾」という石碑が、ティファニー前の歩道の植え込みにあります。銀座通聯合会によって、昭和30年に建立されたものです。江戸時代に銀貨幣鋳造の「銀座」役所が設けられ、「銀座」が廃止になった後も地名として残ったそうです。

    周りには高級ブランド店がたくさんあります。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 東京の京橋です

    投稿日 2012年10月18日

    京橋駅 日本橋

    総合評価:3.0

    ホームの端と端に改札があり、出口は7カ所(1つは閉鎖中)あります。間違った出口に出てしまっても、地上で1~2分で行き来できるので大丈夫です。

    地下鉄銀座線の日本橋駅と銀座駅の間にありますが、どちらの駅へも徒歩10分弱です。

    旅行時期
    2012年10月
    施設の快適度:
    3.0

  • 万年筆やペンの展示があります

    投稿日 2012年10月18日

    ペン ステーション ミュージアム 日本橋

    総合評価:4.0

    一階のカフェの階段を上がるとミュージアムです。無料なので期待はしていませんでしたが、良かったです。

    筆記具が年代順に展示されていたり、蒔絵の万年筆やインク類が並んでいます。かなりの万年筆好きとかでない限り、ここを目的に行くほどではないと思いますが、銀座へ行ったついでなどに寄って見るといいと思います。

    展示物の写真を撮っていいか尋ねたところ、目的を聞いた上で、「いいです」という回答。「いい」と言いながらも、不愉快そうに、不審者を見るような目で見られたので、何も撮りませんでした。。。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ペン・ステーション・ミュージアムの1階です

    投稿日 2012年10月18日

    ペンステーション 日本橋

    総合評価:3.5

    地下鉄京橋駅6番出口を出てすぐです。ペン・ステーション・ミュージアムの1階にあります。セルフのカフェです。テラス席もあります。11:30から13:30までは、2階のミュージアムのテーブル席もカフェとして利用できます。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 持ち帰りできます

    投稿日 2012年10月11日

    伝説のすた丼屋 溝の口店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    東急田園都市線の高架下にあります。入口を入って目の前に券売機があり、持ち帰りか店内で食べるか選びます。店内は奥行きがあり広く、清潔感もあり、女性でも大丈夫そうです。量は非常に多いので、普通の女性はゴハン少なめを選んだ方がよいと思います。



    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 大人が楽しめます

    投稿日 2012年10月11日

    渋谷ヒカリエ (シンクス / ShinQs) 渋谷

    総合評価:4.0

    OLさんなどの女性向けかと思っていましたが、男性客も多かったです。特に雑貨、コスメが豊富です。アウトドアのセレクトショップもあります。

    東急のクレジットカード、TOP&ClubQ会員専用のレストルームがあります。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 再現されています

    投稿日 2012年10月11日

    ギャラリー同潤会 表参道

    総合評価:3.5

    同潤会青山アパートの面影を残しています。当時の建物をそのまま残しているのかと勘違いしていましたが、忠実に再現したものだそうです。日が暮れて、室内に明かりが付いた頃が雰囲気があり良いです。

    中は展覧会やイベントなどに利用されています。予定は公式ブログで確認できます。http://galleryd.exblog.jp

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0

  • トイレは暗証番号が必要です

    投稿日 2012年10月11日

    原宿

    総合評価:3.5

    明治通りにあるオフィスビル入っています。ちょっと奥まった所です。トイレは誰でも使えないようにロックされているので、店員さんに暗証番号を聞く必要があります。

    店内はそれほど広くありませんが、奥にテラス席もあります。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 記念撮影スポットです

    投稿日 2012年10月11日

    忠犬ハチ公像 渋谷

    総合評価:3.0

    周辺には、待ち合わせらしき人がたくさんいます。近くに喫煙所があるにも関わらず、ここでタバコを吸う人が多いので、タバコ臭く、空気が悪いです。ここで人を待つのはキツいです。

    観光客が、入れ替わり立ち代わり、記念写真を撮って行かれます。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • パンケーキのお店です

    投稿日 2012年10月11日

    HARAJUKU BOX CAFE&SPACE 原宿店 表参道

    総合評価:4.0

    「Eggs 'n Things」でパンケーキを食べようと思っていたのですが、大行列で諦め、他を探している時に通りかかり入ってみました。

    パンケーキの厚さは薄め。外側は焼目がしっかりついていてサクサク、中はもっちりしています。

    店内はハワイアンというより、北欧っぽいモダンな雰囲気です。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • コーヒーとアイスのお店です

    投稿日 2012年10月11日

    ハナホウ ハワイアンコーヒー&アイスクリーム 表参道

    総合評価:4.0

    店内にカウンター席が少しと、外に3人ほど座れるベンチがあります。セルフです。

    大きい通りから一本入った所にあるので、落ち着けます。こじんまりとした可愛らしいお店です。店員さんもふんわりした雰囲気で感じがよかったです。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • マリオット系列です

    投稿日 2012年10月11日

    フェアフィールド イン&スイーツ サンフランシスコ エアポート/ミルブレー ミルブレー

    総合評価:4.0

    マリオット系列のホテルです。

    徒歩圏内にファーストフード店やレストランがあります。夜もホテルの周りの雰囲気は悪くないので、出歩けます。

    カルトレインとバートのMillbrae駅まで徒歩7分ほどです。空港へは無料シャトルバスが出ています。

    旅行時期
    2011年03月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 学生でなくても入れます

    投稿日 2012年10月11日

    ハーバード大学 ケンブリッジ

    総合評価:4.0

    ハーバードスクエア駅からすぐです。観光名所となっているので、敷地内は誰でも入れます。駅への近道なので、近所の人も通ります。

    初夏は芝生で学生がくつろぎ、秋は紅葉が美しくリスが走り回っています。四季が感じられます。

    博物館、美術館を所有しているので、見所も多いです。

    旅行時期
    2011年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 長期滞在によいです

    投稿日 2012年10月11日

    Homewood Suites by Hilton Boston/Cambridge-Arlington, MA ケンブリッジ

    総合評価:4.0

    キッチンがあるので、長期滞在に向いています。食器、鍋類、食洗機、冷蔵庫など一通り揃っています。毎朝食と、平日は簡単な夕ご飯が用意されます。

    地下鉄レッドラインのAlewife駅が最寄りですが、ホテルの前のバス停からHarvard Square駅へも出られます。バスで20分ほどです。

    Fresh Pondのホールフーズへは、徒歩20分ほど。

    住所はアーリントンですが、ホテル横の通りを渡るとケンブリッジです。

    旅行時期
    2011年04月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 都心からは遠いです

    投稿日 2012年09月30日

    成田国際空港 成田

    総合評価:3.0

    羽田空港が新しく便利なので、比べてしまいます。特に第2ターミナルの到着ロビーは、奥行きがなく、薄暗く、天井も低いので圧迫感があります。囲われていない禁煙場所がバス乗り場の前にあり、空気も悪いです。国際空港だとは思えません。できれば羽田を利用したいです。

    旅行時期
    2012年09月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 成田空港直結です

    投稿日 2012年09月30日

    空港第2ビル駅 成田

    総合評価:4.0

    JRと京成が並んでいます。切符売り場は、JRは赤色、京成は青色と色分けされており、分かりやすくなっています。

    改札出口にはセキュリティエリアがあるので、見送りや出迎えの乗客もパスポートや免許証などの身分証明証が必要です。

    旅行時期
    2012年09月
    施設の快適度:
    4.0

  • 京都土産に

    投稿日 2012年09月30日

    マールブランシュ ジェイアール京都伊勢丹店 ショップ 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    以前お土産に「茶の菓」をいただき、とても美味しかったので、京都駅を利用する際は同じものを購入しています。京都伊勢丹の地下に入っているので、新幹線に乗る前にさっと購入できて便利です。

    抹茶の濃い味がホワイトチョコと良く合います。

    旅行時期
    2012年09月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 駅出てすぐです

    投稿日 2012年09月30日

    二子玉川

    総合評価:3.5

    二子多摩川駅の改札を出てすぐで、24時間営業です。手軽にコーヒーが飲めるので、待ち合わせなどに便利です。

    平日の夕方は、高校生などで混んでいることが多いです。店内が混んでいる時は、店の前の石の椅子(?)に座って食べている人もいます。店の内装は新しいからか、ちょっとオシャレな造りだと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 客席は2、3階です

    投稿日 2012年09月30日

    溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.5

    東急田園都市線の高津駅を出てすぐです。24時間営業です。

    1階にはレジカウンターのみで、客席は2階と3階にあります。レジの隣のドアを開けると階段があります。荷物が多い時や子ども連れは大変だと思います。レジカウンターは外にあるような状態なので、雨風の激しい時や、寒い日に並ぶのも大変です。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 駅構内にあります

    投稿日 2012年09月30日

    セガフレード・ザネッティ 二子玉川店 二子玉川

    総合評価:3.5

    東急田園都市線の二子玉川駅構内にあるセルフのカフェです。改札内からは入れません。

    店内は分煙ですが、喫煙席近くに座ると匂いが気になります。喫煙席があるのがとても残念ですが、喫煙者の方には貴重なお店かもしれません。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

saki-sakiさん

saki-sakiさん 写真

9国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

saki-sakiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています