旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

モトモトさんのトラベラーページ

モトモトさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • チェンラーイですること・ゴールデントライアングルか、ドイ・メーサロンか

    チェンラーイに二泊します。

    1.チェンラーイはカフェや街歩きで時間を過ごせますか?オススメのご飯屋・カフェはありますか?
    2.ゴールデントライアングルは時間がギリギリの中でも行く価値があると思...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/04/02 09:44:42
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    チェンライ市内はナイトバザール以外普通の観光客には楽しいところはありません。静かな田舎町です。金色時計台の近くにコーヒーショップはありますが、カフェはありませんが、コック川沿いにたくさんレストランを含め、観光客が喜びそうなお店はたくさんあります。Tripadvior等で調べてみればたくさんでてきます。一軒タイ人が喜ぶレストラン(Lab sanamkeela)がありますが、北タイ料理のお店です、美味ですが、外国人はほとんどいませんし(英語は片言通じると思います)中心部より離れているのでタクシー移動になります。ドイ・メーサロンは行っても面白くないので、メーサイ、黄金の三角地帯に行かれるほうがたのしいでしょう。どちらにせよタクシーでの移動になると思いますので、チェンライ市内で車チャーターされるほうがいいです。割高でも日本語ですませたいときはJ.Travelのサイトから、現地で頑張るときは英語必須です。万が一の時のため、スマホにはGrab Taxiアプリをインストールしていくほうがいいでしょう。治安のよい地域ですので、比較的安心してすごせます。

    【参考URL】https://www.eatingthaifood.com/chiang-rai-restaurant-lab-sanam-keela/

  • タイ産のコーヒー豆はどこで買えますか?

     タイでコーヒー豆が栽培されていることを知り、お土産に買ってきたいと思っています。いつも行くMBKのTOKYU 4Fのスーパーマーケットでは、SUZUKI COFFEE の豆しか売られておらず、ゴール...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/15 09:15:32
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    モトモトです。すみません、間違いをご指摘いただきありがとうございました。
    トンローにある喫茶店ですが、シンフォニーが正しいです。日本人オーナーは夕刻5,6時にならないと来ません。土日は多分終日いると思います。詳しい話が聞きたいようでしたら土日訪問がお勧めです。

  • タイ産のコーヒー豆はどこで買えますか?

     タイでコーヒー豆が栽培されていることを知り、お土産に買ってきたいと思っています。いつも行くMBKのTOKYU 4Fのスーパーマーケットでは、SUZUKI COFFEE の豆しか売られておらず、ゴール...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/14 11:49:09
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    多分バンコクでの購入を希望されているようですので、ご返事します。全国的に入手可能(但し焙煎済)なのは
    Doi Tung王室プロジェクト
    http://www.doitung.org/
    Doi Chang
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/thailand/bangkok/restaurant/10419445/tips/10397122/(参考)

    Doi Tung わかりやすいには多分BTSSaladaeng駅近くのショップでしょう。Doi Changは行ったことがないのでわかりません。
    タイ人好みに焙煎されていると思います。私はチェンライに行ったときに生豆を買って帰り自分で焙煎します。

    又、Doi Tung 近くの山で焙煎されたコーヒーはスクンビットからトンローをだらだらと徒歩で北上すると日本人経営のハーモニーと言う喫茶店が左側にあります。美味です。多分ここでも売ってくれると思います。

    すべてアカ族の栽培です。

  • タイ発のコーヒーチェーン店

    スターバックスみたいな、コーヒーチェーン店などで、マグやタンブラーなどのグッズを扱っているタイブランドのお店を教えてください。
    ブラックキャニオンコーヒーとTRUE CAFEはわかるのですが、他にあ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/02/17 09:20:53
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    こんにちは。一般的に、タイのコーヒーは深煎りしており、ものすごく苦いですが、Doi Tungは比較的飲み易いです。ここは王室プロジェクトでタイ北部チェンライ県Doi Tung地区で王室管理の豆を使用しています。味も良いですし、グッズもたくさん有ります。儲からなくても良いので、いい場所に大きな店舗を構えています。旅行者が行きやすいのは、シーロム通りBTSサラデーン駅近くの店舗でしょう。詳しい場所はホテルのコンシエルジェ等に聞いてください。url貼っておきます。

    【参考URL】http://www.doitung.org/

  • 台北の観光スポット

    台北に3泊4日で旅行します。
    故宮博物院、中正記念堂、忠烈祠、行天宮などはツアーで行く予定ですが、フリーで1日ありますので、その他でおすすめなスポットがあれば教えて下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/02/08 09:18:13
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    こんにちは。それでは九分にいかれてはどうですか?ツアーで行かず、バス、電車乗り継ぎで行くのも楽しいですよ。天気が良ければ景色もいいです。

    【参考URL】http://www.geocities.jp/f1257_2003/wjioufen.html

  • どちらのホテルの方が便利?(バイヨースウィートorセントジェームス)

    2月に急きょバンコクへ旅行に行くことになりした!
    どこのフリーツアーもいっぱいで、
    旅行会社のお姉さんが必死に探してくれたのが、

    デルタ航空とバイヨースウィートかセントジェームスホテルです。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/12/27 20:25:17
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:なし

    こんにちは。女性二人旅ですと、夜中到着ということもあるので、空港タクシー(AOT)を必ず使って下さい。空港外部にいるいわゆるTaxiMeterは悪い連中がいる可能性があります。私は男性ですが、旅行のはじめと終わりに不愉快なことが有ると旅が台無しになります。バイヨークは他の方からのアドバイスにも有ります通り、動きづらいです。近くに伊勢丹が有る以外なんのメリットも無いです。加え、余り上品な場所でも無いですし、BTSも徒歩20分もかかります。セントジェームスはスクンビットソイ26を少し入ったところにあります。ホテルから日本女性御用達?のNarayaまで徒歩10分弱、最近おみやげ探しの日本女性で混み合っているフジスーパーまでも15−20分です。BTSプロンポン駅までも10分程度、便利なロケーションです。このソイ26は一日中車が多数走っており、治安も良い方です。帰国の際も上等タクシーで帰ってくださいね。グッド・ラック

  • ホテルを何時に出れば間に合いますか?

    マニラのトレーダースホテルに宿泊し、翌朝セブパシでカティクランに飛びます

    セブパシは8:55発なのですが、各種手続きを含め、ある程度余裕をもってチェックインするにはホテルを何時に出れば間に合いま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/12/02 11:21:18
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    こんにちは。日本のような訳にはいかないですね。3時間程度前には出発されるほうが良いです。他のアンサーにも有るとおり、ホテルと相談して余裕を持った出発時間を決めて下さい。ホテルの前に居る白色タクシーは危険度が増しますので、割高でもホテルタクシーに乗って下さい。日本円に換算したらたいした金額では有りません。又、ホテルに頼んで、事前にWeb Check-inを済ましておくと、ウエッブチェックイン専用のカウンターがあります。ここはそんなに混雑していません。無理をせず余裕をもって空港に行ってください。グッド・ラック タクシー

  • バンコクのRatchathewi,victory monument,phayatai界隈でアパートメントホテルを探しています。

    こんにちは。来年バンコクに2ヶ月滞在するにあたって、アパートメントホテルを探しております。
    PR PLACEといういい具合のホテルがあったのですが既に満室でした。
    ちょっとしたキッチンがついている...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/11/28 17:17:00
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    chaokoさん、こんにちは。下記url記載の会社に相談されるのがベストだとおもいます。キッチン付きアパートご希望のようですので、それも条件に加え相談されるといいでしょうね。ご希望の場所なら日本人が多数住んでいますが、家具付きのアパートは少ないと思います。スクンビット界隈でアパートを探されたほうが色々便利ではないかと思います。無論懐との相談も必須です。

    【参考URL】http://www.dreamcomestour.com/

  • 予約方法を教えてください!

    バンコクへ行った際、以前させていただいた質問でお勧めいただいたマッサージ店に何店か行こうと思っているのですが、●ワットポーマッサージスクールスクビット校直性サロン39は予約をして行った方が良さそうなの...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/11/18 12:02:54
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    のすけさん、こんにちは。土日はこのお店だけでなく、繁華街のマッサージ店はものすごく混みます。平日なら特に予約は必要無いですし、万が一待ち時間が長いようなら手前にあるミエ・タイマッサージなら大丈夫です。施術料金はミエのほうが割高ですが、個人的にはこちらのほうが上手なマッサージ師が多いと思います。マッサージ学校直営を予約する場合は、下記urlを参考にして下さい。15分以上遅れるとキャンセルとなるそうです。 ワットポー マッサージスクール スクムビット校 直営サロン39

    【参考URL】http://www.watpo-school.com/

  • JFフリーのホテル

    バンコク中心部でJFフリーのホテルをご紹介下さい。
    希望は「agoda」で予約可能なホテルです。
    「agoda」のサイトでの予約時は、JFフリーの有無については確認出来ず、
    実際に宿泊してみない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/22 13:21:05
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    バンコクのpptoursのサイトを見ればいいです。あとはお気に入り?のホテルがアゴダで予約できるかどうかチェックすればいいでしょう。

  • 大同電鍋のミニチュア版 「大同紀念小電鍋」を買えるお店

    台湾の大同(TATUNG)という会社が作っている「大同紀念小電鍋」を買えるお店をご存じの方、ぜひ教えてください!

    「大同紀念小電鍋」台湾では有名だという大同電鍋のミニチュア版です。
    http:...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/18 17:29:42
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:なし

    いや〜、こんな商品があるには知りませんでした。大同電器は台湾では老舗中の老舗、この電器がまは東芝の初期品に瓜二つです。ネットくぐってみました。スーパーに行けば手に入ると思います。下記サイトより大潤發RT-MARTという名前を紙に書き引用しているサイトの下のほうの写真2枚を写メして、ホテルのフロントあたりで聞けば、このスーパーの一番近い支店を教えてくれると思います。グッド・ラック

    【参考URL】http://taiwanno.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

  • オススメのレストランや食堂

    来月バンコクにいきますが、オススメのレストランや食堂、屋台等
    教えて下さい。ジャンルは問いません。よろしくお願いします。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/14 17:12:37
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    旅行大好きさん、スクンビットといえども端から端まで結構広いですが、BTS,MRT移動なら(1)伊勢丹があるセントラル・ワールド(2)MBK 5階、MRTなら(3)ラチャダー ロビンソン、駅はThailand Culter Centre、又シーロム(タニヤ近く)にもありますが、狭い上に混んでますのでお勧めできません。タイの人なら誰でも知っていますので、ホテルで効いて下さい。ただし、ラマ4世通りBig C Extra(旧カルフール)には行かないほうが良いです。時間帯が悪いとスクンビット方面には行きも帰りもタクシーは行ってくれません。観光かたがた上記(1)(2)がお勧めです。

  • オススメのレストランや食堂

    来月バンコクにいきますが、オススメのレストランや食堂、屋台等
    教えて下さい。ジャンルは問いません。よろしくお願いします。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/13 17:42:00
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    旅行大好きさん、こんにちは。タイに行けばやはりタイ料理店には行って欲しいですね。お勧めはYumSaapチェーン(フランチャイズ?)で、記憶が正しければ英語のメニューもあります。2,3回爆弾の様に辛いのが当たりました。安くて美味しいのでどこの支店も結構混んでいます。お昼にでも行って下さい。英語は多分通じないと思いますので、大辛は苦手の方はタイ語の辛いという単語 ペッ! は覚えて言ってください。 ペッOKとかぺッ NoGoodとかで通じます。

    【参考URL】http://www.yumsaap.co.th/eng/index.php

  • LCC片道 航空券の場合

    前回、ツアーで行き台湾にはまりました。
    そこで、今回一人でチケットからホテルまで予約して行こうと考えています。
    ホテルは国内のトラベルコ等で検索すれば問題なさそうですが、PEACHとJETSTAR...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/11 17:00:37
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    やっしーさん、こんにちは。ピーチもジェットスターもネットで簡単に予約できます。どちらのサイトも詳しく書いてありますので、内容をよく読めば簡単です。行きはピーチ、帰りはジェットスターもそれぞれ片道ずつ買えばよいわけですから、簡単です。それでも自信がない場合は、ピーチの場合、電話番号がありますので、そこに電話すれば換えます。ジェットスターの場合は提携している旅行代理店がありますので、googleでくぐって下さい。勿論手数料は取られます。出入国何も問題は有りませんが、手荷物、チェックイン荷物の重量は厳しくチェックされますので、オーバーすると法外な?チャージが請求されますし、チェックインの時間も少しでも遅れると乗せてくれません。(この前テレビでやっていました)ただ単純に安いだけではないので、割り切りが必要で、何らかの理由で欠航になっても他の航空会社のチケットをくれたりはしません。初LCCがんばってください。

  • スワンナプーム空港からホテルへの交通

    初めてのバンコクです。
    空港からホテルへの交通について教えてください。

    土曜日の18時半にスワンナプーム空港に到着するのですが、
    バンヤンツリーホテルには何時ごろに到着できそうでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/02 23:10:50
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    日本の様にキッチリといかないのが、タイです。スワンナブーム空港はエアーアジアがドン・ムアン空港に移ったとはいえ、大変ビジーな空港です。到着遅延、同じ時間帯に多数の航空機が到着、雨による大渋滞等々何でもありです。私の経験から計算しますと、航空機が定刻に到着し、ブリッジが開くのが多分19時、審査40−50−60分、多分荷物は回転台には出ていないでしょう。待ち時間20分前後。タクシーで移動、40−50分といったところでしょう。ホテル9時到着といったところでしょうか。タクシーですが、TaxiMeterはお勧めしません。大半は真面目な運転手ですが、たまにターボタクシーメーターを搭載した悪いのがいます。また英語が通じませんし、高速道路を暴走する輩が多いです。到着および出発のタクシーだけは不愉快な思いをすると旅自体が台無しになります。少し高くなりますが、空港タクシーか、SP Limousine(Googleでくぐってください)をお勧めします。良いご旅行を。 スワンナプーム国際空港 (BKK)

  • バイヨークスカイホテル

    バイヨークスカイホテルに宿泊予定です。
    フルーツバイキングは、冬でもマンゴーはありますか。
    また、小学生の娘と伊勢丹へ夜買い物に行くつもりですが、歩いて帰ってきても治安は、大丈夫ですか。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/29 10:46:47
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    宿泊予定のホテルは、買い物、観光に便利とのうたい文句ですが、値段相応の場所、サービスと割り切って下さい。マンゴーは年中ありますが、このホテルでフルーツバイキングがあるかどうかは知りません。又マンゴーにはいろんな種類があります。さて、伊勢丹からホテルまでの安全情報?ですが、そんなに危険では有りませんが、タイでは油断禁物です。バンコクでは人サライは聞いたことはありませんが、こそ泥は多発していると思います。手荷物に注意することと、ホテルから伊勢丹に向かう際大通り(ニューペップリ)を渡りますが、信号があるなしにかかわらず、強いもの(自動車等)が優先です。日本の様にドライバーは優しくありません。タイは物価がやすいですが、命も安い事を肝に銘じて下さい。安全第一をお考えなら、伊勢丹→センセーブ運河→ニューペップリ左折→数百メートルで陸橋 が安全ですが、少し面倒です。夜間に女子供だけでタクシーに乗るのは危険です。一番良いのは大人数での移動でしょうね。まあ、伊勢丹、ホテル間なら上記をおまもりになればまず大丈夫です。安全で楽しい旅行を、、、、

  • バンコクのオススメグルメ&レストランを教えてください!

    今週末より、プーケット&バンコクに初めて行きます。
    バンコクでオススメのグルメ&レストランがあれば教えていただけないでしょうか?

    ■宿泊ホテル セントレジス
    http://www.starw...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/20 22:57:15
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    みなさんより色々なチョイスが出ているようなので、お昼に軽くタイ料理を食べるのにベスト?な場所を紹介します。BTS Chitlomの前にCentral百貨店があり、その上のほうに(すみません、フロアー覚えてません)にフードコートがあります。入り口で少し大きなカードをわたされ、出るときに清算します。大きなクーポン・レストランですが、いろいろな種類の料理があり、楽しいです。12時から1時ごろはものすごく混みますので、1時半ごろに行かれることをおすすめします。英語は余り通じないかもしれません。身振り、手振り、指差しでがんばって下さい。

  • ルブア周辺での時間の過ごし方(トランジット中)

    【状況】
    1.バンコクでのトランジットタイム(16:30着・翌日9:10出発)
    2.ホテルはルブア(lebua at State Tower Hotel )を予約しました。
    3.バンコクは2回目...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/16 00:10:26
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    Santaさん、この宿にはプーケット津波のとき、2週間連泊していました。当時はMeritus Suiteとよばれていました。はっきりいってこの周りには何もありません。又、腰痛をおもちのようですが、いい加減なマッサージをするとかえって悪くなります。加え、マッサージのハシゴは何があってもしてはいけません。翌日朝9時ごろのフライトなら、7時には空港に到着しておいたほうが安心です。滞在時間も短くできればホテルをかえて、スクンビットにある同格のEmporium Suiteにされるほうがいいでしょう。ここならスクンビットソイ39/1にワット・ポーマッサージがあり、受付でしっかりと腰痛持ちといえば、良いマッサージが受けられるでしょう。加えこの周りには日本料理店が多数あるので、一泊なら満足度アップ間違いないと思います。

  • タイ古式マッサージが受けられるところについて

    10月にバンコクに行きます。
    アクロバットな古式マッサージを受けてみたいです!

    雑誌等で調べると普通の足つぼマッサージやアロマ系の情報が多く
    古式マッサージというと限られてしまうように思いま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/14 17:44:44
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    ほかの方々がおすすめのスクンビットソイ39/1にいかれることをお勧めしますが、ワット・ポーは余りお勧めできません。黙っていても日本人がたくさんくるので以前と比べ若干手抜き気味です。ソイを入って手前にあるMie Thai Massageは2時間で350バーツと少し高いですが、はずれのマッサージさんはほとんどいません。ここも土日は込みますので、平日に行かれるほうがいいかと思います。ここならナラヤ(スクンビットソイ24)も道を挟んですぐ近くです。

  • 10ヶ月の赤ちゃん連れでも滞在しやすいエリア、ゲストハウスを探しています。

    初めてタイに行きます。1ヶ月ほどの滞在を予定していて、その間の宿泊先を探しています。今後、移住するかもしれないので、その練習も兼ねて安価なゲストハウスやマンスリーマンションなどに宿泊しながら自炊をメイ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/08/25 11:53:09
    • 回答者: モトモトさん
    • 経験:あり

    juneさん、こんにちは。安くて便利なものは日本はおろか、タイにもありません。自炊されると云うことであればゲストハウスではできませんし、月極マンションでもキッチンの無いところが大半です。”練習”と云うことであれば、自炊及びセキュリティーを重視するほうが良いでしょう。又、食材(日本食)調達のためUFMフジスーパー近く、又、万が一のため日本語が通じる病院(サミティベート病院、日本語可)が近くにあれば尚安心でしょう。
    私は年3,4回 各1ヶ月程度バンコクにいますが、上記スーパー及び病院は近くにあるサービス・アパートに滞在しています。宣伝では有りませんが、日本人経営のドリカムツアーに相談されるといいでしょう。滞在に慣れてタイ語がある程度あやつれるようになるとアパート選択の範囲が広がると思います。タイの殺人事件件数は非常に高いです。油断されないようにして下さい。

    【参考URL】http://www.ufmfujisuper.com/jp/  http://www.samitivejhospitals.com/home_inter/jp

モトモトさん

モトモトさん 写真

4国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

モトモトさんにとって旅行とは

何も考えずに流離うこと

自分を客観的にみた第一印象

早期退職後、年に3,4回タイに行っています。大半はバンコックでぐうたら生活をしていますが、時たま北部に行ったり、行き帰りにシンガポール、台湾に行ったりもします。ただのぐうたらオヤジです。

大好きな場所

タイ北部(今は)

大好きな理由

イナカー

行ってみたい場所

スリーパゴダ(タイ)

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています