旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

のなめさんのトラベラーページ

のなめさんのクチコミ(5ページ)全187件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 有料と無料のものがあります

    投稿日 2012年11月14日

    モノレール & トラム ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.0

     MGMからでているものが有料で、そのほかではモンテカルロ~ベラージオ間、マンダレイベイ~エクスカリバー間、TI~ミラージュ間は無料です。
     この中ではモンテカルロ~ベラージオ間が一番使い勝手がよいと思います。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • 食の阪神

    投稿日 2012年11月28日

    阪神梅田本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

     高級志向路線の阪急百貨店とは対照的に、庶民派の百貨店で、その象徴といえる食品街は「日本一のデパチカ」とも言われ、スナックパークにあるイカ焼きコーナーはいつも大行列をつくっています。
     8階には阪神タイガース公式ショップがあり、大阪のお土産にもぜひどうぞ。
     

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 改札入場前にトイレは済ませておくべし

    投稿日 2012年11月27日

    淀屋橋駅 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:2.0

     京阪電車の京阪本線での京都方面へ向かう始発駅です。
     周辺は大阪でも有数のビジネス街で通勤する人々が忙しく行き交いますが、駅構内はとても狭く、トイレにおいては改札内・プラットホームともにありません。
     京都方面へお出かけの際には改札入場前に近くのビルでトイレを済ませておきましょう。

    旅行時期
    2012年11月
    施設の快適度:
    1.5
    バリアフリー:
    2.0

  • しだれ桜がみごとです

    投稿日 2012年11月24日

    醍醐寺 伏見

    総合評価:4.0

     京都市営地下鉄「醍醐」駅から歩いて10分ほどですが、上り坂があるので、徒歩で行くには多少つらいかもしれませんが、駅からコミュニティバスがでているので、こちらを利用されるといいと思います。
     広い敷地内に桜がたくさん咲いています。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 帰りは大混雑

    投稿日 2012年11月24日

    なにわ淀川花火大会 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

     平成元年に始まった花火大会で、当初はあまり注目されていませんでしたので、のんびりと観ることができたのですが、今や大阪の夏の風物詩の代表的なものとなりました。
     花火終了後、駅にたどりつくまではかなりの混雑のため、注意が必要です。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 桜が満開

    投稿日 2012年11月24日

    毛馬桜之宮公園 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

     大阪の桜の名所のひとつで、JR環状線の桜ノ宮駅を降りてすぐに位置するので、アクセスも抜群です。
     川沿いに咲く桜は見事で、沿道にブルーシートなどを敷いて、お花見をするグループでいっぱいです。露店も並んでます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 桜の季節がきれい

    投稿日 2012年11月19日

    木屋町通 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

     高瀬川がせせらぎ、寄り添うように桜の木々が並んでいて、開花時期にライトアップされた桜は、祇園白川に負けない風情のある風景となります。
     飲食店の種類も豊富で大衆居酒屋などもあるので、安心して京都の夜を楽しめます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 枝垂れ桜が有名

    投稿日 2012年11月19日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

     京都のなかでも最も有名な公園で、ここの枝垂れ桜を見ながら花見をする人がいっぱいです。
     園内には料亭や坂本龍馬の銅像などもあります。
     八坂神社や知恩院に隣接していて、これらとともに観光コースを設定できます。
     

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 約1?の散歩道

    投稿日 2012年11月17日

    船場センタービル 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

     繊維問屋で栄えた船場の街の象徴的な施設で、高速の高架下を利用した、東西で1000メートルにおよびます。
     男性用・女性用の衣服のほかにも、輸入雑貨などもあります。また、地下にはレストラン街もあるので食事・休憩も建物内でできます。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • もてなしドームがお出迎えてくれます

    投稿日 2012年11月15日

    金沢駅 金沢

    総合評価:4.0

     もてなしドームと呼ばれる、巨大なガラス張りの屋根が爽快で、鼓門は見るものを圧倒させるほどインパクトのある駅です。
     いろんなバスが金沢市内を周遊しているので、どのバスにどこから乗るか事前に調べておいたほうがいいかもしれません。

    旅行時期
    2012年03月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ちょっと温度が熱すぎました

    投稿日 2012年11月15日

    山代温泉 古総湯(共同浴場) 山代温泉

    総合評価:4.0

     2階建ての建物で、1階部分に浴場があり、2階には休憩所があります。
     九谷焼の陶器とステンドグラスがあって、とても風情があるのですが、訪れたときにたまたまだったのか、温度が熱すぎて、すぐにのぼせてしまいました。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 古総湯と総湯どちらに入ろうか迷います

    投稿日 2012年11月15日

    山代温泉 古総湯(共同浴場) 山代温泉

    総合評価:3.0

     中心地に古総湯と総湯の二つの浴場があって、どっちに入ろうかと迷ってしまいます。
    古総湯に入りましたが、赤・青・紫などの色のステンドグラスや床の立ち上がり部分には九谷焼の陶器があしらわれてとても風情があります。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    4.0

  • ゆげ街道を散策しよう

    投稿日 2012年11月15日

    山中温泉 ゆげ街道 山中温泉

    総合評価:4.5

     山中座は温泉の中心に位置し、菊の湯では温泉たまごを茹でることもでき、足湯はしょっと熱いです。
     ゆげ街道とよばれる街並みを地図を片手に散策しながら、あやとり橋、こおろぎ橋といった情緒あふれる名所を訪れることができます。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 風情のある街並み

    投稿日 2012年11月15日

    ひがし茶屋街 金沢

    総合評価:4.0

     国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている歴史のある茶屋街で、石畳が敷き詰められ、周囲に茶屋があり、一見さんお断りだそうです。
     志摩は、お茶屋の建物内を開放し、お茶屋遊びの概要を解説してくれます。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 金沢の台どころ

    投稿日 2012年11月15日

    近江町市場 金沢

    総合評価:3.5

     金沢の台所といわれるだけあって、すごく大きくて初めて訪れる方は、道に迷ってしまうのではないないでしょうか。
     近海でとれた新鮮な魚介類や加賀野菜などの地元名産品が売られていて、市場の方々から威勢の良い掛け声が響き渡っています。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 加賀温泉の玄関口

    投稿日 2012年11月15日

    加賀温泉駅 加賀

    総合評価:4.0

     山中・山代・片山津の各温泉への玄関口で、ここからバスに乗ってそれぞれの温泉地へ向かいます。
     すぐ近くにアビオシティ加賀というショッピングモールがあって、お土産コーナーも充実しているので、温泉街でおみやげを買い忘れた場合も安心です。
     

    旅行時期
    2012年03月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 神戸港のシンボル

    投稿日 2012年11月15日

    神戸ポートタワー 神戸

    総合評価:4.0

     神戸港のシンボルで展望デッキだけでなく、フロアが動いて20分で1回転する回転喫茶店や、人が近づくと透明になって下が丸見えになる変わった床など、いろんな形で景色を楽しめます。
     夜、ライトアップされたポートタワーはとても美しいです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 地元の方でにぎわってます。

    投稿日 2012年11月11日

    餃子会館 武雄・多久

    総合評価:4.0

     武雄温泉駅から徒歩で約5分ぐらいのところにあって比較的アクセスはいいです。
     会社勤めの方々が沢山いらっしゃって、観光客はあまりいません。
     餃子が名物で、通常の餃子より少し大きめで形も俵のような感じですが、中から肉汁がでてとても美味しいです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 手軽にカニが食べれます

    投稿日 2012年11月15日

    かに道楽 北新地店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

     店内は2フロアになっていて、とても広々としています。
     ランチタイムでは昼懐石コースがとてもお得感があっておすすめです。
     ミナミを中心に他の店舗が多数ありますが、梅田店は駅からのアクセスも良く、ゆとりがあります。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • かわいい盛り付けが目を引きます

    投稿日 2012年11月15日

    レストラン ナガタケ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

     入籍記念と誕生日祝いで2回うかがいましたが、期待以上に良かったです。
     前菜からお料理のひとつひとつがかわいらしい盛り付けで、食べるのが惜しいとまで思ってしまいます。
     ただ、男性の方には少々量が物足りなく感じるかもしれません。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

のなめさん

のなめさん 写真

2国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

のなめさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています