旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kyonさんのトラベラーページ

kyonさんへのコメント一覧(4ページ)全64件

kyonさんの掲示板にコメントを書く

  • 写真拝見しました

     
     9月16日よりミュンヘンに行きます。ビール祭り参加に張り切っています。
     写真を 拝見し ますます 待ちどうしくなりました。ベルリンより2泊の予定
     です。あなたは、どのビールをおすすめなのか 分かるといいのですが。
    2005年08月22日20時54分返信する 関連旅行記

    RE: 写真拝見しました

    もうすぐ、オクトーバーフェストですね。
    もうそんな季節なんですね。
    今年のミュンヘンの夏は雨が多く寒かったので、夏が来ないまま
    秋になってしまうようでちょっと淋しいです。

    私はそんなに酒豪(?)ではないので、ビールはあんまり詳しくないんですが、とりあえず一番好きなビールはFranziskanerのWeissbierでしょうか。
    オクトーバーフェストビールというアルコール度数の高いビールもあるそうなので、試してみてはいかがでしょう?
    2005年08月23日20時43分 返信する
  • こんばんは

    kyonさんこんばんは。
    ドイツにお住まいなんですねー。
    朝起きて、お天気がいいからチロルへなんて素敵です。
    うらやましい!
    山の天気は変わりやすいから、出かけるときによくっても曇ったりしますよねー。。
    でもこんな素敵なホテルもあるんですね。
    いつか行ってみたいです。
    2005年08月18日23時25分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんは

    もまさん、こんばんは。
    うちにも来てくださって、うれしいです。
    そうなんです。ドイツ在住なんです。
    だから、トルコはお手軽、お手頃なリゾートなんですよ。

    ミュンヘンからはオーストリアもとっても近いんです。
    だから出来るだけ朝の天気をみてから、山へは出かけるようにしてるんですが、こういうこともあるんですよね。
    でも、ゼーフェルドはとってもいいところだったので、ぜひリベンジしたいと思います!
    2005年08月20日06時53分 返信する
  • ホワイトアスパラ

    kyonさん、こんにちは。
    シュローベンハウゼンのアスパラガスのページですが、すっごく美味しそうな写真ですね。アスパラ博物館があるですね。地面中のアスパラガスを見るのは初めてです。kyonさんのページをもっとジックリ見せて頂きます。
    2005年08月02日22時10分返信する

    RE: ホワイトアスパラ

    とんちゃんさんはドイツのアスパラ、食べたことあります?
    すごく大きいんですよ!
    それで、一人分がお皿に山盛りなんです。
    でもやわらかくておいしいから、がんばって食べちゃいます!
    私のお勧めはアスパラのクリームスープです。
    機会があったら、ぜひ試してみてくださいね。

    それから「お気に入り」に登録してくださるそうで、ありがとうございます!
    すごくうれしいです!
    でもドイツに住んでる私より、とんちゃんさんの方がよっぽどたくさんの街に行かれていてるので、ちょっと恥ずかしいくらいですが…。
    では、これからもよろしくお願いします!
    2005年08月03日04時38分 返信する

    食べたい♪

    kyonさん こんにちわ。
    ドイツのアスパラ、食べた事がないんですぅ・・・
    kyonさんの写真を拝見させてもらって、あぁ〜食べてなぁ〜い!と後悔中。
    何故か、スイスのツェルマットでアスパラを食べたのですが(笑)。

    次のドイツ行きを目指して、kyonさんのお勧めアスパラクリームスープも食べたいと思います!

    あと、お気に入りの承諾ありがとうございます。
    ちょこちょこ、書き込み等をさせて頂きたいますので宜しくお願いします♪
    2005年08月03日12時05分 返信する
  • ウルム♪

    kyonsさん 初めまして。
    ページを拝見させて頂きましたら、ウルムの旅行記がされていましたので嬉しくなって書き込みさせてもらっています。
    私はドイツの中でマインツの次に好きな街がウルムなんです。
    7月24日にウルムに行き、初めて大聖堂を登ってみました。
    あまりの塔の高さに足がふるえてしまい、頂上のひとつ前で断念してしまいました。下った後も足がガクガクしていました。
    kyonさんはドイツに住まれているようで。羨ましいです。旅行に目覚めていらっしゃるようで。これからも旅行記たくさん作成して下さいね。
    また拝見させて頂きます。 こよなくドイツを愛する者より。
    2005年07月28日21時17分返信する

    RE: ウルム♪

    とんちゃん健康一番さん、いらっしゃいませ。
    ウルム、素敵な町ですよね。
    私は特にドナウ川沿いのプロムナードが好きです。

    私のドイツのお気に入りは、ボーデン湖畔のメーアスブルクと、ロマンティック街道のディンケルスビュールです。
    あんまりバイエルンから出たことないので、偉そうなことは言えませんが。
    2005年07月28日23時15分 返信する

    ドイツ最高♪

    kyonさん、早速のお返事ありがとうございます。kyonさんのお気に入りのメーアスブルクやディンケルスビュールに行った事がないので、次回にスケジュールしたいと思います。(次回はいつになることやら・・・)
    ボーデン湖はミュンヘンからチューリッヒに移動する時に通るぐらいなので・・また、kyonさんのページ拝見させて頂きますね。それでは、失礼します。

    2005年07月28日23時31分 返信する
  • やっぱり、オンシーズンですね

    こんにちわ、kyonさん

    ヴィーナスの洞窟、見てみたかったわー(>o<)
    噴水も水が出てるし、カバーがされてないし、良いなぁ〜

    やっぱり、オンシーズンに行くべきですね!
    オフシーズンは、噴水も洞窟も見れないから...
    羨ましいです♪

    mom_mom

    2005年07月14日17時46分返信する 関連旅行記

    RE: やっぱり、オンシーズンですね

    またまた来ていただいて、ありがとうございます!
    ほんと噴水がでてなかたっり、お庭に花が咲いてなかったりすると、
    全然イメージが違いますよね。
    私も真冬のヴェルサイユにいって、がっかりした覚えがあります。
    ドイツの夏は短いので、今のうちにできるだけいろんな所に出かけたいなと
    思ってます。
    2005年07月15日03時14分 返信する
  • 夢がありますね〜

    おはようございます、kyonさん
    そちらは、真夜中の2時ぐらいですか...

    今日は、アルプスの少女、ハイジの里を見に来ました(^▽^)

    アニメの景色、そっくり〜
    噂じゃ、観光のためにハイジの家を建てたとか、聞いたんですが...
    そうでもなさそうですね(^^;Aフキフキ

    周りの景色も、アニメのままで...夢があるわー
    アルプスの少女、ハイジって、実話なんですかね?

    mom_mom
    2005年07月03日09時54分返信する 関連旅行記
  • 癒されますね〜

    お久しぶりです、kyonさん(^0^)/

    今日は、スイスのグリンデルワルドを拝見しにきました。
    美しいところですね(^^)

    スイスには、以前から行ってみたいと思いつつ、なかなか長期休暇も取れないので、
    ヨーロッパの方へは足が向けられないです(T T)
    誰か、仕事を作ってくれないかなぁ〜(´ヘ`;) ハァ
    そしたら、大手を振って、お出かけしちゃうのに...
    やはり、ドイツあたりに住んでいると、出かけやすいのでしょうね。
    どうしても、4日前後の休暇だとアジアになってしまうわー

    あぁー、スイスの山を見ながら、プールで泳いだり、パターゴルフを楽しみたいわー。
    余りの綺麗さに、ボーと半日ぐらい景色を見てるかも(^▽^)

    ではでは、また、遊びにきます(⌒0⌒)/~~~

    mom_mom
    2005年07月01日12時49分返信する 関連旅行記

    RE: 癒されますね〜

    こんにちは、mom_momさん。

    確かにドイツからだとスイスは近いですよね。
    でも、ヨーロッパは行かなくちゃ行けない所(?)が多すぎて、
    なかなか1度行った所には、2度目は行けないんです。
    本当はマッターホルンにもいきたいんですどね〜。

    スイスまではなかなかいけないので、仕方ないので今週は日帰りで
    ツークシュピッツェとリンダーホーフに行ってきました。
    ミュンヘンに住んで丸4年になるんですが、近すぎて行ってなかったんです。
    確かmom_momさんも行かれてましたよね。
    写真UPしたら、噴水のあがっているリンダーホーフを見に来てくださいね。

    2005年07月02日04時36分 返信する
  • はじめまして!

    はじめまして〜 kioと申します。
    ミュンヘン散歩編 懐かしい気持ちで拝見しました。
    ミュンヘン在住なんですね! 昔は夏場なぞニッカボッカのズボンを
    穿いてチロリアンハットを被った人を多く見掛けましたが、
    とても雰囲気の良い印象の街でした。
    ドイツ博物館が好きで、何度か訪れて居ます。実物の潜水艦の輪切り
    された展示物を観る都度にドイツ人の凄さを感じてしまいます。(・・;)

    私も怪しげなミュンヘン記を一編、自分の旅行記に載せて居ます。( ;^^)ヘ..
    とても大昔の話ですが・(#^_^#)
    また寄らせて頂きます  では では〜
    2005年06月23日20時46分返信する

    RE: はじめまして!

    こんにちは、Kioさん!
    私もドイツ博物館、好きですよ。
    私の好きなのは、ルフトハンザの輪切りです!
    本当にスケールの大きな博物館ですよね。

    今、ミュンヘンは来年のワールドカップに向けて、街中が工事中です。
    道路の拡張、電車のトンネル工事、新市庁舎もペーター教会も幕で覆われてます。
    サッカー場だけはもう完成して、怪しい色に輝いてますが。

    また、Kioさんのとこにも、お邪魔しますね。
    それでは!
    2005年06月24日18時02分 返信する
  • サン.ジミニャーノ素朴で素晴しいですね!

    はじめまして!  Kyonさん。


    Kyonさんのサンジミニャーノ、素晴しいですね!
    一度行ってみたいです。

    フィレンツェから何時間くらいかかるんですか?

    バス?電車?
    教えて頂ければ有り難いのですが?

    宜しくお願い致します。


                             パパス
    2005年06月02日07時53分返信する 関連旅行記

    RE: サン.ジミニャーノ素朴で素晴しいですね!

    サン・ジミニャーノは本当に素敵な町でしたよ。
    周りの風景もトスカーナらしくって。

    行き方なんですが、我が家はドイツからマイカーで行ったので、
    公共交通機関のことはよくわからないんです。
    でも、「地球の歩き方」には
     バス フィレンツェ→サン・ジミニャーノ(ポッギボンシで乗換)
     1時間20分〜2時間となってます。
    我が家も同じ道を通りましたが、1時間弱くらいで着きました。
    きっとバスだと乗り換えの時間等がかかるんでしょうね。
    2005年06月03日01時03分 返信する

    RE: RE: サン.ジミニャーノ素朴で素晴しいですね!

    kyonさん。
    どうも有難う御座いました。

    kyonさんは今、ドイツにお住まいなのですね!
    私も、去年の暮から今年の初めにドイツに遊びに行きました。

    ヨーロッパが基本的に好きなので羨ましい限りです。

    サン・ジミニャーノは、いつか是非行ってみたいです。

    また、色々素敵な旅行記を読ませて頂きます。

    これからも宜しくお願い致します。


                              パパス!
    2005年06月03日08時00分 返信する
  • 一面の菜の花畑の黄色が見事できれいですね。

    一面の菜の花畑の黄色が見事できれいですね。
    楽しそうな水遊びからもミュンヘンの人達の春を喜ぶ気持ちが写真から伝わってきます。1票です。

    2005年05月24日10時39分返信する 関連旅行記

    RE: 一面の菜の花畑の黄色が見事できれいですね。

    ありがとうございます!
    今年の5月は、日本の梅雨のようなじとじとした日が続いて、
    やっと春になった感じです。
    これからがドイツの一番季節だと思います。
    お天気がいいとビアガルテンに行きたくて、朝からうずうずしちゃうんですよねぇ、ハハ…。
    2005年05月24日17時27分 返信する

kyonさん

kyonさん 写真

  • 旅行記

    66

    102

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2004年06月22日登録)

    282,746アクセス

13国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kyonさんにとって旅行とは

2001年からドイツに住んでいます。
こちらに来てから、旅行に目覚めてしまいました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

愛知 |