旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kyonさんのトラベラーページ

kyonさんへのコメント一覧(5ページ)全64件

kyonさんの掲示板にコメントを書く

  • 旅行に安く行く方法

    突然のメールで恐縮です。
    私は、旅行専門オークションサイト『旅オク.com』を運営しているものです。近畿日本ツーリストの海外旅行パックツアー・ホリデイや国内のホテル・旅館が1円でスタートしています。
    ご意見や感想など聞かせていただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。http://www.tabioku.com/
    2005年05月18日10時57分返信する
  • kyonさん 訪問ありがとうございます。

    kyonさん 訪問ありがとうございます。
    ドイツお住まい、いいですね。私も、4/4日からロマンチック街道に行きます。楽しみです。
    2005年02月18日01時40分返信する

    RE: kyonさん 訪問ありがとうございます。

    こんにちは、
    さすらいおじさんさんの所にも、noriさんのところと同じく
    クロアチアを見せてもらいに行きました。
    冬のプリトビチェ湖群国立公園、荘厳な感じがしますね。

    4月にロマンチック街道にいらっしゃるんですね。
    こちらは(ミュンヘン)は4月にはまだドカ雪が降ることがあります。
    防寒対策をしてきてくださいね。
    2005年02月19日03時36分 返信する

    RE: RE: kyonさん 訪問ありがとうございます。

    >
    こちらは(ミュンヘン)は4月にはまだドカ雪が降ることがあります。
    防寒対策をしてきてくださいね。

    : kyonさん--情報ありがとうございます。防寒の準備、気をつけます。byさすらいおじさん
    2005年02月19日09時37分 返信する
  • 初めまして・・

    kyonさん 初めまして・・
    幾度か訪問下さって、ご挨拶が遅れました。
    いろんな処へ行かれてますね・・
    それぞれの国の旅行記楽しく拝見しました。
    写真もよく撮れているし、綺麗ですね。・・noriさん
    2005年02月16日07時21分返信する

    RE: 初めまして・・

    はじめまして。
    noriさんこそ、いろいろな国に行かれていてビックリしました。
    渡航地図の白い所の方が少ないなんて。
    この間はクロアチアが見たくて、noriさんのところにお邪魔しました。
    クルーズでドブロブニクに2、3時間だけ立ち寄ったのですが、
    とてもきれいな町でした。
    今度はぜひゆっくり他の町も訪れてみたいと思います。
    今のところは、具体的な予定はないのですが。
    2005年02月19日03時27分 返信する

    RE: RE: 初めまして・・

    kyonさん 早速に返信ありがとう御座いました。
    旅行記の中に地中海クルーズと言うのがありましたね。面白そうだ!
    景色が良かったでしょうねー。
    そうそ、ドブロヴニクは2,3時間だけ立ち寄ったとのこと・・でも結構旧市街地の中まで歩いて、いい写真撮ってますね。
    私の拙いHPですがこちらの方にも遊びに寄って下さいね。
    http://yoshiokan.5.pro.tok2.com/
    ・・noriさん
    追、表紙のプロフィルに何か写真を入れて欲しいナー・・
    NOW PRINTING では殺風景だー・・


    2005年02月19日08時02分 返信する
  • kyonさん

    私もドバイから戻りました。

    ドイツは寒いデスネー。フランクフルトもおととい降った雪が氷と化しています。
    すこしづつですが、ドバイの旅行記アップしています。
    お暇なときにでも遊びにいらしてください。

    魔女ランダ
    2005年02月09日16時03分返信する
  • アルプスの少女ハイジ!

    初めまして、桜桜です。
    魔女ランダさん経由で飛んできました(*^−^*)/
    kyonさんもドイツ在住なんですね・・・。う〜ん、海外在住いいですね〜。ちなみに私、将来海外在住を企んでたりします(笑)場所はまだ思案中なんですけどね。

    うわ! あの山小屋、そっくりだわ!
    私アニメず〜っと見てたんですよ。再放送も何回も(笑)
    あのおじいさんが作るチーズ! 火で炙って、トローリチーズ(よだれが・・・)とか、緑の青々としたシーンや、雄大な山々のシーンとか大好きで。いや〜行って見たくなりました。実写版撮れそうなロケーションですね、もみの木がないのは残念ですが、ハイジ好きにはたまりません(笑)

    それでは良い週末を〜

    桜桜より。
    2005年02月05日09時34分返信する 関連旅行記

    RE: アルプスの少女ハイジ!

    はじめまして、桜桜さん。
    ほんと、日本人は「ハイジ」好きですよね(笑)
    あの山も、実を言えばたいして標高も高くないし、景観が特別いいわけでもない、スイスならどこにでもあるような山なんです。
    でも、「ハイジの舞台」ということで、山のような日本人観光客がいました。
    とはいえ、2時間かけて山を登り、あの山小屋が見えてきた時には、やっぱり感動しましたけどね。
    「アニメと同じだ〜!」って。
    ハイジの山小屋にはモミの木がなかったけど、我が家の庭には大きなモミの木が2本はえてるんですよ。
    子供たちは屋根裏の天窓から、毎日モミの木を見ながら眠っています。
    ちょっとハイジチック(?)でしょ?

    桜桜さんの海外在住計画(?)実現するといいですね。
    私も昔から「一生に一度でいいから海外に住んでみたい」と思ってたんです。
    海外に住んでみると、日本のことも客観的に見られるようになります。
    まあ私の場合は自分の努力ではなく、ただ主人についてきただけなので、えらそうなことはいえませんけどね。
    2005年02月05日23時08分 返信する
  • 上品。

    本当ですねー。私が2004年8月に行った時は、この3倍くらいは盛られていましたけど・・・・?
    皆さん一人一人に取り分けてくれたとか??
    うーん。謎だ。
    これって、例のマヨネーズエビですよね。
    私も来週行くので、確認してきますね。

    魔女ランダ
    2005年01月27日03時34分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 上品。

    たぶん、私たちが食べたのがランチコースだったからだと思います。
    コースの前菜として出てきました。
    ちなみにメインはラムでした。
    来週から3度目のドバイですか。
    お天気がいいといいですね!
    まだ、ショッピングフェスティバルの最中ですよね?
    2005年01月27日05時05分 返信する
  • はじめまして。

    kyonさん、はじめまして。葵姫です。

    kyonさんはドイツ在住なんですね。うらやますぃ〜!
    今回初めてドイツ旅行をしたんですけど、かなりはまりました。
    やっぱり大都市よりも、近郊の小さい町がいいですね。また絶対行くぞって
    思ってます。

    どの季節が一番いいですか?




    2005年01月13日09時26分返信する

    RE: はじめまして。

    はじめまして、葵姫さん。
    とってもきれいなお名前ですね。(でも、なんとお読みするんでしょう?)

    ドイツの一番いい季節ですか…?
    私的には5月か6月が好きですね。
    新緑がきれいで、日も長いし(6月は10時ごろまで明るいです)ので、
    テラスでお茶をしたり、ビアガーデンで夜遅くまで飲んだり。
    それにドイツ名物のシュパーゲル(白アスパラ)も食べられますよ。
    8月下旬からはいっきに気温が下がって、早いときには9月中旬には初雪が
    降ります。(ミュンヘンの場合)
    季節は春、夏がすごしやすくていいですが、でもビール好きなら
    オクトーバーフェストも面白いと思います。
    それに、12月のクリスマスマルクトもかわいいですよ。

    葵姫さんは、今回来たドイツを回られてるんですよね?
    南ドイツにも小さなかわいい町がたくさんありますよ。
    次回はぜひ、こちらの方にもお越しください!


    2005年01月15日01時04分 返信する
  • Happy Birthday kyonさん

    こんばんは、BATT_MANです。
    お誕生日おめでとうございます!
    以前、私のページに遊びに来て頂いた時のことを思い出しました。

    今年も楽しい旅行が出来ますように、お互い頑張りましょうね。
    2005年01月06日21時40分返信する

    Happy Birthday BATT_MANさん

    お返事が遅くなってすみません。
    私は今年の誕生日をドバイで迎えました。
    昨日帰ってきた所です。
    ドバイは海もきれいだったし、食べ物もおいしくてとてもよかったですよ。
    BATT_MANさんのお誕生日はいかがでしたか?
    2005年01月12日22時58分 返信する
  • 訂正

    スミマセン。
    クリークサイドは、メリディアンじゃなくて、シェラトン Sheraton Hotels & Towers でした。
    クリークサイドというわりに、クリークは見えない席でした。席のせいだけだろうか?いや、多分、何処の席も見えないと思います。

    ちなみに、電話番号は、207−1735

    Emailは、 sheradxb@emirates.net.ae
    営業時間は 12:30−15:30 18:30-24:00
    金曜日のランチタイムはやっていないようです。
    人気店なので、予約をしていかれた方がベターです。

    ブッフェは一人100DHSくらいです。(98DHS)
    3000円であの内容は、とってもハッピーですよー♪
    日替わりで、鉄板焼きナイト、寿司ナイト、など色々テーマが替わります。
    でもお寿司、てんぷら、小鉢などはいつもあるそうです。

    デザートも美味しかったー♪
    あああー、私も来月、必ず行きます!!


    魔女ランダ
    2004年12月29日07時05分返信する

    謹賀新年!

    明けましておめでとうございます。
    年末でバタバタしていて、スキーにも行ってきたので
    お返事が遅くなってしまいました。
    私もいよいよあさって、ドバイに出発します。
    後でもう一度、魔女ランダさんのクチコミをチェックしにうかがいます。
    今年もよろしくお願いします。
    2005年01月03日00時19分 返信する
  • Kyonさん、こんにちわ。

    同じく「駐妻」の魔女ランダですー(^_-)
    年明けにドバイ行かれるっておっしゃっておいででした。
    私もなんと3回目のドバイが決定しました。
    日程は1月29日から
    1WKです。今回はLHで飛びます・・・・。(私はエミレーツがよかったんですけど、マイレージで飛ぶので、贅沢はいえません・・)
    Kyonさんは宿泊はどちらですか?

    私はまたまたジュメイラビーチです・・・。
    能がないー!!

    ドバイ情報交換、しましょうねー♪
    魔女ランダ
    2004年12月28日18時26分返信する

    ジュメイラビーチ、うらやましい!!!

    私もジュメイラビーチに泊まりたかったんです…。
    魔女ランダさんの旅行記を見て、絶対ここって思ってたんですけど。
    実は11月中旬まで、モルディブに行きたくてそちらを探してたんです。
    でもモルディブのホテルがどうしても取れなくてあきらめたんです。
    出だしが遅れた上に、ツアーで探したので、日にちもホテルも全然選べなかったんです。(それとも、もともとドイツのツアーではジュメイラビーチってないんでしょうか?)
    で、結局、OASIS BEACHという4つ星ホテルに泊まります。
    あんまりデータもないし、ちょっと不安…。
    でも、モルディブが取れていたら今頃どうなっていたことか!
    考えるとぞっとします。

    魔女ランダさんは今回は何をされる予定ですか?
    もう3回目だったら、観光し尽くしちゃってるとか?
    2004年12月28日19時43分 返信する

    RE: ジュメイラビーチ、うらやましい!!!

    OASIS BEACH...?
    ごめんなさい、ホテル情報は結構詳しくチェックしていますが、
    そこは知りません・・・。
    おっと、今、ガイドブック(DubaiExplorerという英語版)でチェックしました。
    ヒルトンの隣ですね。じゃ、今年の8月の時にタクシーで目の前を通りました。
    ヒルトンは、ドイツのパッケージで激安パックを出しているので、偵察に行って来ました。
    あのエリアは、まだまだ開発中で、工事中の場所が多いイメージです。
    ヒルトンも真裏は大きなクレーンがウイーンウイーンと夜中まで動いていました。
    あの辺りからだと、Cityまでタクシーで3000円から4000円かかると思います。でもビーチは、ジュメイラビーチホテルのエリアよりキレイなんじゃないでしょうか。
    他にも近隣に大型リゾート地がバンバン建っているのでホテルめぐりができますね。


    ドイツのエージェントさんはどちらですか?
    ジュメイラビーチは、DerTourや、TUIで扱いがありますよ。
    日系エージェントさんだと、どこでも扱っているはずです。例えばJALPAKとか。


    私は個人的には、ジュメイラビーチじゃなくて、ミナアッサラームか、アルカサールに泊まりたかったのです。
    でも、この辺はまだTheLeading Hotels of theworldの認定を受けていないので、私の持っているメンバーズカードが有効的に使えないんですよね。
    メンバーズカードがあると、朝ごはんもお昼ご飯も、カクテルも全部無料でラウンジで食べられるので、貧乏根性からか、なんだかやっぱりそれが使えるジュメイラビーチになってしまうんです・・・・。

    食事は、ミナアッサラームが素敵ですよ。
    是非、中華料理のお店に行って下さい。予約をしないと×ですけど。
    オススメは、間違いなく、エビのわさびマヨネーズ揚げです。これは本当に倒れそうなくらい美味しかったです。ドイツでは食べられない美味しい中華。満喫できますよー♪
    スークもマディナットジュメイラにあります。ここまでなら、
    ご宿泊のホテルから、15分くらいじゃないでしょうか。
    このスーク、店舗数は少ないですけど、雰囲気ある作りが素敵です。
    私はオープンして間もないときに行きましたので、今回どのように変貌しているか楽しみです。

    魔女ランダ
    2004年12月28日20時51分 返信する

    RE: RE: ジュメイラビーチ、うらやましい!!!

    いろいろ情報提供、有難うございます。
    この際だから、質問してもいいですか?
    ホテル内のレストランとかって(例えば紹介していただいた中華とか)、
    服装はどうなんでしょう?
    ジーンズとかではいけないんでしょうか?
    ドバイってすごく食べ物がおいしそうで楽しみなんですが、
    その辺がちょっと心配なんですよね。
    2004年12月29日04時52分 返信する

    ドレスコード

    コンバンワー。
    ドレスコードですね。実はそんなにうるさくありません。
    女性はとりあえず何でもOKです。男性はGパン、短パン、TシャツじゃなければOKです。
    でも、西洋人はこれでもかってくらいドレスアップしている人も多々いますので、ミュールにワンピースぐらいがよろしいかと思います。
    冷房がどこも効いているので、カーデガンなども薄手のが必要です。
    男性は、ポロシャツのチノパンくらいで合格ラインですが、もう少しオシャレをすると、自信を持って入店できるはずです。
    うちの夫は、ドレスっぽいシャツをいくつか持っていって活用していました。
    ミナアッサラームの中華は、そんなに気取った感じではありません。
    でも雰囲気も良くって、お料理も美味しいです。是非オススメです。
    KYONさんは、お子さんいらっしゃるのですか?
    子供メニューが充実しているのが、ジュメイラ系のホテルのよいところだと思います。

    もっとキラクに美味しい中華を。ということなら、クチコミにも書いていますが、CityCentreのChinaTimeというところをおすすめします。
    ここは、Gパンでも、短パンでもOKです。店内は洗練されていて清潔です。
    お寿司もあります。味はドイツの日本食店と同等もしくは上です。
    お値段がキラクなのが嬉しいですよ。
    目の前にサンリオショップがあります。日本のお値段掛ける1,2倍といったところでしょうか。懐かしい気分になります。


    今回私たちは、本当に何をしにドバイに行くのでしょうか・・・・。
    私にも分かりません。
    今年の2月に行った時、アブラをチャーターして、クリークのクルーズがしたかったのですが、娘がおびえて、断念しました。
    8月に行った時、是非やりたかったのですが、暑さにまけて周辺にすら降り立ちませんでした。
    なので、今回は是非、アブラのチャーター1時間と、素敵なCafeめぐり、ゴールドスークで掘り出し物探し、あとは動物園くらいでしょうかね・・・・。絨毯も今度こそ買いたいなー・・・・。

    Kyonさんももし興味があれば、ドバイ博物館に行かれては?
    あの辺りをブラブラ歩くのも結構気分がいいですよ。
    この時期だからこそ出来ることですし。

    ミナアッサラームのスペイン料理は、フランスのミシュラン3つ星レストランのシェフが引き抜かれてきていると聞きました。
    これも是非試したいですよねー。
    今回の課題です。

    あんまり乗り気じゃなかったんですけど、kyonさんにメールを書いていたら、ちょっとだけ気分が乗ってきました。
    あと1月、何をするか、綿密に計画を練ろうと思います。

    そうそう、クリークサイドという日本食店が、メリディアンの中に入っています。ここはとーってもオススメです。凄くお値段が良心的のブッフェですが、てんぷらも、お寿司も、刺身も、日本のサラダも、色んなものがあります。まるで日本です。ドイツから行かれたら、感激して涙が出るかもしれません。(大げさ?)
    ここも是非、行ってみてくださいね。

    では、また。
    魔女ランダ
    2004年12月29日06時43分 返信する

kyonさん

kyonさん 写真

  • 旅行記

    66

    102

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2004年06月22日登録)

    282,746アクセス

13国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kyonさんにとって旅行とは

2001年からドイツに住んでいます。
こちらに来てから、旅行に目覚めてしまいました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

愛知 |