旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

miyoさんのトラベラーページ

miyoさんのクチコミ(17ページ)全522件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • さわやかな緑の色使いがかわいい

    投稿日 2013年07月06日

    萌黄の館 神戸

    総合評価:3.5

    風見鶏の近くに位置します。
    国の重要文化財に指定されたあと、この外装になったそうです。かつては白い異人館と呼ばれていたそうです。
    さわやかな緑の色合いがかわいいですし、木やガーデニングともマッチしています。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 無料です。お手洗いあり。

    投稿日 2013年07月06日

    ラインの館 神戸

    総合評価:3.5

    ラインの館の入場は無料です。お手洗いもありますので、
    休憩として入るのもOK。お庭のガーデニングもとてもかわいいです。
    異人館街の歴史や、震災の記録なども展示されています。
    また、窓から見る風景が見晴らし良いです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 北野天満神社からの眺めも◎

    投稿日 2013年07月06日

    風見鶏の館 神戸

    総合評価:4.0

    外観がとても可愛らしくて、明治後期の建物だそうですが百年前のお宅とは
    思えないほど、手入れが行き届いていますね。
    目の前の広場では一休みしながら眺められますし、
    後ろにある北野天満神社からの眺めも良いです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ぜひ立ち寄ってほしい場所

    投稿日 2013年07月06日

    神戸港震災メモリアルパーク 神戸

    総合評価:5.0

    神戸の観光の中で、ぜひ行きたかった場所のひとつがこちらの
    震災メモリアルパークです。
    旧居留地区からも近く、都心部が海に近い事がよくわかります。
    震災で被害を受けた個所がそのまま保存されており、そこだけ時間が止まっているかのよう。ぜひ立ち寄ってほしい場所です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 静かに参拝できます

    投稿日 2013年07月06日

    生田神社 神戸

    総合評価:4.5

    テレビで、清盛隊のことを見たので試しに行ってみましたが
    テレビでの、境内のライブ映像は何だったのかという程静かでした。
    あまり告知もしてないみたいで、ちょっと残念。
    ですが、平日なこともあり静かに参拝できました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • うろこの家

    投稿日 2013年07月06日

    うろこの家 展望ギャラリー 神戸

    総合評価:3.5

    異人館街の中でも奥まった、坂の上にあります。
    私は中には入りませんでしたので外からちらっと見ただけですが、
    塀と木に覆われているのでほとんど見ることができません。
    ですが、変わった外観とうろこ状の壁は見れました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 坂道注意!

    投稿日 2013年07月06日

    北野異人館街 神戸

    総合評価:3.0

    三ノ宮から歩いて行けます。途中から急激に坂道が厳しくなりますので
    全部回ろうと思っている方は靴選びに気をつけた方がいいかも。
    また、公園があったりしますが自販機やコンビニはなかなか見当たらないので
    水分補給のためのペットボトルは携帯しておくと良いです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 旧居留地区にあります

    投稿日 2013年07月06日

    大丸 (神戸店) 神戸

    総合評価:3.0

    旧居留地区の建築物のなかでも、見どころのある重厚な外観と
    アーチ型の回廊が見事です。私は観光のお土産を買いにデパ地下へ向かいましたが、
    どちらかというと地元の人の為のデパートですので、
    いかにも観光土産っぽいものはありません。
    ボックサンのパンケーキを見つけたので買って帰りました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 元町駅より徒歩すぐです

    投稿日 2013年07月06日

    神戸元町商店街 神戸

    総合評価:4.0

    元町の駅から南京町へ向かっていくとすぐに大きな商店街の通りに当たります。
    屋根のある商店街で、通路も広々しています。
    ショップはさまざまで、ファーストフードから老舗っぽい店までいろいろ。
    ぶらぶら見て回るのが楽しいです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 平日でも混雑

    投稿日 2013年07月06日

    南京町 神戸

    総合評価:3.0

    元町駅より徒歩ですぐ。街並みが一気に変わり、ごちゃっとした雰囲気になります。
    横浜中華街をイメージしていましたが通り一本と広場のみで、
    こじんまりとしていました。
    その中に、お店がぎっしり入っていて基本食べ歩きできるものが多く売られています。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 女性一人でまったりランチ

    投稿日 2013年07月06日

    お気軽健康café あげは。 神戸トアロード店 神戸

    総合評価:4.0

    観光で神戸にきていましたが、ガイドにも掲載されていたので
    こちらでランチしました。女性一人でも、まったりできましたし
    店内も広く開放的なので人の目も気になりませんでした。
    お料理は、自然派とのことですが
    すべてにおいて若干固かったかな。味付けは薄味でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 家族のお祝いに利用

    投稿日 2013年06月29日

    懐仙 豊明・大府

    総合評価:2.0

    家族のお祝い行事で利用。広い個室でした。隣の個室も家族でしたが、子供が騒々しく走り回り、壁をたたき、廊下を爆走・・店員さんも注意しないんでしょうか。お料理も、コースでしたが何の説明もなく、ただ持ってきて並べるだけ。普通、お品がきなければ運んでくる際に説明しませんか?おまかせコースしかないのに。アルバイトの女の子だったので、聞いてもわからないみたいでした。残念です。しらす丼も生臭く、明らかに時間が経ってる・・鮮度が命なのに。田舎だからサービス面は目をつむるとしても、お料理もちょっと満足できるほどのものではなかったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 安定のモーニング!

    投稿日 2013年06月29日

    半田・武豊

    総合評価:4.0

    モーニングを食べに♪ウィンナーコーヒーのホットが美味しいのでいつもこちらと、モーニングのパン半斤と卵、あと追加でミニサラダ。サラダのドレッシング、パンのバターありなしは選べます。他にもメニューを見るとそそられますが、モーニングの量は十分満足できるレベルです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 待ち合わせにも

    投稿日 2013年06月29日

    JR名古屋タカシマヤ 名古屋

    総合評価:3.0

    JRからも地下鉄、名鉄からも近く、待ち合わせにも良いです。かなりいつでも混雑していますのであまりゆっくりはしません。上のレストラン街のラインナップが良いです。雰囲気も良いし、静かに食事できるのでよく利用しています。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • お土産&テイクアウトに

    投稿日 2013年06月29日

    エキュート品川 品川

    総合評価:3.0

    新幹線の乗車前にお土産を購入するため利用します。年2回しか来ませんが、あまりお店に変化がないような・・新幹線利用の観光客をターゲットにしているからでしょうか。他のデパ地下や商業施設より、入れ替わりなく少し残念です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 有楽町駅よりすぐ

    投稿日 2013年04月28日

    有楽町マルイ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    有楽町の駅より歩いてすぐの便利な立地にあります。
    イトシアもすぐそばにあり、ショッピングは大方ここで事足ります。
    カジュアル衣料から働く女性向けのファッションなど充実しています。
    21時まで営業しているのも便利です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 広い!

    投稿日 2013年04月28日

    丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    有楽町駅から徒歩すぐの便利な立地。
    中は、いくつかのフロアがあり、ムジカフェもあります。
    とても広くて、解放感があり驚きです。
    品ぞろえも豊富で、レジは若干並びますが
    こちらであればない商品はないと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • JR有楽町駅

    投稿日 2013年04月28日

    有楽町駅 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    JR有楽町駅からは駅の玄関口からショッピングには
    全く不自由しなく便利です。
    駅の玄関口からはビッグカメラがすぐあります。
    また銀座方面にも徒歩で行けたので、ショッピングをしながら
    散歩するにも便利だと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • カジュアルファッションが多い

    投稿日 2013年04月28日

    プランタン銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    プランタンと聞いて、勝手に高級なイメージを抱いていましたが
    実際はカジュアルファッションがメインで、ユニクロとジーユーが
    入っていたのには驚きました。
    働いている女性にぴったりの服もあり、ここで一通りのものが揃いました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 駅よりすぐ

    投稿日 2013年04月28日

    有楽町イトシア 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    有楽町駅よりすぐそばで、すぐに見つけることが出来ました。
    ファッションのフロアがメインで、飲食が少ないと思います。
    でもイトシアの周りにいろいろありますので、、
    ファッションを見て回るだけに利用しています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

miyoさん

miyoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    522

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年06月16日登録)

    73,664アクセス

8国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

miyoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています