旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マンタロウさんのトラベラーページ

マンタロウさんのクチコミ(2ページ)全42件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 小龍包

    投稿日 2012年04月22日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.0

    昼時は店の前にすごい人だかり。

    混んでいますが、席数が多いので回転率はいい。

    地元の人半分。日本人半分といった客層。

    値段もお手ごろで味も日本人好みではずれがなくとても美味しいお店。

    特に目立つ店ではないけど、人だかりができているのですぐわかります。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 寄り道に

    投稿日 2012年04月17日

    五徳山水澤寺 伊香保温泉

    総合評価:4.0

    すごく雰囲気のいいお寺。

    普通のお寺にないものが多く興味深い&楽しいスポットです。

    鐘も有料ですが突かせてもらえます。

    交通の便は不便なので車は必須。

    小さなお土産やさんがありますが、あまりお店がないのでご注意を

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 新しい~

    投稿日 2012年04月17日

    アクアワールド茨城県大洗水族館 大洗

    総合評価:3.0

    あまり期待してはいなかったのですが、大きくて綺麗な水族館です。

    ショーなどは海をバックに見れるようになっいて雰囲気がいいです。

    親子連れも多いですがカップルも多く

    水槽の前は人がいっぱい小さい生物見るのは結構大変です

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 紅葉

    投稿日 2012年04月14日

    東福寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    紅葉の時期のために、桜を切ったといわれているお寺。

    紅葉の時期のお寺は真っ赤に染まりお見事です。

    秋に行ったら是非行って欲しいお寺です。

    駅から結構歩くので、歩きたくない人はタクシーなどがオススメです。

    あまり食事ところはありません

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 絵になる

    投稿日 2012年04月14日

    伏見稲荷大社 伏見

    総合評価:5.0

    伏見稲荷駅を下りてすぐある神社。

    赤い鳥居が凄く沢山あって絵になります。

    かなり長い距離あるらしく、最後まで上りきれませんでした。

    寄付で鳥居が設置されているらしくこれからもどんどん増えていくんでしょう。

    人も少なくいい場所です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 庭園

    投稿日 2012年04月14日

    天龍寺 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.0

    嵐山の竹林近くにあるお寺。

    入場料をはらうと大きな弁慶さんらしきイラストが迎えてくれます。

    ココは室内から見る庭園がとても絵になります。京福嵐山線「嵐山駅」下車してすぐです。

    このあたりはすごく人が多いので、人ごみに疲れたら

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • お見事

    投稿日 2012年04月14日

    鹿苑寺(金閣寺) 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    実際にみるとこんなに小さいのかと思いますが、その輝く姿はお見事。

    金閣寺の後に銀閣寺を見に行きましたが、金閣寺を見たときの感動が薄れてしまったので逆のルートがよかったと後悔。

    山の上にあるので、向かう時はバスがオススメ

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 京都といえば

    投稿日 2012年04月14日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    京都に行ったら、誰もが行く場所。

    お寺自体も素晴らしいですが、こちらはお寺の門をくぐったあとも風情があって素敵です。

    混んでいますが、広いので窮屈ではありません。

    この付近おいしそうなお店が沢山あるので下調べを忘れずに

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 駐車場がない

    投稿日 2012年04月14日

    富岡製糸場 富岡・甘楽

    総合評価:2.0

    旧市街地にあるこの辺りでは一番の観光スポット。

    施設近くまで行きましたが、駐車場が見つけられず困りました。

    ここに入るのに入場料がかかりますが、はっきり言ってお金の無駄。

    もっと安い入場料か見ごたえあるものにしてほしい

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 遊園地とセット

    投稿日 2012年04月14日

    群馬サファリパーク 富岡・甘楽

    総合評価:3.0

    遊園地とサファリパークがセットになっている子供をもつ親にとったら嬉しいところ。

    遊園地と言っても小学校低学年くらいまでしか楽しめなさそう。

    サファリは、途中車を停めて楽しむ場所があるので、そこが混雑していると渋滞になります。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 桜の数がすごい

    投稿日 2012年04月14日

    弘前公園 (弘前城) 弘前

    総合評価:3.0

    いったい何本の桜があるんだろうと思ってしまうほどの量の桜の木が植えられています。

    お堀から少しずつ山になっているので、満開の時期を逃しても楽しめそうな場所です。

    宴会場と観光場所が分かれているのも嬉しいポイント

    凄い寒いので防寒して向かってください。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 桜の季節に

    投稿日 2012年04月14日

    高松の池 盛岡

    総合評価:4.0

    池の周りが全て桜の木という桜の名所。

    手漕ぎボートやスワンボートでのんびり楽しめます。
    桜の時期には面白いボートも登場。

    桜の時期以外はランナーと犬の散歩の人たりのお散歩コース。

    近くに図書館などもあるのでのんびり過ごすのにオススメです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 晴れた日は1日

    投稿日 2012年04月14日

    小岩井農場まきば園 小岩井

    総合評価:3.0

    レジャー施設となっている牧場。

    農場と言っていますが、うまに乗れたり・パークゴルフを楽しんだり・ちち絞りができたりと楽しい遊び場。

    夏になると、広大なひまわり畑の迷路ができたりと飽きません。入場料がベストシーズンはお金がかかりますが冬は無料。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 車両

    投稿日 2012年04月14日

    鉄道博物館 大宮

    総合評価:3.0

    子供向けに作られた施設でしょうが、レトロな車両すぎてどちらかというと

    電車マニア向けに作られたのではと思ってしまう施設。

    子供と行っても、入って数分で飽きられてしまい1日は潰せません。

    もう少し遊具とかあればいいのになぁ

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 日本が誇るもの

    投稿日 2012年04月14日

    上高地

    総合評価:3.0

    水の透明度にびっくりしました。
    バスで入らなきゃ行けない為苦労しますがその価値はあります。
    駐車場に限りがあるので、早めにいくことを勧めます、駐車場ふきんには店がなく、上高地のほうが、早朝から食事所が豊富です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 食べ歩き

    投稿日 2012年04月13日

    高山の古い町並み 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    是非お腹を空かせていきましょう。

    こまごまおいしそうなものが沢山あります。

    みんな食べ歩き状態なので見ていると食べたくなります。

    たこやき。牛スシ。ソフトクリーム。味噌汁。だんご
    などなど

    見た目古そうな店なのに、中は現代風で驚きます

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 広い

    投稿日 2012年04月13日

    高山陣屋 飛騨高山・古川

    総合評価:2.0

    ココまでお見事に残って見事だと思うが、歴史好きな人でないとあまり面白くない。
    説明などが、かたっくるしいので自分で見る気をなくすが、ボランティアの人の説明を聞きながら展示物をみると面白さが出てくる。中はカナリ広いので覚悟を。。。。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 駅前

    投稿日 2012年04月13日

    おやど 古都の夢 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    和の雰囲気が味わえて、飛騨牛が楽しめる温泉ホテル。
    部屋ごとにデザインが違うので楽しめそうだが、若干清潔感に欠ける。
    名物の飛騨牛は3口くらいなのが物足りなかった。
    朝食は、その土地のおかずが沢山出てすごく満足。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • バスが楽

    投稿日 2012年04月13日

    世界遺産白川郷合掌造り集落 白川郷

    総合評価:4.0

    展望台から見る景色は絵葉書のように綺麗です。
    1件1件それなりに離れているため日曜日などの混む時でも、混雑せず見れるところが
    ここのいいところ。
    お土産屋もありますが、他の観光地に比べて少ないように感じました。食事所も観光客の割には少なめです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 面白いお寺

    投稿日 2012年04月13日

    海東龍宮寺 釜山

    総合評価:3.0

    目立った観光スポットのない釜山の中で、観光するといったらここ。
    バスでも行けますが、タクシーの方が楽。
    大きくない寺なので、30分くらいで見て回れます。
    夕方や朝日の頃は絶景だとおもう。
    全ての神様が揃っているので、家族で願う場所を変えてみるのも面白そう

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

マンタロウさん

マンタロウさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    42

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2010年12月13日登録)

    7,560アクセス

4国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

マンタロウさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています