旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

IMCTさんのトラベラーページ

IMCTさんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • グアムのレンタカー

    投稿日 2009年05月02日

    レンタカー グアム

    総合評価:4.0

    前回はダラーレンタカーを借りたのですが、ネットで調べると格安のレンタカーがあったので今回はヨーロッパレンタカーにしました。今回借りた4ドアクラスで29.99$/24時間(対物、対人保険付)です。車両保険等が必要な人は更に+αです。今回車両保険は入りませんでした。ホテルに迎に来てくれて、それからレンタカー事務所に向かいました。ダラーと比べるとちっぽけな事務所で車も少ない様に感じました。車は何処かに駐車してあるのだと思います。タイヤ&ホイールにも傷をつけると弁済になる等の指示もあり細かいなーと思いました。車はカローラクラスの4ドアでまあまあです。日本でもこの値段だとマーチも借りれないと思いますので十分でした。主にホテルとショッピングモール間の移動に利用しましたが、最終日はハマモトフルーツファーム、グアム南部を一周しました。南部は空いているので調子に乗って80マイル位のスピードを出しました。2日間乗って使用ガソリン5ガロン(22.1L)で14.31$でした。合計29.99$+14.31$=74.26$です。南部は道も悪い中減速もせずに走行していたので返却時はホイールバランスがかなりくるっていた様に思いますが返却時特にクレームもありませんでした。タイヤ&ホイール等も極端に傷を付けない限りは特に神経質になる必要もなさそうです。

    旅行時期
    2009年04月
    利便性:
    4.0

  • ソウルで新鮮な海鮮料理を食べるならここ

    投稿日 2009年07月25日

    鷺梁津水産市場 ソウル

    総合評価:4.0

    ノリャンジン水産市場に行って来ました。日曜日だったのであまり人がいませんでしたが、魚屋の威勢の良い売込みが激しくじっくり品定めが出来ませんでした。どの店も同じ様に見えたのでその中の1軒にしぼり、品定めをしていると、天然の平目を薦められましたが高そうなので養殖平目を30000Wで買い、更に刺身にしてもらうと+10000Wとの事でした。グラム数は聞き忘れましたが大人4人前位でしょうか。近接の食堂に案内されそこでビール、ご飯、最後に買った平目のあら汁鍋(チゲ鍋)を作ってもらい、合計で61000Wでした(ウォン安の為4600円)。今回家族3人(6才の子供含む)の為、刺身が食べ切れませんでした。写真の刺身が平目1匹分です。他に新鮮な魚介類がいくらでもあるので、魚商の呼び込みを聞き流しじっくり食べたい食材を自分で選ぶべきです。あわび、たこ等も安いと思います。ちなみに刺身を食べる時も焼肉と同じ様にサンチュが出てくるので巻いて食べます。食堂で出てきたわさびが今一ですので持参した方が良いかもしれません。

    旅行時期
    2009年06月
    サービス:
    4.0

  • 面白い市場です

    投稿日 2009年05月02日

    メークローン鉄道市場(タラード・ロム・フッブ) バンコク

    総合評価:4.0

    訪タイ20回以上ですが、メークロン鉄道市場に行った事が無い為、時間上の制約を考慮しツアーで参加しました。ダムナンサドアック水上マーケットのツアーは多く存在するのですが、メークロンのツアーがあまり無く今回偶々見つけたツアーが水上マーケットと鉄道市場を網羅しているツアーだったので高かったですが参加しました。(1800B/人) 早朝7:00頃ホテルを出発し、お決まりのココナッツファーム→水上マーケットと見学し、メークロンへ。水上マーケットからメークロンは15分位で近いです。川の河口近くに位置し魚介類が美味しい市場との事でガイドのタイ人も魚を買っていました(家で料理し食べるとの事)汽車は11:30頃来るらしく、是非市場の撤去状態を見学したいのでまっていました。タイ人の見学者も結構いました。結局、汽車が来たのは11:40位で、見学後ツアーのバスに戻る途中には列車が早くもUターン出発していました。
    タイの市場の中でもユニークな市場ですので是非行って見てください、時間に余裕のある方は鉄道で行くのも面白いかもしれません、途中で鉄道が川で分断されている等で1日位かかると思いますがよりスリリングです。

    旅行時期
    2009年03月

  • プロア

    投稿日 2009年04月29日

    プロア (タモン店) グアム

    総合評価:4.0

    口コミサイト等で人気が高いチャモロ料理のレストランです。レンタカーで行き、混んでいると思いながら入店したのですが時間帯が良かったのかだれもいませんでした。(入店16:00頃)英語メニューしか無かったので、店員にお勧めを聞いたら、トリオ13.95$がお勧めとの事でそれにし、子供にはKIDS用プレート6.95$(牛肉)を注文しました。ライスはレッド(ケチャップ)とホワイト(白米)が選べる様です。味は、全体的に甘い美味しい味付けです。以前、プレミアムアウトレット近くの東洋食堂でカルビを食べたがやはり同じ味付けでした。食後にババロアケーキ5.96$とマンゴアイス3$を食べましたがこちらもなかなか美味しかったです。ソフトドリンク類は2$でおかわり自由の様です(店員がまめに注いでくれます)
    家族3人で行きましたが合計57.9$でカードでの支払いです。

    旅行時期
    2009年04月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

IMCTさん

IMCTさん 写真

5国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

IMCTさんにとって旅行とは

海外旅行には低料金で、数多く行く。同じ場所に何回も行く傾向が強い。
国内は、宮崎、鹿児島、沖縄を除く島国以外は殆どの件を旅行しました。

自分を客観的にみた第一印象

行動派だが優しくてお人好し

大好きな場所

バンコク、ハワイ、ソウル

大好きな理由

バンコク→エネルギッシュ、出張で滞在しすきになった。
ハワイ→癒される
ソウル→食べ物が美味しい、ブランド品安い

行ってみたい場所

アイスランド、南米

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

滋賀 |

長崎 |

大分 |