2929さんの旅行記全4冊 »
-
- 年を越してもまだクリスマス飾り
-
エリア: リスボン
2018/12/31 - 2019/01/06
4.5
0票
-
0票
-
- ローマから日帰りナポリ
-
エリア: ナポリ
2011/05/02 - 2011/05/02
5.0
6票
-
2票
2929さんの写真全20枚 »
2929さんのクチコミ全38件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年03月08日
-
投稿日 2020年03月08日
-
投稿日 2019年12月11日
アパートスタイルホテル アダージオ アクセス ミュンヘン シティ オリンピアパーク ミュンヘン
4.0中央駅の中に、日曜日もやっているスーパーや食料品店、テイクアウト店もあるので、なんでも買える。周囲はどちらかというとビジネス街なので、夜になると人通りは少なめだ...もっと見る
-
投稿日 2019年08月18日
4.0オークランド到着の翌日、ブリトマート駅までとにかくAT HOPカードを買いに行くことに。できれば、キーホルダー型のを買いたいと思ったので、途中のコンビニなどでも...もっと見る
2929さんのQ&A
回答(3件)
-
ローマ・バルセロナ
- エリア: ローマ
新婚旅行でローマ・バルセロナに行こうと思っています。
飛行機&ホテルのみツアー予約し、
観光・空港⇔ホテルの送迎など一切なしです。
イタリア・スペインは初めてで、特に彼は海外旅行が初めてです...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2011/08/02 19:14:29
- 回答者: 2929さん
- 経験:あり
バルセロナは、こじんまりした町で、
特に予約して何かを見るというより、
圧倒的にガウディの建物などを見るということになるので、
地図を見て歩けば楽しめると思います。
プラサマヨールや教会の広場などは、
スリの多い場所と言われていますが、
気を付けていれば大丈夫だと思います。
ガイドブックにも載っている
チャンピニオンという名前のバル
(看板にマッシュルームの絵が描いてある)
は、弾き語りのおじさんがいて、
みんなで大合唱していて、
騒々しくて私はあまり好きではありませんでした。
バルセロナの土産物屋は、
インド系の人が多くて驚きました。
サグラダファミリアでは、
地図を見ながら行ったら裏口の側で
チケット窓口もあったのでそこから入りましたが
後でわかりましたが、土産物屋などがある
表口の方から入った方がいいと思います。
(裏口からでは、まさに工事現場です)
ローマは、2階建て観光バスが
各社走っています。
これもインド系の人が各バス停のところで
チケットを売っていて、
一度買えば乗り降り自由です。
(ただし、バス停はどの会社も同じようなところにあり、
自分の買ったバスにしか乗れません)
どのバスにも日本語案内がテープで流され、イヤホンをくれますが、
現実の場所とずれていてほとんど役には立ちませんでした。
(各国語聞いてみましたが、みんな同じ状況でした)
ローマの道路はとても混んでいるので、
目的地を決めての移動にはバスやタクシーよりも
地下鉄をおすすめします。
駅に券売機があり、図解なのでわかりやすく、
ガイドブックによく書かれているように
壊れているのにも、まったく当たりませんでした。
ガイドブックによっては
日付などをパンチしないと罰金、とありますが、
日付は、改札で自動で押されるので、
そのまま持っていれば問題ありません。
テルミニ駅など大きな駅では、
地下への階段の降り口によっては
自分の行きたい方向の電車に乗れない場合もあり
(反対の線路に行こうにも、通路がわかりにくい)
もし間違えたら、そのまま電車に乗って
ホームの向かい側に反対方向の電車が来る駅まで
行ってしまって乗り換えればいいと思います。
地下鉄の車両には、よほど古い車両に当たらない限り、
どちらのドアが開くか、表示されます。
質問(5件)
-
ツーリストインフォメーションはどこにある?
- エリア: ポルト
- 質問日時:2012/08/05 17:06:13
- 締切:2012/08/15
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
地図などがもらえる、いわゆるツーリストインフォメーションの場所をご存じですか。
-
マドリッドからポルトへの移動について
- エリア: ポルト
- 質問日時:2012/08/05 15:05:05
- 締切:2012/08/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
飛行機での移動がよいかと思っていますが、
LCCには荷物制限についてご存じの方、教えてくださいませんか。
いつも、機内持ち込みできる程度のスーツケースしか持っていかないので
問題ないかと思いますが、どうでしょうか。
また、いまさらな質問ですが、スペイン〜ポルトガルの移動では、特にビザは必要ないかと思いますが、どうでしょうか。 -
バルセロナからタラゴナへのバス移動
- エリア: バルセロナ
- 質問日時:2012/02/14 09:42:50
- 締切:2012/03/14
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
バルセロナ空港からタラゴナ方面へ行くバス
http://www.empresaplana.es/
についての疑問です。
出発は、ターミナル1というのは、間違いないでしょうか。
(時刻表には1となっていますが、他で、2となっているのを見た)
席の予約は、Reservationのページからメール送信しても、
クレジットカードの番号を入れるわけでもなし、
確認メールが来るわけでもなし。
バルセロナからタラゴナへは、レンフェでも行けますが、
バスも興味があるので、お聞きします。