旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MaeKenさんのトラベラーページ

MaeKenさんのクチコミ(7ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お洒落なショッピングモール

    投稿日 2015年02月10日

    イーストン タウン センター コロンバス (オハイオ州)

    総合評価:4.5

    このモールは中央に映画館・レストランがあり、それを取り囲むようにショッピング街があります。それはまさに街と言った様相で、高級店から人気店までずらっと並んでいます。デートに!食事に!買物に!全部なら一日居ても飽きません。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • 死の谷のオアシス

    投稿日 2015年03月24日

    ファーネイス クリーク リゾート デス・バレー

    総合評価:4.5

    二泊三日で宿泊しました。フロントの方も礼儀正しく、リゾート気分を盛り上げてくれます。シャワーは水をひねっても、程よい温度のお湯が出てきました。昼の温度が50℃を超えるのですから、これもここでしか味わえない醍醐味ですね。夜は星が綺麗ですので、ぜひ夕涼みを楽しんでみて下さい。

    旅行時期
    2002年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 海抜ゼロ以下の塩池に魚が…

    投稿日 2015年03月24日

    バッドウォーター デス・バレー

    総合評価:4.5

    バッドウォーターの向かいの崖には、海抜ゼロの目印があり、ここが海抜ゼロ以下の塩の池だという事が分かります。灼熱の太陽の下でも、この池には小さい魚が生息しています。まさに自然の驚きを感じさせてくれます。

    旅行時期
    2002年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 50℃を超える灼熱の谷

    投稿日 2015年03月24日

    デスヴァレー国立公園 デス・バレー

    総合評価:5.0

    デスバレー国立公園には、5回くらい行ったのですが、最も熱い日は50℃を超える灼熱です。汗も直ぐに蒸発して、Tシャツに塩が吹きます。ラスベガスからレンタカーで行くことが多いですが、車が故障したら、死んでしまうと思うくらいの場所です。

    旅行時期
    2002年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • ゴルフは出来ません!

    投稿日 2015年03月24日

    悪魔のゴルフコース デス・バレー

    総合評価:3.5

    ゴルフクラブを車に積んで、本気でゴルフをやるつもりで、デビルズゴルフコースを訪れました。まさか、悪魔しかプレー出来ないゴルフコースとは知らず、コースについてビックリ!
    荒涼とした灼熱の砂漠はまさにその名の通りですね。

    旅行時期
    2002年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    3.5

  • 高級アメリカンフレンチ

    投稿日 2015年03月22日

    リフェクトリー レストラン & ビストロ コロンバス (オハイオ州)

    総合評価:4.0

    エスカルゴなどフレンチ風のアペタイザーを取り揃え、ムール貝の自家製スープも美味しい。ステーキはこのレストラン独自のソースで調理されていて、見た目も楽しませてくれます。上品な店員の応対も嬉しいです。ワインも数多くあり、きっと満足の行く記念日を過ごせる事でしょう。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 朝食は2つのお店からチョイス

    投稿日 2015年03月22日

    リッチモンドホテル宇都宮駅前 宇都宮

    総合評価:4.0

    \950で朝食券をフロントで購入すれば、ホテル内で営業している2つのレストランを利用出来ます。毎日、同じレストランでは飽きてしまうので、交互に利用しています。本館では日本海庄屋の和食中心のバフェ、アネックスにはOTOWA Kitchinの洋食バフェが楽しめます。お値段もリーズナブルです。7:30前後は混み合って順番待ちになる場合が稀にありますので、時間に余裕を持っておいく事が必要かも。。。もし朝食券が使い切れなくても、券を引き換えにフロントでケーキをオーダー出来ます。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 雪景色のシュロスベルク

    投稿日 2015年03月16日

    シュロスベルク グラーツ

    総合評価:4.5

    雪とみぞれが混じる悪コンディションの中、時差ぼけ解消の散歩に訪れました。一緒に行った米人の友人から歴史の解説を受けながらの観光でしたので、ヨーロッパの歴史も含めて学習できました。ここからの眺めは素晴らしく、晴れていれば最高だろうと考えながら歩きました。時計台はキレイもです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • オペラ座の怪人…鳥肌もの!

    投稿日 2015年02月24日

    ブロードウェイ ニューヨーク

    総合評価:4.5

    公演の2時間前にタイムズスクエアーのtktsでチケットを40%割引で購入し、午後の公演を鑑賞しました。オペラ座の怪人が公演されているマジェスティックは歴史のある劇場で貫禄があります。開園40分前にはすでに長蛇の列ができていて、びっくり!慌てて最後尾に並んで、席に着いたのは15分前でした。
    ミュージカルの内容は、有名なので割愛するとして、やはり本場NYの公演は素晴らしいですね。その歌声、演奏に本当に何度も鳥肌が立ってしまいました。おススメです!

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • ホワイトソックスの本拠地

    投稿日 2015年01月18日

    シカゴ ホワイトソックス シカゴ

    総合評価:4.5

    マー君登板の試合を狙って行きました。ジーターが最後ということもあってか、スタジアムは満員だったし、ヤンキースファンがかなり居ました。車で行ったのですが、一時間少し前に球場に到着したところ、近場の駐車場は一杯で少し遠いところまで誘導されました。事前に駐車場のチケットを購入されることをおススメします。それか電車が良いですね。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    4.0

  • 旧市街を散策

    投稿日 2015年03月16日

    グラーツ市歴史地区 グラーツ

    総合評価:3.5

    世界遺産の登録されているこの地区は、まさに旧市街全体が歴史そのものという雰囲気をかもし出している。トラムで行く事もできて、市街を走るトラムがまたお洒落である。こじんまりとした街なので、短時間で観光できますね。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 文句なしのトップレベル!!

    投稿日 2015年02月06日

    帝国ホテル 東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    改装工事が終わったばかりだと言う、本館のダブルベッドルームに一泊しました。エレベーターを降りて部屋に通じる廊下にはキーロック付きのドアがあり、セキュリティーレベルが高いと感じました。また部屋も広く、米系ホテルチェーンと同等の大きさです。自動停止付きの深いバスタブは日本式なので快適。アメニティー含め、ハイグードです。朝食のルームサービスで和食を注文する際には、サービスの開始時間が7amなので注意したい!先日の夜に朝6時和食のオーダータグを部屋の外ノブにかけてしまい、当日の朝にコンチネンタルブレックファストに切り替えて良いか?と電話を頂いてびっくり!即座オーダーを切り替えて対応して頂きました。流石のサービス。ちなみにお値段は\4,200でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 機内サービス JAL vs ANA !!

    投稿日 2015年03月09日

    JAL シカゴ

    総合評価:4.5

    ここ1ヶ月以内に、ANAとJAL双方のビジネスクラスに搭乗する機会を得ましたので、機内サービスを比較してみたいと思います。 (> は良いという意味です)
    機内食メイン JAL>ANA
    アラカルト JAL>ANA
    エンタメシステム JAL>ANA
    機内販売内容 JAL=ANA
    CAの接客レベル JAL=ANA
    CAの平均年齢 JAL<ANA
    シート機材 JAL>ANA
    チケットの値段 JAL<ANA
    JALの4勝2敗1分けでした。ただし価格差をどう考えるか?で勝敗が変わってくるのでしょう。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円以上
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • AA Flagshipラウンジ

    投稿日 2015年03月09日

    アメリカン航空 シカゴ

    総合評価:3.5

    シカゴのアメリカン航空ラウンジのアドミラスクラブには、ビジネスクラスとフラッグシップがある。JALの専用カウンターはビジネスクラス用のラウンジにあるので、日本人の方が対応してくれます。フラッグシップラウンジは、ビジネスラウンジの1/5程度の大きさで、とってもこじんまりとしています。JAL9便の出発ゲートの眼の前にあるのは非常に便利ですが、リラックスして過ごすには手狭なので、ビジネスクラス用のラウンジを使うことが多いです。シャワーもありますし…
    写真はフラッグシップラウンジのものです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円以上
    直行便
    経由便
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0

  • 豪華オールインクルーシブ

    投稿日 2015年03月16日

    リウ オチョ リオス オーチョリオス

    総合評価:5.0

    広大なホテルの敷地には2つの大型プールとプライベートビーチがあり、さらに2つのバフェ、4つの予約制レストラン、いくつかのバーがあり、お金を気にする必要のないオールインクルーシブで楽しむ事ができる。
    今回宿泊した部屋にはジャグジーが付いていて、プールで泳いだ後は、ジャグジーを楽しむ事を繰り返し、すっかりリゾート気分が盛り上がった。またレストランのレベルも高いので、ホテルに到着したらすぐに翌日以降のレストランを予約しましょう。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ジャグジー付き
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 混雑しているがスリル満点

    投稿日 2014年10月18日

    ダンズリバー フォール公園 オーチョリオス

    総合評価:3.5

    川登り専用のゴム靴に履き替えて、河口から滝を登っていく。ガイドの言うとおりに登れば、子供でも問題ない。というか大人の方が危ないかも。。。
    登ることに一生懸命になり過ぎて景色を観るのを忘れないように!川登の後は、売店でアイスなどを楽しめます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • Mammoth Cave Trail

    投稿日 2015年03月16日

    マンモス ケーブ国立公園 ボーリング・グリーン

    総合評価:4.5

    マンモスケーブはツアー種類で難易度が変わるので、事前に調べてからツアーを予約しておくのが良いと思います。さてツアーまでの待ち時間がある程度あるときは、どうされますか?ここにはいくつものトレイルがあるので、待ち時間の長さに合わせて楽しめます。
    我々は二時間待ちだったので、少し長めのトレイルで最高の一汗を流しました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 名車コルベットの今昔

    投稿日 2015年03月16日

    National Corvette Museum ナッシュビル (テネシー州)

    総合評価:4.5

    アメ車に憧れて育った私にとって、コルベットミュージアムは一度訪れたかった場所のひとつでした。歴代のコルベットがずらりと並ぶ景色は圧巻です。特別仕様のコルベットも展示されていて、コルベットだけのモデルがあるというのも、凄い事です!

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.5

  • スワン・ドルフィン間のポートから出船

    投稿日 2015年03月16日

    ウォルトディズニーワールド ウォータートランスポーテーション オーランド

    総合評価:4.5

    スワンかドルフィンに宿泊すれば、そのホテル間から出船するウォータートランスポテーションを使うのが便利。パークまで舟でアプローチ出来る優越感も味わえます。
    冬の観光時に使ったので、朝晩の移動の待ち時間は寒かった…。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • 一番のお勧め!の博物館

    投稿日 2015年01月12日

    国立自然史博物館 ワシントンD.C.

    総合評価:5.0

    スミソニアン博物館群の中で一番お勧めできる博物館。展示物の充実ぶりは目を見張るものがある。これで入館料がフリーというのは驚くばかりである。
    今回はミトコンドリアを取り出す方法について学べるコーナーがあったので、少し待って体験させて貰えた。子供たちも大喜び!

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.5

MaeKenさん

MaeKenさん 写真

12国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

MaeKenさんにとって旅行とは

サプリメント

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています