旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

LaoBeijingさんのトラベラーページ

LaoBeijingさんの旅行記全21 »

旅行記をもっと見る

LaoBeijingさんの写真全339 »

  • 五体投地で巡礼するチベット族

    エリア: 拉薩

  • コルラする人々

    エリア: 拉薩

  • デプン・ゴンパ

    エリア: 拉薩

  • 胡同

    エリア: 北京

  • 胡同

    エリア: 北京

  • 世界遺産平遥城城門

    エリア: 山西省

  • 世界遺産平遥城壁

    エリア: 山西省

  • 世界遺産平遥裏道

    エリア: 山西省

写真をもっと見る

LaoBeijingさんのクチコミ全0 »

LaoBeijingさんのQ&A

回答(1件)

  • 北京でDVDを買いたいのですが・・・。

    合法、非合法は問いたくないのですが
    安くDVDの映画や音楽ソフトを買えるところを教えて頂けないでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2005/10/16 21:16:00
    • 回答者: LaoBeijingさん
    • 経験:あり

    短期で数を探すなら、正規版DVDの専門店になりますが、王府井の南の端の東方新天地の中に大きなお店があります(名前は失念。FABとかそんな名前だったような)。ここは海賊版よりはちょっと値段が高くなります。
    また海賊版でしたらどこの店でも結構ありますが、故宮の北の景山公園のもうちょっと北、鼓楼の南の道沿いには品揃えの良い店が沢山あります。外から一見するとDVD店と分りにくいものも多いのですが、カタログみたいのを見て選ぶようになってるお店も多いです。ちなみに海賊版ゲームソフトも結構売ってます。
    基本的には海賊版の相場は一枚8元〜12元。質と値段は結構顕著に比例しますので高めのものを買うのも良いかも知れません。ちなみに正規版ですと20〜30元とかになるかと思います。

    また、海賊版ですと基本的にリージョンフリーが多いのでリージョンコードに関係なく見られるのが多いですが、なまじ正規版だとリージョンコードの関係で日本のプレーヤーでは再生できないこともあります。中国でプレーヤーを買いますと600〜700元ほどでなかなか良い質のものが買えます。ビデオタイプ(PALとかなんとか)の切り替え可能・リージョンコードがマルチ・電圧が幅アリ、というのを注意して買えば日本に帰っても使えて、世界中のDVDを見ることができます。

質問(1件)

  • モスクワのチャイナタウンについて

    • 質問日時:2005/12/15 21:10:49
    • 締切:2006/01/20
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:1件

    来年2月〜3月にモスクワへ行こうかと思っています。私はロシア語は全くできないのですが中国語は日常会話等できるのでできればチャイナタウンの中国人宿にでも泊まりたいと思っています。
    中国のウェブサイトで探したところ、赤の広場の近くにチャイナタウンがあるとの存在は確認できたのですが、詳しい場所や宿の名前等は見つけられませんでした。もし何か情報が分る方いらっしゃいましたらお教えお願いします!

LaoBeijingさん

LaoBeijingさん 写真

3国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

LaoBeijingさんにとって旅行とは

中国を中心に回っています。写真でしか見たことない場所に行ったり、写真でも見たことない物を見たり、色々な人と触れ合っています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています