旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くまんじゅうさんのトラベラーページ

くまんじゅうさんのクチコミ(14ページ)全554件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 普通

    投稿日 2012年11月02日

    ホテルグランシェール花巻 花巻

    総合評価:3.0

    花巻の中心地(温泉街を除く)には宿泊施設が基本少ないです→宿泊施設全体のレベルが低い。なのでその中でも花巻宿泊の際には無難に普通にお勧めできるホテルです。
    場所はJR花巻駅の真隣にあるので便利です。周辺にはそれなりに居酒屋さんがあるので夕食の不便さは感じません。ただ、駅近くにコンビニが無いのが痛いです(汗)キヨスクがせめて遅くまで営業していたら良いんですが。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 普通に良い

    投稿日 2012年11月02日

    天然温泉 スーパーホテル盛岡 「りんどうの湯」 盛岡

    総合評価:3.0

    大きな橋の根元にある盛岡の【スーパーホテル】です。【スーパーホテル】の造りはやっぱり落ち着きますね。清潔感、照明、ベットの質→寝易いです。

    あと【りんどうの湯】があります。ちょっとした温泉気分で気分爽快でした。

    近くのスーパーが便利良かったです。繁華街からは遠いですが車移動で時間が無く寝るだけの人には最適なホテルだと思いました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 茶色い建物

    投稿日 2012年11月02日

    ホテル花城 花巻

    総合評価:3.0

    花巻の繁華街、双葉町の近くにあります。花巻の中心地には宿泊施設が少なく(やっぱり花巻温泉郷に宿泊施設がたくさんあるからなのでしょうか?)、花巻の街中に泊まるにはここが1番無難だと思います。あとは花巻駅前の宿泊施設になります。
    夏場は小規模ですがビアガーデンも開催されています。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • うるとらまん

    投稿日 2012年11月02日

    安比温泉豊畑の湯 温泉民宿 かわの 安比高原

    総合評価:2.5

    【フロンティアの湯】という100パーセント源泉の温泉を併設した民宿です。琥珀色の良いお湯です。気持ちよかったです。
    宿泊は食事は他で済ませたかったので自炊棟を予約しました。値段は安いです。
    週末でしたがこの日は宿泊者が他にいなく、貸しきり状態でラクチンだったんですが、場所柄周りには何もなく、とても静か過ぎて若干怖い夜になりました(笑)普段あまりできない体験でした。

    建物はウルトラマンが際立つのですぐ発見できます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.5
    自転車移動のフレンドリー接客が楽しい
    風呂:
    4.0

  • ミリオーネ

    投稿日 2012年11月01日

    定山渓万世閣ホテルミリオーネ 定山渓温泉

    総合評価:3.5

    エントランスフロアがとても開放的な造りになっています。あれだけ開放感のある宿泊施設って以外に少ないんですよね、この1階フロアにはホテル独自の普通のお土産屋さんはもちろん、お土産店を屋台的な感じで出店しているのが目に入ります。ワイワイガヤガヤ楽しいです。試食もたくさんあるのでチェックアウト後も旅の余韻が残ります。
    ラーメンの試食ありがとうございました。美味しかったです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 駅ちかい

    投稿日 2012年11月01日

    プレミアホテル -CABIN PRESIDENT- 函館 函館

    総合評価:3.5

    函館って宿泊施設全体が異常に安値な感じがします。大丈夫かな?と心配になってしまします。その中では函館の値段的には普通のホテルです(他の地域からしてみたらこの料金でもかなり安いです)。
    1番の魅力はJR函館駅にすごく近いということです。函館駅から1番近いホテルなのではないでしょうか。チープ感もなく良いホテルだと思います。レストランのちょっとした待ち時間のコーヒーがとても美味しかったです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 温泉サイコー

    投稿日 2012年11月01日

    定山渓第一寶亭留 翠山亭 定山渓温泉

    総合評価:4.0

    定山渓では割と格式ある宿です。
    こちらを今回は、【温泉日帰りパック(札幌⇔定山渓のバス往復+温泉入浴)1800円】にて利用。行きのバスの運転手さんに日帰り利用なら【第一寶亭留 翠山亭】が1番お勧めと言われ数ある温泉施設からこちらを選択。
    良い宿なので少しリッチな気分で得した感じでした。館内は開放感があって綺麗に掃除がされていました。もちろん温泉も気持ち良かったです。また行きたいです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0

  • プールゥ〜

    投稿日 2012年11月01日

    定山渓ビューホテル 定山渓温泉

    総合評価:3.0

    札幌側からの定山渓の入り口に近くリゾート的なホテルです。北海道ではCMなんかも流れていたりしちゃいます。プールもあるので小さなお子さんと行くにはもってこいの場所だと思いました。
    札幌からも近いので気軽な気分転換にもってこいな感じがします。

    あと、たしかJA職員だと宿泊割引が利きますよ

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 老舗

    投稿日 2012年11月01日

    札幌グランドホテル 札幌

    総合評価:3.5

    当時、札幌での冬季オリンピック開催の可能性を視野に、本格的な洋式ホテルの建設を提唱したのが始まりです。雰囲気が良く、素敵なホテルです。お昼はスイーツ食べ放題など魅力的なイベント満載です。北海道居酒屋さんでよくあるメニューの【ラーメンサラダ】を考案したホテルとしても知られています。
    スタバだけの利用も勝手が良いですよ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 閑静

    投稿日 2012年11月01日

    ホテルクラビーサッポロ 札幌

    総合評価:4.0

    サッポロファクトリーの隣にあります。と言うか住所確認したら【サッポロファクトリー西館】ってなってました。ホームページも見たらファクトリーと同じ会社で経営しているみたいです。
    とても雰囲気が良くて大好きです。1階にお酒の種類が豊富で素敵なバーがあってとてもオシャレバーでついつい美味しいワインを飲みすぎてしまいました。
    場所的にも落ち着いた雰囲気の人好みのホテルだと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5

  • ひろーい

    投稿日 2012年11月01日

    登別温泉 第一滝本館 登別

    総合評価:4.0

    入り口の小さな人工の滝がとてもワクワクを倍増させてくれます。
    【第一滝本館】は館内がとても広くて、とても楽しめると思います。登別の中で、家族連れでは一番楽しめる宿泊施設だと思います。3連休などではとても混んでいて早めに予約しないと宿泊は無理です。隣の【滝本イン】は小さくて雰囲気は劣りますが【第一滝本館】の温泉が無料で入浴できたはずですよー。


    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • おしゃれホテル

    投稿日 2012年11月01日

    ホテルモントレ エーデルホフ札幌 札幌

    総合評価:4.0

    駅からも割りと近いのに飲食店と良い意味で多少距離感がある(遠くはない、丁度良い距離)ので、安心して宿泊できます。ホテルの造りがオシャレで雰囲気が他の普通のホテルとは違うため、1階のトイレを探すのに苦労しました(笑)
    休日になると結婚式も良く開かれています。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • リゾートホテル

    投稿日 2012年11月01日

    ホテルエミシア札幌 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    リゾートホテル系の【シェラトン】ホテルの1つです。JR新札幌駅から近く、列車の車窓から綺麗に見えます。宿泊以外にもスパ施設が完備されているため温泉利用だけというのも悪くありません。ただ、スパの料金が多少高い気がするのは気のせい?

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 綺麗

    投稿日 2012年11月01日

    JRタワーホテル日航札幌 札幌

    総合評価:4.0

    JR札幌駅の隣に併設しているJRタワーの中にある素晴らしいホテルです。タワーの頂上付近には展望台もあっていろいろ楽しめます。一階にはオシャレな開放的なレストランもあって素敵です。トイレももちろん綺麗です。バスロータリーからとても近いのでごくタマーにトイレ借りちゃいます。いつもありがとうございます(笑)

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5

  • 紅葉きれい

    投稿日 2012年10月23日

    アクティブリゾーツ 岩手八幡平 八幡平(岩手側)

    総合評価:3.5

    紅葉時期お勧めです。周りが壮大な見晴らしの良い山地なのでパノラマで紅葉を味わえます。施設自体はダイワハウス系列です。館内も広くお風呂も広いです。ただ全体的に古いせいか箇所箇所で小汚い部分はしょうがありません。こちらのホテルを基点とし樹海ラインとアスピーテラインをドライブするのがお勧めです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 浴槽狭い

    投稿日 2012年10月23日

    メディカルスパ花巻トロン 花巻

    総合評価:3.0

    施設は大きいです。脱衣所も大きいです。それなりに大きな浴槽を想像してたのですが、思いの他、小さかったです。シャワーも6個くらいだったかな?少なかったです。脱衣所はかなーり広いですよ。ロッカーもシャワーの数の軽く10倍はありました。謎な温泉です。治療的な要素を含む温泉なのでこうゆうのもありなのですかね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5

  • 老舗〜

    投稿日 2012年10月23日

    大沢温泉 湯治屋 花巻

    総合評価:4.0

    湯治感たっぷりの老舗旅館です。たまりません。花巻南温泉郷ではこちらと【鉛温泉】が湯治を味わえるジャンルの旅館であります。
    湯治部宿泊はストーブなどもレンタル式なので面倒な人には向いていません。昔の古びた雰囲気を味わいたい人向けです。
    こちらには【やはぎ】というすばらしい食事所があるのが大きなメリットです。近くにあったら通っちゃう感じの素敵なお店です(食事のみの利用可能)。
    お風呂は普通に良いです。雰囲気抜群です。ただ、源泉の量が少ないのか【豊沢の湯】が一部循環式なのが残念です。
    総合的に満足な旅館です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 焼肉?

    投稿日 2012年10月23日

    ビジネスホテル 通天閣 花巻

    総合評価:3.0

    一階が焼肉屋さんで、ホテルの玄関は、その脇に。という不思議なロケーションです。焼肉とホテル‥どっちがメインかわからない仕様です。今までの人生を振り返ると、かなり密な感じで焼肉屋さんとホテルって見たことありませんでした。焼肉の匂いを物ともしない発想。感性。こうゆうギャップ嫌いじゃありません(笑)

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 老舗

    投稿日 2012年10月23日

    岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 花巻

    総合評価:4.0

    かなりの老舗感漂う旅館です。綺麗にリフォームしているところもあり、古さを素敵に活かしている感じです。湯治部は湯治の気分を味わうには最適です。ただ古臭いのが苦手な人には向いてません。
    泉質はかなり良いです。源泉を薄めず掛け流しているだけあって湯上りが断然違います。
    隣にスキー場もありましたー

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    湯治部
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0

  • 悪くは無い

    投稿日 2012年10月23日

    花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館 花巻

    総合評価:3.0

    期待して行った分、普通でした。施設自体は温泉を含め広い方だと思います。悪くなく、普通にまた利用したい感じです。
    浴場が三種類あり、曜日と時間帯で男女の入れ替えをしています→これが少しわかりづらい→脱衣所にある電話機でフロントに時間を再確認して安心してゆっくりお風呂に浸かっていたら男女の入れ替え時間なので出て欲しいとのこと→???→フトントの人が間違える位、少しわかりづらいです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

くまんじゅうさん

くまんじゅうさん 写真

0国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

くまんじゅうさんにとって旅行とは

人生

自分を客観的にみた第一印象

かわいい

大好きな場所

行った場所全部

大好きな理由

目を閉じるといつでもいけます

行ってみたい場所

くま牧場

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています