旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

出張族さんのトラベラーページ

出張族さんのクチコミ(70ページ)全1,507件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スイカも使える

    投稿日 2018年12月29日

    横須賀

    総合評価:3.5

    追浜駅から徒歩10分くらい。
    どちらかというと住宅街の入り口付近にあるモスバーガーです。
    ファーストフードのお店はたくさんありますが、個人的にモスバーガーが味は一番好きです。
    ポテトLセット+490頼んだのですが、セットでも全く割引になってないことを後で気づきました。頼み方研究しようと思います。

    旅行時期
    2018年12月

  • 駅から近い

    投稿日 2018年12月18日

    秋葉原

    総合評価:3.5

    JR秋葉原駅の電気街口から徒歩5分くらいのところにあるドンキホーテの中でも特に有名なお店です。
    秋葉原の駅そばにありながらところ狭しと格安な商品がありお得に買い物ができます。
    このドンキホーテはAKB劇場があることでとても有名です。

    旅行時期
    2018年12月

  • ドラえもんなどあります

    投稿日 2018年12月18日

    テレアサショップ (六本木店) 六本木

    総合評価:3.5

    地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩5~6分。六本木ヒルズと毛利庭園の隣。有名なテレビ朝日の入り口付近にあるキャラクターショップです。みんなが大好きなドラえもんのグッズやその他の今やっているテレビ番組のお土産など売っていて面白いです。都内観光のついでにオススメです。

    旅行時期
    2018年12月

  • 六本木ヒルズの隣

    投稿日 2018年12月18日

    テレビ朝日 六本木

    総合評価:3.5

    地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩5~6分くらい。六本木ヒルズの隣にある、ドラマ「相棒」や「世界の車窓から」でとても有名なテレビ局です。毛利庭園に面したよい場所にあり、アクセスもよいです。面白い番組が多いです。

    旅行時期
    2018年12月

  • セットが少しおトク

    投稿日 2018年12月18日

    六本木

    総合評価:3.5

    地下鉄日比谷線、六本木駅からすぐにあるアメリカ発のファーストフードのチェーンです。
    とても美味しいハンバーガーやポテトがリーズナブルに手軽に食べられます。
    六本木の一等地にありなが、地下で意外と目立たない場所にありすぐ入れるのでオススメです。

    旅行時期
    2018年12月

  • 麻布で たぬき

    投稿日 2018年12月18日

    たぬき煎餅 麻布

    総合評価:3.5

    地下鉄大江戸線「麻布十番駅」からすぐにある可愛らしいくて大きな「たぬき」が目印のせんべい屋さんです。
    店内ではたぬきにちなんだ色々な煎餅があり、年配のお客さんがたくさん買っていました。
    贈答用などにもオススメです。

    旅行時期
    2018年12月

  • 気軽に休憩

    投稿日 2018年12月18日

    麻布

    総合評価:3.5

    麻布十番にある有名なファーストフードのチェーンです。
    ハンバーガーやポテトがたとえ麻布十番といえどもリーズナブルな価格でたべれます。
    最近は楽天ポイントカードが使えるようになったのでポイントで100円コーヒーなどでサクッと休憩します。

    旅行時期
    2018年12月

  • お洒落な空間

    投稿日 2018年12月15日

    銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    地下鉄銀座一丁目駅からすぐのヨネイビルというレトロな外観のビル一階にある有名なパティスリーです。
    スッキリとしたお洒落な内装のステキな雰囲気のレストランで珠玉のスイーツを食べられます。ゆっくりできてよいです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 混んでました

    投稿日 2018年12月18日

    六本木

    総合評価:3.5

    地下鉄日比谷線の六本木駅からすぐのビルにある有名な喫茶店チェーンです。
    二階にあり、入ってみるといっぱいでしたが、禁煙席ならすぐ入れるとのこと、さっと入って打ち合わせができました。
    お手洗いが外にあり、店内でコインをもらわないと入れないので注意。

    旅行時期
    2018年12月

  • すごく便利なアパ

    投稿日 2018年12月15日

    アパホテル<六本木駅前> 六本木

    総合評価:3.5

    地下鉄日比谷線の六本木駅からすぐのところにある、帽子のお洒落な社長さんで有名なビジネスホテルチェーンのホテルです。
    場所がすごく良いので、値段も他のアパホテルに比べ少し高めの時も多いですが、この立地で考えれば格安に泊まれます。六本木で用事ある方はおススメです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 銀座のシンボル

    投稿日 2018年12月15日

    セイコーハウス銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    地下鉄銀座線の銀座駅の真上にある有名なレトロビルです。
    時計で有名なサイコーが作ったビルで、見事な外観は銀座の交差点にふさわしい立派な造りです。
    店内は気軽に立ち寄れるお菓子屋からラグジュアリーな雰囲気のお店までありオススメです。

    旅行時期
    2018年12月

  • 意外と空いてる

    投稿日 2018年12月25日

    日本橋

    総合評価:3.5

    地下鉄浅草線の人形町駅からすぐのところにあるもっとも有名なファーストフードのお店です。
    ここはコーヒー100円税込で飲め、最近は楽天ポイントカードも使えるのでとても便利です。平日の15時頃利用でしたがすぐ入れてラクチンでした。

    旅行時期
    2018年12月

  • 田舎な感じ

    投稿日 2018年12月24日

    箱根登山バス 小田原

    総合評価:3.5

    神奈川県の西の方を走っている路線バスです。
    箱根登山鉄道バスという名前ですが、国府津や小田原など平地も走っています。
    道が混んでいたのか少し遅れてきたのんびりなバス。冬に暖房の効いたバスに乗って温まりました。

    旅行時期
    2018年12月

  • 大手町で手軽にサンドイッチ

    投稿日 2018年12月20日

    リトル小岩井 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京メトロ丸の内線の大手町駅の改札を出て数分のところにあります。地下一階にあるので地上に出ずにそのままアクセスが出来て便利です。ランチタイムはすごく混んでますが、お店の方が優秀なのかそこまで待ちません。大手町で手軽にサンドイッチが食べれて嬉しいです。
    朝は空いています。

    旅行時期
    2018年12月

  • 秋葉原で牛丼

    投稿日 2018年12月20日

    秋葉原

    総合評価:3.5

    JR秋葉原駅の電気街口から徒歩5分くらいにある有名な牛丼のチェーン店です。
    とっても美味しい牛丼やカレーがリーズナブルな価格でささっと食べられます。
    最近はどこで食べても高いので、すき家があると助かります。

    旅行時期
    2018年12月

  • とりあえずミスド

    投稿日 2018年12月20日

    秋葉原

    総合評価:3.5

    JR秋葉原駅の電気街口から徒歩5分くらいのところにある有名なドーナツとカフェのチェーン店です。秋葉原は出口を間違えると変なところに出てしまうので注意が必要です。
    ホットコーヒーやカフェオレがおかわりできるのでゆったりとするのに凄く良いです。

    旅行時期
    2018年12月

  • 都心のアパ

    投稿日 2018年12月18日

    アパホテル<神田駅東> 神田・神保町

    総合評価:3.5

    JR神田駅のどちらの出口からでも徒歩5分くらい。JR新日本橋駅や都営浅草線の小伝馬町駅からもちかいです。
    有名なアパホテルグループのビジネスホテルなので、スタイリッシュで快適です。便利な立地ですが、都心マンションのように細長いです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 北口のサンマルク

    投稿日 2018年12月18日

    神田・神保町

    総合評価:3.5

    JR神田駅北口から徒歩数分のところにあるサンマルクです。
    神田駅周辺にはなぜかサンマルクカフェが多いのですが、ここは比較的席がゆったりとしていてよいです。
    携帯会社の割引クーポンでコーヒーをのみました。食べ物が豊富です。

    旅行時期
    2018年12月

  • のんびり行く方へ

    投稿日 2018年12月24日

    JR御殿場線 小田原

    総合評価:3.5

    JR国府津駅から松田駅、、足柄、御殿場駅を通り過ぎ沼津まで抜けていく電車です。
    本数がすごく少なく、ゆっくり行くので急いでいる方にはオススメできないです。
    ちょっと昔風のオレンジ色の線の入った車両がかわいいです。

    旅行時期
    2018年12月

  • 塩野菜ラーメン

    投稿日 2018年12月24日

    麺処とらたま 小田原

    総合評価:3.5

    JR鴨宮駅から海側へ徒歩20分。
    住宅街の中にあるガソリンスタンドの隣にあるラーメン屋さんです。
    当店のオススメは坦々麺で、店長のオススメは塩チャーシュー麺。チャーシューにこだわりのお店とのことです。
    どっさり塩野菜ラーメンというのがあったので、今回はそれにしてみました。
    塩スープがとろっとして野菜と合います。

    旅行時期
    2018年12月

出張族さん

出張族さん 写真

2国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

出張族さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています