旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みゆここさんのトラベラーページ

みゆここさんの旅行記全39 »

旅行記をもっと見る

みゆここさんの写真全1,712 »

  • 乗客もまばら。前の方に座っている海外からの旅行者の方と乗り合わせるのは...

    エリア: 南紀白浜

  • 始発に乗るためにここまで車で送ってもらいました。

    エリア: 南紀白浜

  • 今回は阪和線の鳳駅から出発です。

    エリア: 南紀白浜

  • 朝のホームにひっそりと佇む和歌山行きの普通列車。

    エリア: 南紀白浜

  • 紀の川を渡る頃には空が明るくなり始め…なのですが、運悪く鉄柱が…一枚し...

    エリア: 南紀白浜

  • 6時過ぎに和歌山に到着。ここで紀伊田辺行きに乗り換えます。

    エリア: 南紀白浜

  • わずか二両編成の電車は、高校生をはじめそこそこの乗車数。但しロングシー...

    エリア: 南紀白浜

  • 高校生たちは藤枝や湯浅で降り、少し車内が落ち着いたので、ドア付近に立っ...

    エリア: 南紀白浜

写真をもっと見る

みゆここさんのクチコミ全7 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 南大東島のホテル

    投稿日 2023年05月27日

    ホテルよしざと 北大東・南大東島

    4.5

    在所の中心部に位置してるのでなにかと便利。部屋のタイプも色々なので、好みに合わせて選べます。仕事関係の利用が多いので、予約はお早めに。

  • 予想以上でした

    投稿日 2023年05月27日

    EMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾート 宜野湾・北谷・中城

    5.0

    何も知らずに予約し、贅沢な空間の使い方と思ってびっくりしたけど、元々は沖縄ヒルトンとして開業した建物を活かしていると知って納得。雰囲気だけでも優雅な気持ちになれ...

  • 駅近で良い

    投稿日 2023年03月28日

    ホテル サン沖縄 那覇

    4.0

    県庁前駅のすぐ近くにあるこのホテル、翌朝の早い出発に備え利用してみました。ちょっと寝るだけのつもりでしたが、部屋は小綺麗で、大浴場も気持ちよく利用できました。機...

  • また行きたいです

    投稿日 2022年09月02日

    大江本家 温根湯

    5.0

    ほのかに硫黄が香る大浴場は清潔で湯も気持ちよく、バイキングも美味しく、接客も丁寧でゆっくり寛げました。目の前の無加川で釣りができる他、北きつね牧場や北の大地の水...もっと見る

みゆここさんのQ&A

回答(4件)

  • 年末年始の八重山諸島周遊について

    12月29日~翌1月8日の10泊11日(うち丸々使えるのは9日間)で、石垣島の宿を拠点に(基本日帰りで)離島巡り観光を計画しています。

    遠方の与那国島は前半のうちに行きますが、波照間島行きは天気...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/07/23 16:55:11
    • 回答者: みゆここさん
    • 経験:あり

    takaさん、こんにちわ。
    冬は海が荒れて欠航も多いので、個人で周るならば予定は固めすぎない方が良いです。離島での宿泊も魅力的ではありますが、各島とも日帰り可能なので、特に拘りがなければ石垣の離島ターミナルに近い宿に連泊し、当日の運航状況みながら臨機応変に島を巡るのが良いと思います。欠航だらけで行くとこがない場合には石垣島を周ると良いでしょう。また、滞在日数が長いようですので、波照間航路付き5日間のホッピングパスがお勧めです(但し、連続する5日間での利用になるので、最初に乗船する時に購入しましょう)。
    天候に恵まれると良いですね、お気をつけて。

  • 雪景色を見る1人旅(免許なし)のおすすめエリアを教えてください!

    雪景色を見たり、美味しいものを食べるのを楽しむならどのエリアに行くのがよいでしょうか?
    免許を持ってないので、食事や観光スポットは固まっているか電車移動できる方が良いです。

    あまり雪が降らない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2020/12/04 00:47:13
    • 回答者: みゆここさん
    • 経験:あり

    すみません、2回目回答ですが思い出したので今一度…
    新潟県新発田市にある「ますがた荘」はお勧めです。冬にはシベリアからやってくる白鳥が寛ぐ「ます潟」のそばに佇む宿で、朝方には潟の白鳥が一気に飛び立つ迫力のある光景が部屋に居ながら楽しめます。かなり前に、この宿に泊まることだけを目的に新発田を訪れましたが、こじんまりと纏まっていて良い街でした。宿には温泉は無いですが、しっかり清掃もしていて、過度に綺麗好きな嫁さんも納得の綺麗さだったので安心してお楽しみいただけるのではないかと思います。

  • 雪景色を見る1人旅(免許なし)のおすすめエリアを教えてください!

    雪景色を見たり、美味しいものを食べるのを楽しむならどのエリアに行くのがよいでしょうか?
    免許を持ってないので、食事や観光スポットは固まっているか電車移動できる方が良いです。

    あまり雪が降らない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2020/12/02 10:13:58
    • 回答者: みゆここさん
    • 経験:あり

    個人的には函館ですね。
    ①言うまでもなし
    ②朝市等での海鮮もさることながら、ラーメン、ラッキーピエロのハンバーガー、ハセガワストアの焼き鳥弁当、など多彩なグルメ
    ③湯の川温泉~温泉街に泊まって市内観光する場合でも路面電車を便利に使えます(レンタカーの必要なし)
    と、ご希望の3点セットを十分満たしてくれますので、充実した二泊三日になるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

質問(0件)

みゆここさん

みゆここさん 写真

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みゆここさんにとって旅行とは

非日常

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

南の島(泳ぐのも良いけど、海を見ながらぼけっとするのが好き)

大好きな理由

何も考えなくて良いから

行ってみたい場所

真逆ですがノルウェー

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています