旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

そらさんさんのトラベラーページ

そらさんさんのQ&A

  • 回答(15件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 観光はどちらがいいですか

    大阪から母と二人で飛騨高山へ旅行に行きます。
    高山で一泊、下呂温泉でもう一泊の予定です。
    着いた日は、すぐにチェックインの時間でゆっくりしたいと思っています。
    2日目に、高山市内を観光するか、白...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/03/19 19:50:26
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    大阪759分発の特急で高山駅1213分到着
    高山グリンホテルへチェックインして手ぶらで市内を散策
    飛騨の里・祭りの森・光記念館・春慶会館・古い町並み・陣屋・世界総本山・屋台会館・日下部記念館なとから興味のあるものを選択して回りましょう。
    高山市内には懐かしい雰囲気の日本が感じられます
    2日目は白川郷へのバスツアーに参加してから
    下呂温泉水明館宿泊がよろしいようで.....
    4月中頃に挙行される高山祭りの日までは小雪チラツク寒さの日が多いです 高山の古い町並み

  • 手筒花火を間近に見たい!

    手筒花火を見たくて調べてみたら、花火大会とかより奉納花火とかのほうが多いようで、季節も夏に限らないようなので、どこかおすすめのところはありますか。
    できれば火の粉をかぶるくらいで見てみたいのですが。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/09/27 19:30:25
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    「手筒花火を間近に見たいのなら」

    「手筒花火を間近に見たいのなら、高山市弥生橋の袂へいらっしゃい。日時は毎年8月9日・ヤクの日と記憶しておきましょう。寿美吉旅館社長とか、大規模店舗社長とか、女性実業家とか、高山市内錚々たる実業家が、火の粉を被って、頭髪がチリチリなるのも構わずに、手筒花火を抱えて挑戦する姿を、隣に見れます。観覧者も火の粉をカブルよ」

  • 東京から電車でアクセスできるお勧めの町・村など教えてください。

    鎌倉・京都・大阪・奈良・神戸・広島+スキーリゾート以外で
    12月ー1月でも冬だから美しく、アクセスが電車で可能な場所を
    探しています。日帰りが出来ればなおよし!外国人が喜びそうな
    日本家屋の残る...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/09/21 19:20:11
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    東京駅から新幹線名古屋駅経由高山線特急で高山駅へ
    1月には多分雪景色白色一色の世界だ
    高山市上一ノ町・二の町・三の町の古い町並みを散策して
    冬の酒造醸造会社で地酒を試飲
    朝早く出れば日帰り可能地域です
    泊まりは旅館「寿美吉」別館が外国人によろこばる

  • 金沢・福井2泊3日のおすすめコース

     8月下旬に2泊3日で金沢と東尋坊方面に行く予定です。
     小松空港午後着、午前発なので、あまり時間はないのですが、21世美術館と兼六園、東尋坊か越前岬あたりを廻れたらと思っています。
     1日目は金...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/07/12 15:28:29
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    金沢の宿泊はホテルが好きなら
    シテイホテル多数あり
    私なら温泉好きだから
    辰口の「まつさき」「たがわ龍泉閣」を選択する
    また三国温泉付近よりも
    芦原温泉で「開花亭」「灰屋」「八木」などが良いです

  • 飛騨高山の旅館ををしえてください。

    10年ぶり2度目になりますが、高山の感動を最愛なる人に伝えたくGWに
    行きたいと思っています。
    お勧めのゆっくりできるお宿(ホテルより旅館がいいなっと)や、おしいもの情報を頂けないでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/31 10:58:51
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    高山の宿
    「高山グリンホテル」
    「飛騨ホテルプラザ」
    国分寺通り「田邊旅館」
    弥生橋傍で宮川面「寿美吉」旅館


    高山の味
    飛騨キッチン
    細江屋食堂「ホウバ味噌定食・飛騨牛入り」飛騨コンロでフウフウアフアフ焼きながらオヒルゴハン最高ッ

  • 白川郷ライトアップを見るときの服装。

    今月末に、白川郷に行きます。

    ライトアップを見るので時間帯は夕方から夜にかけてなのですが、

    「暖かい服装でお越し下さい」と言われました。

    この時期、具体的にどんな格好で行くのがベスト...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/01/25 19:38:34
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    雪に覆われた合掌集落白川郷「白川村」で23日からライトアップが始まります。2月20日までの土曜日日曜日5時半から7時半まで、1月は土曜日だけ。一帯は昼3時から車両進入禁止で寺尾臨時駐車場に車置いて、一台500円、シャトルバス利用して移動。とにかく寒いし道凍みているから暖かいアッタカイ格好とスベラナイ靴底の靴履いてカイロ持って武装すること

  • 阪急嵐山駅からJR嵯峨嵐山駅の散策について

    11/28西京極でサッカー観戦の後、宝厳院の夜間拝観に行きたいと思います。

    1)17時前には阪急嵐山駅に着く予定です。駅から渡月橋までの通りは明るいでしょうか?
    バスが通る道と川沿いでは、どち...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/11/05 10:45:38
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    11月28日午後5時は薄暮ですから阪急電車嵐山駅前付近はまだ明るい
    嵐山駅から北方へ徒歩して河川公園へ出て、名勝渡月橋を眺めてウットリしてから、橋を渡って嵐電嵐山駅前を通過して天竜寺へ向かうと良い
    宝厳院は京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68で嵯峨嵐山駅まで徒歩10分程度の距離で人通りはソコソコあります。ただし雨天荒天候のときは論外だよ

  • 京都駅界隈で昼宴会できるお店

    来月14日に京都駅集合で昼に同窓会の集まりを計画しています。


    で、そのあたりで昼に普通に宴会のできるお店を探しているんですがなかなか見つかりません。


    リーズナブルでゆっくりできると...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/10/24 11:39:48
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    11月14日は土曜日で京都駅周辺は紅葉見物客で混雑するでしょう。お昼に同窓会会合をして小宴会をなさるのなら、京都駅前「ホテルセンチュリ」内の「料亭・嵐亭」がよいのではありませんか。懐石ランチを予約して人数に応じて会議室をやわってもらえばよいです。時間は最低でも2時間は確保できますしね。

  • 11月の嵐山でランチ

    11月の初めに京都に行きます。
    嵐山あたりを散策しようかと思います。おすすめの
    ランチ場所があればお願いします。
    ついでに、祇園あたりで京懐石のおいしい&安めのお店もあれば。
    ガイドブックとか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/20 20:04:42
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    11月初めの嵐山は快適な気候と穏やかな風景で人出も多いでしょう。
    ランチの場所にお勧めは渡月橋近くのホテル嵐亭内一階の和食堂「保津」が良いです。

  • 東京から白川郷への行き方について

    来月末に東京(都心)から白川郷へ2人で行こうかと計画を立てている最中で、今のところ名古屋まで新幹線で行って名古屋でレンタカーを借りて白川郷へ行く方法が一番かと思っておりますが、高山まで電車で行ってそこ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/11 17:37:49
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    東京から新幹線名古屋駅経由高山線特急飛騨で高山駅へ。高山駅から濃飛バスで世界遺産合掌造りの白川郷へ行って白川村で一泊してから翌日北鉄バスで金沢へ出て世界遺産兼六園見て金沢駅から特急ハクタカで越後湯沢駅経由新幹線で東京へ帰るのも一方法ですが...

  • スーパー

    19日に初めて高山へ行きます。クチコミをみますと、スーパーが安いと聞きましたが、場所はどの辺にあるのでしょうか?また是非、これだけは購入したほうが良いというおすすめがありましたら、教えて下さい。よろし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/11 17:30:51
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    高山のスーパーは「ピュア」一階の「駿河屋」。高山市西之一色町・高山グリンホテル裏側にある。
    「スーパー・モーリー」は東山中学校前。
    もう一箇所の「駿河屋」は岡本町にあります。
    スーパーでは何が安いと書いてあるのかな。
    スーパーで購入したほうが良いのは、「赤カブ漬物」や「しなづけ」のお漬物。
    土産専門店の物よりも、地元住民が毎日のゴハンのオカズにしているから、防腐剤の使用が少なくてトテモおいしい。
    その他「甚五郎ラアメン」「板蔵ラアメン」など。

  • 芦原温泉で、1人で泊まれるところ?

    9月の連休に仕事で芦原温泉に行かなくてはならないのですが、
    1人出張、温泉街、連休と悪条件が重なって、
    なかなか泊まるところが見つかりません。
    どこか、1人でも泊まれる宿をご存知ないでしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/08/27 10:24:42
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    京福電車「芦原湯の町」電停前の「角惣」旅館・「米和」旅館は泊まれる可能性が大きい。オカネにゆとりがあれば「灰屋」旅館・「開花亭」旅館なども可能性アリ。価格がトテモ高いから空いているかもネ。

  • 京都へ出張!初京都です・・・

    初めての京都です。京都駅中でもいいですし、京都駅周辺で一人でも入れるお店(夕食を食べれる)を教えて下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/05/27 19:48:46
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    京都駅のスグ傍にレンガ模様の「京都センチュリホテル」があります。中二階のフロアに料亭嵐亭・大衆的イタリァ料理店・チョットリッチな鉄板焼肉店が揃っていてお一人様でもユックリ夕食できますヨ。京都の夜はチョコットだけリッチにごゆっくりどうぞ。

  • 駐車できる高山ラーメンのお勧めの店は?

    11月に平湯・白川郷へ行く予定です。高山到着後レンタカーで平湯へ行く途中でまずは高山ラーメンを食べたいので、Pありのお勧めの店を教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/21 16:55:26
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    高山駅前で貸し自動車を借りたら国道158号線を平湯温泉方向へ約15分、高山旧市街地を抜けたところ高山市役所丹生川支所「もとの丹生川村役場」前に「板蔵ラアメン」の製造直売所があります。平湯方向に向かって道の右側。広い駐車場本格的ラァメン満足できるでしょう。帰路は車を駅で返却する前に高山グリンホテル東隣の甚五郎ラゥメンもどうぞ。駐車場は小さいからグリンホテルにちょっと置いてはいかがですか。此処のラァメンは味が濃いです。

  • 世界遺産と市内観光、どちらに行くべきですか?

    社員旅行で飛騨高山に行きます。
    2日目の世界遺産「飛騨白川郷」観光と高山市内自由行動に分かれます。
    どちらに参加するべきでしょうか?

    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/12 17:47:25
    • 回答者: そらさんさん
    • 経験:あり

    お天気次第・興味次第・時間の余裕次第です。高山駅前から白川郷ユキの濃飛バスは朝8時45分と11時5分発で所要時間は2時間かかります。帰路は白川郷14時20分発高山到着16時10分です。時間に余裕ありますか。高山市内の見所は陣屋前朝市・宮川朝市・古民家移築の飛騨のサト・祭りの森の地下屋台広場・茶の湯の森・真光神殿・酒造工場見学・春慶会館などがあります。国分寺のお参りもドウゾ。

そらさんさん

そらさんさん 写真

0国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

そらさんさんにとって旅行とは

天然温泉掛け流し露天風呂大好き人間です。混浴温泉大歓迎です。ご一緒に湯にハマリましょう。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています