旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Ki Yaさんのトラベラーページ

Ki Yaさんのクチコミ(14ページ)全348件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 女性用アメニティが貰えます。

    投稿日 2018年03月09日

    タマディアホテル羽田 羽田

    総合評価:4.0

    女性には入浴剤や基礎化粧品、フレーバーティーなどが貰えます。
    朝食に飲茶があるのは珍しいし、クロワッサンなどのパンやカレーが美味しいです。
    空港までのシャトルバスも時間が合えば便利です。
    乗りあぶれたことはないのですが、もしそんな目にあっても穴守稲荷駅がすぐ近くにあるので京急線で空港に行けます。

    旅行時期
    2018年03月

  • 雨の日は敷地内の移動が大変かも

    投稿日 2018年02月16日

    ココガーデンリゾートオキナワ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    ホテルの敷地内にフロント棟や宿泊棟が点在しており、チェックイン時はカートで送ってもらえましたが、朝食やチェックアウトに関しては自分で歩いてフロント棟(レストランも同じ棟にある)まで行きました。
    ガーデンツインの棟からは結構キツイ坂を上らなくてはなりません。

    旅行時期
    2018年02月

  • 豊崎のレンタカー営業所から近い

    投稿日 2018年02月16日

    A&W 豊崎店 糸満・ひめゆり

    総合評価:3.5

    商業施設のTOMITON内にあるので、営業開始時間は他のA&Wより遅めの10時開店です。
    レンタカーを借りた後に行くことが多いのですが、お昼前は空いています。
    店員さんも親切です。
    出入口が、外からとTOMITON内からとでいくつかあります。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 豊崎のレンタカー営業所から近いので行きやすい

    投稿日 2018年02月16日

    豊崎ライフスタイルセンターTOMITON 糸満・ひめゆり

    総合評価:3.0

    駐車場が広いので停めやすいです。
    靴・洋服・パン・食品・レストラン(ステーキ・沖縄そば・ファストフード等)・100円ショップがあるので豊崎の営業所でレンタカーを借りた後に必ず寄ります。
    ブルーシールアイスクリームの店や、数年前には回転すし店も敷地内にできました。
    ただ、以前はあった「そば博」が無くなり沖縄そばのお店が減ったのが残念。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • シングルルームはお勧めしません

    投稿日 2018年02月16日

    沖縄かりゆしビーチリゾート オーシャンスパ 恩納・読谷

    総合評価:2.5

    8㎡のシングルルームがあると知り、興味があって宿泊しました。
    今回はフリーツアー代金に含まれているので宿泊代金は払っていませんが、宿泊予約サイトから個人で予約すると朝食付きで¥5,000弱。
    ¥2,300の朝食が付いていることを考えたらお得なんでしょうけど、狭さは良いとしても、部屋の掃除がしっかりできていなくて衛生面で不安でした。

    旅行時期
    2018年02月

  • 以前は喫煙席だった奥の席も禁煙

    投稿日 2018年02月16日

    カフェ地球星 羽田

    総合評価:3.0

    プロント(元のお店)だと思ってました。
    だって見た目あんまり変わってないし、通路から見えるカウンター席もそのままなので・・・。
    パスタランチメニューはドリンク付きで¥900。
    空港にある店にしてはリーズナブルだと思います。
    でも頼んだクリームパスタは、麺はいいけど味はイマイチでした。
    比較的空いているので利用しやすい。
    店員さんが親切で、可愛い系のイケメン君がいました。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • エレベーターは宿泊階にしか止まらない

    投稿日 2018年02月16日

    京急EXイン 羽田 羽田

    総合評価:3.5

    初めての宿泊です。
    10階建て中の8階の部屋でしたが、部屋のカードキーをエレベーター内のリーダーにかざすと階数ボタンを押すことなく勝手に8階に行ってくれました。
    チェックイン時には何の説明もされませんが、フロント向かいのロビーの棚に追加アメニティ(コットンや部屋で飲むお茶類等)があるので、部屋に行く前に持って行った方が良いです。

    旅行時期
    2018年02月

  • 高設栽培だから立ったままイチゴが取れる

    投稿日 2018年01月29日

    ストロベリーファーム 太田農園 熱川温泉・北川温泉

    総合評価:3.0

    じゃらんのクーポンが使える高設栽培の農園を探してここへ行きました。
    ナビに頼ると変な道に案内されるので、自分で地図を確認して行った方が良いと思います。車が1台しか通れないような細い道を通りますが駐車場は意外に広いです。
    時間指定の予約のためか、駐車場では係のおじさまが待っていてくれました。
    受付で料金支払い後、上着を棚に預けてから歩いてハウスに行くタイプ。駐車場にいたおじさまがハウスの中まで案内してイチゴの取り方をレクチャー。
    イチゴは普通。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    「車椅子でも大丈夫」とのことでした。
    施設の規模:
    3.0

  • ティータイムにフレンチトースト

    投稿日 2018年01月18日

    レストラン フォンタナ 舞浜

    総合評価:2.5

    二日前までの予約が必要なフレンチトーストを食べに行きました。
    予約ができるのが14時以降のティータイムなので、14時に予約来店。
    スタッフはニコリともしません。
    おまけに私が席に着くとレストラン内の真ん中で他のスタッフに耳打ち。
    なんだか気分が悪かった。
    フレンチトーストの味は特に言うようなところもなく、レストランクーポンで支払いを済ませたら「お釣りは出ません」だけで「ありがとうございました」も無しでした。
    以前もこんな感じの対応だったからもう行きたくない。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 紅ほっぺタルトが¥1,337!

    投稿日 2018年01月18日

    キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 浅草

    総合評価:3.5

    いつも混んでいるのに空いていたので入ってみました。
    イチゴのケーキが食べたくて、せっかくなのでレギュラーメニューではなく期間限定の紅ほっぺのタルトと紅茶をオーダー。
    総額¥1,877のティータイムでした。
    千三百円越えのケーキを食べたの初めて!
    美味しかったけど高い・・・。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    値段が高い
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 一人でも居心地は悪くない

    投稿日 2018年01月18日

    中国レストラン 桃花林 舞浜

    総合評価:4.0

    レストランクーポンがあったので行ってみました。
    初めての利用です。
    思っていたよりカジュアルな感じで、スタッフさんはみな笑顔で感じが良かったです。
    一人での利用でしたが、単品の麺類や炒飯類があり、量もそんなに多く無くて食べきれました。
    美味しかったです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 中国料理の桃花林はお勧め

    投稿日 2018年01月18日

    ホテルオークラ東京ベイ 舞浜

    総合評価:3.5

    初めて中国料理の桃花林に一人で行きました。
    スタッフの感じが良く、居心地も良くて料理も美味しかったです。

    部屋がジュータン敷で音が響かないと勘違いしている親御さんが多いのか、子供がベッドから飛び降りて遊ぶ事が多いようで、ほとんど毎回上の階のドシン!という音に悩まされます。

    旅行時期
    2018年01月

  • 桜葉ソフトクリームが美味しい

    投稿日 2018年01月13日

    梅月園 本店 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:4.0

    桜葉餅が有名ですが、私達はここに行くと必ず桜葉ソフトクリームを買います。
    東名高速上りのミカンソフトクリームと、ここの桜葉ソフトクリームが我が家では不動の同率一位。
    でも松崎は遠いのでなかなか行けない。
    桜並木の川沿いに店があるのですが、桜の咲く季節は凄く良い景色です。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • コスパが悪い

    投稿日 2018年01月13日

    無雙庵 枇杷 土肥温泉

    総合評価:3.0

    露天風呂付き客室が8つのみで、客室は禁煙ではありませんでした。
    高級ホテルにありがちな年齢制限は無いとのことですが、小さな子供さんが露天風呂や部屋・個室食事処ではしゃいだら、声はダイレクトに周りに響きます。
    部屋も食事も悪くは無いのですが、宿泊費から考えたらコスパが悪いので残念ながら再訪は考えられません。

    旅行時期
    2018年01月

  • バルコニーで喫煙可能なのはちょっと・・・

    投稿日 2018年01月12日

    谷川の湯 あせび野 天城湯ヶ島温泉

    総合評価:3.5

    シーズンオフの平日、ポイントやクーポンを駆使しても2名一室で¥50,000ちょっとの宿泊料金。
    全館禁煙かと思いきや、部屋の露天風呂に入っていたらタバコ臭い!
    誰かが吸っている煙が流れてきているんです。
    そういえばバルコニーに灰皿が置いてありました。
    「うっ!・・・」って感じです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 料理が美味しい

    投稿日 2018年01月05日

    離れ家 石田屋 河津温泉郷・今井浜

    総合評価:4.5

    口コミ評価が余り良くなかったので期待せずに行きましたが、いい意味で裏切られました。
    あっさりした接客に年季の入った施設ではありますが、離れの部屋に源泉かけ流しの露天風呂と石と木を使った立派な造りの内湯(勿論かけ流し)があり、大浴場と露天風呂も素敵で何より食事が美味しかった。
    部屋の欄間やねじ式の窓の鍵など懐かしく、古さはありますが手入れはきちんとされているようで滞在中一度も蜘蛛の巣を見ませんでした。

    旅行時期
    2018年01月

  • 教えたくないけど穴場

    投稿日 2018年01月04日

    パイフェイス 舞浜イクスピアリショップ 舞浜

    総合評価:3.0

    1月2日の昼時、空いていました。
    けど、私達が出るころには混んでた。
    早目の時間の利用がお勧めです。
    ジャガイモのクラムチャウダーパイは、ただのコロッケの具の様でイマイチだった。
    キノコのチキンクリームは美味しかった。
    以前食べたカレーが凄く美味しかったけど、今回は無かったので残念でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 定期的に変わり種たこ焼きが出る

    投稿日 2018年01月04日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    仕上げに油を使っているので外側がカリっとしています。
    私はどちらかというと柔らかいタイプが好きなんですが、子供達はこちらが好きで地元の店でもよく買って食べています。
    スタンダードな味のものと季節物があって、お正月だからかお餅を使った「もち明太子」があったので食べてみました。
    たこ焼きの中にお餅が入っているのではなく、餅を使ったソースがかかっていました。
    まあまあ、かな。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 新浦安駅からすぐ

    投稿日 2018年01月04日

    オリエンタルホテル東京ベイ 舞浜

    総合評価:3.5

    立地が抜群に良いです。
    駅からすぐなので雨でも濡れないし、色々なショップが入ったアトレもあるし駅前にショッピングセンターもレストランもあってとても便利。
    ホテル側からコンビニのローソンに直接行ける入り口があるのでそれも便利。
    中華レストランが美味しいです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 残念

    投稿日 2017年12月09日

    ザ ブセナテラス 名護

    総合評価:2.5

    開業時に宿泊したことがあり、値段の安いプランを見つけたので懐かしさもあり泊まってみました。
    泊まったのはデラックスナチュラルガーデンビューです。
    宿泊した感想を一言でいえば「音や声が非常に響くホテル」です。
    廊下・隣の部屋・上の部屋・窓の外の、声や音がダイレクトに聞こえてきてうるさい。

    車はバレットパーキングで楽ですが、ホテルから出る時に先ずフロントでチェックアウト後、別のカウンターへ行って車を出すようにお願いしてからロビーで待たされます。他のホテルのように、部屋から電話で車の準備をお願いできれば良いのにと思います。

    エントランスロビーが開放感があり素敵、目の前の海が綺麗、屋外プールが大きい等、良いところも沢山あるので勿体ないと思います。

    旅行時期
    2017年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    価格に見合わない
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    人によって違う
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

Ki Yaさん

Ki Yaさん 写真

2国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Ki Yaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています