旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

またたびLADYさんのトラベラーページ

またたびLADYさんのクチコミ全33件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 一番好きなパイナップルケーキ❤

    投稿日 2013年12月31日

    微熱山丘 (台北店) 台北

    総合評価:5.0

    以前、パイナップルケーキが苦手でした。
    台湾のお土産としてもパイナップルケーキは、不評続き・・・
    そんな状況を覆したのがこちらのケーキです。
    本当に美味しいんですよ❤パッケージも素敵❤
    松山機場から近いので帰国便に待ち時間があればぜひ行って見て下さい。
    素敵なカフェ調のお店で美味しいお茶とケーキ(現品)を一つ試食させていただけます。
    最近は、パイナップルジュースも試飲できます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    3.0

  • リゾートゴルフと雲海を満喫☆

    投稿日 2013年12月30日

    星野リゾート トマムスキー場 トマム・占冠

    総合評価:5.0

    1泊でゴルフと雲海を見に行ってきました。
    ゴルフ場は、初心者でも楽しめるコースでした。
    クラブハウスの横に小さなレストランがありますが、ホテルの入り口横のレストランでのお食事をおすすめします。
    雲海は、なんとか見ることができました程度ですが、テラスでお茶を飲みながらハガキを書いたり、帰りのロープーウェイからエゾシカの親子が見られたりで大満足です。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    コース:
    4.0

  • 夜に行きたかった。

    投稿日 2013年12月30日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:4.0

    スカイツリーまでパンダバスを利用。すごくかわいい!感動!無料!
    子供じゃなくてもテンションあがります。
    到着後、週末のせいかものすごい人!展望台からの景色を堪能したかったのですが、あえなく断念。お土産屋さんめぐりに変更。
    でもツリー自体は近くから見るより遠くから眺めた方がいいですね。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 竹林が素晴らしい☆

    投稿日 2013年12月30日

    嵐山 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    紅葉シーズンだったので混雑を避け朝早くにタクシーで嵐山へ向かいました。
    あまりの混みように天龍寺はパスしてほしいとドライバーさんに言われ、泣く泣く竹林の道へ・・・ザ・京都です!!そろそろ紅葉にも飽きてきた頃だったので感動ひとしおでした。その後、祇王寺・常寂光寺などを回りましたが竹林が一番良かったです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ライトアップともみじ☆

    投稿日 2013年12月30日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    ライトアップされた京都観光定番ブランド清水寺・・・
    タクシーで向かったのですが渋滞で途中から歩きに変更。
    上り坂は試食ロードで歩きは、苦になりませんがカロリーオーバー!!
    紅葉シーズンでどこも人ごみでしたがここは特別に混雑していました。
    綺麗でしたが、レーザー光線とか本当にもみじにマッチするのかな??


    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 恋を招く❤招き猫神社❤

    投稿日 2013年12月30日

    今戸神社 浅草

    総合評価:5.0

    縁結びの招き猫神社に行ってきました(*^。^*)
    こじんまりとした神社ですが、ビンビン猫オーラを感じました。
    なで猫の頭を丁寧になで写真を待ち受けにすると宝くじが当たるらしい!!
    絵馬は、祈願・成就ともにつがいの招き猫❤
    成就の絵馬は、お雛様の絵です。あまりの可愛さに持って帰りたいと神社の方にお尋ねしたところ成就絵馬は持ち帰ってもよいとのこと。
    願い事が叶った時に神社に納めればよいそうです。
    お守りも可愛くで多色から選べます。

    ☆浅草駅から行きは、循環バスを利用しました。
    バスは、ワンウェイなので帰りは歩きました。15分くらいで駅に戻れました。。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • お手頃なお値段で京懐石が楽しめます。

    投稿日 2013年12月29日

    祇園迦陵 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    観光タクシーの予約の際に京懐石のランチをリクエストしました。
    お店の雰囲気、お料理・器・スタッフの対応すべて大満足です!!
    中でもスタッフの細かい対応が素晴らしく、残してしまったお釜で炊いた梅とユリ根のご飯を小さなおにぎりにしましょうか?と声をかけて下さったり、
    帰る際もお店の外でタクシーが見えなくなるまで頭をさげてお見送りして下さいました。一番安価なランチコースでしたがすごく優雅な時間を過ごすことができました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • お手入れの行き届いた中国庭園☆

    投稿日 2013年12月29日

    林本源園邸 (板橋林家花園) 新北

    総合評価:4.0

    帰国便までの時間つぶしに、地元の方に勧められた庭園に行ってみました。
    清代の大富豪が40年もかけて建造したそうで、手入れの行き届いたお庭に楼閣・回廊・陸橋などが配された素晴らしい庭園です。
    飾り窓の装飾が見事でした。
    周辺は、活気のある市場があり散策も楽しめます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 素晴らしい梅園❀

    投稿日 2013年12月29日

    平岡公園 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:5.0

    札幌在住ですが、初めて梅林に訪れました。
    駐車場付近の車の渋滞がすごく、20分ほど待って一番遠い第3駐車場に入れました。
    駐車場から梅林まではかなり険しい道のりですので歩きやすい靴が必須です。
    しかし、程なくそんな苦労も忘れてしまう程の梅林が・・・白梅と紅梅のコントラストが素晴らしく綺麗で感動ものです。
    近くで見ると梅の花ってコロンとして本当に可愛らしい❤
    臨時の売店の前に長い行列が・・・梅のアイスクリームも販売されています。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 遊覧船で日月潭湖散策☆

    投稿日 2013年12月28日

    日月潭湖畔 日月潭周辺

    総合評価:5.0

    高級リゾートホテルを羨望の眼差しで眺めながら、蒋介石のお散歩コースをまったりと歩き、その後、遊覧船で霧に包まれた湖を散策。対岸に渡りショッピングやサオ族の歌や舞踊を楽しみました。
    ここは、夕日が幻想的でとても綺麗だそうです。
    やはり、高級リゾートホテルに宿泊して楽しむ地なのですね。

    湖畔の食堂で名物の総統魚を食べました。淡水魚特有の臭みもなく意外と美味しかったです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 雄大な自然太魯閣峡谷 ☆

    投稿日 2013年12月28日

    太魯閣峡谷 太魯閣周辺

    総合評価:4.0

    一人で行くには、厳しい場所なので現地ツアーに参加!!
    松山機場から花蓮までは、飛行機で30分ほどで到着しました。
    花蓮側のゲートから天祥までほとんど車窓からの見物でしたが、途中徒歩で散策できるところもあり、大自然が造りあげた大いなる景色を堪能できました。この道がすべてたくさんの人々の手作業で切り拓かれたとは・・・頭が下がります。
    帰路は、台北まで電車で2時間半もかかりました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 行列のできる朝ごはんやさん

    投稿日 2013年12月28日

    阜杭豆漿 台北

    総合評価:4.0

    MRT善導駅上の市場の2階です。
    あまりに近すぎて迷いながら8時頃到着!!すでに行列が・・・30分位並びました。
    蛋餅・薄焼餅・豆ジャンなどを注文。
    日本語が少しできる方がいて注文しやすかったです。
    特にというわけでもなく、普通に美味しいという感じです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 陽明山でお花見☆

    投稿日 2013年12月28日

    陽明山公園 台北

    総合評価:5.0

    陽明山にお花見に行って来ました。
    台北駅からバス一本でお手軽です。
    バスの終点から公園までは、遊歩道を少し歩き森林浴を楽しめます。
    思ったより小さい公園でしたが、日本より一足早く、桜の花を十分堪能できました。
    この辺は、近くに温泉もありのんびりとくつろげます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 日本式で清潔感のある温泉☆

    投稿日 2013年12月28日

    紗帽谷温泉 台北

    総合評価:5.0

    陽明山でお花見の帰りに湯瀬に立ち寄りました。
    割得な感じがしたのでお食事付のコースにしました。和食というのでお食事はあまり期待していなかったのですが、お値段のわりに素晴らしかったです。
    肝心のお風呂ですが、こじんまりとした日本式でシャワーキャップ着用のうえ普通に入浴できます。天井から滝のようにお湯が落ちてくるブースがありました。日本の温泉によくある滝に打たれるという感じではなく、ものすごいお湯の量と勢いで何かにつかまらないと立っていられません。でも体中の疲れがとれました。オススメです!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0
    泉質:
    5.0

  • 不思議なキノコがいっぱいの地質公園

    投稿日 2013年12月28日

    野柳岬 台北

    総合評価:5.0

    台北西ターミナルからバス一本で行けます。
    簡単に行けるわりには見ごたえがあります。
    キノコ岩・ショウガ岩・壺穴・豆腐岩・様々な動物の名前の付いた岩・化石、中でも女王頭は圧巻です。しかし、中国からの観光客でごった返し、並んだりしないので写真撮影もままなりません。
    あまりのことにイミテーション女王頭が写真撮影のため作られていました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.5

  • スピリチュアルスポット散策☆

    投稿日 2013年12月28日

    阿里山森林遊楽区 阿里山周辺

    総合評価:5.0

    阿里山森林遊楽区 ・・・桜のシーズンに行ってきました。
    台北から新幹線で嘉義駅へ在来線駅嘉義駅よりバスで阿里山へ。
    バスは、山道を走るのですが、ちょっと怖い思いもしました。到着後は、ご来光とスピリチュアルスポットの散策で楽しめました。
    何より駅や列車が想像以上に可愛くてきれいでした。
    バスの停留所のそばにセブンイレブンがあります。必要な物は、あらかじめ買っておいた方が無難です。どこに行くにも階段の上り下りがきつかったです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0

  • 阿里山国家森林遊楽区お散歩☆

    投稿日 2013年12月28日

    姉妹潭 阿里山周辺

    総合評価:4.0

    鉄道で阿里山駅から沼平駅まで行き阿里山国家森林遊楽区をお散歩しました。
    道なりに進むとほどなく姉妹潭に到着。
    大きな姐潭と小さい妹潭で姉妹潭。
    季節柄、周辺は桜がとてもきれいでした。
    帰りは、神木駅から阿里山駅に戻りました。
    お散歩コースとしてはかなり歩くと思います。


    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ご来光☆

    投稿日 2013年12月28日

    日の出 (祝山) 阿里山周辺

    総合評価:5.0

    桜の時期でしたので、大陸の方でごった返していました。
    ご来光列車は、キツイかもと思い、ホテルのご来光ツアーに参加!!
    ちょっと小さいですが、見えました。
    感動です。
    帰りに野生のお猿さんのいるスポットや巨木のあるスポットにも立ち寄りとても楽しかったです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 芸術家がオーナーのおしゃれな茶芸館

    投稿日 2013年12月28日

    九份茶坊 九分

    総合評価:5.0

    雨の中、猫のオブジェに誘われフラット入店。
    店内は、お茶やお菓子、茶器なども販売していますが、とても雰囲気のある素敵なお店です。お店の方は日本語も堪能できちんとお茶の入れ方やお菓子の説明なども丁寧にして下さいました。
    一人なので、高いお茶代にはなりましたが、ひと時優雅な時間を過ごせました。残った茶葉もきれいに梱包して下さいました。
    茶器が素敵でしたので購入を検討!お値段も素敵だったのでセットでは購入できず、急須のみを購入しました。こちらのお店のオリジナルデザインで片手でお茶を注いでも蓋が外れないもので、とっても使い勝手がよいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • 千と千尋の世界

    投稿日 2013年12月28日

    九分 九分

    総合評価:4.0

    次から次へと観光バスが・・・
    人でごった返していました。
    狭い階段を上っていくのですが、みなさん写真の撮影に夢中でとても危険です。
    それなりに雰囲気は楽しめましたが、とにかくスゴイ人でした。
    私の訪れた日も雨でしたが、50%以上の確率で雨だそうです。
    雨もまた幻想的で味わい深いものですが、石段は滑りますので気を付けて下さいね。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

またたびLADYさん

またたびLADYさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    33

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年12月21日登録)

    4,179アクセス

2国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

またたびLADYさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています