旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

fujibitqaiさんのトラベラーページ

fujibitqaiさんのクチコミ(2ページ)全60件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 2人で一つで良いです

    投稿日 2013年06月21日

    ハリーズ カフェ デ ホイール (ヘイマーケット店) シドニー

    総合評価:3.0

    朝食にタイガーというマッシュポテトとグリーンピースとグレイビーがかかったミートパイとホットドッグを頼みました。両方ともずっしりと重くてボリューム満点です。上手に食べないとグレービーがこぼれたり、ホットドッグも具やソースがたれてきます。二人で分けあって食べたのですが、お腹いっぱいになりました。

    旅行時期
    2013年03月

  • キレイなシティホテル

    投稿日 2013年06月17日

    バイブ ホテル シドニー シドニー

    総合評価:4.0

    ツアーで指定されたホテルでしたが、内装はモダンでおしゃれ、そして広くてきれいでした。ホテルの方もやさしかったです。レストランがあって、そこでコーヒーをテイクアウトしてました。中心部からは少し離れてますが、シドニーは狭いのでがんばればオペラハウスまで歩けます。そのかわりホテルの近くにはチャイナタウンがあったり、おしゃれタウンサリーヒルズなどが近いですよ。良いホテルだと思いました。

    旅行時期
    2013年03月

  • 遅くまでやってます

    投稿日 2013年06月18日

    シドニー タワー アイ & スカイウォーク シドニー

    総合評価:3.0

    360度シドニーを見渡せます。夕方登ったのですが、日が落ちるにつれて街に点々と灯りが灯り始めるのがきれいでした。シーズンオフのせいかもしれませんが空いてました。シドニーはお店が閉まるのが早いのですがここは遅くまで営業しているのでディナーのあとに夜景を楽しんでも良かったなと思いました。

    旅行時期
    2013年03月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    入場料理高い
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 内部見学は高い

    投稿日 2013年06月14日

    シドニーオペラハウス シドニー

    総合評価:3.0

    昼は観光客で賑わい、夜は海に面したレストランでお酒を楽しむ人々で混み合ってます。内部見学も可能です。日本語ツアーがあります。ツアーでは運が良ければ通常は写真撮影禁止のコンサートホールの撮影をさせてくれることもあります。ただ見学できるのは一部で時間も30分程度なのでちょっと高い気がしました。

    旅行時期
    2013年03月

  • ホテルの中だけでも楽しめます

    投稿日 2013年06月18日

    グランド ワイレア リゾート ホテル & スパ マウイ島

    総合評価:5.0

    フェアモントケアラニ迷ったすえにこちらにしました。面白い彫刻がたくさん設置されていたり、チャペルがあったりとプール?海以外でも楽しめました。プールはスライダーが数種類あって大人が滑っても楽しかったです。通常のビーチパラソルとチェアは無料でした。(ただし30分不在にするの撤去されます)ホテル内のレストランはそれなりの値段がするのでとなりのショップスアットワイレアでごはんもできて便利でした。お部屋も広々、バスタブも深くて良かったです。朝食ビュッフェは普通ですが、朝早く出発する人のための朝食セット(Got 2 go Breakfast)はパン、マフィン、フルーツ、シリアル、ヨーグルト、牛乳などが入っていてすごく良かったです。エコバッグに入ってましたがこれもかわいいです。
    新婚旅行で来たのですが、またいつか泊まりたいです。

    旅行時期
    2013年05月

  • とんがり山

    投稿日 2013年06月20日

    イアオ渓谷州立公園 マウイ島

    総合評価:4.0

    駐車代金5ドルを払って入場します。途中で道が何本か分かれますが、最終的には合流できますので、どの道から散策しても大丈夫です。時間がない方には川沿いの道が涼しいのでオススメです。小さな展望台があり、そこからは空へ向かってとんがった山「イアオニードル」を見上げることができます。1時間あれば十分回れます。

    旅行時期
    2013年05月

  • 便利な場所にあります

    投稿日 2013年06月18日

    ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ ホノルル

    総合評価:4.0

    海の一本裏側のシェラトンの駐車場を抜けた先にひっそりとエントランスがあります。ロビーモダン、部屋はシンプルにまとまっています。海側の上層階以外の景観はイマイチです。景観重視の方にはオススメできませんが、ワイキキビーチウォークやトロリーの停留所も近くて便利なので3回宿泊してます。美術館など3つの施設の入館無料券が貰えました。

    旅行時期
    2010年09月

  • ハワイに行くたびにテイクアウト

    投稿日 2013年06月13日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    毎回ホノルルに行くごとに数回テイクアウトしています。チーズケーキの種類が豊富で毎回楽しみにしています。味も美味しいですよ!最初はトッピングが豊富でアメリカならではの激甘なものを選ぶのですが、最終的には一番シンプルな「オリジナル」に戻ります。テイクアウトでもホイップクリームを2箇所かけてくれるのがさすがアメリカという感じです。チーズケーキ以外のケーキもあります。料理もテイクアウトできます。

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高いけどサイズが大きい
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    甘すぎるのもある。

  • テイクアウトがオススメ

    投稿日 2013年06月13日

    エッグスン シングス (ワイキキビーチエッグスプレス店) ホノルル

    総合評価:3.0

    5月末の朝8時ころ訪問したところ30人くらい並んでました。並んでいてテイクアウトだと伝えるとその場でメニュー(日本語メニューあり)を渡されて注文。そのままレジに直行し、支払いをすると、呼び出しベルを渡されます。10分程度でベルが鳴り、店内受け取り場所で引き取ります。テイクアウトならそんな時間がかからないし、ホテルのラナイやビーチで食べた方が ハワイ気分が満喫できますよ。
    オムレツにパンケーキ3枚のセットを注文しましたが、二人でもおなか一杯になりました。

    旅行時期
    2013年05月

  • ソルトビーフにあきた

    投稿日 2013年06月25日

    ブリック レーン ベーカリー ロンドン

    総合評価:2.5

    ブリックレーンマーケットの見学ついでによりました。人気店なのでお店の外まで並んでましたが、そんなに待たずに買えました。有名なソルトビーフベーグルを買いました。食べた感想は途中でソルトビーフにあきてしまいました。ベーグルは美味しかったので、別の具材にすれば良かったです。

    旅行時期
    2010年09月

  • 安くてボリュームあり

    投稿日 2013年06月25日

    ザ ストックポット ロンドン

    総合評価:4.0

    2コースランチを食べました。何種類かの前菜、メイン、デザートの中から2品選べます。メインとデザートにしました。デザートはアップルクランブルにしたところ暖かいカスタードソースかアイスクリームをのせることができます。アイスクリームにしたのですが、隣のマダムがカスタードソースを選んでいて、こちらも大変おいしそうでした。物価の高いロンドンで当時5.9ポンドは安いです。わたしは料理もおいしいと思いました。

    旅行時期
    2010年09月

  • 静かな夜を過ごせます

    投稿日 2013年06月13日

    マイタイ バー (ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート店) ホノルル

    総合評価:4.0

    夜21時ごろ利用しました。マイタイとビール+チップで25ドルくらいだったと思います。マイタイのグラスが大きくてお酒が弱い私には量が多かったです。ちょうど海側の席が空いていたので夜の海とホノルルの夜景を眺めながらしっとりとした時間を楽しみました。ロイヤルハワイアンホテルに入るとワイキキの喧噪が嘘のようです。

    旅行時期
    2013年05月

  • マグロと観覧車

    投稿日 2013年08月24日

    葛西臨海公園 (葛西海浜公園) 葛西

    総合評価:4.0

    水族館と観覧車が有名です。ここの水族館といえばやっぱりマグロ!1mを超えるクロマグロが水槽を泳ぐ姿は迫力があります。またふれあいコーナーもあり、子供たちに人気でした。水族館の半券で観覧車の乗車券が10%引きになりました。ディズニーランド、スカイツリー、東京ゲートブリッジ、海ほたる、都庁ほか沢山の名所を眺めることができます。

    旅行時期
    2013年08月

  • 木次牛乳のソフトクリーム

    投稿日 2013年08月19日

    にほんばし島根館 日本橋

    総合評価:3.5

    日本橋三越の前にあります。島根の物産の他に観光パンフレットも多数用意してあります。外にソフトクリームやドリンクコーナーがあります。木次ソフトクリーム(300円)は口当たりがさっぱり、味は濃厚で夏にピッタリです。途中でソフトクリームが切れて、数分お客様を待たせることになったのですが、店員さんがお茶を配る等の気配りが見られました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0

  • 上品な豚重

    投稿日 2013年08月19日

    平田牧場遊 日本橋

    総合評価:3.5

    金華豚の豚重(1500円)を注文。重箱を開けると綺麗に豚が並べられていて、山椒をかけていただきます。うな重のようです。一般的な丼よりご飯は少なめですが、豚は隙間なく重なっていて、見た目よりボリュームがありました。タレは甘すぎず、豚はやわらかくて旨味を感じられました。見た目も味もとても上品な豚重でした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • あんかけ焼きそば

    投稿日 2013年06月28日

    寿楽 長野市

    総合評価:4.0

    ラーメン以外は基本的にでか盛りのお店です。あんかけ焼きそばを注文しました。噂に違わず、大皿いっぱいの焼きそば。餡には野菜(特にキャベツ)がたっぷり。あまりの量のため後半は味に飽きてくるのでお酢や胡椒などで味に変化を持たせると最後まで美味しく食べられます。お昼1時ちょっと前に行ったら待たずに入れました。

    旅行時期
    2012年11月

  • ブラック焼きそば

    投稿日 2013年06月27日

    月徳飯店 糸魚川

    総合評価:3.0

    夕食に糸魚川名物ブラック焼きそばをいただきました。興味本位で食べましたが、見た目もきれいだし、味付けもおいしいのですが、やっぱり焼きそばはソース味が良いと思いました。お店は日曜日の夜ということで駐車場も満車、他のメニューも美味しそうでした。

    旅行時期
    2011年11月

  • 白亜の断崖

    投稿日 2013年06月25日

    セブンシスターズ カントリーパーク セブン・シスターズ周辺

    総合評価:4.0

    ロンドンからブライトンまで電車で行き、ブライトンからはバスで40分程度でセブンシスターズカントリーパークに到着です。インフォメーションでは公園内の簡単な案内をしてくれます。オススメされた傾斜のゆるいコースでセブンシスターズに登りました。あいにくお天気が悪かったのですが、それでも白亜の断崖、青い海、緑の草原のコントラストが美しいです。もちろん登らずに下からセブンシスターズを見上げても美しいですよ。観光客は少なかったです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    電車とバスで
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入園無料
    景観:
    5.0
    絶景
    人混みの少なさ:
    5.0
    すいてます

  • 製造ラインが稼働している日のほうが良い

    投稿日 2013年06月22日

    キリンビアパーク取手 (キリンビール取手工場) 取手・守谷

    総合評価:4.0

    最初に仕込み工程を見学し、その後に専用機バスで工程内を移動して瓶詰め工程を見学します。土曜日だったので製造ラインはお休み、ビデオを見ての見学でした。折角だから製造ラインが稼働している日に見学したほうがより楽しめます。試飲は3杯まで、行ったときは通常試飲メニューに加える「澄み切り」ほ試飲サービス(一口)とフローズン生を試飲することがでしました。予約しなくて定員に達していなければ見学できますよ。

    旅行時期
    2013年06月

  • ランチもオススメ

    投稿日 2013年06月20日

    栗の木テラス 長野店 長野市

    総合評価:4.0

    お茶をするときは、栗モンブランか栗ロールについついシュークリームもつけしまいます。2つ頼んでも500円程度、ケーキ1個分のお値段です。こちらは紅茶だけでなく、コーヒーもポットでサーヴされますのでお得です。ちなみにランチもやっていて、おいしいですよ。私が食べたのは豚肉のワイン煮込みでした。

    旅行時期
    2012年10月

fujibitqaiさん

fujibitqaiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    60

    4

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年06月12日登録)

    13,181アクセス

6国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

fujibitqaiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています