旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

えっつんさんのトラベラーページ

えっつんさんのクチコミ(61ページ)全1,255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 二条城前のこじんまり家庭的なプチホテル!

    投稿日 2015年05月16日

    シティペンションリオンドール 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    京都に紅葉を見に行こうとホテルを探していると、土日はどこもかなりの高額で、空室もなく、金曜の宿泊で探し直しました。
    金曜でも高いところが多い中でこちらリオンドールをお得な値段で見つけ、トリプルルームを予約をしました。
    予約時に駐車場が必要であることを伝えていると、宿泊数日前にホテルからメールがあり、すでに駐車場が満車であるため、近隣の駐車場の案内を分かりやすくしていただき、宿泊前からホテルの対応の良さを感じました。当日もその連絡をいただいていたため、
    目の前の二条城駐車場に車を停め、一日券を1800円を購入し、ホテルにチェックインし、駐車場で迷うことなどなく、時間のロスもありませんでした。
    部屋はベッドが三つあり、それほど広くはありませんでしたが、ユニットバス、アメニティ、浴衣、バスタオル、タオル、スリッパなどもすべて揃っておりました。
    レンタサイクルもあり、フロントには観光マップや雑誌などもたくさんそろっており、スタッフの方も大変親切で、いろいろおすすめ情報も教えていただけました。
    立地的には、近くにバス停もあり、スーパー、コンビニなどもあります。京都はかなりバスのラインがたくさんあるので、とても便利です。
    また京都に行く際は、こちらに宿泊したいです。

    旅行時期
    2014年11月

  • ハイアットでアサイボウル!

    投稿日 2015年05月16日

    ル ジャルダン ホノルル

    総合評価:4.0

    ハイアットリージェンシー1階にあるキオスク的なお店です。
    そんな小さなお店ですが、フルーツたっぷりのクレープやサンドイッチ、アサイボウルなどがあり、とても美味しいです。
    アサイボウルにはいろんな種類のフルーツが載っていて、マカダミアナッツも載っていて、他のお店のアサイボウルより、トッピングの種類はすごいと思います。

    旅行時期
    2014年09月

  • 快適でとても落ち着ける!

    投稿日 2015年05月16日

    ハイアット リージェンシー 東京 新宿

    総合評価:4.5

    以前も宿泊したことがありましたが、今回も新宿に出張のため、こちらに宿泊しました。
    以前は新宿駅から歩いたのですが、今回は、羽田空港から大門経由で大江戸線で都庁前駅で降り、駅とも直結しており、とても近くて便利でした。
    そして、チェックインの際には、アップグレードをしていただけ、とても快適な部屋でゆっくりくつろげました。
    またベッド、枕ともにとても寝心地がよかったです。
    バスルームとトイレが別になっており、バスルームもシャワールームと湯船も分かれており、シャワーしか使いませんでしたが、シャワールームも広く快適でした。
    朝食はパンの種類が多く、美味しくて、パン好きの私としてはとてもうれしく、2泊しましたが、毎朝朝食を楽しみに早起きができました。
    チェックアウトをして、いざ都庁前駅に行こうとしたときに、初日は都庁前駅から地下で直結した入り口から入ったにもかかわらず、行き方がわからなくなり、またホテルに戻ると、ホテルのスタッフの方がこちらに来られ、行き方をたずねると、説明をしてくれたので、お礼をいい、歩き始めると、その方が走ってエレベータのところに行き、ボタンを押してくれたので、ありがたいと思っていると、駅の手前までついてきてくれ、案内をしてくれました。
    とてもありがたかったです。
    スタッフの方のサービス精神が、私たちが思っている以上のことをしてくれ、すごく感動しました。
    値段もやはりビジネスホテルとは違って高くはなりますが、このようなおもてなしを受けると、高くても、また泊まりたいなあと思います。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 高知駅前の便利な立地で綺麗!

    投稿日 2015年05月16日

    高知パシフィックホテル 高知市

    総合評価:4.5

    友人と高知で土日の集合となり、昼も夜も出歩くため、ほぼ寝るだけのための宿泊だったので、安くて駅近くがいいなと探していたときに、楽天スーパーセールで1泊4500円で出ており、すぐに予約をしました。
    しかもそこからポイントも使えたので、さらに安く泊まることができました。
    駅前の立地で、飲食店が立ち並ぶエリアや日曜市の場所にも徒歩で行けるほんとに便利な所にあり、また外観も部屋も綺麗でした。
    ベッドもダブルサイズで寝心地もとてもよく、無料のWi-fiも快適でした。
    ただ、Wi-Fiのパスワードがどこに載っているかを探すのに時間がかかりましたが、部屋の電話にWi-fiのパスワードが貼られていました。もっと分かりやすいところに表示されたほうがいいかなと思いました。

    旅行時期
    2014年12月

  • ハワイで沖縄料理!

    投稿日 2015年05月16日

    居酒屋 成ル ホノルル

    総合評価:4.0

    ロコ友達に遅めのディナーで連れていってもらいました。
    中に入ると、焼酎などの瓶が並んでいて、お酒の種類の豊富さがわかりました。
    料理は沖縄料理がメインのような感じで、いろいろなメニューがありました。
    もずく、ゴーヤチャンプルー、だし巻き玉子、ジーマーミ豆腐など、ここは日本?沖縄?という感じで注文しました。
    どれもすべて美味しかったです。
    ロコ友達が日本酒が好きなので、日本酒を飲みながら、料理を楽しみました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー

  • ワインと一緒にお好み焼き!

    投稿日 2015年05月16日

    甚六パシフィック ホノルル

    総合評価:4.0

    お洒落なお好み焼き&たこ焼レストランバーという感じで、お客さんでとても賑わっています。
    解放感のあるテーブル席で気持ちもよく、ワインとお好み焼きを味わい、普段日本だと生ビールとお好み焼きですが、ワインも合ってとても美味しかったです。

    旅行時期
    2014年07月

  • 手作り豆腐が美味しい!

    投稿日 2015年05月16日

    がぜん ホノルル

    総合評価:4.0

    カイムキにある居酒屋さんです。
    手作り豆腐がこちらのイチオシで、三種類の手作り豆腐のセットがどれも質感が違っていてとても美味しいです。
    他にもたくさんメニューがあり、どれもハズレがないです。
    海鮮納豆みたいなのもあり、それを海苔で巻いて食べるのですが、これも美味しいです!
    ここは日本だったっけ?と勘違いしそうになります。
    ハッピーアワーもおすすめです!
    ビールのピッチャーが安くて嬉しくなります♪

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー

  • 雰囲気がとてもいい!ハッピーアワーもあります!

    投稿日 2015年05月16日

    コナ ブリューイング カンパニー ココ マリーナ パブ ホノルル

    総合評価:5.0

    コナブリューイングというと、ハワイ島にあるビールですが、ココマリーナにこの直営のレストランがあり、私の大好きなレストランです。
    3~6時までハッピーアワーで、この時間に行けたらラッキー!
    ワイキキから離れているのでなかなか行きづらいかもしれませんが、ハッピーアワーはビールが半額で、ププも安く食べられます。
    雰囲気もいいのでおすすめです。
    ハッピーアワー以外でもランチやディナーでも行きましたが、やっぱりお得なハッピーアワーに行きたいですねー。

    旅行時期
    2014年01月

  • 種類豊富なマナプア!

    投稿日 2015年05月15日

    ロイヤル キッチン ホノルル

    総合評価:4.0

    出雲大社前の川を挟んで向かいにあるマナプアとお惣菜のテイクアウト専門店です。
    ロコの友達からマナプアはここがオススメ!と連れて行ってもらいました。
    お店はとても小さいですが、お客さんがたくさんいて、ひっきりなしに来るので、お店に入るとまず、番号札をとりましょう!
    マナプアは定番のチャーシュー、カルアポーク、チキン他甘くないものから、ココナッツ、ムラサキイモ、ブラックシュガーなどスイーツ系のものもたくさんあります。
    種類が豊富でかなり迷います!
    その中でも私はココナッツが大好きです。ココナッツのシャキシャキ感が残っていて、甘すぎずとてもおいしいです。
    また、ゴーヤの肉詰めやシューマイなど、お総菜もいろいろあります。
    値段もどれも安いのでおすすめです。

    旅行時期
    2013年12月

  • 5人部屋で修学旅行気分!

    投稿日 2015年05月15日

    新宿 CITY HOTEL N.U.T.S 新宿

    総合評価:2.5

    新宿近辺で友人5人で宿泊するため、ネットで探していたときに、こちらを見つけました。
    チェックインをし、部屋に行くと、すでに布団が敷かれており、5組の布団で畳はいっぱいいっぱいでした。
    畳に布団で修学旅行の気分がよみがえりました。
    夜は外で食事をしたあとに、部屋にもどり、布団を半分たたみ、部屋でパーティーをして楽しかったです。
    新宿御苑駅近くにあり、値段も手頃なので寝るだけの方にはいいかなと思います。
    外国人の宿泊客が多そうでした。

    旅行時期
    2015年04月

  • 花火を見ながらディナー!

    投稿日 2015年05月15日

    サレントス アット ザ トップ オブ ザ イリカイ ホノルル

    総合評価:5.0

    一日早いバレンタインディナーで彼が予約をしてくれており、行って来ました。
    ちょうど金曜日ということもあり、花火も見れる時間帯での予約で、私たちの席からばっちり花火が見れました。
    料理も美味しく、雰囲気もよく、スタッフの方もとてもよかったです。
    また行きたいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー

  • 小さいお店だけど美味しい!BYOB!

    投稿日 2015年05月15日

    デュー ドロップ イン (京露) ホノルル

    総合評価:4.0

    ベレタニア通り沿いにある小さな中華料理のお店です。
    ローカルにとても人気があって、とても美味しいということで連れていってもらいました。
    予約をして夕方早めに行ったのですが、すぐにお客さんでいっぱいになりました。
    メニューは写真付きで料理が載っていたので分かりやすかったです。
    そして、どれもとても美味しかったです。
    こちらのお店はBYOBなので、お酒は自分達で好きなものを持っていけます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー

  • 意外な組合せが美味しい!

    投稿日 2015年05月15日

    ココヘッド カフェ オアフ島

    総合評価:4.0

    朝食で行きましたが、朝からすでにお店の外でたくさんの人が待っていました。
    待ち時間にメニューを借りれますが、写真が一切のっていないので、Yelpなどで写真を見ながらメニューを見るのをオススメします。
    メニューは他のお店には無い、変わった組合せのものがたくさんありました。
    Cornflake French Toast、Kimchi bacon cheddar scone、Koko Moco、Don Buri Chenの4品を私たちは注文し、シェアして食べました。
    フレンチトーストはメイプルシロップがたっぷりかかり、バニラアイスとカリカリベーコンが載っていて、不思議な組合せですが甘じょっぱくて、フレンチトーストもかなりしっとりして美味しかったです。
    Don Buru Chenは酢飯に豚肉や卵、紅しょうがなどが載り、酢飯なのがびっくりでしたが美味しかったです。
    ココモコはこの中では普通でしたがこれも美味しかったです。
    たくさん気になるメニューがあったので、また次回が楽しみです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    朝食

  • ココマリーナでギリシャ料理!

    投稿日 2015年05月15日

    グリーク マリーナ オアフ島

    総合評価:3.5

    ココマリーナセンターにあるギリシャ料理のレストランです。
    青と白が基調の店内でとても可愛く明るい店内です。
    ココヘッドトレイルのあとにランチで行きましたが、ビールを持ち込むこともでき、フムスなどの前菜とピタパンのフィッシュのサンドイッチを食べましたが美味しかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ

  • オールドアメリカンな店内!パスタは茹ですぎ!

    投稿日 2015年05月15日

    オールド スパゲッティ ファクトリー ホノルル

    総合評価:3.0

    ワードウェアハウスにあるスパゲッティレストランです。
    店内はとても広く、オールドアメリカンな雰囲気です。
    パスタのメニューもたくさんあり、パスタにはサラダかスープがつきます。
    また、パンも付いてきます。
    今回はグレイトアロハラン前日にカーボローディングのために行きました。見た目はとても美味しそうでボリュームたっぷりでしたが、やはり茹ですぎのやわらかい麺で、残念でした。
    ただ、一緒に注文したアーティチョークのディップはとても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年02月

  • ミルキーでキメの細かなシェイブアイス!

    投稿日 2015年05月15日

    フロストシティー ホノルル

    総合評価:3.5

    台湾式のシェイブアイスのお店です。
    ハワイ大学なども近いので学生で賑わっています。
    たくさんの種類、フレーバーがあり、店内にもシェイブアイスの写真が貼られていて、どれにするかかなり迷いました。
    ミルキーできめ細かい氷でとても美味しかったです。
    また違う味を試しにいかなければーー!

    旅行時期
    2013年12月

  • カイムキで飲茶!

    投稿日 2015年05月15日

    ハッピー デイ ホノルル

    総合評価:4.0

    オアフで飲茶といえば、チャイナタウンかと思われるかもしれませんが、Happy Daysはカイムキにある飲茶のお店です。
    店内は広く、とても人気があるためほぼ満席状態です。
    ワゴンが各テーブルを回り、飲茶をどんどん置いていこうとされるので、いる、要らないをはっきり言わないと置いていかれるので注意が必要です。
    値段も安くて、とても美味しいのでおすすめです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ

  • アラモアナのフードコートでタイ料理!

    投稿日 2015年05月15日

    リトル カフェ サイアム ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナショッピングセンターのフードコートの中にあるタイ料理のお店です。
    ワイキキにあるサイアムカフェの系列のようです。
    メインを二種類、三種類と選べるセットがあり、ライスも普通の白米かスティッキーライスを選べます。
    何も言わなければ普通の白米にされるので、スティッキーライスがよければ、必ずスティッキーライスと指定が必要です。
    フードコートの割には本格的なタイ料理が食べれると思います。
    場所柄仕方がないと思いますが、値段がもう少し安ければなあと思います。

    旅行時期
    2014年12月

  • フリカケアヒ!

    投稿日 2015年05月15日

    ニコス アット ピア38 ホノルル

    総合評価:4.0

    たまにランチで行きますが、ほとんど毎回フリカケアヒを注文してしまいます。
    焼き方も選べ、レアがおすすめで、とても美味しいです!
    改装されてから、かなり広くなり、お酒も飲めます。
    夜はカウンターで注文ではなく、テーブルで注文できるのでゆっくりできます。
    バーカウンターもあります。

    旅行時期
    2015年05月

  • ボリューム満点で美味しい!

    投稿日 2015年05月15日

    ファット ボーイズ (カイルア店) オアフ島

    総合評価:4.0

    Fatboy'sはオアフに何店舗もありますが、こちらはココマリーナセンターにあるお店です。
    ココヘッドに登ったあとにランチで来ましたが、ロコが多く、食べているものを見るとすごいボリュームでビックリしました。
    メニューは肉、魚などいろんなプレートランチがあり、サイズもミニも選べました。
    私はフリカケアヒグリルプレートを食べました。
    フリカケアヒというと、Nico'sでよく食べますが、Nico'sに比べると薄いアヒでしたが、味が逆にしっかりしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ

えっつんさん

えっつんさん 写真

4国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

えっつんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

Hawaii♥

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています