旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Furoustさんのトラベラーページ

Furoustさんへのコメント一覧全2件

Furoustさんの掲示板にコメントを書く

  • はじめまして

    Furoustさま こんにちは!

    zzr-cと申します。
     
    来月サイパンに行くのでサイパンブログを読み漁ってます(笑)

    デルタになってから乗った事がありませんでしたが、
    アルコールが無料になったのは嬉しいですね^_^

    マイクロビーチってフィエスタやハイヤットの前辺りですか?

    あの辺りが綺麗なビーチなんですね。

    マニャガハのビーチと比べちゃダメですが^^;

    ビーチらビール持参は当たり前ですか!同じですね(笑)

    近いのにリゾート気分に浸れるサイパン。

    もっと元気になって貰いたいもんです^_^

    じぃ〜
    2011年02月18日16時57分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    zzr-cさま 

    こんにちわ。

    私の旅行記を読んでくださって、ありがとうございます。
    サイパンは近いし、安いしで、何故か3回も行っています。
    初サイパンは、「プルメリアリゾート」に滞在し、海はプライベートビーチとマニャガハに行きました。
    2回目は、「パームスリゾートホテル」に滞在し、ここでもプライベートビーチとマニャガハに行きました。
    そして、今回はハイアットから入り、マイクロビーチでのんびりと。
    おっしゃる通り、マイクロビーチはフィエスタやハイアット周辺です。

    デルタのアルコールはビールしか飲んでおりませんが、やはり日本のビール(キリンやアサヒ)は人気で、私の時はもう無いと言われましたが、私はアメリカの薄いビールが好きなので、問題はありませんでした。

    やっぱり飲み物持参ですよね(笑)
    マニャガハへの飲み物等の持ち込みは特に禁止されていないので、沢山飲まれるようでしたら、何本か持ち込んだ方が経済的に良いと思います。
    ただし、クーラーボックス等無いと、行くまでに温まってしまうので、お勧めはしませんが。。。
    ちなみに、私の場合はクーラーボックスがレンタルでき、氷もゲットできたため、最後まで飲み物は冷たく、更に、自分用に小さいクーラーバックも持参していたので、氷を貰い、自分の飲み物はそれに入れていました。

    どんどん観光客がサイパンに行ってくれれば、昔の様な活気を取り戻すかと思うんですが。。。

    どうぞお気をつけて、良い旅を♪

    Furoust
    2011年02月19日01時17分 返信する
  • はじめまして・・・・。

    Furoustさん

      御両親との旅行楽しまれた様ですね・・。
      私も同じ時に、両親との初ソウルを楽しみました。。
     
      修学旅行の時期と重なった為か・・
      ソウルタワーも景福宮も人が沢山いました。
      移動手段はタクシーを使ったものの
      やはり、あれもこれも案内してあげようと
      出発前に計画を練っていても半分も実現できませんでした。

      それでも念願かなって両親をソウルに連れて行け
      満足しています・・。

      他の旅行記も楽しく拝見させていただきます。

    nomo1215
     
      
      
    2010年08月07日09時23分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして・・・・。

    nomo1215さん

    こんにちわ。
    すみません。
    コメント頂いていたのに、ご連絡せず。
    実は、今気づきました!

    韓国は近くていいですよね。
    私の最終目標は、両親をカンボジアのアンコール遺跡群に連れていくことです。
    その前に海外に馴れてもらうため、また、日本と違う文化に触れてもらいたく、今年もどこかに連れて行こうかと検討中です。

    お互い旅行を楽しみましょう。

    Furoust
    2011年02月19日01時04分 返信する

Furoustさん

Furoustさん 写真

  • 旅行記

    23

    109

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2010年01月31日登録)

    33,866アクセス

4国・地域渡航

8都道府県訪問

Furoustさんにとって旅行とは

異文化への1歩
日ごろの疲れを癒す私の元気の素

自分を客観的にみた第一印象

人生を楽しんでいる!

大好きな場所

Fiji、Thai、韓国、ベトナム、北海道、福島、栃木、宮崎、壱岐の島

大好きな理由

その場にいるだけで、元気になれる

行ってみたい場所

寒い国
アイスランド、フィンランド、とか。

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています