旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Michaelさんのトラベラーページ

Michaelさんのクチコミ(9ページ)全213件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 焼き芋というよりスイーツです

    投稿日 2016年03月26日

    蔵出・焼き芋かいつか つくば店 つくば

    総合評価:4.0

    久しぶりに焼き芋が食べたくなって、お出かけついでに伺いました。
    17時前に行きましたが、数人しか並んでいなかったので5分ぐらいで購入出来ました。

    自宅用の焼き芋を購入。1キロ入って、千円だったと思います。なんだか、だいぶ値上がった気がします。前は1.5キロ入って同じ値段だった気がするけど。。。
    焼き芋は、安定の美味しさです。焼き芋というより、もはやスイーツですね。
    焼き芋味のソフトクリームも購入しましたが、甘すぎず美味しかったです。ただ、焼き芋とソフトクリームを購入するレジが一緒なのですが、わかりづらいなぁと感じました。

    旅行時期
    2016年03月
    アクセス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 駅近です

    投稿日 2016年03月25日

    池袋

    総合評価:3.5

    池袋駅東口から徒歩数分のところにあります。
    朝の9時半ごろ伺いましたが、駅から近いからか8割くらい席が埋まっていました。
    席と席の間隔が狭いですが、禁煙と喫煙が完全に別れているのが嬉しいです。

    今日はカフェラテのみをオーダー。味は特に可もなく不可もなく。
    ちょっと時間を潰したい時や、チョコクロが食べたくなると、つい行ってしまいます。

    旅行時期
    2016年03月
    一人当たり予算
    500円未満

  • パン食べ放題

    投稿日 2016年03月25日

    メゾンカイザー 池袋サンシャイン店 池袋

    総合評価:4.0

    土曜日の11時半前に伺いました。テラス席なら空いてるとの事で、並ばずに入れました。

    ランチは3種類(A:ビーフプレート1,500円、B:サラダ1,200円、C:スープ1,200円)から選べます。ビーフプレートとサラダをオーダー。ビーフはメニューの写真よりもお肉が少な目で硬めでしたが、味は炭火焼で美味しかったです。

    パンは、最初に盛り合わせを持ってきてくれます。お替りも頻繁に来てくれて色々な種類のパンが食べられました。特に、ドライフルーツがたっぷり入ったパンが美味しかったです。

    ランチ時のテラス席は、コーヒー・紅茶お替り自由なので、天気が良い日はお勧めです。

    旅行時期
    2016年03月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • ニュージーランド限定マグカップ

    投稿日 2015年10月24日

    スターバックスコーヒー (クイーンストリート店) オークランド

    総合評価:3.5

    以前は、シティの至る所にあったスターバックスも3店舗のみになっていました。

    今回、ニュージーランド限定のマグカップを購入したかったのですが、アオテアスクエア店では売り切れで、こちらの店舗では購入出来ました。1個:約25ドルでした。
    マグカップは日本のようにラッピングはありませんが、きちんと箱に入れてくれました。
    また、その場でドリンクも1杯無料でした(購入時のマグカップで1杯無料の様でしたが、持ち帰り用のカップで提供してもらえました)。

    オークランドはバリスタが淹れてくれる美味しいコーヒー店が沢山あるので、純粋にコーヒーを楽しみたい時はスタバより他のカフェに行ってしまいます。

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    5.0

  • 那須にあるアウトレット

    投稿日 2016年02月21日

    那須ガーデンアウトレット 黒磯

    総合評価:3.5

    塩原旅行の帰りに買い物に行ってきました。
    アルパカやウサギと触れ合あるイベントをやっていたり、子供も楽しめると思います。
    夏場限定だと思いますが、天然氷のかき氷を売っていて、とても美味しかったです。飲食店も充実していました。

    ただ、夏場はかなり暑いです。通路にパラソルとか休憩スペースがもっとあれば良いなと思います。

    旅行時期
    2015年08月

  • 地元野菜が充実

    投稿日 2016年02月21日

    道の駅 やいた 矢板・塩谷

    総合評価:4.0

    地元のお野菜や果物が購入出来ます。
    今回は、お土産物屋さんで売っていた物と同じチーズの切り落としが売っていたので自宅用に購入しました。
    トイレも綺麗でしたし、駐車場の間隔も広くて停めやすかったです。
    いろんなイベントも開催されているようなので、次回はイベント開催時に行ってみたいと思います。

    旅行時期
    2015年08月
    バリアフリー:
    4.0
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 飛行機を見ながらお花見

    投稿日 2016年02月20日

    成田市さくらの山 成田

    総合評価:4.5

    飛行機が見たくなると、この公園に行きます。
    2015年3月に道の駅がオープンしたので、お花見を兼ねて行ってきました。

    さくらの山公園という名前の通り、春には沢山の桜が咲きます。そして、成田空港の展望デッキより間近で飛行機を見ることができます。
    無料の駐車場も完備していますし、駐車場の警備員さんがいつもテキパキとお仕事していて、混雑時もストレスがないのが嬉しいです。

    旅行時期
    2015年04月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • ランチで利用

    投稿日 2016年02月20日

    一頭買焼肉 玄 浅草本店 浅草

    総合評価:3.0

    夕方ニュースのグルメ番組を観て年末土曜日に行ってきました。
    この日は、団体旅行の予約が入っていて、14時半以降なら空いているとのことでした。

    赤辛つけ麺が品切れとのことで、冷麺1,026円と松阪牛カルビランチ(ドリンクバー付き)1,404円をオーダー。平日なら冷麺にもドリンクバーが付くそうです。

    ランチをオーダーするとサラダ、カレー、ライス、スープ、デザートが食べ放題です。
    食べ放題メニューは、思ったより種類が少ないです。また、団体客が帰った後だったからか、サラダバー周りが散らかり気味。
    お肉は、こだわっているだけあって、とても美味しかったですが、ご飯が残念な感じ。冷麺もお口に合いませんでした。

    お肉が美味しかっただけに、ちょっと残念でした。



    旅行時期
    2015年12月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • あげまんじゅう

    投稿日 2016年02月20日

    浅草 九重 浅草

    総合評価:3.0

    浅草の仲見世にある、あげまんじゅうやさんです。
    数名並んでいましたが、商品が沢山あげてあったので、すぐに購入出来ました。

    一番シンプルな『あげまん(こしあん)』120円を購入。1つから購入出来るのが嬉しいです。
    あんこの甘さも控えめで、美味しいですが、変わり種を購入する人が多いためなのか、揚げたてじゃなかったのが残念でした。

    旅行時期
    2015年12月
    一人当たり予算
    500円未満

  • 沢山のキャラクターに会えます

    投稿日 2016年02月14日

    ハピネス・イズ・ヒア 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    30周年を記念して始まったパレードで沢山のキャラクターが見れます。
    フロートも色鮮やかだし、音楽もすごく良いです。ハピネスをテーマにしたパレードだけあって、ハッピーな気分になりました。

    あっという間に終わってしまった気がしたので、もうちょっと長いと嬉しいです。

    旅行時期
    2015年12月
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 光と音楽のナイトパレード

    投稿日 2016年02月13日

    東京ディズニーランド エレクトリカルパレード ドリームライツ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    私の中で、ディズニーランドの楽しみといえば、エレクトリカルパレードです。
    何回見ても、やっぱり楽しい。LEDになって、色も鮮やかになりましたよね。

    クリスマス時期は、ミッキーやミニーもクリスマスのコスチュームを着ています。
    光と音楽に包まれて、夢のような約30分でした。

    旅行時期
    2015年12月
    人混みの少なさ:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • クリスマスの時期に行ってきました

    投稿日 2016年02月13日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    12月の平日に行ってきました。
    クリスマスの時期だからか、平日なのに入場まで30分くらいかかりました。
    事前にパークチケット購入しておけば良かった。

    ワールドバザール中央のクリスマスツリーを見るとクリスマスを実感してテンションアップ。パレードやアトラクション、そして花火まで、ほんと楽しかったー。やっぱり、夢の国ですね。1日中楽しめました。
    でも6,900円は、ちょっと高いかなぁ。5千円台だと、もっと行きやすいなぁ。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 必ず行きます☆

    投稿日 2016年02月11日

    イッツ・ア・スモールワールド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    絶叫系が苦手ですが、どうしてもスペースマウンテンやビッグサンダーマウンテンに乗ってしまう私。。。疲れた後に、必ずここに行きます。いつ行っても、待ち時間もほぼなしというのも嬉しいですね。

    ボートに乗りながらアジア、ヨーロッパ、アフリカ等をめぐり、世界一周した気分になれます。自分が行った事のある国を見つけるのも楽しいです。ニュージーランドエリアでキウイを見つけてテンションアップ。

    子供からお年寄りまで楽しめるアトラクションだと思います。

    旅行時期
    2015年12月

  • お手頃価格で美味しいです

    投稿日 2016年02月11日

    キャプテンフックス ギャレー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    12月平日のAM10時頃に行きましたが、数分待つだけで購入できました。

    席は約210席あるようですが、ブランチを食べる人で混んでいました。運よく通路そばの席をゲット。

    クリスマス時期限定のローストチキンのピザ+ドリンク730円をオーダー。ピザは、クリスマスツリーの様ないろどりで目でも楽しめましたし、アツアツで美味しかったです。軽くご飯を食べるつもりでしたが、思ったよりもお腹がいっぱいになりました。

    ちょうどパレードの時間だったので、ピザを食べながら見ることが出来ました。
    お手ごろな価格で、すぐに食べられるのでお勧めです。

    旅行時期
    2015年12月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ミッキーのかたちのワッフル

    投稿日 2016年02月08日

    グレートアメリカン・ワッフルカンパニー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    12月平日の夕方6時前に行きましたが、中の席はいっぱいでした。数分待って、やっと外のテーブルをゲット出来ました。寒い。。。

    結構な人数並んでいましたが、思ったよりも時間がかからず購入することが出来ました。
    ミッキーワッフル(メイプルソース) \410をオーダー。
    外はカリッとしていて、美味しかったー。
    私的には、チュロスよりも美味しいし、お得感があると思います。

    ちょっと小腹が空いた時に、シェアするのもおススメです。

    旅行時期
    2015年12月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5

  • 出雲大社に行くなら

    投稿日 2016年01月23日

    出雲空港(出雲縁結び空港) 湯ノ川温泉・斐川

    総合評価:3.5

    出雲大社に行くときに利用しました。

    売店やレストランも数件あり、お土産は、ほぼ空港で購入出来ました。
    国内線待合室の中にBLUE SKYがありましたが、あまり種類が無かったので、保安検査前に購入すると良いでしょう。

    帰りに時間が少し余ったので、レンタカー返却前に空港でご飯を食べましたが、無料駐車場が千台以上あるのが嬉しいですね。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 無料駐車場があります

    投稿日 2016年01月23日

    茨城空港 石岡・霞ヶ浦

    総合評価:3.5

    ターミナルビルの正面に約1300台の無料駐車場が完備しているので、長期旅行時や見学時は嬉しいです。
    また、飛行機利用時は東京-空港間がバスで500円(飛行機を利用しない場合は1,000円)です。

    レストランやお土産コーナーは、あまり充実していなのが残念ですが、飛行機や飛行機から降りてくる人を間近で見ることが出来ます。

    フライトの本数が少ないので、見学時はHP等でフライト情報を確認してから行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    2.5

  • 安くて美味しい

    投稿日 2016年01月22日

    天丼てんや 羽田空港第1ターミナル店 羽田

    総合評価:4.0

    旅行帰りの月曜17時過ぎに伺いました。少し時間が早いからか、並ばずに入れました。

    国産野菜天丼(並盛)小そばセット:800円をオーダー
    15分ほど待って到着。野菜は、にんじん・マッシュルーム・ピーマン・さつまいも・まいたけ・なすが入っていました。えびが入っていないのが寂しいですが、野菜が沢山入っているので食べ応えがありました。

    接客も、とても丁寧で、空港なのに低価格で温かいご飯が食べられるのは嬉しいですね。

    お持ち帰り専用ですが、えび・野菜(国産)天丼弁当590円、おススメです。

    旅行時期
    2015年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • とにかく量が多いです

    投稿日 2016年01月22日

    俺のそば GINZA5 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    国際フォーラムでのライブ帰りに伺いました。徒歩10分ほどで到着。
    土曜日は23時(L.O.22:30)まで営業しているので遅い時間でも安心です。

    温かいつけ汁のそばは、俺の鶏そば(温)600円だけとのことだったので、それをオーダー。オーダー時に、つけ汁にラー油は入って大丈夫か聞かれます。

    つけ汁には、鶏肉がゴロゴロ入っていて、そばの量も多く食べ応えがあります。
    私的には好きな味でした。ただ、そばの味を楽しむというより、つけ汁を楽しむ感じですね。

    とにかく量が多いのと、味が単調なので、最後は少し飽きます。

    旅行時期
    2015年12月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • パンダ♪

    投稿日 2016年01月12日

    東京都恩賜上野動物園 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    年末土曜日の16時前に動物を見に行ってきました。
    夕方だからかパンダの前は、そんなに混んでいませんでした。

    入場料は、大人600円、シニア(65歳以上)300円、中学生200円、小学生以下と、都内在住・在学の中学生は無料です。
    大人600円で動物園を楽しめるのは嬉しいですね。

    16時ごろから寝小屋に入ってしまう動物もいますが、キリン、オカピ、サイなど寝小屋で見ることが出来ました。

    園内は、かなり広いので歩きやすい靴で行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2015年12月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

Michaelさん

Michaelさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    213

    22

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年06月20日登録)

    27,523アクセス

7国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Michaelさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています