旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

driverさんのトラベラーページ

driverさんのクチコミ(12ページ)全270件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 現代的ベルリンを見るならここ

    投稿日 2013年02月09日

    ポツダム広場 ベルリン

    総合評価:4.0

    ベルリンの中心的な広場です。ソニーセンターやダイムラークライスラーシティなどベルリンの近代的な顔を見る帰途ができます。ダイムラークライスラーシティには15のビルが立ち並び巨大なショッピング街となっている。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 女神の操る馬車が

    投稿日 2013年02月07日

    ブランデンブルク門 ベルリン

    総合評価:5.0

    ベルリンの顔。1791年に完成した門だそうです。4頭立ての馬車が見事である。ところでブランデンブルク門は国会議事堂からよく見える。特に門の上にある4頭立ての馬車がはっきり上から見ることができる。馬車を操っているのは女神だ

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ベルリンの中心地

    投稿日 2013年02月08日

    ミッテ地区 ベルリン

    総合評価:4.0

    ベルリンの中心地がミッテ地区です。テレビ塔、赤の市庁舎、ニコライ教会、マリエン教会。博物館島、ともかく全部見るには一日では無理。ここはレストラン、カフェ、おしゃれなショップも多くともかく300万人都市ベルリンを堪能できるスポット。歩くだけでも楽しい

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 眺めるだけで十分

    投稿日 2013年02月08日

    テレビ塔 ベルリン

    総合評価:3.0

    確かに高いです。東ドイツのテレビ塔です。ベルリンの街のどこからでも見えます。あえて時間を割かなくても見れるしそれで十分とも思います。それでもあえて登ってみたいという方だけ見学に行くので十分と思います。ベルリンの街なら国会議事堂屋上やベルリンドーム屋上からでも見学できますよ

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ベルリンのシャンゼリゼ

    投稿日 2013年02月08日

    ウンター デン リンデン ベルリン

    総合評価:4.5

    ウンターデンリンデンは”菩提樹の下”という意味でブランデンブルク門から博物館島へと走る菩提樹の並木道。ホテルも多く観光にはきわめて立地のよいところ。この通りにははがき等を売っているお土産店も多い。パリのシャンゼリゼ通りのようなところ。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 見るだけで十分

    投稿日 2013年02月08日

    ベルリン市庁舎 (赤の市庁舎) ベルリン

    総合評価:3.0

    外壁の赤いレンガから赤の市庁舎とよばれている。現在も市庁舎として使われている。この建物はベルリンの少し高いところに登れば簡単に見つけられるのでそこからの見学で十分だと思う。ちなみにベルリン大聖堂屋上からだとはっきり見えますよ

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 小説舞姫の舞台

    投稿日 2013年02月09日

    マリエン教会 ベルリン

    総合評価:2.5

    テレビ塔や赤の市庁舎のそばにあるベルリンで最も古い教会のひとつ。森鴎外の小説”舞姫”のなかで主人公がエリスに出会う場所がここ、マリエン教会だ。鴎外に興味のある方は鴎外記念館と合わせてどうぞ。個人的には外から見るだけで十分だと思います。

    旅行時期
    2010年07月
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • 博物館島とは

    投稿日 2013年02月08日

    博物館島 ベルリン

    総合評価:5.0

    博物館島とはシュプレー川中州のことです。中州に博物館がたくさんあるのでこういう名称がついたらしい。ユネスコ世界遺産。ベルガモン博物館、ホーデ博物館、ナショナルギャラリー限られた時間では回りきることもできず、またベルリンに来ようと思う。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • 考えさせられます

    投稿日 2013年02月08日

    虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑 (ホロコースト記念碑) ベルリン

    総合評価:4.0

    このような施設を国会議事堂すぐ近くに造っていることに驚きました。ドイツという国がいかに自民族、歴史に重きを置いているかが理解できる施設。ブロック状の迷路のようになっており地下には展示があります。考えさせられる展示です

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • スタイリッシュな議事堂

    投稿日 2013年02月08日

    ドイツ連邦議会議事堂 ベルリン

    総合評価:5.0

    東西ドイツ統合の象徴として統合後大改築して現在の姿になった。建物自体は威風堂々クラシカルなものであるがガラス張りのドームが斬新そのもの、一度見たら忘れられない。ドームのある屋上からはベルリン市内も一望できるので必見

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • 圧巻のドーム天井に注目

    投稿日 2013年02月08日

    ベルリン大聖堂 ベルリン

    総合評価:4.5

    とにかく天井ドームが美しい。みごとな装飾と美しい絵画のステンドグラスからなっている。ドーム右手にはフリードリッヒ1世と王妃の棺がある。地下は王家の墓。屋上からは博物館島が一望できる。地下屋上とも見学することをお勧めする。なお大聖堂の前は宮殿広場。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 人類の宝

    投稿日 2013年02月08日

    ペルガモン博物館 ベルリン

    総合評価:5.0

    圧倒的なスケール。首都の中央に博物館島を配しているのには感動する。なかでもベルガモン博物館は絶対に訪れるべきところ。博物館の名前の由来ともなっているベルガモン(現在のトルコ領)から発掘されたゼウスの大祭壇は圧巻。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • ポンピドーセンター前の広場

    投稿日 2013年02月07日

    ジョルジュ ポンピドゥ広場 パリ

    総合評価:3.0

    ポンピドーセンター前にある広場。催し物によっては大混雑するとのことです。国立近代美術館の入っているポンピドーセンター前にこういうパブリックスペースをしっかり作っていることがフランスの文化大国たるゆえんだと思う」

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 大人のデパート

    投稿日 2013年02月07日

    ル ボン マルシェ ゴーシュ パリ

    総合評価:4.5

    パリといえばギャラリーラファイエットが有名だが、ラファイエットはすでに観光客に占拠されている。一方こちらのデパートは観光客も少なくゆったりとした気分で買い物ができるのが良い。ステーショナリー、書店も入っている。サンジェルマンデユプレ教会からの近くおすすめ

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ステンドグラスきれいですよ!

    投稿日 2013年02月07日

    サンガシアン大聖堂 ツール

    総合評価:4.0

    サンガシアン大聖堂はツインタワーの聖堂で町のシンボル。旧市街のすぐ近くにある。トゥルー美術館もすぐ隣。バルザックの小説人間喜劇の舞台にもなった有名な教会。ステンドグラスが非常に美しいのでご覧ください。空を表現しているとのことです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 高台にたたずむ美しい城

    投稿日 2013年02月07日

    アンボワーズ城 アンボワーズ

    総合評価:4.5

    トゥールからロワール川沿いにドライブしてアンボワーズに到着。川辺の駐車場に駐車、見上げるとアンボワーズ城が佇んでいる。レオナルドダビンチが招かれていたことでも有名。現在も礼拝堂にダビンチが埋葬されている。城の城下町も美しく是非お勧めしたいです

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 六人の奥方たちの城

    投稿日 2013年02月07日

    シュノンソー城 ロワールの古城周辺

    総合評価:4.0

    6人の女城主の城だっただけに優美な城であり、その形は白鳥にも例えられている。個人的に感動したのは大回廊だ。白と黒のチェック柄の床で長さ60メートル、外から見るとちょうど川の部分にかかっている。 ここで舞踏会が催されたのだろうか。城の手前に駐車場有。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • フランソワ1世の城

    投稿日 2013年02月07日

    シャンボール城 ロワールの古城周辺

    総合評価:5.0

    世界遺産。ロワール最大の城。完成するのに140年かかったというのだから驚きである。有名な2重らせん階段は登る人と下る人がすれ違わない造りになっており、レオナルドダビンチの設計とも言われている。やはり古城めぐりの中でははずせない城。駐車場有。レンタカーで行くのが楽だと思う。タブレットでナビはばっちり!

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 洞窟内に造られた教会

    投稿日 2013年02月07日

    サン ピエール教会 モンサンミッシェル

    総合評価:3.5

    洞窟内に造られた教会でグランドリュの中ほどの位置にある。入り口横にはジャンヌダルクの像がある。教会内には美しいステンドグラスがあるので注目です。モンサンミッシェル修道院とは趣が違いここは柔らかな雰囲気だ。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 鬼武者の舞台

    投稿日 2013年02月07日

    モンサンミッシェル修道院 モンサンミッシェル

    総合評価:4.5

    鬼武者3の舞台をはじめてこの目で見ました。空中庭園でたしかボス戦があったのかな。なつかしかったです。さて12月のモンサンミッシェルはとても寒かったので防寒お忘れなく。それにしてもよくこのような場所に造ったものだと感心。修道院内のお土産店のほうが町のよりより良かったと思う モンサンミッシェルの修道院の料理本があります

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

driverさん

driverさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    270

    6

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年01月28日登録)

    30,254アクセス

5国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

driverさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています