aldenteさんの旅行記全13冊 »
-
- 一人歩きの冬の久米島
-
エリア: 久米島
2013/12/15 - 2013/12/17
4.5
22票
-
16票
-
- 一人歩きの烏来 と 野柳 - 2013, Aug.
-
エリア: 台北
2013/08/09 - 2013/08/15
4.5
14票
-
- 一人歩きの台南再訪 − 2013, Aug.
-
エリア: 台南
2013/08/09 - 2013/08/15
5.0
15票
aldenteさんの写真全395枚 »
-
最後が板さんが釣り上げた魚の煮魚。フエフキダイの一種だそうで、図鑑も見...
エリア: 久米島
-
そしてもずく。これがまた美味しい!!今まで食べてきたもずくはなんだった...
エリア: 久米島
-
お次はクルマエビの塩焼き!!これは700円也!!(やはり信じられない!...
エリア: 久米島
-
夕飯に、ホテル近くの居酒屋『波路』へ。まずは、クルマエビの刺身ですよね...
エリア: 久米島
-
帰りがけに撮った店の外観。やはり中と対照的です。営業中なのか準備中なの...
エリア: 久米島
-
初めて見た調味料。とても辛い味です。後で知りましたが、泡盛に唐辛子を漬...
エリア: 久米島
-
小さな古い扉(写真中央の扉)を開けると、シダに覆われた暗い外部とは正反...
エリア: 久米島
-
じゃこ天も外せません。今回、5回食べました。お土産にも購入しました。
エリア: 道後温泉
aldenteさんのクチコミ全14件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年02月28日
4.5評判通り,特にお刺身が新鮮で美味しかったです。このためにここに来てもいいと思います。私が泊った日は,高齢者のご夫婦が多く,子供連れはいませんでした。お部屋は旅館...もっと見る
-
投稿日 2016年01月15日
5.0リピーターです。お部屋はそのたび変わっていますが、どの部屋も広くて、設備や備品が整っていて快適です。特にお部屋のお風呂は広くて心地いいです。ホテルではないので、...もっと見る
-
投稿日 2015年10月17日
3.5駅にとても近く、また入口の前はバスターミナルで立地はとても良い。メンテは行き届いていて気持ちがいいが、部屋が狭い。しかし寝るだけなら逆に他のことに煩わされないの...もっと見る
-
投稿日 2014年07月11日
4.5ホテルを出れば、目の前が道後温泉!温泉入るのにとても便利。また、このエリアは商店もたくさんあって、お買い物やお食事に事欠きません。ホテルは泊まるだけ、という人に...もっと見る
aldenteさんへのコメント全9件 »
RE: RE: テンションがあがります | まあちゃんさん | 2013年09月01日 |
テンションがあがります(返信数:2) | まあちゃんさん | 2013年09月01日 |
RE: テンションがあがります | aldenteさん | 2013年09月01日 |
aldenteさんのQ&A
回答(24件)
-
台南のホテルについて
- エリア: 台南
8月に台湾旅行に行きます。
一泊を台南、一泊を九份、二泊を台北に滞在予定です。
台南での滞在としてエバーグリーンプラザホテルとシャングリ・ラファーイースタンプラザホテルのどちらかと考えているのです...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/31 11:16:42
- 回答者: aldenteさん
- 経験:あり
台南が気に入りに何度か行きました。
最後に行ったのは2年前で、その時の様子をお知らせします。
JJNNさんが考えておられる観光は市内中心部で、
夜市は曜日の決まった大きな夜市ですか?
そうすると、タクシーも88・99バスも、最近運行している2階建てオープントップバスも乗れる台南駅前西側のホテルが移動に便利と思います。
西側のロータリーに集中してバス停があるからです。
すぐ隣にある『台南大飯店』がおすすめ。
本来のホテルらしいホテルで、総じてレベルは安定している感じです。
シャングリラは泊まったことがありますが、駅の東側にあり、
駅を通り過ぎる必要がでてきますが、エスカレーター等はありません。
全て階段でした。
駅から離れると、豪華なホテルもリーズナブルなホテルもあります。
でもいづれも、駅⇔ホテル間の交通が便利でないです。
それなら、夜市の近くのホテル、という選択肢もありますね。
台南は、台北ほどバスやタクシーが乗りやすくないので、
足に少々時間かかってもいい、気持ち的にも余裕あるなら、
駅から離れたホテルもいいでしょう。
私は2泊はしたので、あちこちのホテルに泊まりました。
いつも交通手段がネックでしたね。
それでも台南は楽しめました。
JJNNさんも良い旅を!
【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10807732/
-
台南1日観光のモデルコース
- エリア: 台南
いつもお世話になっています。
今回も皆様のアドバイスをお願いします。
50代男性のひとり旅です。
台湾は10回程旅行していますが、台北市内・近郊(ガイドブックに載っている観光地はほとんど行っ...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/17 09:29:07
- 回答者: aldenteさん
- 経験:あり
pupui さん
私は台南が気に入っていて、何度か訪れていますよ。
1日で行くのなら、市内中心部を廻るだけになると思います。
まず、高鐵台南駅→台鉄台南駅 だけで乗車時間25分あります。
4トラに見るところたくさん上がっているので、行きたいところを調べてほぼ決めていくといいと思います。
安平も行けるでしょう。
お昼ご飯も、お一人ならコースとかじゃなく、小さなお店で手際よく頂くのがいいと思えます。
日にちがあれば、少し離れた所も行けるので、それは次回に。
台南では、日本人はヒーローです。
住民の方は、羨望のまなざし?(笑)で話しかけてきます。
一人旅だからこその醍醐味かもしれません。
ぜひ、ご自分の旅を見つけてみて下さい。
-
台北を拠点に八田與一様ゆかりの地を日帰りで
- エリア: 台南
台北を宿泊先にして、日帰りで、台南駅周辺の観光、そして、八田與一様の記念館などを巡りたいと思います。そもそも日帰りは可能ですか?...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/09/16 12:23:47
- 回答者: aldenteさん
- 経験:あり
可能です。
例えば、朝8時頃発の新幹線に乗り、10時頃台鐵台南駅到着。台南近場を観光して昼食も台南で。
午後も台南を見てから烏山頭へ向かいます。私は台鐵降田車駅からタクシーを使ったので、記念館の他にもいろいろ案内してもらい見ることが出来ました。降田駅から所要時間2時間でした。
ちょっとスピーディに回り、さっさと行動すれば、ハイライトは充分回れると思います。 八田與一記念館
質問(15件)
-
台南および台北で屋内プール
- エリア: 台湾
- 質問日時:2020/01/19 00:42:19
- 締切:2020/02/19
- 緊急度:いつでも
- 回答数:2件
台南と台北で屋内プールをビジターで利用できるところはありますか?
海だと波が高かったり、日焼けしたりするので、屋内プールで泳ぎたいと思っています。
会員にならずに利用したいので、ご存じの方教えて下さい! -
ホーチミンでの料理教室
- エリア: ホーチミン
- 質問日時:2014/07/25 01:50:46
- 締切:2014/07/28
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
8月にホーチミンへ行きます。
旅行者でも参加できる料理教室があるそうですが、どんなのがあるのでしょう?
私も参加してみたいと思います。
経験ある方がおられましたら、教えて下さい〜!!