旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

akmsugiさんのトラベラーページ

akmsugiさんのクチコミ(5ページ)全116件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 広いショッピングセンターです

    投稿日 2019年01月20日

    サイアム パラゴン バンコク

    総合評価:3.5

    マウントセポラとハーンの石鹸を購入。ハーンは4階奥エキゾチックタイのエリアにあります。マウントセポラは10%オフで166B、ハーンは180Bだった(タグは190B)。地下にも行きたかったけど時間がなくて断念した( ;∀;)

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 休憩にちょうど良い

    投稿日 2019年01月19日

    フードコート (ビックC ラチャダムリ店) バンコク

    総合評価:3.5

    帰国日の午後、小腹が空いたのでおやつタイムに利用。席はたくさんありテーブルもきれい。
    ロッティ…クレープのような生地を多めの油で焼き、中にバナナなどを入れてたたみ、上からあまーいシロップをかける。作るところを見ていて油が多すぎるぞ!とは思ったが食べたらおいしかった。日本上陸してくるかな。50B位。
    焼き芋…Japanese sweet potatoと書いてあった。しっとり焼き芋。素朴な味でまったりタイム。タイで食べる焼き芋もおいしい。計り売りで小さめサイズ50B位。
    タピオカほうじ茶ミルクティ…台湾のようにフィルムのフタを付けてくれた。85B。
    シュークリーム…カリカリのシューに温かいクリームを注入するタイプ。クリームは何種類かあったが定番のバニラにしてみた。温かいシュークリームありです!おいしかった。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 食料のおみやげ購入はここでしょ!

    投稿日 2019年01月19日

    ビッグC (ラチャダムリ店) バンコク

    総合評価:4.0

    2階と3階です。主におみやげの食料品を購入。ばらまき用のドライマンゴーを大量購入しました。その他、カレーペースト、ココナッツチップス、はちみつ、石鹸など。夜7時頃の買い物でしたがとても混んでいました。レジ袋くれます。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 期待以上でした!

    投稿日 2019年01月13日

    ソンブーン シーフード (サイアムスクエアワン店) バンコク

    総合評価:4.5

    女3名で利用。レストランフロアは人がまばらなのに、ここだけ待ち人多数で看板を見なくてもあのお店だろうな、と判断できた。店員さんに人数を伝えたら小さい番号カードをくれた。マシンでも入店待ちができそうだった。19:10に着いて19:30に入店。思ったより早く入店できた。
    カニカレーS、ライス、カニチャーハン、空心菜、ウーロン茶をオーダー。カレーおいしい!殻もほじくってきれいに食べました。チャーハン、空心菜どちらもうまうま!もっといろいろ食べたいがそんなに食べられないのが無念…。995Bだった。タイの食事料金としては高い方なのかな。高校生の娘は「やすーい!」と言っていた。次はデザート行きます。ソンブーン、日本上陸してほしいな。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 南国で食べるマンゴーはおいしい

    投稿日 2019年01月19日

    マンゴタンゴ (サイアムスクエア店) バンコク

    総合評価:4.5

    ソンブーンは腹八分目にして次はデザートタイム。お店はすぐわかりました。日本人のお客さん多数。20:30頃入店。
    母娘3人、レジで3つ注文。席はチープです(^^)店内の飾りはかわいい。オーダー品はすぐに運ばれてきました。マンゴーおいしい!もち米はおなかが膨れます。全部おいしかったけどもっとマンゴーそのものをオーダーすれば良かった。南国で食べるマンゴーってやっぱりおいしい。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ビジネスホテルと思えば満足

    投稿日 2019年01月13日

    マンダリン ホテル マネージド バイ センター ポイント【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:3.0

    2019年お正月、ツアーで2泊利用。母と娘2人の3名、2階のツイン2部屋。コネクティングにするなら1泊1,500Bと提示された。チェックイン時、デポジット2,000Bカードで。入室してびっくり。立体駐車場が手に届きそうなビュー。スクリーンカーテンを閉めっぱなしでした。
    バスアメニティはレモングラスのいい香り。バスタブなしのシャワーのみ。歯ブラシやスリッパ、コーラ、水、カップ麺などありました。
    朝食は1階で6時から。メニューは豊富で楽しく目移りします。2日とも麺を作ってもらいどちらもおいしかった。早い時間の利用だったのであまり食べられず無念…。
    帰国前にジムのシャワーを使おうとしたが水シャワーだったのでやめた。ジム担当者は親切でタオル貸し出し可。
    スパのLet’s Relaxがあり帰国前に利用した。夜は混んでいるようで予約必須。
    隣のマックスバリューもドリンクの購入などに便利だった。
    ベルボーイの人たちはフレンドリーです。タクシーを頼めばすぐきます。3人なので地下鉄などを使うより専らタクシーを利用した。渋滞は朝7時前にすでに始まっていた。

    旅行時期
    2019年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.0

  • おいしくかわいいパイナップル型

    投稿日 2018年04月17日

    ホノルル クッキー カンパニー (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    お店はフードコートにあります。ギフトボックス24個入りを購入しました。娘が大好きなバスケ仲間に買いたいと言うので。ばらで買うよりお得だったと思います。24個入ボックスでも入っている種類によってお値段が違うようでした。どれもおいしいがチョコディップマカダミアが一番好き。試食後はシナボンのコーヒーで休憩。たっぷり入って$1.79、私好みのアメリカンでおいしかった♪

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他

  • かえるパーキング

    投稿日 2018年04月17日

    成田空港第1ターミナル 成田

    総合評価:4.0

    いつも空港受け渡しのパーキングを利用します。とても楽!今回はかえるパーキングさん。酒々井を通過後電話します。到着したらもう待っていてくれました。価格は良心的10日まで4,500円。洗車もしてくださったようで嬉しかったです。

    旅行時期
    2018年03月

  • エコノミー広く感じました

    投稿日 2018年04月17日

    ANA アジア

    総合評価:4.0

    ホノルル成田便エコノミークラスをUAで購入(コードシェア便)。行きのUAに比べて足元はずいぶん広く感じました。エンタメの種類も豊富で充分楽しめました。ずいぶん飛行機に乗らないうちに進化していました(゜o゜)

    事前にフルーツミールのリクエストを試みましたが不可でした。機内食は鮭ひじきごはん又はタイカレー、デザートはアイスでした。到着前はクロワッサンサンドとギリシャヨーグルト。一通り食べてみましたが割とおいしかった(*^-^*)かぼすジュースもおいしい。UAももう少し頑張らないとね!

    次回の旅行に向けてまた貯マイルに励みます!又は一攫千金懸賞旅行か!!

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    3.5
    日本語対応:
    4.0

  • 買い出しもバラマキもここが一番!

    投稿日 2018年04月17日

    ドン キホーテ (カヘカ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ターゲット、ホールフーズ、ロングス、もちろんABCも、スーパーに入るたびマカチョコ価格をチェックしましたがドンキが優勝でした。入るや否や激安スーパーの様子を家族全員感じたようです。バラマキみやげはここで買おうと決めていましたが予想を裏切らなかった(*^^*)マカナッツ爆買い!ほどではありませんでしたが小娘たちに配るには最適商品です(*^^*)ありがとうドンキ♪

    店内は広く冷房効きすぎ。新しいスーパーたちはエキサイティングでしたがこれからハワイ滞在を始めます!の時の買い出しはここに来るべだった('_')マイバッグご持参でどうぞ。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 女子好みの店内。いい香り♪

    投稿日 2018年04月17日

    ラニカイ バス & ボディ オアフ島

    総合評価:4.0

    ショッピングセンターの中にある小さなお店でした。プルメリアのソープ1つ$6.5買いました。家で比べてみたらノースショアのソープよりひとまわり大きかった。(NSSFは$6.25)ラニカイの方が香りが強めのようです。タオル収納を開けるたび、いいかおり~♪(価格はどちらも税抜き)

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 次回も泊まりたい!

    投稿日 2018年04月16日

    ハワイアンホスピタリティ ホノルル

    総合評価:4.5

    家族4人(娘は15歳18歳)利用で2ベッドルーム3205に4泊しました。スターツハワイで予約。$363/泊に税金と清掃代$157でした。

    ホテル選びは楽しく悩みました(*^^*)ワイキキで2ベッドルーム…これがまず少なく、予算で探したらここかサンセットorルアナorリージェンシービーチウォークくらい。料金の上限がないならば選択肢は増えるでしょうが…。ホテルタイプの部屋×2も検討はしましたが、室内洗濯機、固定駐車場、部屋の広さ、アクセスの良さなどからこちらに決定しました。

    チェックインは午前中にしてくれました。車寄せにしばらく駐車可能です。ロビーで電話をかけると担当者がすぐに下りてきてくれました。日本語は話せないようでしたがフレンドリーな方でした。エレベータの使い方、駐車場の使い方など親切に教えてくれました。

    間取りは2ベッドルーム2バスルーム(うち1つはウォシュレット付きトイレ)にゆったり広いLDKです。ワイキキで32階はかなりなハイフロアーです♪ピンクのホテルも見えるオーシャンビューではありますが、近隣の屋上もたくさん見えました♪

    2ベッドルームは確か32階以上のフロア。ロビー階では右側のエレベータを利用します。2基あるのでいつもスムーズでした。駐車場には直接行けずエレベーターを乗り換えます。

    部屋に洗濯機があるのはストレスフリー。当然毎日、時には2回以上も!良いですよ~♪

    固定駐車場があるのも非常に良かった。ぐるぐる回って空きスペースを探す手間なし。2ベッドルームは駐車場無料!

    立地はワイキキ中心部にアクセス抜群!にぎやかなので夜もこわくなく安心…多分。

    台所用洗剤とスポンジあり、ディスポーザーは壊れているようでした。Wi-Fi使えました。

    部屋の備品
    タオルは自分で洗濯して使います。3サイズが数枚ずつありました。掃除機、アイロン、パラソル、ボディボード、砂場セットなどありました。トイレットペーパーは各バスルームに予備数個あり、ティッシュペーパーはなかったと思います。

    うーん…と思ったところ
    ①部屋のカーテンを開閉できない…閉めることも開けることもできず中途半端なところで固定していました。②アクセスが良い反面、クヒオ通り沿いなので騒音は割と大きめ。私は許容範囲でした。③照明が暗め。ホテルはこんなものなのかな。

    日本から持参すれば良かった物
    コーヒー、紅茶、スジャータ、油、塩こしょう、食洗機用洗剤、カーテンの破れを止めるための洗濯ばさみ。

    短期滞在なら少量しか使わないので物価高のハワイで買うより持参をおすすめします。洗濯洗剤は持参、柔軟剤シートは現地購入しました。

    築年数は相当なものだと思いますが、私は快適な滞在ができて大満足!ピカピカな部屋を望む人は却下したほうが良いです。次回は山側に泊まってみたいです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • コネクティングルーム!(^^)!

    投稿日 2018年04月10日

    ヒルトン ワイキキ ビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    ホテル選びはハワイ計画段階のお楽しみの上位ランクです。家族4人(娘は15歳18歳)の今回の旅行でヒルトンのわずかなポイントを利用したかった。いくつかあるヒルトン系を散々検討した末の決定で決め手はお値段かな。リゾートフィー不要はありがたい。一番低いランクのツインルーム×2で$230とポイント利用で1泊だけ早期予約しました。

    確かam10時頃到着したかと思いますがチェックインは15時だと言われ部屋には入れず荷物を預けました。車寄せは狭いです。駐車場は$35!お高いのでバニアンに泊めました。

    チェックインの際カードでデポジッド$191を要求されチェックアウトの明細でマイナスされていました。英会話が堪能ではないので理解するのに時間がかかる(>_<)娘たちよ、英会話会得に励みなさい。

    お部屋は18階の海側コネクティングルームに案内され私ひとり興奮状態に陥りました\( 'ω')/いただいたオレンジのエコバッグも滞在中大活躍でした。Wi-Fi使えます。クヒオ通りの夜はうるさいです。騒音が嫌な方は山側を希望したほうが良いかも。中心部から少し離れていますが好きなホテルの1つに追加されました。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 最後の買い物

    投稿日 2018年04月16日

    ダイアモンドヘッド マーケット & グリル ホノルル

    総合評価:3.0

    雨の帰国日、KCCでの朝食を終え、目と鼻の先にあるこちらに立ち寄り最後のおみやげスコーン購入。2つで税込み$8.27でした。

    作りたがおいしいのかもしれませんが、帰国後冷凍しておいて先日朝食で食べました。スコーンといってもパサパサではありませんでした。でもコーヒーは必要(*^^*)。20年ほど前にオハナリーフラナイの無料朝食でよく食べたマフィンの味を思い出しました(T_T)リーフラナイ好きだったよ…(T_T)
    スコーン、ほうれん草入りオムレツ、サラダwithハワイで買ったドレッシング、10%コナ産コーヒー。ハワイの味でアロハ気分に浸ることができた朝でした♪Aloha~♪

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 帰国日の朝食

    投稿日 2018年04月16日

    KCC ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:4.0

    帰国のフライト時間が11:15だったのでコンドミニアムを7:15頃出発し土曜日恒例のお楽しみマーケットで朝ごはん。多分レンタカーがなければ無理なコースよね…。アイラブALAMO。

    ホットドック(ボリューム満点)、おにぎり(ツナだかアヒだか)、フライドトマト、ジンジャーエール、オノポップアイス(リリコイ)を食べコーヒーでシメ。すべて1つが大きいのでシェアが良いと思います。少量ずつ色々食べたいので。全部おいしかったですよ。ジンジャーエールは帰国後また再現への挑戦が続くことと思います。

    すべて観光客価格ですが…ハワイの物価高にすっかり慣れ最後の朝ごはんでおなかいっぱい。最終日でなければフルーツや野菜なども買いたかった。雨の最終日、出発までの時間を慌ただしいながらも有効に使えて満足でした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ここに来ないとハワイ旅行は終われない

    投稿日 2018年04月16日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:4.5

    お店の前はいつも入店待ちの人であふれていて以前と変わらない人気に嬉しくなりました。18:20頃店頭で名前を告げ40分程の待ち時間で入店。待ち時間はH&M前のパフォーマンスを見て時間つぶし。アクロバットとノリノリのMCと興奮の外人客の様子が楽しい!!

    ピザ、パスタ、お肉、ドリンクを注文。昔に比べて量が減ったかな?と感じましたが気のせいかも。4人で適量でした。全部おいしかった!昔はハワイでパスタを注文すると大抵ゆですぎでしたがハワイごはんおいしくなりました(*^。^*)娘が注文したフローズンアイスマンゴーは今回のハワイドリンク部門の優勝!チーズケーキは食べませんでした。まったりスイーツは残念ながら胃がノーサンキュー状態で(>_<)

    こちらのお店がオープンしてからもう15年程経つのでしょうか。ハワイに来るたび必ず食べに行くレストランです。座るテーブルによって雰囲気も変わるし、暗~い店内に明るいウエイターのサービスでおいしいお食事。ここに行かないとハワイ旅行は終われない!いつまでも変わってほしくないお店です。また行くので変わらず待ってて。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 胃にやさしいスープ

    投稿日 2018年04月13日

    アサヒ グリル (ワード店) ホノルル

    総合評価:3.5

    車で行きました。店内は割とゆったりしています。日本人はいませんでした。オックステールスープ。胃にやさしいあっさりスープ。パクチーの味はほとんどしなかったような。しょうがをたくさんのせてお肉もきれいにいただきました。ご飯は2スクープ。

    7年前の旅行で訪問できなかったお店だったので期待しすぎしまったかも。今回食べることができて良かったです(*^^*)

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • ふわふわアイス

    投稿日 2018年04月16日

    スノーファクトリー (マッカリーショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    甘い氷を削って上にトッピングがされている台湾系アイス。食後のデザートで訪問。写真メニューなのでわかりやすいが種類豊富で迷います。娘が2人で1つ注文、チョコレート系を食べました。甘すぎずおいしかった。ふわふわ柔らかですが最後まで溶けずにいただきました。お値段は7ドル台。駐車場がやけに狭くて慎重にドアの開閉をした記憶があります。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 広いです 駐車はグリーンの場所へ

    投稿日 2018年04月13日

    ハワイ大学 マノア校 ホノルル

    総合評価:3.5

    予定外でしたがハワイ大学に行ってみました。車はグリーンにペイントされた場所に駐車し機械でお金を払います。体育館、生協、化学の校舎をぶらぶら見学。長女が4月からリケジョ、応用化学を学ぶので。もちろん日本の大学ですが。筋トレ好きの主人は体育館とジムを見て興奮していました(-.-)

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • インスタ映えミッション

    投稿日 2018年04月13日

    カカアコ オアフ島

    総合評価:3.5

    ハワイ滞在中は写真を撮ることを”インスタ映え”と呼び、この日は朝から女子がよろこぶカカアコ散策。車はソルトにとめました。1時間無料です。他にも無料で駐車できるところはたくさんありました。ソルトのカフェはおしゃれでにぎわっていました。

    事前にマップでお目当てのアートをチェックしておいた方が良いです。途中フィッシャーハワイにも入店しカカアコミッション完了!

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

akmsugiさん

akmsugiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    116

    11

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2018年03月28日登録)

    19,888アクセス

3国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

akmsugiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています