旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

55うさぎさんのトラベラーページ

55うさぎさんのクチコミ(18ページ)全661件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アライバルビザも簡単にとれた

    投稿日 2016年02月25日

    トリブバン国際空港 (KTM) カトマンズ

    総合評価:3.0

    観光客用のアライバルビザは、到着してすぐ作ってもらえました。顔写真と米ドルは必須です。
    空港内に入るときは外国人と、出稼ぎなどで海外に出る地元民と、入り口が分けられていました。
    空港内はこれといった土産店もないですし、値段も空港価格なので、お土産の調達はあらかじめ市内で済ませたほうが賢明です。

    旅行時期
    2015年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 登山に行った気になれる体験! 天気が良ければエベレストも見られます

    投稿日 2016年02月25日

    ヒマラヤ遊覧飛行 カトマンズ

    総合評価:4.0

    街中の旅行会社でチケットをあらかじめ手配してもらいました。大体どこでも価格は同じで、私は200ドルを少し値引いてもらいました。
    国際空港脇にある小さな発着場に、朝暗いうちに集合し出発を待ちますが、もし天候が悪ければキャンセルで別の日に変更になったりもするようです。
    このツアーに参加する観客は、ほぼ外国人ばかりです。高いですからねー。
    その日の見え具合を確認し、OKならば出発となります。私が乗った飛行機は、乗客10人程度のプロペラ機で、一応CAのお姉さんが乗務しています。
    遊覧を続けて期待が安定すると、コックピットものぞかせてもらえます。
    終了後は、「エベレストに行ってきました!」のような修了証書(記念証書?)をもらえます。
    実際に山にトレッキングに行く時間のない方にはお勧めです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 重厚な雰囲気のインテリアが素敵です

    投稿日 2015年11月02日

    ザ・リッツ・カールトン大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ホテルに足を踏み入れた途端、ホテルのスタッフから恭しい丁寧な接客をして頂きました。
    お部屋が快適なのは勿論ですが、お食事も美味しく頂きました。季節のお花のアレンジメントも、ホテル内の施設の装飾も見とれてしまいます。
    ただ一つ個人的な好みから言うと、ホテル内が大体どこも照明が暗めで、もう少し自然の採光を取り入れた建物の方が落ち着くなと思いました。
    帰りには1階のグルメショップでお土産調達もお忘れなく。ホテルオリジナルのブレンドティが好評です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 肉汁したたる絶品小籠包

    投稿日 2015年11月02日

    鼎泰豊 阪急梅田本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    今やアジアを中心に各地に支店を出すようになったので、日本でのお味はどうかと思いましたが、ディンタイフォンは、基本的にどの国で頂いても同じお味ですね。そうでなければいけないのですが。
    主役の小籠包のほか、チャーハンなども美味しいです。
    ピーク時は大変混むので、並ぶことを覚悟で行かれた方がよろしいと思います。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ソースをかけないで頂く、元祖たこ焼き

    投稿日 2015年11月02日

    会津屋 梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    「たこ焼き発祥のお店」と看板を出しています。美味しんぼにも載ったことがあるそうです。
    こちらのたこ焼きは、ソース無しで頂くので、生地自体にしっかり味があります。小ぶりのたこ焼き9個で380円です。
    イートインもできます。駅からも近く、分かりやすい場所にありました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • アツアツハフハフ プリプリのタコ ※立ち食いです

    投稿日 2015年11月02日

    はなだこ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    阪急デパートのすぐ横の食堂街入り口に、いつも列ができているので、初めての方でも見つけやすいと思います。
    カウンターしかないので、会計から食べ終わるまで、流れ作業のようにテキパキと進めなくてはいけません。
    こちらのタコは冷凍ではないそうです。大きめにカットされたタコが入っています。ネギをどっさりのせたネギマミレは、普通のたこ焼きの100円増しです。こちらもオススメです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • パン類も美味しい! グルメな方へのギフト選びも迷わない

    投稿日 2015年11月02日

    ザ・リッツ・カールトン・グルメショップ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ホテルの名前の入った缶入りのフレーバーティやチョコレートのほか、マカロン等のスウィーツ、各種高級瓶詰め、ペイストリーやサンドウィッチ系も充実しているので、グルメな方へのお土産やギフトはこちらで調達すると間違いありません。
    リッツカールトンのオリジナルブレンドティがオススメです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • お台場のシンボル

    投稿日 2015年11月02日

    フジテレビ本社ビル お台場

    総合評価:4.0

    近くまで行ったついでに、写真を撮る目的で久々に行ってみました。
    この日は快晴でしたので、青空にあのおなじみの建物が映えてきれいでした。
    これからオリンピックもありますし、海外からの観光客も増えると思いますが、ゆりかもめに乗って、このフジテレビ本社で降りると、東京湾を眺めながらその周辺の所業施設で簡単にショッピングや食事を楽しめて、いい経験になると思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 季節のフルーツを使った高級デザートを求めて

    投稿日 2015年11月02日

    千疋屋総本店 フルーツパーラー 日本橋

    総合評価:4.0

    季節ごとにメニューが若干かわるようですが、この日はお目当の桃のデザートがちょうど終わってしまい、隣の男性客が食べているマスクメロンのパフェを見ながら、メニュー選びに悩みました。
    ランチでまだお腹もさほど空いていないので、軽くフルーツパンチを頂きました。
    店内装飾も素敵です。東京駅からも近いので、お友達との待ち合わせにいいと思います。
    テーブル数は多くないので、入店のためによく列ができています。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 鳩が沢山!広々とした境内

    投稿日 2015年11月02日

    鹿嶋神社 大森・大井町

    総合評価:3.0

    大森駅から品川歴史博物館へ行く途中にありました。歴史のある神社らしく、とてもきれいに保たれています。
    木も沢山植えられており、夏の暑いときなどは、こちらに涼みにいらっしゃる方もいらっしゃるようです。
    人よりも鳩の数が多かったです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • あまり人がいません。。。ちょっと怖かった

    投稿日 2015年11月02日

    大森貝塚遺跡庭園 大森・大井町

    総合評価:3.0

    何があるのかと期待していたら、普通の公園でした。遺跡ですからね。
    モースが日本に来た際に発見した貝塚で、貴重な発見なのだそうです。詳しくは、この公園をさらに進んだところにある、品川歴史博物館で展示しています。
    木がとても多いので、少し立っているだけで、10箇所くらい蚊に刺されました。夏に行かれる場合にはお気をつけください。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 東京湾を一望しながら、カジュアルに地中海料理が頂けます

    投稿日 2015年11月02日

    地中海料理「オーシャン ダイニング」 ヒルトン東京お台場 お台場

    総合評価:4.0

    ランチで行ってみました。この日は快晴で、東京湾が一望でき、東京タワー、スカイツリーなどもはっきりと見ることができました。
    お食事はオリーブオイルをたっぷり使用したお料理が多く、少し塩分が強いものの、美味しく頂きました。
    ただ、チーズやハム類、デザートのラインアップは、値段相応かなと感じました。
    この景色だけでも、大満足でした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 開放的な雰囲気でアフタヌーンティー

    投稿日 2015年11月02日

    ラウンジ&シャンパンバー「ベランダ」 ヒルトン東京お台場 お台場

    総合評価:4.0

    ホテルニッコーがまだヒルトンに変わる前に訪れましたので、今はメニューが変わっていると思います。
    季節のフルーツを使用したデザートということで、この日は桃のデザートが出てきました。
    明るく開放的な雰囲気のロビーに接しているので、日中は外の景色を楽しみながらお茶がいただけます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 新鮮なお寿司をリーズナブルなお値段で

    投稿日 2015年11月02日

    海鮮処寿し常 アトレ大森店 大森・大井町

    総合評価:4.5

    ランチに行くと、汁物をサービスしてもらえます。カウンター席もありますが、ゆっくりしたい方はテーブル席がいいでしょう。
    セットメニューもありますが、注文伝票に記入して、お好みのネタを握ってもらうこともできます。
    お昼時は、年配者の方もフラッとお一人でいらしています。
    地方からもお酒やネタを仕入れているようで、ネタが新鮮で大変美味しく頂きました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 駅に直結 ちょっとお茶をするときに便利

    投稿日 2015年11月02日

    BAGEL & BAGEL アトレ大森店 大森・大井町

    総合評価:3.5

    JR大森駅のアトレにあるので、ちょっと小腹が空いた時やコーヒーブレイクをしたい時に便利です。
    ベーグルサンドの種類もいろいろあります。
    ただ、隣のテーブルと距離がやや近いので、話が聞こえてしまうのではないかという心配もありますが、そういう方はもっと静かで落ち着いたカフェに行かれると良いでしょう。
    1人でも入りやすい雰囲気です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 落ち着いた雰囲気でお茶するもよし、買い物するもよし

    投稿日 2015年11月02日

    KITTE (キッテ) 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    友人との待ち合わせでこちらで会うことになりました。東京駅の裏手なので、場所も分かりやすく、雰囲気も静かで落ち着いています。
    1階の中央ロビーには誰でも座れる椅子やソファーがありますので、待ち合わせにも便利です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 昔の東海道周辺が分かる、意外に(失礼!)面白い博物館

    投稿日 2015年11月02日

    品川区立品川歴史館 大森・大井町

    総合評価:4.0

    区営なので、入館料がお安いです。JRの大森駅から徒歩10分くらいです。
    昔の品川の海や農産物のことも詳しく説明されています。
    東海道の宿場の様子を再現したミニチュアの模型が可愛かったです。品川に関係した本やガイドブックも沢山閲覧することができます。
    失礼ながら、あまり期待しないで行ったものの、いろいろ学ぶことができ、満足です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ずっと保存してほしい、味わいのある建物

    投稿日 2015年11月02日

    東京駅 赤レンガ駅舎 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    いつも駅を素通りしているのですが、時間もありましたので、ちょっと寄り道をしてみました。この日は快晴で、大変きれいに見えました。こういった歴史のある建物は、大切に保存して欲しいものです。
    これからオリンピックなども絡めて、さらに多くの観光客が海外から訪れることを考えると、このような歴史的価値のある建築物を残して観光スポットとしての価値を高めるのは、大きな意義があると思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 喧騒から離れて静かな山間の世界遺産へ

    投稿日 2015年11月02日

    青城山と都江堰水利(灌漑)施設 成都

    総合評価:3.5

    ツアーですと、大抵青城山と都江堰はセットで見ることができます。青城山は、前山と後山に分かれていて、後ろの方はちょっとした山登りの格好が必要です。
    山に登らず、道教の寺院だけをさらっと見て、都江堰の水利施設もさらっと見るだけなら、半日あれば十分ですが、山に登るのは1日必要です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 四川オペラ(庶民的です)を見るならここ

    投稿日 2015年11月02日

    錦江劇場 成都

    総合評価:4.0

    四川オペラは、北京の京劇などに比べて初心者にも分かりやすく、面白かったです。セリフの翻訳がスクリーンに出るので、大体の意味は分かりますし。
    内容は、庶民の暮らしをテーマにしていて、結構笑えました。
    お面が次々に変わるパフォーマンスはびっくりです。
    観客はほとんど外国の観光客といった感じでした。
    上演時間も1時間程度ですので、夕食後あるいは夕食前に見ることができます。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5

55うさぎさん

55うさぎさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    661

    86

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2005年02月01日登録)

    142,104アクセス

17国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

55うさぎさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています