旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

けまりんさんのトラベラーページ

けまりんさんのクチコミ(2ページ)全60件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 淡路島の魚介を堪能

    投稿日 2013年01月30日

    秀栄 奈良市

    総合評価:3.5

    淡路島から直送されているという新鮮魚介を食べることができます。
    お刺身は、もちろんですが、シンプルな焼き物なども、素材を味わえる
    ので、オススメ。
    また、淡路島の玉ねぎを使用した料理もぜひ、お試しを。
    甘みがあって、とても美味しいですよ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.5

  • 変わった部位も楽しめる焼き鳥

    投稿日 2013年01月30日

    すみぼうず 大和郡山・田原本

    総合評価:3.5

    ちょっと入るのに勇気のいるお店ですが、扱っているメニューは、
    鶏の希少部位もあり、鶏好きには、嬉しいお店。
    狭いお店なので、日によっては、満席、また日によっては、
    がらがらで、食材も品切れ(仕入れてない?)こともあるので、
    訪問のタイミングが難しいです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    1.5

  • 鯵が最高の回転ずし

    投稿日 2013年01月30日

    にぎり長次郎 奈良二条大路店 奈良市

    総合評価:3.5

    鯵のお造りが、オススメの回転ずし。
    注文すると、生簀から鯵をすくい、すぐに刺身にしてくれます。
    もちろん、身を食べた後は、唐揚げに。
    本日のオススメの黒板メニューが多いのも、鮮度をチェックする
    ポイント。
    一品料理も美味しいので、飲みながらゆっくりするのにも
    いいです。ただ、車でないと行けないのが玉にきず。。。

    旅行時期
    2013年01月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    1.0

  • リゾートを味わえるカフェ

    投稿日 2013年01月30日

    メロー カフェ 奈良市

    総合評価:3.5

    異国ムードたっぷりのカフェ。
    食事も良いですが、デザートも、お勧めです。
    一押しは、メローパフェ。
    季節のフルーツ、アイスクリームに、ほうじ茶のゼリーなど
    素敵素材が、満載。
    奈良まちを散策し、駅へ向かう途中というロケーションは、
    観光で来られた方にも、ぴったり。
    ディナータイムは、満席のことが多いので、予約したほうが
    いいと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 奈良でも新鮮なお寿司

    投稿日 2013年01月28日

    大起水産 回転寿司 奈良店 奈良市

    総合評価:3.5

    海のない奈良でも、新鮮ねネタのお寿司が食べられます。
    ブリの砂ずり、などという、ちょっと変わり種も。
    旬の魚はもちろんですが、「大ウナギ」もオススメ。
    ふっくらと柔らかく仕上がっており、ウナギを堪能できます。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 人気の衰えないケーキ

    投稿日 2013年01月28日

    パティシエ エス コヤマ 三田(兵庫)

    総合評価:4.0

    あのロールケーキで有名なお店ですが、その他のケーキも、かなりのものです。
    今日は、「三田いちごのショートケーキ」を選びました。
    大きな、形の良いイチゴが、どんっとのっています。
    もちろん、上から下まで均等に甘みのあるイチゴ。生クリームとの
    相性も良く、口の中でイチゴとクリームが、バランスよく混ざる感じです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 手軽に三田屋

    投稿日 2013年01月28日

    三田屋本店 やすらぎの郷 神戸三田プレミアム・アウトレット 神戸

    総合評価:3.5

    あの三田屋が、アウトレットモールのフードコートに入っています。
    ステーキやハンバーグ、コロッケ単品やサラダ単品など、おなかの具合にあわせて
    ボリュームの調節が可能。
    料理は、IH調理器を使用して、一気に温めるため、すぐに出てきます。
    ハンバーグは、鉄板にのっており、自分でデミグラスソースをかけるしくみ。
    ソースをかけた瞬間のジューという音が、食欲をそそります。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 和洋中ありの、うどん屋さん

    投稿日 2013年01月27日

    つるとんたん TOP CHEFS キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    大丸梅田店の地下にあります。
    カウンター席なので、一人で気軽に入ることのできるお店。
    うどんと言うより、パスタかな、という感じの華やかなメニューは、
    毎回、目移りしてしまい、女心をくすぐられています。
    土日は、すぐ、待ちの行列ができてしまうので、早めに行かれることを
    お勧めします。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • リーズナブルでハイレベル

    投稿日 2013年01月27日

    ムッシュ マキノ 向丘本店 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    ショーケースを見るだけでワクワクする、雰囲気の良いお店。
    ケーキは、全体にレベルが高いのに、価格は、リーズナブル。
    この季節のオススメは、「スペシャルマロン」です。
    モンブラン好きには、とても素敵な逸品。
    濃厚なマロンペーストを、存分に楽しむことができることに加え、
    土台のタルト部分の香ばしさが、最後の一口まで美味しくしてくれます。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    1.5

  • 魚がうまい!

    投稿日 2013年01月27日

    魚源 奈良市

    総合評価:3.5

    字はまずいが、魚はうまい・・・という看板が、電車から見えており気になっていました。
    海のない奈良県ですが、魚はどれも新鮮で、看板に偽りなし!
    ただ・・・2階の団体席、エアコンの効きが悪く、夏場は、耐えられなくなり
    窓を開ける羽目になりました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    1.0

  • 揚げ物の美味しい居酒屋

    投稿日 2013年01月26日

    一条 東向通店 奈良市

    総合評価:3.0

    揚げ物の美味しいお店でした。
    季節の魚の天婦羅がオススメ。
    そして「小芋の唐揚げ」も。衣と小芋の、かたさ・味付けのバランスが、
    絶妙でした。
    ただ、残念なのは、ホールスタッフの教育に、あまり力を入れられて
    ないようです。
    カウンター席でしたが、運んできた料理を、カウンターから落ちてしまいそうな
    所に置いたり(カウンターがいっぱいだったわけではないです)、
    隣のお客さんとの中間に置いたり(いったい、どっちの注文品だか
    わからない)と、「置きっぱなし」感がありました。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    1.0

  • お惣菜のテイクアウト

    投稿日 2013年01月23日

    アルション デリカフェ 奈良市

    総合評価:4.0

    パンやお惣菜を販売しているカフェ。イートイン・テイクアウトともOKです。
    お惣菜は、本格的なイタリアンタイプ。サラダやパスタも一緒に並んでます。
    パン、お惣菜、ジェラート(ドライアイス有)をテイクアウトするのが、
    楽しみの一つになってます。
    生ケーキもあるので、特別な日は、デザートをジェラートからケーキに
    ランクアップしてしまいます。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    1.5

  • 石窯パンが美味しいフレンチの店

    投稿日 2013年01月23日

    アルション (ピーコック北大和店) 生駒・宝山寺

    総合評価:4.0

    コース料理では、石窯で焼いたパンがおかわり自由。
    5種類のパンを、存分に楽しめます。
    料理も、肉料理、魚料理、パスタ・・・どれも、美味しく
    凝ったデザートもついてきます。
    また、1階のベーカリーでは、パン・サンドイッチの販売も。
    試食しながら選べるので、かえって買いすぎてしまいます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • こだわりのウナギ

    投稿日 2013年01月22日

    うなぎの初音

    総合評価:4.0

    焼き方、たれにこだわった、ウナギのお店。
    おひつまぶしが名物のようですが、奮発して特製松うな重を
    いただきました。
    大きく肉厚なウナギがたっぷり。ごはんにバランスよく染み込んだ
    たれも絶品で、ウナギとともに頬張ると、口いっぱいの幸せを
    感じました。
    ランチは、人気が高く、整理番号が配られ、店の外の電光掲示板で
    呼び出すシステム。
    整理券を受け取ってから、1時間半以上待ちましたので、観光前に
    券を確保し、関宿あたりを散策してくるとちょうどよい時間かと
    思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 昭和の雰囲気漂う、美味しい中国料理

    投稿日 2013年01月22日

    中国料理橘 大和郡山・田原本

    総合評価:4.0

    外観、古い建物、中に入ると・・・やはり昭和漂う造り。
    でも、料理は、とても美味しく、宴会料理はとても豪華で、
    「中華料理」ではなく「中国料理」だなと実感できます。
    アラカルトで、オススメは、カシューナッツの揚げたもの。
    どうも、裏メニューのようです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 人気のイタリアン

    投稿日 2013年01月22日

    ルーチェサンタルチア 松井山手店 八幡・城陽

    総合評価:3.5

    バケット塔という、ソースを塗ったバケットをビアマグに建てて出される
    バケットがお勧めです。
    特にオマールエビソースは、絶品。沢山あるソースから選べるのですが、
    毎回、オマールエビです。
    パスタ・ピザも、美味しく、昼時は、並ぶことも多々あります。
    ただ、待っている間に、ピザの試食を出してくださったりするので、待つのも
    楽しみの一つです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • スイーツ天国

    投稿日 2013年01月22日

    クラブハリエ 八日市玻璃絵館 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:5.0

    クラブハリエの生ケーキ、バームクーヘン、焼き菓子等のビュッフェです。
    ケーキもお菓子も種類が豊富で、全種類制覇が困難なほど。
    バームクーヘンは、焼き立てが用意され、その場でカット。カスタードソース、
    生クリームのトッピングが選べます。
    ドリンクや、パンもあり、幸せな時間を過ごせます。
    大人気なので、開店前から行列です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 疲れた時には、ここで栄養補給

    投稿日 2013年01月22日

    京松蘭 大阪城・京橋

    総合評価:3.0

    厚切りの、脂ののったお肉が出てきます。
    ちょっと脂が多いかな、と思うこともありますが、疲れた時には、
    このぐらいで、厚みのあるお肉が一番。
    希少部位も揃っているので、自分にご褒美となるお店です。
    キムチなどのサイドメニューも、お試しを。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 本格ロシア料理

    投稿日 2013年01月22日

    レストラン キエフ 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    本格的なロシア料理の食べられるお店です。
    ピロシキや、ボルシチ、ビーフストロガノフ、そしてパンもロシアパン。
    最後に出てくるロシアンティーも、たっぷりジャムを入れて味わいました。
    お店は、大正レトロ風。
    スタッフも現地の方らしき人もいて、雰囲気も楽しむことができます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 手軽に一杯

    投稿日 2013年01月22日

    むーちゃん 奈良市

    総合評価:3.0

    JR奈良駅前にあるので、電車の待ち時間調整にぴったり。
    ビールケースで作った椅子、プレハブとテントの組み合わせのような店構え。
    立ち飲みに近い感じです。
    料理は、1品が大体ワンコイン以下。
    さくっと飲んで、電車発車5分前に、店を出ます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

けまりんさん

けまりんさん 写真

0国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

けまりんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています