スペイン 通貨・両替・クレジットカード(3ページ)

108

キーワードでスペインのクチコミを探す :

検索

  • Jingさん 写真

    Jing さん
    男性
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    インターネットカフェが街中にある他、Wifiが飛んでいる場所も探せばあるので、
    インターネットに苦労する事はないでしょう。

    ただ日本語の読み書きができるパソコンはなかなかなく、
    あったとしてもインターネットカフェで設定を変更した上で、
    店員さんにWindowsのCDを貸してもらう必要があるかもしれません。

    バルセロナでは日本人が経営されているホテルやお店があるので、
    そういったところであれば日本語環境のパソコンが使える可能性は高そうです。
  • Jingさん 写真

    Jing さん
    男性
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    EU加盟なので通貨はもちろんユーロです。
    スペインはユーロ導入前は「ペセタ」という通貨でしたが、
    ユーロが導入されてもうずいぶん経つので、今やペセタを見かけることはないでしょう。

    両替は空港はもちろん、市街地でも問題なく行えます。
    レートがよいのは銀行ですが、営業時間が短めなので、両替したい時に利用できないかもしれません。
    事前にユーロを用意していくか、海外のATMでも引き出しができる口座と
    キャッシュカードを用意しておくと安心です。
  • みーみさん 写真

    みーみ さん
    非公開
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
    モデル二スモ建築を見るのが目的だったので、特に入場に人数制限がある施設は、入口まで行ったはいいが、満員で入れなかったりするといやなので、事前にネットで予約をしておきました。もちろん支払いはクレジットカードで支払い済みなので、当日の入場もとてもスムーズでした。それにグエル公園は事前予約だと1ユーロ安くなるのでお得ですし、受付で予約時に送られてきたQRコードを印刷したものを見せればいいだけです。また、カサ・リェオ・モレラの見学は事前予約&カード決済のみでした。カタルーニャ音楽堂も時間毎に人数制限のあるガイドツアーのみなのでカード決済で予約しておきました。「これは」という施設は事前予約がおススメです。
  • patimon さん
    男性
    旅行時期 : 2015/09(約9年前)
    クレジットカードが地下鉄やレストランと色々な所で使えて非常に便利でした。必要最低限の現金をもって、基本はクレジット払いにした方が良いです。
    通貨はユーロ使用ということで、両替は日本国内で行って持っていきました。
  • az59さん 写真

    az59 さん
    男性
    旅行時期 : 2015/09(約9年前)
    スペインでは、クレジットカードを使用する時に、パスポートの提示を求められると聞いていましたが、洋服店のMANGO、カンプノウスタジアムで使用した際は、パスポートの提示は求められませんでした。クレジットカード使用時に、「Where are you from?」と聞かれるので、「Japan」と答えれば、「日本人は不正はしない」と思われるようです。日本人として、少しうれしくなる話ですね。
  • citronさん 写真

    citron さん
    女性
    旅行時期 : 2015/09(約9年前)
    バルセロナの空港に到着し市内までの空港バス「Aerobus」を利用しました。販売機では現金は受け付けずクレジットカードと暗証番号でチケットがすぐに購入できました。チケットがあるとバスの中間のドアからすぐに乗車でき、待ち時間が少なく乗れました。現金の場合はバスの乗車の際に支払いをしているようでした。

    今回のバルセロナのメインとしていたサクラダファミリアは、インターネットで事前購入しないと数時間並ぶと宿泊しているホテルの人から聞き、ホテルにあったインターネットで時間指定してチケットを購入しました。その際もクレジットカードを使用、チケットはホテルの方が印刷してくれて待ち時間なく素晴らしい建築を見ることができました。

    ヨーロッパではレストランでもスーパーでもクレジットカードでの支払いが便利。ピン番号を自分で入力するので設定は必須(ピン番号を設定していなかったカードは使えない場所がありました。)レストランではカードの機械がポータブルになっていて、目の前でカードの処理をするので奥にカードを持って行かれ不安になることもなくなったのも使いやすくなりました。

    バルセロナでは決済を日本円にするかユーロにするかほとんどのお店で聞かれました。その日のレートによってお得な方を選びました。
  • さいもん さん
    男性
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
    意外とクレジットカードが使えないところがたくさんありました。小さいスーパーでは当然使えず、マドリッドからトレドまでのバスの切符を窓口で買った時も使えませんでした。バルでもキャッシュオンの場合、現金で払った方がいいので現金もある程度必要だと思いました。
  • pika☆bikari さん
    非公開
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    毎年海外へ行っているにも関わらず、今まで海外キャッシングでの現地通貨引き出しはしたことがありませんでした。
    今回は初めて事前にクレジットカード会社へキャッシングの申し込みをし、スペインのATMで初現地通貨引き出しを体験してきました。

    日本出発時には前回の旅行で残っていた手持ちの230ユーロが1週間でなくなり、ついにキャッシングすることになりました。

    スペインは治安が心配だったので、一人はATMでキャッシング操作役、もう一人はその後ろに立ち、誰かに襲われないかと警護役に(笑)

    英語での機械操作も無事終わり、「簡単におろせた!」と安堵です。
    ユーロ引き出し前は、無事にできるだろうか、と心配でしたが、ホントに簡単でもっと早くやればよかったと思いました。

    200ユーロ引き出してレート約135ユーロで約27,000円と手数料732円でした。
    クレジットカード払いの換算レートが137~138円でしたので、キャッシングによる現地通貨引き出しで損したという感じもありません。
  • インコマンさん 写真

    インコマン さん
    男性
    旅行時期 : 2015/09(約9年前)
     スペインが好きだった母の供養のために母が毎年訪れていたフェンヒローラへ行こうとしたときのこと。
     成田空港で真っ青になりました。銀行のカードから金が下ろせない。同日、家族の生活費のために限度額いっぱいまで金を下ろしてしまったので、それ以上下ろせないのです。現金は二千円くらいしかありません。クレジットカードは持っていますが、使えない場所もあるし、やはり現金を持っていないと不安。
     そこで勇気を出し、生まれて初めてクレジットカードのキャッシングを行うことにしました。ATMでVISAカードを使い、3万円のキャッシングを打ち込むと、すぐに3万円が出てきました。こんなに簡単なものだったとは。利子についてもスマホから調べたのですが、以外に利率が低いのですね。借りた分は次回の期日に銀行から自動で振り落とされるので、返しに行かなくていいということも初めて知りました。
     もっともスペインでは、小さいバルでも郊外電車の駅の販売機でもクレジットカードは普通に使えるので、あまり心配することはなかったみたいです。安心して妹と一緒に母の告別の儀を行うことができました。
  • kayoさん 写真

    kayo さん
    女性 / スペインのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
    旅行が決まってスペインからポルトガルへと夜行列車で行きたかったところ、
    Renfe(スペイン国鉄)のサイトがず~とダウン。
    早とちりな私は夜行で行くのを諦め、エアに切り替え一気に飛んじゃう事に。
    たまたま格安のチケットをGETでき、夜行より安いイベリア航空のサイトでチケットを
    カードで難なく購入。

    本日8/31、久々に思い出したかのようにRenfeのサイトへ行ってみると、
    サイトは復旧しているではありませんか?
    事前に日本発行のカードが弾かれるとクチコミで拝見していたので、
    駄目もとでマドリード→トレド間を予約してみると、
    あっさり予約完了のメールが届き、こっちがビックリ!
    ちなみにカードは三菱東京UFJ銀行発行のvisaのデビットカード。
    ロシア旅行前に事前予約で散々所持している別のカードを弾かれ、
    数ヶ月前に慌てて作ったカードです。

    今後現地でのキャッシングにも役立ってくれそうです。

スペイン 基本情報ガイド

PAGE TOP