エストニア 基本情報 クチコミ(5ページ)

75

キーワードでエストニアのクチコミを探す :

検索

  • ELLYさん 写真

    ELLY さん
    女性
    旅行時期 : 2014/08(約10年前)
    旧市街地は観光地として栄えており、街の中にいくつかはトイレがありました。
    しかし、トイレであるが故に仕方ないかもしれませんが、少し薄暗い場所にあったりして、近づきにくい雰囲気でした。
    お店でもトイレの表示がなかったり、貸してもらえない場所が多かったです。
    食事をしたレストランや、フェリー乗り場は確実にトイレがあるので、タリンでの観光時には、お手洗いに行けるときに行っておくことをおススメします。
  • らびたんさん 写真

    らびたん さん
    女性
    旅行時期 : 2014/07(約10年前)
    タリンの中央郵便局で土曜日に投函した葉書(東京行き)は、次の火曜日に到着しました。
    直行便がない国にしては早いので驚きです。
    この中央郵便局、場所がわかりにくいのですが、H&Mなどが入っているショッピングセンターの地下にあります。

    なお、切手がとてつもなく大きい(日本の切手の比ではありません)ので、書き終えて出すだけにして郵便局へ行くと「貼れない」ことも考えられますので、余白には十分なスペースを確保してくださいね!
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2010/05(約14年前)
    タリン旧市街内には公共のトイレはほとんど見かけませんでした。
    やはり必要なときは最寄のカフェ、レストランを利用するのがよさそうです。
    旧市街内にはカフェなどの飲食店は多くあるので安心です。
    あるいは旧市街内、旧市街近くのホテルならば
    ホテルに戻り用を済ませるのがよさそうです。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2010/05(約14年前)
    ナルヴァはロシアとの国境地帯にある街ですが、
    観光スポットはおもにナルヴァ城になりますが、
    屋外の小高い場所にあります。
    曇りで風が強い日であったためかなり寒さを感じました。
    しっかりと上着(防寒着)が必要でした。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2010/05(約14年前)
    タリンでの旧市街の観光では昼間の観光では特に問題ありません。
    また夜も5月は日暮れが遅いですが、
    暗くなってくる午後9時くらいには店は閉まり、
    観光客など人出は少なくなります。
    その時間旧市街を歩いても特に危険な感じは受けません。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2010/05(約14年前)
    タリンの5月は寒過ぎず、快適で観光に適しています。
    晴れた昼間などは日本(東京)と同じ感じで、爽やかな気候です。
    服装は日本と同じようなものでよさそうです。
    しかし、朝、夕は冷え込み、曇りのときには上着
    (念のためライトダウン、フリース)などがあれば万全です。
  • SAMさん 写真

    SAM さん
    女性 / エストニアのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    レストランでChip Welcomeと書かれていてウェイトレスの対応が良かったので払おうと思ったのですがカード精算でウェイトレスが料理の代金を入力した後に暗証番号を入れてくださいと言われて終わりました。チップの金額を入れる画面がありませんでした。それほどチップにこだわりが、ないのかと思いました。
  • 暑い

    満足度: 3.0全項目の評価

    SAMさん 写真

    SAM さん
    女性 / エストニアのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    9月13日前後に行きました。日差しが強くて暑く、日傘とTshirtで過ごしました。日が陰ると涼しくなるので晴れか曇りで暑さは結構変わりそうです。朝夕は涼しいですが持って行った薄手のダウンは不要でした。

  • 親切

    満足度: 3.5全項目の評価

    SAMさん 写真

    SAM さん
    女性 / エストニアのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    泊まったBackpackersでは暗くなっても120%安全と言われました。5:00位からViru通りを歩いている人はいますが朝6:00にBackpackersを出た時はまだ暗くて怖かったのでメレ大通り沿いを歩きました。車が時々通るので心強かったです。地図を確認していたら尋ねなくても”大丈夫ですか?”聞いてくれたり観光客にやさしい町でした。
  • SAMさん 写真

    SAM さん
    女性 / エストニアのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    旧市街は小さいのでトイレのためにホテルに戻っても時間的ロスはないと思います。市街から離れた観光地だとカドリオルクあたりですがカドリオルク美術館の入場口の反対側にトイレ(無料・きれい)があります。時々入口に美術館の人がいるので入りづらい時があるかもしれません。

エストニア 基本情報ガイド

PAGE TOP