スリランカ 基本情報 クチコミ(9ページ)

146

キーワードでスリランカのクチコミを探す :

検索

  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    入場口(チケット売り場)から
    シギリヤロックの頂上(王宮跡)までの登頂、観光、下山まで
    2時間半から3時間ほどかかりますが、
    行程中に公共のトイレは見かけませんでした。
    ホテル出発時、あるいはレストランで用を済ませておくのがいいです。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    アヌラダープラ遺跡は2×4kmほどの広大な遺跡です。
    遺跡観光ではまわりにほとんど日陰になる場所はないので
    暑さ(熱中症)対策が必要です。
    仏教遺跡では脱帽が必要であったり、下足が必要なので、
    暑い地面を歩かないといけないので注意が必要です。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    スリランカは150年ほどイギリス統治の時代もあり、
    チップは必須の国です。
    アメリカのようにチップを忘れていると要求されることはありませんが、
    ホテル、ガイド、レストラン、観光地での下足預かりなど
    チップが必要の際は払うのはスマート、円滑に事が運びます。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    スリランカの郵便ポストはスリランカ国内向けの赤色のポストと
    海外向けの青色のポストがあります。
    青色のポストが見つからなければ、赤色のポストでいいようです。
    青色ポストはほとんど見かけませんでした。
    赤色のポストはイギリス統治時代のなごりであるのか、
    ポスト中央部にはロイヤル・サイファ(王室紋章)が見られます。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    コロンボは人口200万人のスリランカ第一の都市ですが、
    アジアらしい喧騒と渾然とした街と開発が進む近代都市の面があります。
    観光、買い物、食事などで街中を歩いていても、
    特に治安に問題がありそうな感じはありません。
    夜も歩いても危険な印象はありません。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    キャンディはスリランカの中央部にある歴史ある街ですが、
    思いのほか小さな街で歩いて回れるほどの街です。
    観光スポット、街歩きを楽しみましたが、
    特に治安に問題がありそうな感じはなく、安心して観光などを楽しみました。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    キャンディの街中には公共のトイレは見かけませんでした。
    また観光スポットにもトイレなどはありませんでした。
    ホテル、レストラン、大きなショップ(観光客向け土産物店)などの
    立ち寄った場所で用を済ませるのがよさそうです。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    キャンディはスリランカ中央部の高原地帯にあるためすごし易い気候です。
    コロンボなどの海岸線の街に比べると気温は3,4度ほど低めに感じます。
    キャンディ付近も雨期なのか、昼間は晴れていましたが、
    夕方からはスコールのような雨が断続的にありました。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    コロンボなどのスリランカ南西部は10月は雨期になります。
    しかし、雨期といっても昼間はかんかん照りで、
    夕方から夜にかけてはスコールのような雨から小雨が断続的に降る感じです。
    気温は最高気温30度越で、最低気温は25度ほどです。
    観光は昼間の屋外を歩くことが多いので熱中症に注意です。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    スリランカ到着が午後10時過ぎのためか、
    入国審査ブースは半分ほど閉鎖しており、
    そのため20人以上の列が出来ていて審査まで10分以上待ちになりました。
    入国審査は簡単でパスポートと入国カードのみです。
    ETAのコピーは必要ありません。
    また質問もありませんでした。
    パスポート返却時にはSIMカードのプレゼントもありました。

スリランカ 基本情報ガイド

PAGE TOP