スリランカ 基本情報 クチコミ(8ページ)

146

キーワードでスリランカのクチコミを探す :

検索

  • Hummer2 さん
    男性
    旅行時期 : 2015/09(約9年前)
    スリランカへの渡航はオンラインでビザの取得が可能で色々な方が登録方法等を紹介されています。
    http://www.eta.gov.lk/slvisa/visainfo/center.jsp?locale=ja_JP
    しかし、支払いの処理の事が全くと言っていいほどありません。
    何度やってもサーバーに安全に接続出来ないとかエラーが出て支払完了にならず、取得出来ずに出発しました。

    初めてのスリランカ旅行で心配はありましたがどこの国でもアライバルビザが対応しているので問題無いだろうと思っていましたがまさにその通りでした。
    親日国でもあるスリランカはイミグレでパスポートだしてビザはネットのエラーで取れなかったと伝えると向こうで申請料払えば大丈夫だよと。
    すぐそばのカウンターでしかも日本円で支払って領収書貰って簡単に入国出来ました。
    現地通貨と日本円がほぼ同じ程度なので。。
    参考になれば幸いです。
  • sostravelさん 写真

    sostravel さん
    男性
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    スリランカで仕事をしている友人から遊びにこないかと誘われ、このタイミングでなければ一生スリランカにも行く事はないだろうと思い、スリランカ旅行を決意しました。
    スリランカ航空で直行便が出ているので空港迄はスムーズに行く事ができます。

    日本でスリランカルピーに両替する事ができないので
    空港のATMにて引き出しました。(空港の両替所はレートが悪いと聞いたので)
    スリランカの紙幣は
    10Rp、20Rp、50Rp、100Rp、500Rp、1000Rp、2000Rp、5000Rpの紙幣がありますが
    ATMで引き出すと全て2000Rp札で出てきたのでかさばりました。
    銀行のATMですと5000Rpでも出てきました。

    スリランカ国内の移動は、車とドライバーを手配して回ったのですが、案内されるレストランやホテルは全て外国人用なのでカードが利用できましたが、外国人用価格なのでけっして高くありませんでしたが、サービスやクオリティはまだまだ低く感じました。
    設備は絢爛豪華なものが多かったです。

    純粋に観光地を回りたいのに、ドライバーがマージンほしさに、あやしい土産屋や高額のマッサージ屋、高額なボートツアーなどを案内するのでうんざりでしたが、毎回断ればすんなり目的地に行ってくれました。これがなければスリランカの旅はすばらしいものでしたが、
    ドライバーが案内する店は、低いクオリティで日本と同じ価格をあたりまえに請求しようとする店が多すぎて、スリランカのイメージが少し悪くなりました。

    ピュアな親切な人が多いと聞いていたので、たまたまこのドライバーが悪かったのかもしれません。。
    しかしながら、ホテルの設備などとてもすばらしく、英語もそこそこ通じるので良かったです。
  • さすらいの旅人マーさん 写真

    さすらいの旅人マー さん
    男性
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    国によってカード払いが可能なカードが限られる場合があるので、いつも4種類のカードを持参。空港ではおおよそ使うと見込める額をキャッシングするが、カード利用と比較してレートは若干高くまた金利は18%。それでも現金換金より全体の手数料は少なくてすむ。市内でカード払いしにくいならば、キャッシングの額は多めに。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/09(約10年前)
    スリランカは物価も安く、
    雑貨、お土産品などの購入では現金の使用で十分です。
    少額なのでカードは使いにくいです。
    しかし、コロンボ中心部の大型スーパーマーケット、
    高級ショッピングモールではカードが使えるので、
    安心のために持参したほうがいいです。
  • marucomaruco さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/07(約11年前)
    バワが設計した高級ホテル、ヘリタンス・カンダラマに宿泊したときのこと。
    併設されているスパを利用したくなって急きょ予約を入れました。手持ちの現金(現地通貨)が少なくて不安だったのですが、さすが高級ホテル、何から何まですべてカード払いで最後に決済でき、しかもレートが下手に少額両替するよりもずっとお得でよかったです。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    スリランカでは仏教施設、寺院への入場では
    露出の多い服装では入場できないことがあります。

    仏歯寺では半ズボンの服装で入場を断られました。
    ほかの寺院では膝が隠れるほどで入場できたのですが、
    仏歯寺はきびしかったです。
    しかし、そこはよくしたもので入場を断られた人向けに
    寺の前で布を売っている人がいました。
    布は500円ほどでした。それを巻いて入場しました。
  • miudo さん
    女性 / スリランカのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2014/12(約10年前)
    コロンボの中心地から空港まで
    公共バスであれば100Rs
    タクシーを使うと2500Rs前後(ホテルの人に聞いた話)
    この差は大きい‥。
    小心者の私は深夜発の飛行機だったため
    空港行きのバスがもうなかったことを考えて
    タクシーぶんのおマネを残しました。
    バスは結構遅くまで頻発しており
    21時半ごろフォート駅前であっさり乗車でしました。

    残ったお金をどうするか。
    両替するほどではないのが空港内のお土産屋や飲食店は割高で
    買い物気分にならない‥。
    と思うと空港内に旅行中お世話になったスーパー「foodcity」に看板がありました。
    店自体小さいので品ぞろえに限りはありますが
    市内と同じ値段で、お菓子から飲み物、お土産になる紅茶類が並んでいました。
    帰りの飛行機出のおやつを買ったり、忘れていたあの人のお土産を買ったりと重宝すると思います。
  • miudo さん
    女性 / スリランカのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2014/11(約10年前)
    2014.11.13ー19でスリランカ一人旅をしてきました。
    年々物価が上がっているスリランカですので
    今現在の交通費最新情報です。
    ご参考までに。
    バス代 単位はRs
    空港⇒ペターバスターミナル 120(A/C)
    ペター⇒キャンディー 180
    キャンディー⇒ポロンナルワ 160
    ポロンナルワ⇒ダンブッラ 99
    ダンブッラ⇒キャンディー 100
    キャンディー⇒ペターバスターミナル 310(A/C)
    マウントラヴィニア⇒フォート地区 40
    フォート駅⇒空港 100
    電車
    フォート駅⇒マウントラヴィニア 35

    トゥクトゥク
    ポロンナルワ周遊 2000
    (3時間 バス停まで送りつき)

    シーギリア・ダンブッラ2000
    (ダンブッラの宿ーシーギリアーカンダマラホテルーダンブッラ寺院-ダンブッラの宿 

    コロンボから空港までタクシー 2000-2500 実際は使ってませんが宿で聞いた値段です

    トゥクトゥクは
    メーターがついたものを利用すると料金交渉が明瞭でよい
    車体にMETER TAXI と表記してあります
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    コロンボは人口200万の大きな都市ですが、
    これといって大きな観光地がなく、
    観光では通過都市の感じもあります。
    コロンボの旧市街、新市街を歩いて、
    特に公共のトイレは見かけませんでした。
    ホテル、レストラン、ショッピングモールなどで用を済ませるのがよさそうです。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    シギリヤロックは断崖の崖を登ることになるので
    昼間の日差しの強いときには暑さで大変です。
    朝8時過ぎに入場しましたが、
    利用者も少なく少し涼しくマイペースで登ることができ快適でした。
    昼前の下山時には上る階段には列ができているのが見えました。

スリランカ 基本情報ガイド

PAGE TOP