スリランカ 基本情報 クチコミ(6ページ)

146

キーワードでスリランカのクチコミを探す :

検索

  • likely_koalaさん 写真

    likely_koala さん
    男性 / スリランカのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    スリランカの町中を走る日本製の中古車には、日本で使われていた時の日本語のロゴをそのままにして走っている車をしばしば見かけました。
    観光で利用したバスも元徳島バスで、車の外だけでなく車内の注意書きなどもそのまま残されていました。

    町中を走っている車は、カメラのシャターチャンスが合わずに写真が撮れませんでした。

  • likely_koalaさん 写真

    likely_koala さん
    男性 / スリランカのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    スリランカの中央部にあるキャンディ一帯に広がるダンスのことをキャンディアン・ダンス、正式にはウダ・ラタ・ナトゥム(高原の踊り)といいます。
    このダンスは林で行われる祭りに際してコホンバ神に祈願を込めるものであり職能者によって行われていました。

    今回、キャンディ湖畔のカルチュラル・ホールでキャンディ芸術協会のダンスを観賞しました。
    初めに激しい伝統的なドラム音楽で幕が開き、オイルランプを持った女性のダンスで始まり、いくつもの趣向の違う踊りが次から次へと披露していき、最後に舞台下での火渡りの儀式(ファイアーウオーキング)で幕を閉じました。

    ?マグル・ベラ(ドラムの激しい競演)
    ?プジャ・ナトゥマ(オイルランプを運ぶ女性による踊り)
    ?ナガ・グルル(皿回し)
    ?レイバン(男女の伝統的な踊り)
    ?クル・ナトゥマ(女性による豊作を祝う伝統的な踊り)
    ?パンゼル・ナトゥマ(男性によるトンボ返りの連続舞踊)
    ?サル・パリヤ、ラクシャ・ナトゥマ(悪魔払いの踊りで歌舞伎の鏡獅子のように頭をグルグル回す)
    ?マユラ・ナトゥマ(孔雀の舞)
    ?ギニ・シシーラ(ファイヤー・ダンス)
    ?ヴェス・ナトゥマ(太陽を象徴する踊り)
    ?ドラム・オーケストラ
    ?火渡りのショー
  • likely_koalaさん 写真

    likely_koala さん
    男性 / スリランカのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    アメリカのESTA(US$14)やオーストラリアのETAS(AUD$20)と同様のシステムで、料金は(US$35と少し他の国よりも高めの設定です。

    インターネットで申請ページから入力し、クレジットカードで支払いを済ませると直ぐに申請可の通知がメールで返送されてきました。

    入国時に、オンラインのプリンターから小さなビザを発行してパスポートに貼付してくれました。
  • likely_koalaさん 写真

    likely_koala さん
    男性 / スリランカのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    親日家としても知られる故ジャヤワルダナ元大統領の評判をツアーで案内してもらった現地ガイドさんに聞いてみると、日本に対しては良いことをしているが、スリランカ国内では独裁的な地位を築きあまり国民に対して良い政治家ではなかったと話していました。


    故ジャヤワルダナ元大統領は、1951年のサンフランシスコ講和会議にセイロン代表(当時蔵相)として出席し、「憎悪は憎悪によって止むことなく、愛によって止む」という仏陀の言葉を引用し、対日賠償請求権の放棄を明らかにするとともに、わが国を国際社会の一員として受け入れるよう訴える演説を行いました。
    この演説は、当時わが国に対し厳しい制裁処置を求めていた一部の戦勝国をも動かしたとも言われ、その後のわが国の国際社会復帰への道につながるひとつの象徴的出来事として記憶されています。

  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / スリランカのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/10(約9年前)
    スリランカの通貨はスリランカルピーです。
    2016年3月4日現在、1円が1.26スリランカルピーです。
    おおよそ、1円が1スリランカルピーと覚えておけば、計算しやすいです。
    両替は、スリランカの空港(コロンボ)に着いてからしました。
  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / スリランカのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/10(約9年前)
    コロンボから少し車を走らせた場所に位置するネゴンボ。
    穏やかな良い場所でした。
    少し田舎だからでしょうか。
    海沿いにリゾートホテルも多く、ゆったりと時間が流れる場所です。
    ネゴンボの人たちも穏やかな人が多かったように思います。
  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / スリランカのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/10(約9年前)
    ポロンナルワは素晴らしい遺跡群が残っている場所ですが、
    日中、雨にやられて、まともに見ることができませんでした。
    雨は土砂ぶり。
    傘をさしてもままならないほど。
    せっかくの遺跡も、あの雨じゃあ、見る気がしない。
    やはり雨季のスリランカ(10月~12月)は避けた方がいいかも。
  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / スリランカのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/10(約9年前)
    トラブルというほどではありませんが、コロンボの雨季は寒いです。
    10月に行きましたが、雨ばかり降ってました。
    晴れていたら暑いのですが、雨が降ると一気に気温が下がります。
    雨季に行く方は、十分な防寒対策を用意して行ってください。
  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / スリランカのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/10(約9年前)
    トラブルというほどではありませんが、キャンディの雨季は寒いです。
    10月に行きましたが、雨ばかり降ってました。
    晴れていたら暑いのですが、雨が降ると一気に気温が下がります。
    雨季に行く方は、十分な防寒対策を用意して行ってください。
  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / スリランカのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/10(約9年前)
    シギリヤロックに登るとき、手をかしてくれる男が何人も待機しています。
    この男どもには注意してください。
    やさしいな・・・なんて思って、頂上まで手をかしてもらったら、チップを要求されますよ。
    向こうは、高齢の女性を狙って近づいてきます。
    もちろん、それを承知で手をかしてもらうのは構わないと思います。
    そういう高齢の方も何人か見かけました。
    いくら支払うのかは知りませんが。
    多分、1000円も支払えば喜ばれそう・・・

スリランカ 基本情報ガイド

PAGE TOP