マレーシア インターネット・Wi-Fiレンタル・SIMカード・国際ローミング(携帯電話)・Wi-Fiスポット事情|クチコミ(4ページ)

132

キーワードでマレーシアのクチコミを探す :

検索

  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    uroak さん
    女性
    旅行時期 : 2019/11(約5年前)
    今までに、2度クアラルンプールに渡航し、2度とも4泊しました。
    通信費は大体1週間で600円ほど。会社はDigiです。
    まず、クアラルンプールの空港に着いてイミグレーションに行く手前にSIMカード屋さんが数件並んでます。2019 年の旅行の際はDigiに数人のお客さんがいましたが、他の店舗は…
    自分の順番が来たら、店員さんにプランを伝え、SIMフリーの携帯を渡せば、ササっとやってくれます。
    Digiから、ショートメッセージが来れば繋がった証拠!めっちゃ簡単です!しかもお手頃!

  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    bamgaraさん 写真

    bamgara さん
    女性
    旅行時期 : 2020/01(約4年前)
    家族4人での旅行で、300MBを3人分(3台)借りました。
    ホテルや空港ではフリーWi-Fiが問題なく使えたので、十分な容量でした。
    口コミで重い!という感想が多いのですが、リュックに入れていたせいか、重さは気になりませんでした。
    Grab(Uberのようなもの)をたくさん利用したので、とにかくWi-Fiを借りていってよかったです。
    次回も必ずレンタルしていきます♪
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    めっこさん 写真

    めっこ さん
    女性
    旅行時期 : 2019/08(約5年前)
    クアラルンプールに到着後入国審査の手前に
    simカードのショップが何軒かあったので
    一番人が並んでいた所にしました。

    7日間使えて1.5GBとSNSカウントフリーでRM25(650円)で破格でした。
    iPhoneを言語設定を英語に替えて定員さんに渡すと勝手に設定までやってくれます。
  • ぱんだLOVEさん 写真

    ぱんだLOVE さん
    女性
    旅行時期 : 2019/08(約5年前)
    4トラベルWifiを借りてマレーシア(クアラルンプール)で使用しました。
    初めてのwifi利用だったので、設定など不安でしたが、簡単に問題なく接続できました。
    フェイスブックをまず使用しましたが、ネットはすぐ繋がったのですが、なかなかつながらなかったで、とってもあせりました。原因は不明ですが、便利で安かったのでまた利用したいと思います。
    おススメできます。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    ヤムヤムにゃんさん 写真

    ヤムヤムにゃん さん
    男性
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    今回は、タイ、マレーシア、シンガポールに行くので、ローミング可能なお手軽SIMを探していた。タイだけ、あるいはタイ以外のアジアということであれば、タイAISのSIM2FLYが有名で、以前、使ってみてまったく問題なかったが、今回の3国で使える組み合わせではない。そこで今回は中国本土の通信会社チャイナユニコムのローミングSIMを事前に購入して使用。

    SIMを入れ替えるだけでAPN設定は自動ですぐ動いた。4Gで接続されているので品質はよい。

  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    kokoa_chan さん
    女性
    旅行時期 : 2017/08(約7年前)
     クアラルンプール空港到着後、入国審査に向かう前に Digiで
    プリペイドSIM を 現金 RM20 で購入しました。

     英語表示にした SIMフリー iPhone を手渡してお店の方に
    操作してもらい、問題なく利用できました。

     その後公式でチャージしようとしても日本のクレジットカードは
    利用できませんでした。
    (カード会社の不正利用防止システムが動作していたのかどうかは未確認)

     2つのクレジットカードで試しましたがチャージには利用できませんでした。
    ちなみに後日2つのクレジットカードは海外で不正利用されていました。
    (情報漏洩元は断定できませんがこの公式でのチャージが一番怪しい。。。)

     チャージ会社Recharge.com経由では少し手数料が付きますが、
    Paypal決済もでき、問題なかったです。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    knknさん 写真

    knkn さん
    男性
    旅行時期 : 2019/06(約5年前)
    接続に関しては受け取りカウンターでの説明や説明書で問題なし。分からない場合に、現地から無料でサポートを受けられるシステムもあって安心です。
    価格も4泊5日で1500円強ですから納得価格。ただ、契約が600mb/1日だったので夕方に容量不足になった日が1日あった。
    grabが使えずタクシー代を倍以上払うとか不便があったので、次回はワンランク上の契約をします。

    他社との比較ができないので☆を少しマイナスしました。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    ntjr46 さん
    男性
    旅行時期 : 2019/05(約5年前)
    羽田空港受取・返却でマレーシア6日間を最安プラン(3G)、合計500円程度の超お得に利用。まったく問題なく利用しました。
    通信量制限がかかるほどには使用しませんでしたが、通信スピードは問題ありません。利用方法なども問題ありません。ネットで手続きも簡単です。
    お薦めします。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    くりこ さん
    女性
    旅行時期 : 2019/03(約5年前)
    通常のGLOBAL WiFiよりお得に借りられました。
    羽田空港のロッカー受け取りにしましたが、カウンターもロッカーも京急側にありますので、京急で羽田に行った私にはとても便利でした。
    結構奥の方にあるので、人によっては受け取り場所がわかりづらいかも?

    借りたのはGlocalMeで、クアラルンプールでは問題なく繋がりスピードもストレスありませんでした。
    ただ、Global WiFi側で充電をフルでしておらず(ミスでしょうか)、電源をつけた時にはすでに充電が半分以下。3時間くらいでバッテリー切れとなりました。GlocalMeは充電にもかなり時間がかかるので、それで利用はおしまい。
    (その後は施設のフリーWiFiなどを使用して事無きを得ましたが)
    充電状況は事前に確認した方が良いと思います。

    なお、その後4月にもう一度借りた際にはフル充電だったので、1日使ってもちゃんと電池もちました。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    けららん さん
    女性
    旅行時期 : 2019/03(約5年前)
    日本・マレーシア・シンガポールで使えるsimカードを選びました。8日間使えるため、出発前日日本で購入、設定をして動作確認を済ませました。

    シンガポールについても問題なく使えました。もちろんボルネオでもです。
    ただボルネオではホテルに滞在中はホテルのwifiを使うので思ったより使う機会がすくなかったです。オプショナルツアー移動中などはもちろん使えるのですが、移動中あまりスマホを見てると酔ってしまうので。それでもやはりあると便利でした。
    シンガポールではgrab利用時などしっかり活躍しました。

マレーシア 基本情報ガイド

PAGE TOP