1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 杭州小籠湯包 (民生東路店)
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

杭州小籠湯包 (民生東路店) Hang Zhou Xiaolongbao

地元の料理

台北

このスポットの情報をシェアする

杭州小籠湯包 (民生東路店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10505257

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
杭州小籠湯包 (民生東路店)
英名
Hang Zhou Xiaolongbao
住所
  • 台北市松山區民生東路3段118號
アクセス
中山国中駅から徒歩7分
営業時間
11:30~21:30
休業日
年中無休
予算
ランチ 2,000円未満
ディナー 2,000円未満
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  2. 地元の料理
  1. グルメ・レストラン
  2. 中華
登録者
Jing さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(57件)

台北 グルメ 満足度ランキング 65位
3.48
アクセス:
3.29
松山空港からなら徒歩でも可能 by natchanpapaさん
コストパフォーマンス:
3.43
値段に満足のいく味 by ぱうだーさん
サービス:
3.51
スタッフは多い by ぱうだーさん
雰囲気:
3.75
清潔な店内は好印象 by たかしですさん
料理・味:
3.94
間違いない味です by たかしですさん
  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    安定の味です。杭州小籠湯包

    4.0

    • 旅行時期:2020/09
    • 投稿日:2025/04/28

    本来友人と四川料理の老潭香に行こうとしたのですが予約なくOUT、近くにある杭州湯包へと変更しました。 本店ではありません...  続きを読むが安定の味、きちんとしたサービス、空間。観光で訪問される方にも、鼎泰豐などと食べ比べしていただくのにもよいかと。  閉じる

    natchanpapa

    by natchanpapaさん(男性)

    台北 クチコミ:34件

  • 再訪しました!

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/02(約3ヶ月前)
    • 0

    こちらのお店は二回目になります。今回は友人と二人だったので、いろいろオーダーできて良かったです。小皿のおかずもいくつかあり...  続きを読むましたが、今回は
    品切れの物もあって、注文しませんでした。
    小籠包はもちろん美味しかったのですが、エビ蒸し餃子も、エビがぷりぷりしていて食べ応えがありました。
    素炒飯?とメニュー表にあった炒飯が、とても美味しかったです。カードで支払いました。  閉じる

    投稿日:2025/03/09

  • 台湾料理をたくさん楽しむことができるお店でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/05(約12ヶ月前)
    • 0

    19時くらいに5名でお店に行き、予約しているか聞かれ、予約してない旨伝えたところ、20分待ってほしいと言われました。
    ...  続きを読む間に余裕があったので、お店の外で待っていたところ、5分くらいで準備出来たので入っていいと声をかけてもらえました。
    店内はとてもきれいで広かったです。
    小龍包だけでなく、牛肉麺や、青菜炒め、葱油餅などをはじめ、台湾料理のメニューがとても豊富でした。
    味もとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2024/07/29

  • 初めて行ってきました!

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/05(約12ヶ月前)
    • 0

    本店の雰囲気とは違う、おしゃれなレストランと言ったお店でした。数種類の小籠包がありましたが、ハーフサイズ4個でもオーダーで...  続きを読むきました。ひとりだったので、ハーフサイズは助かります^_^3種類食べられました。肉汁がじゅわっと出てきて美味しかったです。10%のサービス料がかかります。  閉じる

    投稿日:2024/05/17

  • 小籠包が食べたくて

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/03(約1年前)
    • 0

    ホテルからバス一本で行けたのと、海老とヘチマの小籠包がどうしても食べたくて来店。17:30頃だったのでまだ席は空いていまし...  続きを読むたが、帰る頃にはほとんどが埋まっていました。
    一人だと混む時間を避けなくてはいけないのとたくさん注文できないのが残念です。前菜はその日によって3種類ほどあるようでしたが、好きなのがなかったので頼みませんでした。小籠包、海老とヘチマの小籠包、蟹の小籠包をいただきました。やはり海老とヘチマの小籠包が一番好きです。  閉じる

    投稿日:2024/07/23

  • 台北ではMUST

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/09(約2年前)
    • 0

    台北では必ず行くお店の一つです。
    店内はとても綺麗でお1人様でも入りやすく、
    小籠包類もハーフサイズがあるのが嬉しいと...  続きを読むころ。
    1人でも何種類かのメニューを食べることが出来ます。

    中山国中駅から10分弱歩くのが若干のマイナスポイントです。
      閉じる

    投稿日:2024/02/14

  • 杭州小籠湯包

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    民生東路にあるお店です。お昼前から夜21時頃までやっていました。店内は、綺麗なレストランになっていました。小籠包の肉汁が垂...  続きを読むれやすいので、絶対にれんげを添えて食べたほうがいいです。小籠包だけじゃなく餃子もありました。  閉じる

    投稿日:2022/08/05

  • 杭州小籠湯包

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    昼間の時間帯より前から、お店はかなりの人で混んでいました。テーブルが大きいので家族や親戚など大人数で来て食べるようです。生...  続きを読む姜の細切りと、醤油や酢やラー油などの調味料は、自分で専用カウンターのところに行ってとります。  閉じる

    投稿日:2022/03/23

  • 安定の味です。杭州小籠湯包

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約5年前)
    • 4

    本来友人と四川料理の老潭香に行こうとしたのですが予約なくOUT、近くにある杭州湯包へと変更しました。
    本店ではありません...  続きを読むが安定の味、きちんとしたサービス、空間。観光で訪問される方にも、鼎泰豐などと食べ比べしていただくのにもよいかと。  閉じる

    投稿日:2020/09/20

  • お腹も心も大満足!

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 1

    ランチで訪問。お昼から贅沢にビールに小籠包、スープ、炒め物、チャーハンとフルコースでした。どれも美味しくて大満足。小籠包が...  続きを読む特にジューシーで温度も熱々。一番好きでした。夜市も好きですが、キレイでサービスも気持ちよいレストランはやはり落ち着きます。また食べに行きたいです。  閉じる

    投稿日:2020/03/30

  • 台北で小籠包の名店はたくさんありますが、前回の台北旅行では「鼎泰豊(ディンタイフォン)」に行ったので今回は『杭州小籠湯包』...  続きを読むで食べてみようと思いました。
    本店は中正紀念堂近くにありますが、2号店(民生東路店)の方がゆっくり食事ができるということだったのでそちらに行ってみました。

    店内はかなりオシャレな空間でした。
    小籠包の味も「鼎泰豊」との遜色もなく、チャーハン等もオーダーしましたがこれもかなり高レベルのお味でした。

    店内の雰囲気やスタッフのサービスも良くて、ゆったりとしたランチタイムを過ごすことができました。
    台北の中心部からは少しハズれていますが、おススメです!  閉じる

    投稿日:2021/07/19

  • 小籠包店めぐり

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    台北といえば、小籠包を提供しているお店は数多あるわけで、行ったことのない店に行ってみることにしまして、この杭州小籠湯包 民...  続きを読む生東路店を選びました。

    ふつうの小籠包と蝦入り小籠包、青菜の炒め物など頼みました。
    どれも美味しくいただきました。

    小籠包にのせる薬味の針生姜が取り放題の店ではありませんでしたので、最初に配られた量では足りない感がありました。(頼めば追加を貰えたかどうかは分かりませんが・・)
      閉じる

    投稿日:2020/09/17

  • 綺麗なレストラン

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 1

    本店の食堂的な雰囲気とは違い、こちらの雰囲気は街のレストランといった感じなので、入りやすいと思います。
    昼12時頃行った...  続きを読むので、既に混雑していました。
    待っている人もいましたが、店の外にもベンチがあり、座って待てたので苦痛ではありませんでした。
    ノーマルな小籠包(8個:160元)、チャーハン(180元)、蔥油餅(80元)を頼みました。どれも期待を裏切ることなく、美味しくいただきました。
    こちらのお店では支払いにクレジットカードが使用できるのも良かったです。  閉じる

    投稿日:2020/01/12

  • 清潔で美味しいお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    ラストオーダー10分前に入店。
    速攻でオーダーしたらオッケーとのことで、たくさん注文しました。売切れもありましたが、どれ...  続きを読むも美味しくいただきました。
    閉店30分前でも店員が掃除し始めるので、急かされてる気になりますが、慣れると問題ないです。小籠包も餃子も、子ども達がたくさん食べました。  閉じる

    投稿日:2020/01/05

  • ヘチマとエビの小籠包が売り切れでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 1

    お店が新しいのと少ない個数で注文できるとの情報で伺いました。確かにお店は綺麗で昼時は過ぎていましたが、混み合ったいました。...  続きを読む気合十分で行ったのに、肝心なヘチマとエビの小籠包が売り切れとのこと。かなりショックでした。肉嫌いな同行者にどうしても食べてもらいたかった品でした。諦めてエビのニラ餃子?を頼みました。美味しいのですが、あの薄皮を食べさせてあげたかったです。エビのチャーハンも美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/12/10

  • 綺麗な店内で美味しい小籠包が食べれます

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    中正紀念堂の近くの杭州小籠湯包は行ったことがありましたが、こちらの民生東路店は初めて行きました。中山國中駅から徒歩5分くら...  続きを読むいで看板があるのでわかりやすいです。品数も豊富で写真付きの日本語記載のわかりやすいメニューでした。夕飯時だったので店内は満席でしたが、回転率が良くすぐに座れました。店員さんがキビキビ動いていて雰囲気が良かったです。お茶もポットごと置いてくれるので暖かい烏龍茶が飲み放題でした。あっさりした小籠包なのでパクパク食べれておかわり注文してしまいました。また食べに行きたいです。  閉じる

    投稿日:2019/11/26

  • 半分がうれしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約6年前)
    • 0

    場所がちょいと不便なのですが、店がきれいで(冷房が効いていて)、半分の個数(4個)のサイズあり、いろいろな種類がいただける...  続きを読むので女子には最適かと思います。日本語メニューもあります。今回はノーマルの小龍包、とびっこシューマイ、豆鼓排骨、大根餅等をいただきました。大根餅のニンニク味噌ソースがおいしかったです。なお、チャレンジメニューとしてはチョコレート小龍包を頼んでいます。(笑)  閉じる

    投稿日:2019/10/13

  • 1時過ぎでも混んでいた。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約6年前)
    • 0

    ホテルからすぐにある2号店に行きました。
    平日の1時過ぎにもかかわらず、お店は混んでいて、リストに名前を書いて待ちました...  続きを読む。待っている間も、お客さんが何人か来ていました。でもお店が広いためか、あまり待たずに呼ばれました。
    注文票に自分で個数を書くシステムなのはわかりやすくてよいと思いました。小籠包は店内から見えるガラス張りのキッチンで次々と作っていて、おもしろかったです。ものすごい量を作るんだなと思いました。
    小籠包と野菜の炒め物と焼き餃子を頼みました。小籠包はすぐに出てきたのですが、焼き餃子が時間がかかりました。
    レジにはバーコード決済の表示ばかりで、クレジットカードが使えるかどうかはっきりしなかったのですが、使えました。  閉じる

    投稿日:2019/10/01

  • 支店に行ってきました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    杭州小籠湯包の新しい店舗に行きました。
    マンションの1階でした。
    店内はとてもキレイですが、やっぱり本店の趣きの方がい...  続きを読むいです。
    小籠包は普通に美味しかったですが、本店らしさが消えていましたのは少し残念です。
    ビールは冷えていましたし、小籠包も熱々です。  閉じる

    投稿日:2021/05/12

  • 美味しかった

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    夕飯に伺いました。外にはならんでいる人が結構いたのですが、10分くらい待ったら入れました。お店の方がとても気さくな感じで、...  続きを読む日本語も通じました。小籠包とチャーハンと空芯菜の炒め物を頼みました。どれもとても美味しかったです。お会計はカードは使えませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • 正直残念でした

    • 1.5
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    期待しすぎたのかな?
    お店はすごく綺麗で清潔感があり◎
    味は全体的に薄味で値段も高めでした。
    正直コスパは悪いかなっ...  続きを読むて印象です。
    また日本人のお客も多くメニューは日本語表記もありましたのでローカル感は全くありませんでした。
    次はないですね。  閉じる

    投稿日:2019/07/22

1件目~20件目を表示(全57件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

杭州小籠湯包 (民生東路店)について質問してみよう!

台北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hamuchanさん

    hamuchanさん

  • ゆさん

    さん

  • hanamarukoさん

    hanamarukoさん

  • みるくろたんさん

    みるくろたんさん

  • みーたいむーformひかのすけさん

    みーたいむーformひかのすけさん

  • ひめのすけ台湾さん

    ひめのすけ台湾さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP