1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 新北
  6. 新北 交通
  7. 景安駅
新北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

景安駅 Jing'an Station

新北

このスポットの情報をシェアする

景安駅 https://4travel.jp/os_shisetsu/10425550

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
景安駅
英名
Jing'an Station
住所
  • 新北市中和区景平路486号
カテゴリ
  1. 交通
登録者
花くらげ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

新北 交通 満足度ランキング 38位
3.24
アクセス:
3.71
人混みの少なさ:
2.64
ラッシュ時はバスに乗り換えの乗客多し by hidezouさん
施設の充実度:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    捷運環状線に乗車しました。

    4.0

    • 旅行時期:2020/01
    • 投稿日:2024/06/24

    春節に訪問の際、捷運環状線に乗りました。 悠遊カードを利用で無料乗車が出来ました。(期間中のみ) 中和新蘆線が地下...  続きを読む2階で上り、地下3階で下り線。 捷運環状線は景平路のバイパス上に走行しているので、地上4~5階の高さです。   閉じる

    hidezou

    by hidezouさん(非公開)

    新北 クチコミ:31件

  • 捷運環状線に乗車しました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 7

    春節に訪問の際、捷運環状線に乗りました。
    悠遊カードを利用で無料乗車が出来ました。(期間中のみ)

    中和新蘆線が地下...  続きを読む2階で上り、地下3階で下り線。
    捷運環状線は景平路のバイパス上に走行しているので、地上4~5階の高さです。


      閉じる

    投稿日:2020/10/06

  • 将来環状線の乗り換え駅になります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 6

    捷運中和新蘆線の新北市中和區の站。

    駅前が景平路と景安路で付近の住人達が、
    バス等に乗り換える駅なのでラッシュ時は...  続きを読む混みます。

    現在捷運環状線が景平路頭上に出来上がっていて、
    将来は乗り換え站になります。
    捷運中和新蘆線下り線が地下6楷、環状線が地上3階になり、
    縦細の面白い駅舎でござる。  閉じる

    投稿日:2019/03/11

  • 捷運環状線の頭上站が出来上がっていました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 11

    捷運中和新蘆線の景安站。

    景平路のバイパス上に捷運環状線景安站が出来上がってました。
    捷運環状線が開通すると桃園空...  続きを読む港捷運新北産業園區站、
    台鉄と捷運板南線の板橋站、捷運松山新店線大坪林站が一本で繋がります。

    景安站は中和區のバス乗り換えの中心駅、
    便利になる分、朝夕の混雑が激しくなるかも・・・  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • オレンジラインの南の終点、南勢角駅の一つ手前にある駅で、観光地としてはあまり目立つ印象は残らない駅でしたが、他路線との接続...  続きを読むがない駅にも拘わらず、ホームが対面式でなく、上層と下層とに分かれていて、更に改札口も上層に設けられていますので、移動が大変に感じる駅でした。何らかの事情があってこうした構造になっていると思われますが、接続駅ではないだけに、何か無駄に感じてしまう駅でした。  閉じる

    投稿日:2018/01/10

  • 三峡方面バスの乗り換え駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 6

    中和新蘆線の駅。
    景平路と景安路(永和路と繋がる)の交差点に在る。
    中和新蘆線が上下線二層構造で通っている為、
    下り...  続きを読む線は深度が深くエスカレーターが長い。

    三峡、龍譚、小人國、中歴へのバス中継地。

    景安站北側に中和区和平黄昏市場が在る。
    (名前の如く夕方からの市場で和平路沿いに屋台が出る)

    将来捷運環状線の乗り換え駅になります。

      閉じる

    投稿日:2017/02/23

  • 深いところにあるから時間がかかる

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    台北捷運中和新蘆線の駅で、駅番号はO18です。ホームは、単式の2面で2線の地下4階と地下6階にある地下駅です。
    運転間隔...  続きを読むが5分もあいていないのですが、台北の地下鉄の中でもとても深いところにあるので、地上に出るまで予想以上に距離があって時間がかかります。隣の駅との中間にあるなら、迷わずにここの駅の利用を避けたくなります。  閉じる

    投稿日:2016/09/03

  • =景安駅= 永安市場站と南勢角站の間の站

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    出口は1箇所です。駅構内はとても広いです。南勢角方面と永安市場方面は階数が違いますが、距離があります。こんなに広い構内は珍...  続きを読むしいと思います。駅からは環球購物センター行き無料バス、新埔站方面行きバスの乗り場があります。  閉じる

    投稿日:2013/03/26

  • 周辺は、便利な割には静かな所です

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/05(約15年前)
    • 7

    景安駅は、台北捷運中和新蘆線の駅で、駅は高架になっています。
    以前、義姉が頂渓駅の傍に住んでいたので、ちょくちょく来てい...  続きを読むました。
    駅前には、自然豊かなちょっとした公園があります。
    この辺は、台北のベットタウンとして開発され、便利な割には静かな所です。

    今回は、妻の兄弟と日之屋 日式小吃へ行く時に利用しました。  閉じる

    投稿日:2019/02/20

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

景安駅について質問してみよう!

新北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hidezouさん

    hidezouさん

  • 台湾見聞録さん

    台湾見聞録さん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • だるまっこさん

    だるまっこさん

  • いつも月夜に米の飯さん

    いつも月夜に米の飯さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP