1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ポーランド
  5. アウシュビッツ
  6. アウシュビッツ 観光
  7. ビルケナウ (アウシュヴィッツ第二強制収容所)
アウシュビッツ×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ビルケナウ (アウシュヴィッツ第二強制収容所) Birkenau Auschwitz Concentration Camp

史跡・遺跡

アウシュビッツ

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

ビルケナウ (アウシュヴィッツ第二強制収容所) https://4travel.jp/os_shisetsu/10266173

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(116件)

  • アウシュヴィッツ第一強制収容所は、1940~1945年にかけてポーランド南部オシフィエンチム市に、第二強制収容所は隣接する...  続きを読むブジェジンカ村(ビルケナウ)につくられた。「アーリア人以外をドイツに入国させない」といった政策が国内の収容所の閉鎖を推し進め、労働力確保の一方で、労働に適さない女性・子供・老人、さらには劣等民族を処分する「絶滅収容所」として機能していた。

    戦争の悲劇を繰り返さないための、「負の遺産」のユネスコ世界遺産登録には大きな意義がある。日本人は、加害者として、同時に被害者として両方の立場で、戦争の悲劇を子供たちにも伝えていく責任を負っている。一人でも多くの方がここを訪れて、この悲惨さを実感して欲しい。

      閉じる

    投稿日:2012/07/07

  • 歴史の重みが感じられる場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    地元の旅行会社が催行している、英語ツアーに参加しました。
    シェラトンホテル前の広場から出発します。
    強制収容所のあるオ...  続きを読むフィエンチムまではバスで50分くらいでした。

    収容所では、ガイドツアーに参加しました。
    有名な、「働けば自由になる」と書かれた門をくぐるとき、何とも言えない感慨がありました。

    収容所内には、銃殺刑が行われた「死の壁」や、懲罰塔なども残されています。
    事前に予習してから訪れた方が、理解が深まってよいのではないかと思いました。  閉じる

    投稿日:2012/05/08

  • 平和を願う場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    アウシュヴィッツ強制収容所から約2kmのところにあります。
    300棟以上あったバラックはほとんど壊され、当時のまま残って...  続きを読むいる僅かなバラックの内部を見学しました。
    また、鉄道の引き込み線も残っています。
    ここは、負の世界遺産として、世界中の人々に歴史を繰り返してはいけない、ということを知らしめる役割があるのだと思いました。
      閉じる

    投稿日:2014/03/11

  • 負の遺産の空気を直接感じてほしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    広島の原爆ドームと同様に負の遺産の一つ、アウシュビッツ。
    現地の言葉では「オシフェンチム」というそうです。

    クラク...  続きを読むフ本駅に隣接するバスターミナルから一時間に一本ミニバスが運行しており便利です。(ツアーも現地の旅行会社で色々催行しているみたいです。)

    朝早くに行けば、人も少なく殺伐した空気を直接感じることができました。
    日本語ガイドの中谷さんという方に案内してもらうことも可能ですが、私たちは時間の制約上自分たちだけで見学をしました。

    映画の上映・各施設の中の展示物・死の壁やガス室などどれも心を打つものばかりで、色々考えさせられました。

    ビルケナウでは広大な敷地にあるバラックや運ばれてきた列車のレールなどが見ることができます。ビルケナウまでは無料バスが運行しています。

    アウシュビッツの関連書籍も多く扱っていました。  閉じる

    投稿日:2012/03/15

  • アウシュビッツ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 2

    アウシュビッツに行って感じたこと。
    私は現在ポーランドのクラクフにいます。(ちなみにクラクフはワルシャワにつぐ、第二の都市...  続きを読むです。)
    そして私が何故クラクフに来たのかと言えば、まさにアウシュビッツ収容所(以下アウシュビッツと表記)に行こうと思ったからです。
    第二次世界大戦中、ナチスドイツが主にユダヤ人を大量虐殺するために作った収容所。
    様々な説があるようだが、有力な説としては150万人の方がここで亡くなった。
    そこに昨日行ってきた。
    アウシュビッツは、クラクフから車で90分程度行ったところにある。
    実際到着してみると、街のようなところであったがここで150万人も、、、と思う心が痛む思いであった。
    アウシュビッツには大きく分けて3つあります。
    一つ目は基幹収容所、そしてビルケナウ、三つ目はもう無くなったが、モノビッツというものである。
    今回は、2つの収容所を回るツアーに英語のガイド付きで申し込んだ。
    行ってみた感想としては、本当に来て良かった。と思った。
    たった60年前に、これだけの人が殺された。60年前といえば、自らの祖父母は生きていたし、ついこの前である。
    とても劣悪な環境で、トイレ(以下の写真です。)など全くプライバシーが存在せず、食事もほとんど与えられなかった。(夕飯ですら、黒パン一つとマーガリン3g)
    最も印象的だったのは、以下のシーン。選別といって、アウシュビッツに連れてこられた人の中で生かすか否かを手の向きで決めている。。
    左向きは労働者になり、右向きは、、
    たった数十年前にこのような悲劇が起ったと考えると、ツアー中に何度も寒気がしました。
    この記事を書こうと思ったのは、まさに自分が感じたことがあったからです。
    それは「命ある大切さ」。
    なんか自分が書くと軽い言い方になってしまうのが、悔しいけど本当に思いました。
    ここで亡くなった人々は、生きたくても出来なかった。自分より年が若い人も大量に運ばれた。
    そう考えると、命があって当然なんで思ってはいけないなと。
    自分はすごく恵まれてると思う。海外に来れてるし、学校も行けてるし、iphoneもあるし、何より健康で、命がある。そして家族も友人もいる。
    旅行してるとそういったことは忘れてしまうし、社会人になったら忙しさで考える余裕がなくなってしまうかもしれない。
    「でも生きれてることは当たり前じゃなくて、だからこそきちんと生きていく必要がある。』
    こんな道徳の教科書に書いてあるようなことを本気で考えてしまいました。
    最後に一つだけ。
    今日本人が訪れているのは年間約5000人。ということはほとんどの人が、一度もこの地に来ることがないと考えると、少し寂しいなと。
    日本から直行便はないけれど、そこまで遠い距離ではないので、お勧めさせて頂きます。  閉じる

    投稿日:2015/08/28

  • 重い空気が漂う

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    オシフェンチムの駅から2キロほど歩いてたどり着きました(先にアウシュヴィッツに行く予定でしたが、バスが行ったばかりで1時間...  続きを読むは無さそうだったので)。周囲は静かな住宅街です。敷地はだだっ広いです。手前には粗末な木造のバラックが並び、中に入るとかび臭さが残っています。奥にはガス室跡や各国の慰霊碑などがあります。ちなみにビルケナウ~アウシュヴィッツ間のシャトルバスは午後しか無く、タクシーもいませんでした。駅にもどるバスはありそうだけど、本数少なそうだしポーランド語表記しかなく読めず、泣く泣く徒歩で向かい、とてもとても疲れました。  閉じる

    投稿日:2014/01/15

  • 荒涼とした強制収容所

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 0

    アウシュヴィッツのバス停には当初2,3人しか居なかったが12時半近くなると一気に人が集まりだし、バスは超満員。但し、5分程...  続きを読む度で到着するのでさしたる問題でもない。ビルケナウからの帰りのバスの時間(14時)を確認し、ビルケナウを見学した。  閉じる

    投稿日:2014/01/31

  • 色々考えさせられます

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 0

    アウシュビッツ強制収容所から少々離れていますが、こちらも見逃せません。死の門、線路等を見ると、ここに収容されていた人がどう...  続きを読むいう気持ちでこの場にいたのかというのが物凄く伝わってきました。このような過ちを二度と人類は繰り返してはいけませんね。  閉じる

    投稿日:2013/05/30

  • 死への引込線・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 1

    第二のアウシュビッツと呼ばれる場所。
    広大な敷地に300棟を超えるバラックの強制収容所で、
    この場所へはヨーロッパ各地...  続きを読むから鉄道によってユダヤ人が
    運ばれて来ました。
    3~4年の間に百数十万人の命が奪われたといいます。
    木造のバラックには自由にはいれますが、
    中に入った時は不思議な気分になりました。  閉じる

    投稿日:2012/04/18

  • 負の世界遺産

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 0

    アウシュビッツ強制収容所から約2?の所にある第2収容所と呼ばれているところです。
    建物の近くに線路があり、その線路はこち...  続きを読むらの収容所が最終地点、終点となっています。
    各地から強制的に連れてこられ人は、ここが人生の終点になってしまった方も多いと思います。
    建物の中に入ると劣悪な環境に吃驚します。
    又、死というものに対して機能的な作りで・・・
    人が犯した過ちを深く考えさせられます。
    個人的には、こちらビルケナウのほうが、より悲しみを感じました。
    時間が許す方は、両方で半日位の時間の余裕のもと訪れてじっくりと見られることをお勧めします。
    トイレは、出入り口付近に有料ですがあります。  閉じる

    投稿日:2012/04/12

  • 人類の負の遺産・・・

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    アウシュビッツはクラクフからバスで1時間のところにある人類の負の遺産。
    バスのほうが若干高めですが、バスのほうが早いです...  続きを読む
    第二次世界大戦で多くのユダヤ人が虐殺された場所で、悲しい歴史を抱える場所。
    独特の重い雰囲気があります。
    ガイドをつけてまわることをおすすめします。
    当時のアウシュビッツがどんな雰囲気だったのか、どういうことが行われていたのかが詳しくわかります。  閉じる

    投稿日:2012/10/19

  • 事前に勉強を

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    アウシュビッツはクラクフから1時間程の場所にあります。
    効率よく移動したかったので、クラクフからバス送迎のある英語ツアー...  続きを読むに参加しました。

    アウシュビッツの中は基本的にはフラッシュなしであれば写真は可能ですが、(収容された人の刈り取られた髪の毛が展示してある部屋だけは、劣化を防ぐため撮影自体禁止)
    ここは撮れない…と思う場所がいくつかありました。

    ここを訪れる前に映画や本で事前に多少の知識を入れていきました。
    フィクションではなく、想像を絶するほどの悲劇がここでは実際に起こっていたのです。

    ガイドさんの話に涙目になったり、
    写真を撮る前に手を合わせたり・・・
    上手く文章では表現できませんが、
    本当に沢山のことを考えさせられました。  閉じる

    投稿日:2013/09/01

  • アウシュヴィッツからすぐ近く!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    アウシュヴィッツから約2キロ離れているビルケナウまで行くのに1時間に1本無料シャトルバスがあります。東京ドーム約37個分の...  続きを読む広大な敷地に300余りの施設が建設され、1941年から1945年まで百数十万人の命が奪われました。そのほとんどはユダヤ人だったそうです。  閉じる

    投稿日:2012/04/20

  • 一応ミュージアムとしての扱いですが、言うまでも無く実際に使用されていた施設ですので、恐ろしくなる思いを沢山しました。ここは...  続きを読むクチコミとして語るべきことは何もありません。とにかく現地で色々な事を感じて欲しいです。施設はかなり広いですので、朝からじっくりと訪問されることをお勧めいたします。尚、私はクラクフの市内からオフィチエンティムまで列車を利用しましたが、この鉄道旅もなかなか良かったです。運賃も凄く安いです。  閉じる

    投稿日:2011/07/20

  • 第一強制収容所だけでなくことらも是非

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    オシフィエンチム市にある第一強制収容所から、
    ビルケナウの第二強制収容所まで無料のシャトルバスが出ています。
    第一強制...  続きを読む収容所だけではなく、是非こちらも見学してほしいです。
    多数のユダヤ人を乗せたであろう列車の引込線が残っています。  閉じる

    投稿日:2014/04/29

  • 鳥肌が立つ場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    クラクフ市内からはバスや鉄道で行くことができます。
    私はバスで行き、アウシュビッツのすぐ近くに停まりました。

    施設...  続きを読むに入るとまずはビデオを見ます。その後グループに分かれてガイドについていきます。

    つい70年前にこの場所で大虐殺があったとは思えないほど、アウシュビッツの周りはのどかです。  閉じる

    投稿日:2013/02/28

  • 人生観が変わる2

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    2年前の秋9月初めに訪れたのですが、ポーランドは大変寒く、
    (涼しいというより寒い)、
    地元の人達はフリースや、セータ...  続きを読むーを着用してました。
    アウシュビッツとビルケナウは隣接しています。
    ビルケナウに二股の線路・・・・・
    そうです、あのドラマでZ氏が立っていたあの線路です。
    その光景を目の当たりにし、
    こころを素手でわしづかみにされたような、
    そんな気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2012/10/07

  • 人生観が変わる

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    この地に着いたとき、思わず息をのんでしまった。
    予想に反して重苦しさというのは、不思議となかった。
    赤いレンガの建物郡...  続きを読む
    しかし中に入ると、犠牲者の方々の写真が展示してあったり、
    山のように積み重なった人毛展示、
    やはり、ここは紛れもなく収容所なのだと思い知った。  閉じる

    投稿日:2012/10/06

  • ジェノサイドの歴史

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収用所はクラクフの西に
    約50kmにあります

    第二次世界大戦のナチスのポーランド占...  続きを読む領から敗戦までの期間に
    この施設でユダヤ人などおよそ150万人が殺戮されています

    博物館として見学をして本当に言葉にならない
    驚きとかなしみを感じます

    しかし残念ながら現在も地球上ではジェノサイド(民族消滅)がおこなわれています
    1990年代のユーゴスラビア(コソボなど多数)
    2000年代の南スーダン
      閉じる

    投稿日:2011/11/01

  • 行く機会を逃してはいけない。

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    「アウシュビッツ博物館案内」を読んで、ビルケナウを見学。

    晴れた夏の日の気候からはとても想像が出来なかったが、
    ...  続きを読むたしてわたしは冬にここを訪れることができるのだろうか。

    とても広く、あまりにも広く、想像力が追いつかなかった。

    日本人ガイドさん(前掲書著者)にガイドをお願いすることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2012/05/13

81件目~100件目を表示(全116件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

PAGE TOP