1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ラオス
  5. ルアンプラバン
  6. ルアンプラバン 観光
  7. ワット ヴィスンナラート (すいか寺)
ルアンプラバン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ワット ヴィスンナラート (すいか寺) Wat Visunnalat

建造物

ルアンプラバン

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ワット ヴィスンナラート (すいか寺) https://4travel.jp/os_shisetsu/10161536

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(41件)

  • スイカ寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    別名スイカ寺(ワット・マークモー)と呼ばれているそうです。それは本堂の前にある半球状のパゴダの形状に由来しています。
    ...  続きを読むオスの建物は異民族の侵入によって破壊されたものが多く、この寺も同様で近年修復されています。修復に当たって時代考証をどの程度したかは不明で、歴史的な形状をしているかは分かりません。
    中心街から少しありますが、この寺に至る町並みは風情があるので、散策しながら訪れるのもいいかと思います。
    訪れる人も多くはないので、ひと時の休憩には適しているでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/02/05

  • 広い境内と仏塔のある寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    中心部から少し南に位置しており、隣接するワット・アハムと境内が繋がっていて、その間に店が出ています。
    そのため境内は無料...  続きを読むで、本堂に入る場合のみ有料となります。
    本堂と対面している仏塔、タートパトゥムの方が有名ですが、本堂内に多数ある仏像もなかなか良いです。
      閉じる

    投稿日:2015/01/24

  • ルアンパバーンの古刹

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    ワット・シェントーンの創建が1560年で、こちらは更に古いのですが、本堂は建て替えられているので、古さを感じないです。ター...  続きを読むト・パトゥムと呼ばれる半球を上に載せたような石造建築物は1505年に作られた部分が残っています。

    旧市街からはちょっと距離があるので、自転車を借りたほうが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2015/01/12

  • 一息入れるにはいいかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    ルアンプラバンで20,000KIPの入場料を取るのはプーシー、ワットシェントーン、そしてこのワットビスンだけだったかと。の...  続きを読む割に、街の中心から外れているせいか観光客の姿もなく、チケット売り一家の赤ちゃんが本堂前のタイルの上でハイハイしていたりして、なんだかゆるーい雰囲気。本堂は風通しがよく、大仏様を眺めながらちょっと休憩できます。  閉じる

    投稿日:2014/10/04

  • ルアンパバーンで最大のブッダ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ルアンパバーンの旧市街部(半島部)からは少し離れているが、見所の多い寺院です。
    まず、本堂にある仏像は黄金です。しかもル...  続きを読むアンパバーンで一番大きな仏像です。仏像の周りは歩いて回ることができます。また、仏像の左手にあるエメラルドブッダはあまり紹介されていませんが、必見ですよ。境内にはこんもりとした仏塔がありますがこちらは1500年頃の建立で、宝物が埋め込まれていたという由緒あるものです。この仏塔のこんもりした形が「すいか」を連想させ、「すいか寺」という愛称で親しまれています。なお、ここは拝観料が20000kip必要です。
      閉じる

    投稿日:2014/09/01

  • 本堂の中の展示物がよい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    すいかのような形をした仏塔で有名なところです。入場料は取られますが、本堂の中には仏像、中世の頃の品々などその当時の栄華を思...  続きを読むわせるものが展示されていました。しかも、あまり観光客がいなくてゆっくり見ることができました。  閉じる

    投稿日:2014/05/31

  • お坊さんの生活が垣間見れる

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    2013/2014年ともに訪れました。もちろん建造物としても有名なのですが、私はお坊さんとおしゃべりしに訪問。
    お寺のす...  続きを読むぐ横に、彼らの部屋がたくさんあり、袈裟も洗濯したりしていて、オレンジがお寺に映えている。日本語を勉強してるお坊さんも多く、色々日本について聞かれた。みんなフレンドリーでとってもたのしかったよ。ラオスの人口は600万、東京だけで1000万以上ってゆったらめっちゃびっくりしていた。  閉じる

    投稿日:2014/04/04

  • 一見の価値有り、変わった外観のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    街の中心部から15分くらいで歩いて来られます。
    スイカ寺と言う通称で知られていますが、実際には本堂がワット・ビスンナラー...  続きを読むト、仏塔のタート・パトゥムを1つにまとめて、ワット・ビスンナラート(ワット・ビスン)またはワット・マークモーと呼ばれています。
    すいか寺とはその仏塔がすいかを半分に切って載せたように見えるところからですが、これを目当てにした観光客が結構来ます。日本人以上に団体行動する○国人が来ていると全く雰囲気の違ったものになってしまうので、かち合ったら立ち去るのを待ちましょう。
    本堂はコンクリート造りで、本堂と言うより資料館のような感じ。拝観するのに20000kipかかります。
    中には黄金の仏像や、その他同じポーズで同じサイズの仏像が並んでいるコーナーなどが在りますが、特に目新しさは無いので、そちらは割愛してもOKでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/11/10

  • 独特な形の仏塔が目印

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    ルアンパバーンのメインストリートから少し離れた場所にありますが、徒歩でも十分アクセス可能です
    だだっ広い境内にスイカのよ...  続きを読むうな形で評判の仏塔が一際目を引きます
    他には特にこれと言った見どころはありませんが、このお寺はやたらお坊さんが多く賑やかでした。  閉じる

    投稿日:2013/09/23

  • スイカ寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    メインストリートから1本はずれたところにあるお寺。キンピカのお寺が多いラオスの中ではシックなほう。スイカのような、コンクリ...  続きを読むートの丸い塔があります。お墓のようです。お寺は特に特徴もなく、このスイカのようなものが、象徴のようです。  閉じる

    投稿日:2013/05/10

  • すいか寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    仕事やプライベートでラオスは何度か訪れていますので、
    それらの訪問で行ったポイントを紹介していきます。

    ルアンパバ...  続きを読むンの中心からはちょっと離れた場所にあるお寺で、
    お庭にある半球状の仏塔が目印。

    境内には、縁日のような屋台も出ていて、お土産物が買えます。

    本堂の中は雑然としていました。  閉じる

    投稿日:2013/06/16

  • 静かで落ち着いた場所でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    プーシーの裏あたりにあるワットです。少し離れているせいか、訪れている人は少なく、静かな場所でした。ちょっと面白い形をしてい...  続きを読むるワットして知られている場所ですが、それを知らなくても行ってみる価値はあると思います。  閉じる

    投稿日:2013/01/22

  • 別名スイカ寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    街の中心から歩いて15分くらいの徒歩圏内にあります。別名ワット・マークモー(すいか寺)と呼ばれています。
    寺の別名どおり...  続きを読むすいかを半分に割ったような形にみえるからです。

    宿泊したラマホテルのすぐそばにあり、朝のお散歩がてら行きましたので、観光客はほとんどいなくて静かでした。

    本堂は、資料館になっています。

    境内には露店が並んでいて、ポストカードを買いました。
      閉じる

    投稿日:2014/02/21

  • スイカ寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    ルアンパバーンの赤十字サウナの向かいにあります。
    寺院はワットマイやワットシェントーンとは趣が異なり、遺跡のお寺で、僧侶...  続きを読むがいないようです。
    広々とした場所に建っているのに、それほど観光客は訪れず、静かです。

    屋根の形がスイカを切ったように丸いので、スイカ寺ともいいます。  閉じる

    投稿日:2015/03/24

  • ラオスには珍しい石作りのお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    メインストリートからは少しはずれますが、徒歩圏内です。ラオスにはキンキラのお寺が多いですが、ここはシックな石造り。スイカ寺...  続きを読むの愛称で親しまれるています。すいかというか、かぼちゃのような石の塔がみどころ。時間がある人はいってみるとよいかもです。  閉じる

    投稿日:2012/11/19

  • 変わった造形の個性的なお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    ラオスにある他のお寺とまったく違う、変わった造形の個性的なお寺です。その形からスイカ寺の愛称がついているようです。レンタサ...  続きを読むイクリングでいきましたが、中心地から少し離れていたので、ちょっと迷いました。石造りのようで、近づくとだいぶ汚れが気になりました。シーズンオフに行ったからか他の観光客はまったくいませんでしたので、のんびりお寺を鑑賞できました。  閉じる

    投稿日:2013/03/22

  • すいか寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    すいか寺と呼ばれています。由来はすいかを半分に切ったようなタートパトゥムと言う建造物が境内にあるためですが、この古臭い建物...  続きを読むの中から140点にも及ぶ金銀財宝が発見されたそうです。
    特に大きな見所はありませんが、ここもラオス流のんびり感に包まれています。  閉じる

    投稿日:2014/02/20

  • まるっこい屋根が特徴的

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    木造寺院の多いルアンプラバンの中で、これは石造り。なんとなく丸っこい屋根で、南アジアかカンボジアなどにありそうだな、と思い...  続きを読むました(あくまで印象)。屋根の形がスイカを切ったようであることから、スイカ寺とも呼ばれる層。誰もいないので、ゆっくり見れました。  閉じる

    投稿日:2012/09/01

  • スイカ寺 ワット・ビスン

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    ラオスルアンプラバンには、「スイカ寺」と呼ばれているお寺があります。正式名称は、ワット・ビスンナラート。またはワットビスン...  続きを読むです。
    このワットビスンは、観光スポットや、お土産やさんが並んだメインのエリアからは少し離れています。周りは、地元の方のお宅が並んでいる静かな場所です。

    境内は無料です。
    本堂に入る際は、入場料が20000kipかかります。
    このお寺の見所は、タートパトゥムという塔です。スイカを半分に切ったような形の物が上に乗ってるので、スイカ寺と呼ばれています。
    創建当時は木造だったけれど、今はコンクリート。

    高さは35m。
    あまり写真で見ると高く見えないけど、生でみると大きいです。
    1505年くらいに、ビスンナラート王様の奥様がつくらせた。
    昔大雨があったときに、壊れたしまったが、中から金銀財宝がでてきたそうです。
      閉じる

    投稿日:2010/06/01

  • スイカ形の可愛いお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/06(約15年前)
    • 0

    スイカ型のかわいらしい形をした塔があるお寺です。
    1513年ビスンナラート王によって作られたそうです。本堂の窓はクメール...  続きを読む・シャムスタイルと呼ばれる特徴的な形です。
    スイカ型の塔はタートパトゥムと呼ばれ、ビスンナラート王が妻のために作らせたと言われてます。
    確かに他のラオスのお寺とは明らかに違った感じ。
    シーサヴォン通りからは少し離れていますが(と言っても歩いて10分から15分くらいです)、ゲストハウスが周辺にたくさんある地域にあります。
    小さなお寺なのですぐ見終わってしまうかと思います。  閉じる

    投稿日:2013/04/23

21件目~40件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP