1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ラオス
  5. ルアンプラバン
  6. ルアンプラバン 観光
  7. ワット ヴィスンナラート (すいか寺)
  8. クチコミ詳細
ルアンプラバン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ワット ヴィスンナラート (すいか寺) 施設情報・クチコミに戻る

スイカ寺 ワット・ビスン

  • 5.0
  • 旅行時期:2009/08(約15年前)
のこさん

by のこさん(非公開)

ルアンプラバン クチコミ:57件

ラオスルアンプラバンには、「スイカ寺」と呼ばれているお寺があります。正式名称は、ワット・ビスンナラート。またはワットビスンです。
このワットビスンは、観光スポットや、お土産やさんが並んだメインのエリアからは少し離れています。周りは、地元の方のお宅が並んでいる静かな場所です。

境内は無料です。
本堂に入る際は、入場料が20000kipかかります。
このお寺の見所は、タートパトゥムという塔です。スイカを半分に切ったような形の物が上に乗ってるので、スイカ寺と呼ばれています。
創建当時は木造だったけれど、今はコンクリート。

高さは35m。
あまり写真で見ると高く見えないけど、生でみると大きいです。
1505年くらいに、ビスンナラート王様の奥様がつくらせた。
昔大雨があったときに、壊れたしまったが、中から金銀財宝がでてきたそうです。

施設の満足度

5.0

観光の所要時間:
1-2時間

クチコミ投稿日:2010/06/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP