window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };

コス島 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

コス島旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり241円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 83 件

観光 クチコミ人気ランキング 10 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1 件

ギリシャでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 26 件

  • コス島に滞在した1週間はカマリベイとケファロスの中間にある丘の上のヴィラを借りました。ビューティフルヴィラという名前でとても広くて全てが整っていて満足しました。場所を発見するのにちょっと一苦労しました。空港のエーヴィスでプジョーの車を借りたので買い物や観光そしてビーチ通いにとても重宝しました。食事は主にサラダを中心にお酒のおつまみ系を作りました。やはりキッチン付きのアパートやヴィラを借りると料理できるしスペースがあるのでとてもくつろげます。ギリシャのワインはクレタ島に行ったときに美味しかったのを覚えています。コス島にも島で作られたワインがあります。 もっと見る(写真26枚)

  • コス島に滞在中はヴィラを借りていたので基本的には自炊をしました。誕生日とあと1回だけビーガンのギリシャ料理を食べに外食しました。カマリベイのプロムナード沿いにあるセバスティアンレストランで誕生日ディナーを頂きました。シーフード料理を満喫しました。2回目はストップインというレストランでビーガン風ギリシャ料理を頂きました。美味しいワインと一緒で2人で44ユーロはコスパ抜群です。食後は行きつけのセバスティアンレストランでギリシャのブランディーとウゾを頂きました。ブランディーは1888年にスピロスメタクサが発売した茶色の蒸留酒でメタクサと呼ばれています。ウゾはアニスの香りを持つ無色透明のリキュールで氷... もっと見る(写真28枚)

  • 僕たちの泊まったヴィラからは丘の上にあるケファロスの町とカマリベイの北東にあるアギオスステファノス遺跡のあるビーチへは歩いて行く事が出来ます。アギオスステファノスビーチからは可愛い教会のあるカストリ島が見ることができます。特に観光名所がないコス島ではこの辺りは観光客で賑わっています。ケファロス城から風車までは展望台になっていてカマリベイをはじめコス島の南東部が一望できます。カマリビーチはバーやレストランが沢山あるので夜によく散歩がてら出かけました。ビーチ南端にはカマリ港があり、夜景がとても美しいです。 もっと見る(写真28枚)

  • コス島のビーチ。

    • 関連タグ:

    • 旅行時期: 2024/09/12 -  2024/09/12 (約5ヶ月前)

    コス島はほかのギリシャの他の島同様に数多くのビーチがあります。白砂の美しいビーチも沢山あるので数か所訪れてみました。ヨーロッパのビーチなのでナチュラリスト用の全裸OKのビーチも数多くあるのが魅力の一つです。一番美しいと思ったのは島の南西部にあるリムニィオナスビーチと隣にあるクワイエットビーチ。ケファロスからも近いので何回か訪れました。コスタウンから11kmの所にあるティガキビーチはコス島で一番にぎわったビーチで数キロにわたって白砂のビーチが続きます。対岸にはトルコが良く見えます。でも何といってもナチュラリスト用のエキゾチックビーチは近いし開放的で良かったです。ビーチベッドとかはほかに比べてちょ... もっと見る(写真28枚)

  • コス島のコスタウン。

    今年のバースディトリップはギリシャのコス島を訪れることにしました。本当はクレタ島に行きたかったけどBAのマイルでは席が取れなかったので開いていたコス島にしました。始めて出し、あまり有名でないので楽しみでした。エーゲ海の南東部にあるドデカネス諸島に属する東西40km南北8kmの小さな島です。人口は約37万人で一番大きな町は島の北東にあるコスタウンです。到着してすぐに車を借りたのでドイツのスーパーマーケットのリドルとコスタウンを訪れました。典型的なギリシャの島の観光地と言う感じで数多くのレストラン、バーとお土産屋がありました。コス島はギリシャ本土よりトルコのほうが近いのでトルコのボドルムまでのフェ... もっと見る(写真27枚)

旅行記を投稿してみよう!

旅行記を投稿する

  • 巨大なホテル・ファミリー客多し。

    4.0 旅行時期:2017/08 (1ヶ月以内)

    mi-tan

    mi-tanさん(女性)

    ミッシス セレクション ブルー ドームスのクチコミ

    山側から海に向かって開けた巨大な敷地のホテルです。ファミリー層が多いですが、系列のミシスグループのホテルが3件(4件?)並んでいる中で、ここが一番グレードが高いので、泊まっているお客さんたちが、上品だったと思います。レストランは、11軒ということでしたが、朝食はメインダイニングだけだし、昼食用のお店もあったりします。でも、いろいろとあって、食べるのが楽しみでした。ただ、割り振られた部屋の場所によっては、メインダイニングが、かなり遠くて、朝食に行くのにも不便かもしれません。ホテルのスタッフは、みな楽しそうによく働いていて、好感が持てました。ただ、客室のアメニティが、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・石鹸しかなく、シェーバーキッドや綿棒・ティッシュすらありませんでした。(シェイビングキッドは交渉したら、何とか届けてもらえましたが。)これで、5つ星とは? 5つ星の基準ってどういうことなんだろうなあと、改めて考えさせられました。

  • ギリシャのコス島にあるホテルです

    4.0 旅行時期:2014/07 (1ヶ月以内)

    fernando

    fernandoさん(男性)

    トリトン ホテルのクチコミ

    ギリシャの島めぐりは素敵です。エーゲ海という名前を聞くだけでワクワクしてしまいます。青い海がどこまでも続き、神話が生まれるのも不思議ではありません。そんな中にコス島はあります。医療の神アスクレピオスを祀った神殿跡が残っています。

  • 絶景の中の遺跡

    4.0 旅行時期:2014/06 (1ヶ月以内)

    K&L

    K&Lさん(男性)

    アスクレピオンのクチコミ

    コスタウンから観光トレインに乗って15分ぐらいで着きます。急いでいる時はタクシーで行かないと時間が足りなくなるかもしれません。遺跡は広い敷地に広がっていて、割と歩くことになります。入場門への道の入口近くに売店もありますが遺跡内にはないので、ミネラルウォーターなどはそこで買っておくか用意しておいたほうがいいです。

  • 世界中の開業医が一度は訪問すると言う

    4.0 旅行時期:2013/10 (1ヶ月以内)

    地中海人

    地中海人さん(男性)

    アスクレピオンのクチコミ

     コスタウン・ポート西側から発着するミニトレインがアスクレピオン遺跡まで往復しています。(東側のは市内循環) 三段のテラスとなっています。一段目 祭典、競技が行われたアゴラ?二段目 アポロン神殿、イオニア風アスクレピオン神殿 アバトン(予言者の住居)三段目 アスクレピオン神殿 コスタウン南西4キロの丘北斜面に北東方向のコスタウンを望むことができます。

  • 訪問見学の価値が大

    3.5 旅行時期:2012/08 (1ヶ月以内)

    KSMT492

    KSMT492さん(男性)

    アスクレピオンのクチコミ

    市内からは観光ミニバスで行くことができるが、徒歩でも可能。但し時間はかかる。山の頂上付近にあるので景色も非常にいい。遺跡は非常にいい状態で残っている。かなり広い遺跡なのでゆっくり見学をすると半日は必要。

コス島 のクチコミ一覧(6)

基本情報

コス島 地図

コス島トラベラーランキング

クチコミの多いトラベラー

旅行記の多いトラベラー

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?


PAGE TOP