札幌で本場の“札幌ラーメン”を食べたいと思っている方は多いはず。しかし、おいしいお店がひしめき合うラーメン激戦区なだけあり、どこへ行こうか迷ってしまうなんて声も……。そこで、フォートラベルがおすすめするラーメン店をクチコミ満足度をもとにランキング化しました。人気の味噌ラーメンのほか、変わり種ラーメンなどもあるので、ぜひ参考にしてください。
フォートラベル編集部
tamuさん
スープの濃さ・味付け・麺の太さを選んで注文します。えびしお・ほどほど・細麺で頂きました。期待を裏切らない美味しさでした。接客もきびきびと気持ちの良い応対で、さすがに人気店だと思いました。もっと見る
miffyさん
コク旨とチャーハンを頼みました。コク旨はとても濃厚な味噌スープなのに全然くどさが無く、濃い味なのにすいすい食べてしまいました!そして、チャーハンがまた美味しい!醤油系の味でとてもシンプルなのですが、脂っこく無くパラパラで旨味はしっかりとあって最高でした!札幌ラーメンらしい黄色がかった太麺もツルッとしていて美味しかったです。オススメです!もっと見る
シミさん
今まで味噌ラーメンを好んで食べずで期待薄でしたが、食べてみるととんでもないおいしさ。何回もレンゲでスープをすくっては同行者とおいしいを連呼していました。ラードの膜があるからか最初から最後まで熱々でおいしくいただきました。北海道から帰る前にもう一度立ち寄るべきだったなと、激しく後悔しています。今までそれなりにラーメン屋に足を運びましたが、私の中では暫定一位のラーメンです。もっと見る
もっと見る
KENZOさん
一時の狂気のような行列は落ち着きましたが、やはり開店前に行かないと座れません。こちらも20年近く営業してますが、元すみれのご主人はいまでも店頭で作ってくれてます。このあたりが変わらぬ味を提供してる要因ですね。ショウガがアクセントの味噌が最高ですが、醤油もおいしいです。もっと見る
なべきちさん
カウンターのみのお店、札幌を代表する繁華街、ススキノにありますが午前中早い時間から営業してくれているのも観光客にはうれしいです。店内はカウンターのみ、あまり広くはありません。食券機で購入してしばし待ちます。背脂たっぷりなせいなのか最後までアツアツ。冬の札幌にピッタリのラーメンです。もっと見る
もっと見る
KENZOさん
狸小路の西のはずれでもう20年近く営業してます。小さなカウンターだけの店ですがいつも混んでます。ここの特徴は開業時から500円を維持してること、しかもおいしい。特にここは醤油と塩がおすすめですが、個人的には醤油押しです。もっと見る
コユキさん
札幌といえば味噌ラーメン。雑誌で見て気になっていた雪風に行ってきました。店の中にも外にも待っている客がずらり。寒空の下待った後の味噌ラーメンはさらにさらに美味しかったです。濃厚な味噌に、鶏と豚2種類の柔らかなチャーシュー。美味しすぎてスープまで間食してしまいました。また是非行きたいお店です。もっと見る
もっと見る
まるもさん
札幌味噌ラーメンの名店の1つ。地下鉄南北線の澄川駅から徒歩10分弱と少しアクセスは悪いですが、お昼時は多くの人が訪れていました。ラーメンは濃厚で、スープにはラードの膜があるのでなかなか冷めません。ラーメンの味はもちろん良いですが、お店もきれいで接客も丁寧なので気持ちの良いお店だと思いました。もっと見る
もっと見る
sakikumiさん
味噌ラーメンが大好きで、二泊三日の間三店回りましたが。ここが一番美味しかった!店内は狭いですが、人気の理由がわかります。一口スープを飲むと味噌と出汁の味が広がって。普段はスープ飲まないですが、完飲!一番人気の卵のではなかったですが、本当に美味しくておすすめです。もっと見る
もっと見る
っこさん
札幌に来たらやっぱりラーメンは外せないということで、本で紹介されていたこちらへ。22時くらいに伺ったら大行列で、並んでかららーめんが提供されるまでに1時間半程かかりました。味噌らーめんを注文しましたが、スープはコクがあっておいしくいただきました。チャーシューもおいしいです。もっと見る
もっと見る
Tamaさん
人気の札幌ラーメン店です。狸小路の奥にあります。ご夫婦でやっている小さな店ですが、観光客も引きも切らない行列店です。驚くようなネギの山盛りが特徴で、ネギ好きにはたまりません。スープはさっぱり目ですんなり入ってしまいます。もっと見る
もおぜさん
どストレートの味噌ラーメンが食べたくて行きました。場所やや不便で、タクシーに乗りました。メニューは味噌ラーメンをもちろんチョイス。想像していた以上に、正統派味噌ラーメンで、媚びない味。すばらしいです。また食べたいです。もっと見る
もっと見る
jamk46さん
いつも行列ができており、飲んだシメに寄ろうとすると面倒でやめてしまっていましたが、たまたま開店の少し前に飲み終わり、やっと食すことができました。店内には「当店は札幌ブラック以外全然人気がありません。」の表示。それならと札幌ブラックを注文。確かに黒い!しかしくどくなく、コシのある太めのちぢれ麺にマッチしてうまい!もっと見る
チュンチュンさん
北海道出身の有名人も訪れる味噌ラーメンで有名なお店です。札幌には、数多くの有名ラーメン店がありますが、有名人も食べに来ると言うミーハーな理由で福来軒にしました。今流行りの変わった食材の出汁を使っているとか、脂こってりではなく、昔ながらのオーソドックスな味噌ラーメンと言うのが良かったです。もっと見る
とよなかさん
駐車場は隣のコンビニを越えたところにありました。あっさりのらーめんも美味しいですが今回はコクをもとめて券売機で購入しました。麺とからまって食べるのがすすみます。豚骨のベースが丁度良い脂が含まれていてコクがありました。次回はつけ麺も食べてみたいです。もっと見る
もっと見る
まーくんすてきさん
白肝煮干し味噌800円。個性的な1杯を堪能させて頂きました。他の何処にもない仕上がりながら、破綻なく纏められた逸品を頂き、改めて、ラーメンの街としての札幌の底力と裾野の広さを感じる1軒となります。オススメのラーメン屋さんですもっと見る
とよなかさん
再訪です。券売機で魚介醤油を買い着席。スープにはゼリー状のスープがのっていて味わい深いです。玉ねぎの刻みもアクセントになっています。チャーシューは柔らかくて美味しく2枚入っているのが嬉しいです。もっと見る
もっと見る
KENZOさん
場所は平和という快速も停車しない駅でそこからさらに10分以上歩きます。Googleなければたどり着けません。ただ味は場所のハンデを補ってあまりあるおいしさです。鶏白湯が1番人気ですが、普通の塩を頼みました。最高です。来月にまたくるのでそのときは鶏白湯に挑戦しますもっと見る
KENZOさん
某口コミでナンバーワンの札幌ラーメンです。味噌ラーメンのステレオタイプではありません。むしろメニューに味噌はないはず。看板は地鶏のだしの甘みがあふれる醬油と透き通るような鳥白湯ラーメンです。時計台すぐの立地もうれしいです。もっと見る
もっと見る
とよなかさん
注文してから10分は待つと案内が貼ってあります。運ばれてきたのは熱々のもっちりした太めの黄色い透明感ある麺でつつるしていてとても美味しい。スープにはネギがたっぷり入っていて食感が良い。香りも良い。麺がゆであがる時間が少し長くても美味しいから待てる。もっと見る
\前売り券や割引クーポンを利用して旅を満喫♪/
※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。